スポンサーリンク

【音楽】Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」自身最速でストリーミング累計3億回再生突破

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:py9gd2Ee92023/07/26(水) 05:50:24.46
Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」自身最速でストリーミング累計3億回再生突破
7/26(水) 4:05 Billboard JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc99e1641c410807dbfb76630e00f4c42ce1a71
Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」自身最速でストリーミング累計3億回再生突破
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230726-00127824-exp-000-1-view.jpg

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数3億回を突破した。

「ダンスホール」は、フジテレビ系『めざまし8』のテーマ曲に起用された楽曲。2022年7月8日(配信は7月7日)にリリースされたMrs. GREEN APPLEのミニアルバム『Unity』の収録曲として、5月24日より先行配信がスタートした。6月末にはメンバーが踊るミュージック・ビデオが公開され、TikTokでは本楽曲を使ったダンスが流行した。

ストリーミング・ソング・チャートでは、2022年6月1日公開チャートで44位に初登場。7月27日公開チャートでは同曲最高となる4位をマークした。累計再生数はチャートイン20週目で1億回、39週目で2億回、61週目となる当週、3億回を突破した。これまでの3億回突破の自身最速記録は「インフェルノ」(178週で突破)で、今回の記録はそれを3倍近く上回る速さでの達成となった。

Mrs. GREEN APPLEの楽曲が3億回を突破するのは「点描の唄 feat.井上苑子」「青と夏」「インフェルノ」に続いて自身4曲目となる。またMrs. GREEN APPLEは、当週「ブルーアンビエンス (feat.asmi)」も累計再生数1億回を突破した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video


https://news.yahoo.co.jp/articles/7fc99e1641c410807dbfb76630e00f4c42ce1a71

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
Mrs. GREEN APPLEDigital Singleダンスホールいつだって大丈夫この世界はダンスホール君が居るから愛を知ることがまた出来る 「大好き」を歌える知らぬ間に誰かいる             それに甘えすぎてる何処かできっと僕の事を恨んでる人がいる   ...

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690318224/

19名無しさん@恐縮ですID:GSzKYptj0
>>1
3億?
聞いたこともない
3億ともなると興味無い人間にも届いてきそうだが
一人で何回もの無料の回数なんて当てにならんな
2名無しさん@恐縮ですID:I89ywJRo02023/07/26(水) 05:55:32.85
おはようございます
3名無しさん@恐縮ですID:CIy+DqSQ02023/07/26(水) 05:57:07.38
おはようございます
4名無しさん@恐縮ですID:ru74bdB102023/07/26(水) 06:00:05.96
大森くん目の整形とか韓国チョンみたいなことせん方がカッコいいのに
5名無しさん@恐縮ですID:poKVIqSA02023/07/26(水) 06:08:04.63
みどりんご
6名無しさん@恐縮ですID:WmpiBOM102023/07/26(水) 06:11:52.35
全く
聞いたことすらないがね
7名無しさん@恐縮ですID:+kYpErxt02023/07/26(水) 06:15:10.31
ボーカルがイメージと違って豚だよね
8名無しさん@恐縮ですID:53K2Tg9Q02023/07/26(水) 06:18:19.88
そんな曲は無視できないね、今から聴いてくるわ
9名無しさん@恐縮ですID:5Gvo0FJ002023/07/26(水) 06:26:38.99
この人歌MVよりライブのほうが上手だよね
10名無しさん@恐縮ですID:DCgNXxeU02023/07/26(水) 06:31:09.11
抑揚ないメロディーでオッオッオー言うてるだけ全部同じ曲
11名無しさん@恐縮ですID:OX8R2WuC02023/07/26(水) 06:31:33.27
ダダダダダって切りながら歌うのってマイケルジャクソン意識してるんかな
12名無しさん@恐縮ですID:Euno3Bvw02023/07/26(水) 06:39:33.23
ジャクソン5のI want you backに似てるよね
でもおっさんだけどこの歌は元気出るから好き
13名無しさん@恐縮ですID:QS/DI1i+02023/07/26(水) 06:45:37.81
1億回声のアーティストが日本の韓国ばかりという滑稽さ。
119名無しさん@恐縮ですID:UgkWulg50
>>13
YouTubeとかと勘違いしてない?
14名無しさん@恐縮ですID:53K2Tg9Q02023/07/26(水) 06:46:46.53
ふむ
髭ダンと同じ方向性だな
髭信はこんな曲聴かないだろうけど
いっしょだよ
まぁそう怒るなよ
15名無しさん@恐縮ですID:tV4UlUhi02023/07/26(水) 06:47:29.37
なんでキャラチェンしてしもうたん
16名無しさん@恐縮ですID:80V4KxrP02023/07/26(水) 06:49:57.46
やっと米津を覚えたのにいや今はヒゲダンキングヌーだろって言われて
やっとそれも覚えたと思ったら今はミセスサウシーだって?
んでどうせこのミセスサウシーも古いんだろ?
35名無しさん@恐縮ですID:wQsnZFkl0
>>16
サウシーがどれくらいやってるかは知らないけどミセスは割と長くやってたりする
79名無しさん@恐縮ですID:JZ/ys0dc0
>>16
ミセスは鬚よりながくやってるからな
17名無しさん@恐縮ですID:dxMDKWMB02023/07/26(水) 06:49:59.33
ミセスと読むんだな
18名無しさん@恐縮ですID:PE0LSX2U02023/07/26(水) 06:51:48.34
この歌だけは良いよね
25名無しさん@恐縮ですID:6fGHDNzg0
>>18
お前が引きこもりニートだから知らないだけ
普通に生きててミセス知らんとかいくらなんでもありえんから
30名無しさん@恐縮ですID:6k0LTcYI0
>>25
横からだが、>>18はミセス知らないとは全然言ってないやんw
51名無しさん@恐縮ですID:TMj1PQHE0
>>25
どういう読解力してんの
こわいわ
58名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz0
>>51
夏休みだからミセス信者はガキか精神年齢低い
61名無しさん@恐縮ですID:n/LZhB4M0
>>51
それもあると思うけど、最近ミセスファンとセカオワファンがやりあってんのよ
私はどっちも好きでミセス方がさらに好きだけど
62名無しさん@恐縮ですID:n/LZhB4M0
>>61は>>54
64名無しさん@恐縮ですID:b6cg7CAO0
>>61
ええ…
意味が解らない
セカオワとミセス。一切似てない別モノじゃん
67名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz0
>>61
セカオワファンからすると
ファンタジー路線や女子供向けのダンスポップバンドというセカオワ路線をLGBT的に踏襲して
ファンもごっそり見せすに乗り換えられたというのはホント腹立つ
69名無しさん@恐縮ですID:LR7gHBd40
>>67
何に腹が立つのかサッパリ解らん
くだらない
72名無しさん@恐縮ですID:gbkYluKc0
>>67
セカオワのファンはRADみたいな曲やってレコ大取ったのはどう思ってるんだ?
76名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz0
>>72
RAD天才だと素直に思ってるよ
84名無しさん@恐縮ですID:WdbjAvXk0
>>67
控えめに言ってもおまえ病気に片足突っ込んでるよ
20名無しさん@恐縮ですID:fZErzFnm02023/07/26(水) 06:54:30.98
おっさんの俺でもこの曲だけは知っている
101名無しさん@恐縮ですID:2CK5VPL60
>>20
安いダンスーホールわぁ
21名無しさん@恐縮ですID:6XfFGSBm02023/07/26(水) 06:55:57.80
ボーカルは玉置浩二に匹敵するぐらい上手い
けど歌詞が刺さらない
22名無しさん@恐縮ですID:gjdPbS9D02023/07/26(水) 07:00:25.71
「青と夏」や「僕のこと」もいいよ!
聴いてみてね~
23名無しさん@恐縮ですID:OZWkloru02023/07/26(水) 07:00:38.24
ヨーロッパ各国で上位を独占してる曲でも億いかなかったりするし日本は市場が大きいんだな
まあある程度は水増ししてると思うけど
24名無しさん@恐縮ですID:UFR/bS/k02023/07/26(水) 07:06:26.07
ボーカルのチビ豚はメイク濃すぎ
26名無しさん@恐縮ですID:XH7nnqep02023/07/26(水) 07:12:30.00
コイツらK POPだったのか
27名無しさん@恐縮ですID:vemQ6/Ax02023/07/26(水) 07:43:37.12
5人の頃の曲のほうがいい
28名無しさん@恐縮ですID:RBWWLrGd02023/07/26(水) 07:46:48.81
気づいたら女ドラマーの人がいなくなってた
女性ボーカルが入る曲もあったと思うけど、どうすんだろ
29名無しさん@恐縮ですID:jqRGxri602023/07/26(水) 07:51:38.58
バンド名の印象が緑黄色野菜と区別つかない
31名無しさん@恐縮ですID:6o0AOCTK02023/07/26(水) 07:54:47.39
ミセスは歌上手いのに楽曲がもったいない
32名無しさん@恐縮ですID:m70oC6Zo02023/07/26(水) 07:55:33.03
5ちゃんのおじいちゃんは知らんのやろ
33名無しさん@恐縮ですID:dxMDKWMB02023/07/26(水) 07:55:38.38
今、聴いてみた とっつきやすいメロディーではあるね
34名無しさん@恐縮ですID:n/LZhB4M02023/07/26(水) 07:57:10.83
ケッセラ~セラ~なるようになるわ~♪
36名無しさん@恐縮ですID:G2dA9tRO02023/07/26(水) 07:59:28.24
今まで興味なかったけど最近好きだわ
37名無しさん@恐縮ですID:3TC+b76V02023/07/26(水) 08:00:44.19
こんな陽キャみたいな雰囲気なのに意外と弱者寄り添いソングばかりなのよな
38名無しさん@恐縮ですID:jqRGxri602023/07/26(水) 08:02:32.89
特に盛り上がりどころのない環境音楽みたいな感じ
例えばアイドルのようなわかりやすい方が好み
39名無しさん@恐縮ですID:HnxWczZs0
>>38
オタクってなんでヒャダインみたいなの好きなんだろうな
不思議な傾向だわ
40名無しさん@恐縮ですID:n/LZhB4M02023/07/26(水) 08:07:33.40
ミスターはMr.Children
ミセスはMrs.Green Apple

ではミスは?

80名無しさん@恐縮ですID:JZ/ys0dc0
>>40
OOJA
41名無しさん@恐縮ですID:0CkjoELL02023/07/26(水) 08:21:00.68
この方は何をされてるの?
42名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz02023/07/26(水) 08:25:43.97
アイドル兼ミュージシャン
見せすヲタが最近うざくなって音楽も聴きたくなくなった
43名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz02023/07/26(水) 08:31:00.77
ファンの民度が低くない低く見せてるのはミセスアンチの仕業だと抜かす
ビルボード1位になった事もないのに国民的バンドとほざいて
レコ大賞と紅白に出たらアルバム20万枚確実
全部ミセスヲタの誇大妄想
44名無しさん@恐縮ですID:YxSIU4zr02023/07/26(水) 08:31:37.80
ここやセカイノオワリやYOASOBI
2段ロケットのように点火したのは凄いな
寿命が長くなりそう
46名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz0
>>44
セカオワは偉いと思うけど後の2組は曲を聴くのも嫌だ
113名無しさん@恐縮ですID:Mk0CDq4f0
>>44
YOASOBIは本来アイドルみたいなタイアップが一番合ってるグループなのに
なぜ今までやってなかったのかが不思議なくらい

ミセスは俺の中では中村一義のフォロアなので気に入ってる

45名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz02023/07/26(水) 08:33:21.96
信者も含めて大嫌いだわ
あの甲高い裏声とナルシストな仕草も嫌い
47名無しさん@恐縮ですID:C7Li1JmG02023/07/26(水) 08:36:20.51
あのキモいオカマ声は受け付けないな
48名無しさん@恐縮ですID:Qu6tnqX202023/07/26(水) 08:38:38.02
ダンスホールって、尾崎豊かと思ったわ
49名無しさん@恐縮ですID:aVZrgSVo02023/07/26(水) 08:40:30.67
野暮ったい外見と曲のギャップが良かったんだけど本人はコンプレックスだったのかね
もしくは事務所の方針か
59名無しさん@恐縮ですID:IEQT7yHz0
>>49
いっそサム・スミスみたいになったら応援するのに
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント