スポンサーリンク

W杯ベスト16でも森保監督の不人気票が減らない理由はYouTuber!?

スポンサーリンク
1夏スケボー ★ID:0ad3595I92023/06/20(火) 01:07:39.43
W杯ベスト16でも森保監督の不人気票が減らない理由はYouTuber!?

6/16(金) 16:30配信 ゲーテ/Yahoo!JAPANニュース

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

強豪国を破り、W杯ベスト16という結果を残したサッカー日本代表。だが、森保一監督への評価は少し複雑だった。それはなぜなのか。金子達仁が不人気のメカニズムに迫る。連載3回目。

■森保監督の不人気への流れの源は既存メディアではない!?

森保監督の就任直後から、木崎伸也は不安を覚えていた。だが、彼がその不安や不満を書くという形で表に出し始めたのは、実はワールドカップ本大会が近づいてきてからの話だった。

「森保さんになって最初の頃って、ぼく、取材できてないんですよ。カンボジアに行っていることが多かったんで。なので、どこか人ごとみたいに、きっとつまらないサッカーをやるんだろうし、取材する人は苦痛だろうなと思っていました」

スポーツライターとしての仕事をこなしつつ、彼は本田圭佑が監督を務めるカンボジア代表のコーチング・スタッフとしても名を連ねていた。メディアとして、記者として、ではない。本田圭佑とともに、カンボジア代表のベンチに入っていたのである。

つまり、木崎が抱いていた森保監督に対する不安は、あくまでも彼個人の感情であり、そのオピニオンが表に出ることはなかった。そして、早々にワールドカップ予選から離脱したカンボジア代表からひとまず離れ、木崎が再び日本代表を追いかけるようになった時点で、森保監督の不人気ぶりは動かしがたいものになっていた。

では何が、あるいは誰が流れを産み出したのか。

それは、既存のメディア、ではなかった。

(以下略。詳細は上記ホームページから参照ください)

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687190859/

913名無しさん@恐縮ですID:ONjnBRfC0
>>1
政治も経済もスポーツも、内容じゃなくてリーダーたちの人間性とか雰囲気とかで叩いて、好成績が出ると手のひら返して詳細な分析もなく太鼓持ちを始めるのが日本のマスゴミ

こいつらが諸悪の根源

860名無しさん@恐縮ですID:ruw+0EsY0
>>1
プレイヤーは「キリッ」としててかっこいいね

>>851
19歳の写真だったよ
「まあこの綺麗な方どちら?」って言われた

293名無しさん@恐縮ですID:kxKmMXIX0
>>1
アンチはマジキチしかいない
森保叩いてるのは負けろ負けろ連呼してて日本代表応援してない人たちですよ
423名無しさん@恐縮ですID:TuS5Ph/Z0
(>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。
W杯日韓大会の対アメリカ戦で、 ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で
韓国の選手 にはあったことになる。運。監督の手腕。
韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)
794名無しさん@恐縮ですID:Dm41p3u70
サッカー日本代表を舐めていた。「ドイツにいたからわかる」ドイツの敗因【酒井高徳に訊く(1)】
https://www.footballchannel.jp/2022/12/09/post488385/

おなじみブンデスデワーの神戸の元代表選手のインタビュー
逆転されても90分舐めてたって一体何やってたんだ選手と監督
>>1などのいうよその監督は森保と違って流れを変える手を打てるとかいう話も怪しくなってくる

348名無しさん@恐縮ですID:eFoIlDnn0
>>1
不人気の天才
ジーニアス
2名無しさん@恐縮ですID:hAT7OU3+02023/06/20(火) 01:09:15.12
髪型がキモい
3名無しさん@恐縮ですID:QTwcLhhj02023/06/20(火) 01:10:06.07
そもそも目標達成してないしベスト8ならまだわかるけど
名波で良いよ
275名無しさん@恐縮ですID:tmwNSaLs0
>>3
森保あかんかったら名波は論外やろ…
4名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>3
アンチの鑑で草
583名無しさん@恐縮ですID:mDVdG3Uw0
>>3
どっちもダメ監督だが、名波の監督時代の評価を調べてみろ。酷いぞ
4名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws02023/06/20(火) 01:10:39.74
>>3
アンチの鑑で草
237名無しさん@恐縮ですID:/nNj4tXJ0
>>4
森保の無能ボンクラが、何をやった?

糞バカ森保の2戦目の最悪なスタメンで惨敗
したのに未だに反省の言葉も検証も一切ねぇな?

5名無しさん@恐縮ですID:yX6EYnnR02023/06/20(火) 01:10:55.61
森保は守備からチームを作るから自称サッカー通()の素人にはウケが悪いんだよ
自称サッカー通は長友外せとか馬鹿なこと言ってたな
128名無しさん@恐縮ですID:INIDKFU80
>>5
そういうレスするってことはサッカーに興味ねーんだろ?
なんでお前が語ってんの?ん?
125名無しさん@恐縮ですID:yTRrGTpB0
>>5
守備からチーム作る監督は 自称サッカー通には受けが良いと思うが?
頭悪いねーお前
肝心なのは 守備からのチーム すら作れてないから
その程度のレスしかできないならモノ語るなよ
6名無しさん@恐縮ですID:L84EO7a702023/06/20(火) 01:12:32.25
守備を分厚くするだけで攻撃はサイドの選手頼み、メンバーコロコロコロコロ代えるから代表人気も低迷
あらゆる面で無能すぎるでしょ
324名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>6
メンバーコロコロコロコロ代え続けて史上最高勝率を維持し続けているんだが
7名無しさん@恐縮ですID:KUZKRoSh02023/06/20(火) 01:13:16.58
変にプライド高くて掌返せない人に限って声がデカいってだけでしょ
600名無しさん@恐縮ですID:kWSeBi+x0
>>7
大迫と鈴木呼ばない森保のこと?
549名無しさん@恐縮ですID:p18oSiHM0
>>7
サッカー協会じゃん
8名無しさん@恐縮ですID:EITPGUXh02023/06/20(火) 01:15:31.85
もう何回出たかすらわからなくなったW杯の予選や親善試合で盛り上がるのも限界あるよね
9名無しさん@恐縮ですID:vH89bCcq02023/06/20(火) 01:15:42.46
大谷とWBC優勝の影響でサッカーそのものが詰まらなスポーツだという
コンセンサスが日本国民の中で醸成されつつあるのが一番深刻だと思う
56名無しさん@恐縮ですID:cBEakVEB0
>>9
コア視聴率で完敗してる野球が何言ってんのよ
14名無しさん@恐縮ですID:eIYGwOyy0
>>9
汚自慰ちゃん
はやくワクチンの追加接種しようね
10名無しさん@恐縮ですID:t6pXzvKx02023/06/20(火) 01:17:49.92
いい歳したおっさんがあんな小学生みたいな髪型じゃダメ
5chのおっさんも同じような髪型してそうだから意味わからんだろうけど
729名無しさん@恐縮ですID:7Inq6h3a0
>>10
ドリフのコントみたいな髪型だよね
11名無しさん@恐縮ですID:QLTnagMk02023/06/20(火) 01:18:18.74
狙った戦術が効いたことなんて数えるほどしかない
12名無しさん@恐縮ですID:SU3l1IqN02023/06/20(火) 01:19:06.53
ユーチューバー?日本のサッカー関連は登録者も再生数も雑魚しかいないぞ
ググったら登録者10万程度のレオザとか笑わせにきてんな
13名無しさん@恐縮ですID:Ikm4Vc0802023/06/20(火) 01:19:51.78
監督関係ないだろ選手にスーパースターがいなくなっただけ。
15名無しさん@恐縮ですID:Cb7RgH/X02023/06/20(火) 01:22:25.65
モリポ
16名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+02023/06/20(火) 01:22:55.97
W杯までの数年間のサッカーがクソつまんなかったのをみんな覚えてるからな
それは本番で結果出したのとは別の”結果”でもある
17名無しさん@恐縮ですID:uJcQqW5F02023/06/20(火) 01:23:58.26
栗山ジャパン
18名無しさん@恐縮ですID:hXZss8wf02023/06/20(火) 01:24:41.38
いい食材貰って野菜炒めとか炒飯作ってるのが森保だから仕方ない
19名無しさん@恐縮ですID:OXsonuTM02023/06/20(火) 01:24:47.87
監督が人気者である必要ないんだけど
ジーコとかザックでいい加減に分かれよと
20名無しさん@恐縮ですID:J5dUKfeG02023/06/20(火) 01:26:13.72
視聴率一桁はレオザのせい?
そこまで影響力ある人なら登録者500万人とかはいるんだろうな?
192名無しさん@恐縮ですID:ig27U5XQ0
>>20
W杯の時は急上昇2位とか3位だったな
21名無しさん@恐縮ですID:Fi4BGzs302023/06/20(火) 01:26:16.66
髪型だと思う
短くすれば人気出るよ
22名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl02023/06/20(火) 01:26:47.87
コスタリカ戦忘れねーぞあのくそ試合
23名無しさん@恐縮ですID:cBQyneE702023/06/20(火) 01:27:39.37
それはW杯の前から不人気だった理由がW杯後に変わったわけじゃないからな
森保自体が進歩したってとこを見して貰わないと
24名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l02023/06/20(火) 01:27:56.68
ずっとtiktokでサッカー選手のスーパープレイみてたけどやっぱりサッカー面白い
自分はサッカー好きだ
25名無しさん@恐縮ですID:oiEJzqWq02023/06/20(火) 01:28:18.73
でも人気あったのはトルシエ、ジーコ、ザックだけどホームでベスト16とGL敗退の二人
結果出すのはいつも日本人監督だしどうでもいいかな
サッカーファンは海外厨の割合が多いからどうしても日本人監督は馬鹿にされるけど実際は日本人監督の方がいい
しかも日本が呼べる外人監督はB級C級D級みたいなのばっか
だったら日本人監督に経験積ませた方がいい
森保も前回ロシアW杯でコーチやってたのがカタールで生きたかもしれないし
26名無しさん@恐縮ですID:vPA2KZm902023/06/20(火) 01:28:43.76
W杯出場が当たり前になっただけでも凄いわ
27名無しさん@恐縮ですID:kOJNQrYZ02023/06/20(火) 01:29:30.57
簡単にいえばみんな馬鹿ではないからだよ
森保は選手主導のサッカーを軸にやってきて批判が来ることもわかっていてそこは自ら表にたって叩かれることをよしとした
そこは割り切ってるだからインタビューでも毎回中身のないことをわざと言っている
中身のある具体的なこと言ったら突っ込まれるからな、選手とサッカー協会を守っているとも言える

で、サッカーよくわかってなくても観てればなんか上手くいってないなつまらないなってのは感覚で観てるほうもわかってしまう
要は観てる側を馬鹿にしてる軽く観てるからそれが透けて見えてファンもなんかムカつくって感情が出てきてしまう
サッカーじゃないけど漫画家の大御所が読者を舐めちゃいけない読者はプロで手を抜いていたらわかってしまう
それはテクニックでわかるってことじゃなく見る目があるから感覚でわかってしまうって
それと同じことだと思う、加えてやっぱりベスト16はトルシエ岡田西野でも達成してきたことだしな
これが本当にベスト8ならもうそこまで結果残したらならまだ、って気持ちになるだろうけど

28名無しさん@恐縮ですID:uor4zMJZ02023/06/20(火) 01:29:46.88
久保を頑なに使いたがらない糞
久保に何か恨みでもあんのか?もしくは久保の使い方がわからない無能か?
W杯で左サイド前プレ要員もちょうどソシエダで左で起用されてたのを真似しただけだし
210名無しさん@恐縮ですID:kNsyWXMX0
>>28
使われても伊東みたいな出され方じゃなあ
29名無しさん@恐縮ですID:RRynZhaS02023/06/20(火) 01:30:16.42
ハリルでつまんねーって言われだしてからもう8年よ
ずっとつまんないって思ってたところで、ズバズバいうレオザみたいなのが出てきてなるほどってなったんじゃないの
レオザが合ってるかはともかくつまないという点で共感呼んでるところはあるはず
30名無しさん@恐縮ですID:96mIjlw302023/06/20(火) 01:31:06.43
サカ豚w
31名無しさん@恐縮ですID:7gARWYkE02023/06/20(火) 01:31:24.16
今はバスケが人気だよw
玉蹴りは終わりだよw
32名無しさん@恐縮ですID:ZDBrp/H802023/06/20(火) 01:31:50.76
単にさっかあ(笑)が飽きられただけ
33名無しさん@恐縮ですID:+cjeWrPU02023/06/20(火) 01:32:05.93
レオザって何?全く知らない
753名無しさん@恐縮ですID:hucp0WLq0
>>33
軍師様()
299名無しさん@恐縮ですID:N3IVGuiY0
>>33
スタジアムでサッカーをほとんど観たことなくデータを用いた分析を全く行うことない分析官・戦術家
自チームで競技サッカーの最底辺リーグの東京4部(J10)を2年連続残留に導いた自称日本一の名将
309名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo0
>>299

> >>33
> スタジアムでサッカーをほとんど観たことなくデータを用いた分析を全く行うことない分析官・戦術家
> 自チームで競技サッカーの最底辺リーグの東京4部(J10)を2年連続残留に

新庄より優秀じゃんかw

34名無しさん@恐縮ですID:eZ4EZete02023/06/20(火) 01:33:38.36
日本人の背水の陣における団結力で勝ったようなもんで
まあ実際森保の能力はたいしたことないが
ここで中身ゼロだが舌鋒だけは鋭く
森保叩きしてるやつは
ニワカで病気
35名無しさん@恐縮ですID:WKfhYz6B02023/06/20(火) 01:33:45.59
ドイツ戦→ドイツが舐めプ
コスタリカ戦→森保の舐めプ&伊藤の裏切りバックパス
スペイン戦→ただの奇跡の連発
クロアチア→森保の選手出し渋りによる戦略負け

すまん森保の良いところどこ?

36名無しさん@恐縮ですID:eZ4EZete02023/06/20(火) 01:35:51.94
こういうやつ
37名無しさん@恐縮ですID:cBQyneE702023/06/20(火) 01:37:17.92
ベスト8いけないところに全て現れてる
日本が守ってカウンターていうサッカーやっらGL突破できるんだど
ベスト16で負けんだよね森保がどうこうてわけじゃない
38名無しさん@恐縮ですID:vWNP68Y202023/06/20(火) 01:37:41.01
弱者のサッカーで勝ったからな、
本番以外では強者のサッカーが求められるし
古橋や旗手の件で言ってる事おかしいから
森保は信用されてない
39名無しさん@恐縮ですID:VYmWhXCr02023/06/20(火) 01:38:11.39
人のせいにすんな
コスタリカに負けに行く謎采配は未来永劫評価されない
45名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>39
あれもう遥か昔からスペインの2位狙い待ちって説明されてるだろw
当時の自称サッカー通が誰も理解できなかったからサッカーファンは算数出来ないってずっと馬鹿にされてるのにw
40名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 01:41:10.22
レオザの影響力はかなりのものだけどだから代表して挙げられてるとこあるよな
普通に浅野呼んだり古橋旗手外したりしてたら不人気になるわ
ある意味逆張りして自己顕示しながら意固地になってるかただの馬鹿かに見えるし
41名無しさん@恐縮ですID:MJVYVmzk02023/06/20(火) 01:41:36.02
(´・ω・`) ぼくは森保は名将ってずっと言ってたよ
42名無しさん@恐縮ですID:WKfhYz6B02023/06/20(火) 01:41:41.05
延長に強いクロアチアにわざわざ延長狙いに行く采配してる時点で森保の評価は底をついてんだわ
43名無しさん@恐縮ですID:bwiSg7zJ02023/06/20(火) 01:42:34.81
インタビューで「えーえー」うるせーんだよポイチ
44名無しさん@恐縮ですID:vWNP68Y202023/06/20(火) 01:43:21.20
スコットランドを馬鹿にしたり
五輪の時に選手のせいにしてたりする辺り性格が糞だから普通に嫌いやわ
228名無しさん@恐縮ですID:r7qnlwKx0
>>44
ほんこれすぎる
五輪の時は責任回避に終始してたな
選手をフォローするどころか押し付けてた
性格がいいとはとても言えない
46名無しさん@恐縮ですID:G1AW2aNK02023/06/20(火) 01:45:10.28
選手のレベルが監督の戦術理解度超えてるから
47名無しさん@恐縮ですID:7gARWYkE02023/06/20(火) 01:45:13.76
応援がダサいし全てがしょぼいw
雑魚相手にゴールしてるだけだしw
せっかく強豪に勝っても最後にしょぼい負け方だしw
48名無しさん@恐縮ですID:jfAhyC6u02023/06/20(火) 01:47:20.98
NMDの頃は人気あったよーな記憶
中島、南野、どぅーあん
49名無しさん@恐縮ですID:2C9+dO2Z02023/06/20(火) 01:47:35.53
スペインとドイツに勝ったけどまぐれっぽいからな
スペインもドイツもずっと不作みたいだし
50名無しさん@恐縮ですID:G1AW2aNK02023/06/20(火) 01:49:12.74
ヨーイドンガチャの浅野にあげるチャンス回数がもったいない
戦術理解度高めません
ガチャに掛けて走りますじゃあ上積みないよ
51名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 01:51:40.73
今の代表はいつも味変わるラーメン屋のチャーハンみたいなもんよ
調味料の分量毎回適当だからいい時と悪い時があるみたいな
52名無しさん@恐縮ですID:DdOuhiND02023/06/20(火) 01:55:50.95
顔が地味
53名無しさん@恐縮ですID:hIYbiTpq02023/06/20(火) 01:57:05.38
上田綺世を謎に寵愛してるから訳分からん
エルサルバドル戦で解説の岡田も
上田はもっとやれるはずとか言ってたし
71sageID:zeGMYBIU0
>>53
何をどうしたって大迫の後で中央に君臨できる主軸CFって考えると上田になるだろというか他に選手がいない
55名無しさん@恐縮ですID:zjMzBnbr0
>>53
それな
そして攻撃の戦術は
選手任せ
54名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R02023/06/20(火) 01:58:57.96
誰がどう見ても飛び抜けてた三笘をスタメンで使わなかった時点で絶対に評価しません
三笘をスタメンで使わないっていうのは、メッシやネイマール、エンバペをスタメンで使わないっていうのと同じですからね

そんな監督、世界中探してもいませんよ

57名無しさん@恐縮ですID:+oyhUJTU0
>>54
三笘は怪我明けで本調子じゃなかったってさんざん言われとるやん
56名無しさん@恐縮ですID:cBEakVEB02023/06/20(火) 02:01:59.91
>>9
コア視聴率で完敗してる野球が何言ってんのよ
256名無しさん@恐縮ですID:+7txYj9L0
>>56
松本人志さん乙
573名無しさん@恐縮ですID:cp6pRvE30
>>56
そもそも、その「コア」が既にコアじゃないんだよ
団塊やジュニア世代はそのコアの括りの圏外になり、肝心の「コア」はテレビ持ってない、見ない、モノを買わないゆとりやZ世代だ
そんなの「コア」とは言わない
57名無しさん@恐縮ですID:+oyhUJTU02023/06/20(火) 02:02:05.66
>>54
三笘は怪我明けで本調子じゃなかったってさんざん言われとるやん
58名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R0
>>57
出た時は大活躍してたけど?
その後のクラブでも普通に大活躍だし

三笘は怪我じゃなくて、直前にコロナか何かで体調を少し崩しただけ

59名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R02023/06/20(火) 02:06:29.17
三笘をスタメンから使っていれば、クロアチア戦には勝てた
69名無しさん@恐縮ですID:uor4zMJZ0
>>59
三笘がPK決めてたら勝ってたわ
前半ひたすら前プレ守備して相手疲弊させてから、研究されてない三笘のドリブルで巧くいったのに、前半から使ってどうすんだよ?
相手も元気だし、研究されて通用しないよ
60名無しさん@恐縮ですID:6eDV4fYN02023/06/20(火) 02:08:57.37
岡田トルシエ西野ポイチ
61名無しさん@恐縮ですID:zJ7Xv1+Z02023/06/20(火) 02:09:03.78
日本人はスポーツをスポーツとして見れないから
スポーツを芸能感覚で見る
監督として有能かどうかなんて誰も分からないし
62名無しさん@恐縮ですID:xH0qOCYb02023/06/20(火) 02:09:26.37
韓国風メイクにすれば良い
63名無しさん@恐縮ですID:ieyAohSE02023/06/20(火) 02:12:31.58
レオザとかボロクソ言ってるな
焼き豚のワイレベルの知識だとレオザの言ってることが全面的に正しく聞こえる
64名無しさん@恐縮ですID:68V/uDuX02023/06/20(火) 02:16:18.44
岡ちゃんもそうだったけど、見た目が地味なサラリーマン風だとなぜか有能でも有能扱いしてもらえないよなw
南アフリカで結果出すまではボロッカスだったし

Jリーグ見てれば岡田も森保も連覇してるし相当有能だってみんな分かってんだけど

67名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl0
>>64
草野球で優勝した監督がプロ野球でも通用すると思うか?
214名無しさん@恐縮ですID:kNsyWXMX0
>>64
なら髪型変えろや
そういうとこ変えるの嫌なガンコなのに
内容もくそ
話もつまらない
自分だけは大好きだから最悪なんだわ
65名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb02023/06/20(火) 02:16:48.34
森保じゃなくてもあんま人気ないような気が
66名無しさん@恐縮ですID:D8pVFoT802023/06/20(火) 02:17:03.24
ダメ監督だから
67名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl02023/06/20(火) 02:18:38.87
>>64
草野球で優勝した監督がプロ野球でも通用すると思うか?
72名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>67
横だけど監督はあんま関係ないと思うけどね
今俺がブラジル代表監督になってもおそらく日本代表には勝てる
これはサッカーの話で野球では絶対に勝てんけどw
579宅配ボックス買うたらええやん。ID:JIa7nz7W0
>>67
青森山田の黒田がJ2で首位
68名無しさん@恐縮ですID:68V/uDuX0
>>67
草野球は知らんけど岡田や森保はW杯ベスト16だから
ドイツでさえ2大会連続でベスト16行けなかったんだし簡単な事じゃないだろう
68名無しさん@恐縮ですID:68V/uDuX02023/06/20(火) 02:19:57.83
>>67
草野球は知らんけど岡田や森保はW杯ベスト16だから
ドイツでさえ2大会連続でベスト16行けなかったんだし簡単な事じゃないだろう
78名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl0
>>68
>>72
うんだからもうちょっと世界レベル知ってる人だったらコスタリカ戦やクロアチア戦みたいな露骨な采配ミスしないと思う
69名無しさん@恐縮ですID:uor4zMJZ02023/06/20(火) 02:20:07.75
>>59
三笘がPK決めてたら勝ってたわ
前半ひたすら前プレ守備して相手疲弊させてから、研究されてない三笘のドリブルで巧くいったのに、前半から使ってどうすんだよ?
相手も元気だし、研究されて通用しないよ
73名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R0
>>69
三笘はプレミアで年間を通して活躍したけど?
ってか、研究されるとかそんなもん誰でも同じだろ

そもそも研究されすらしない奴よりマシ
研究されるってことは脅威ってことなんです

70名無しさん@恐縮ですID:5bVSjt2v02023/06/20(火) 02:20:20.98
やろうとしている形が固まるまで時間が掛かる印象
だからブレてるって批判されるんじゃないのかな
74名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>70
後半20分から三笘の形は理解不能w
71sageID:zeGMYBIU02023/06/20(火) 02:20:25.46
>>53
何をどうしたって大迫の後で中央に君臨できる主軸CFって考えると上田になるだろというか他に選手がいない
321名無しさん@恐縮ですID:kfpDvKuq0
>>71
俺も古橋にワントップは無理だと思う
314名無しさん@恐縮ですID:EObphg+w0
>>71
上田は動きだし先読みがいいとかで採用されてるけど
無得点なら誰でもできる
72名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb02023/06/20(火) 02:21:20.61
>>67
横だけど監督はあんま関係ないと思うけどね
今俺がブラジル代表監督になってもおそらく日本代表には勝てる
これはサッカーの話で野球では絶対に勝てんけどw
78名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl0
>>68
>>72
うんだからもうちょっと世界レベル知ってる人だったらコスタリカ戦やクロアチア戦みたいな露骨な采配ミスしないと思う
73名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R02023/06/20(火) 02:22:12.91
>>69
三笘はプレミアで年間を通して活躍したけど?
ってか、研究されるとかそんなもん誰でも同じだろ

そもそも研究されすらしない奴よりマシ
研究されるってことは脅威ってことなんです

80名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>73
前の監督の時はベンチだったけどな
77名無しさん@恐縮ですID:uor4zMJZ0
>>73
それ以前はずっとクラブでもベンチだったろ
後半研究されて大失速したけどな
研究されてからどうなるかもりやすが危惧した通りやんけ
75名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 02:23:32.15
負けたら叩かれ勝ってもつまらんと言われ…
うーん
79名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>75
対戦相手のボール支配率80%で勝つ
面白い?
まだ決勝T進出決定してない2戦目で主力温存して負ける
褒める要素ある?
76名無しさん@恐縮ですID:SL/WNKlm02023/06/20(火) 02:24:55.94
そういうYouTuberが目立ってしまうくらいにサッカー人気がないのでは?この前の試合でW杯から1年経ってないのにすでに視聴率一桁らしいじゃん
本当に人気あったらYouTuberの雑音なんて掻き消えるよ
79名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb02023/06/20(火) 02:26:57.39
>>75
対戦相手のボール支配率80%で勝つ
面白い?
まだ決勝T進出決定してない2戦目で主力温存して負ける
褒める要素ある?
83名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>79
まだ決勝T進出決定してない2戦目で主力温存して
ボール支配率80%で負けてたなwww
そういや
80名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 02:27:05.31
>>73
前の監督の時はベンチだったけどな
84名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R0
>>80
それはトロサールがいたからね
81名無しさん@恐縮ですID:hZfHscYF02023/06/20(火) 02:28:28.38
ベスト16て2002日韓W杯で韓国ベスト4だったのに、、、
82名無しさん@恐縮ですID:ZkZKKOqc02023/06/20(火) 02:28:45.60
それが壁かもしれないが
4試合とも勝てたものなあ
トルコは雰囲気に負けた感があるが
パラグアイの間抜けなPK負け
ベルギーの間抜けな逆転負け
クロアチアの間抜けなPK負け

ちょっとした不運だよなあ
川口能活か楢崎の両親が
性交をちょっと10年くらい我慢していれば
川島が川口能活か楢崎に置き換わって
パラグアイ ベルギーには勝てたもの

85名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 02:31:07.67
日本人はボール支配率80%で5-0で勝つ
それも欧州南米の強豪に
これでないと見ないんだろうね
92名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>85
そこまでは期待せんが
中国レベルのエルサルバドルやオージーより弱いペルーにその結果で勝ててもなー
つまらん
86名無しさん@恐縮ですID:cBQyneE702023/06/20(火) 02:31:33.89
三笘は使わず相馬優先するわロート?柴崎を使うわで
戦術云々の前に見る目が無いて感じだったが
W杯後は今のとこベテラン切って選手選考はドライになったかなって感じするけど
87名無しさん@恐縮ですID:tjbFeUn802023/06/20(火) 02:31:39.45
ベスト8が目標だから、到達出来なければただのおっさん
283名無しさん@恐縮ですID:3G5PqNX50
>>87
もう無理だよ
次のW杯はトーナメント進出が32カ国だからトーナメントで2連勝しなきゃならない
初のトーナメント勝利を果たしてもそれだけではベスト16進出止まりで、さらに次も勝ってベスト8。
88名無しさん@恐縮ですID:ix/Z3+OV02023/06/20(火) 02:32:23.46
欧州で移籍して活躍した三苫、久保、古橋
この活躍を先に見込んでチームづくりするのが名監督だけどな。

トップレベルの選手見る目がないよな。所詮Jレベルというのがわかる。

89名無しさん@恐縮ですID:SL/WNKlm02023/06/20(火) 02:33:09.50
未だにベスト16で感動をありがとうってして誤魔化してる日本サッカーの低レベルっぷりも原因よな
20年前から進歩してねえもんw今見てる奴ってよっぽどのサッカー馬鹿か惰性しかいないだろw
90名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R02023/06/20(火) 02:33:58.39
後に「透明人間」とまで言われる選手に10番を付けさせてエースにしてたわけだからな
91名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 02:34:55.00
サッカーファンは結局セカイガーなんだよ
それは野球にも言えるけど
野球というより大谷だけどね
野球報道の仕方が大谷大谷時々他の日本人だし
93名無しさん@恐縮ですID:YN1HcbC602023/06/20(火) 02:36:28.11
ボール支配率とかどうでもええわ
スペイン全盛期の10年前ならともかく、今は大した意味がない
97名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>93
ずっと守っての試合内容は死ぬほどつまらんぞ
スポーツには非難されない負け方、勝ち方がある
98名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>93
それがつまらんという事じゃないの?
94名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R02023/06/20(火) 02:36:34.22
まったく突破もできずチャンスも作らない南野と
突破しまくりでチャンス作りまくりの三笘で
前者を選んでたわけですからね

それは0点と100点で0点の方を選ぶようなものです

95名無しさん@恐縮ですID:0o1gLytt02023/06/20(火) 02:36:38.92
泣いたりして弱弱しいのよね
96名無しさん@恐縮ですID:wSNjbs/002023/06/20(火) 02:37:44.25
森保のサッカーは下手だからレオザじゃなくても突っ込みたくなる
今じゃ呆れて代表はワールドカップ以外まともに見なくなった
ボール奪う所から選手任せで戦術が徹底されてないから無駄に多くボール支配されてイライラする
ドイツやスペインみたいな決定力不足なチームなら圧倒的支配されても勝つチャンスあったけど
普通に狡猾な相手だとコスタリカ相手でも簡単に負ける
99名無しさん@恐縮ですID:oss47VQw02023/06/20(火) 02:39:23.67
今はあえて相手にボール持たせるのがトレンドだし
104名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>99
それが日本人につまらなく見えるんだよ
今の久保や三笘のクラブの監督がやれば少しは見る人増えるんじゃないの?
確かにそんなタイプの監督はいなくなりつつあるが
109名無しさん@恐縮ですID:cBQyneE70
>>99
強豪相手にはそれでいいけどそれしかできないと
格下相手に逆にそれやられて負けるのが今のトレンド
102名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>99
それは弱い国な
サッカーしてるのは相手チームだけで
弱いチームは一発逆転を狙う
100名無しさん@恐縮ですID:ix/Z3+OV02023/06/20(火) 02:39:38.57
代表選手がレオザのyoutubeで自分のパフォーマンスを分析する選手が増えたってきいたけど。たぶん森安より適格なんだろうな
101名無しさん@恐縮ですID:Cf52OLyz02023/06/20(火) 02:40:11.69
別に不人気でもねえだろ
代表戦なんてこんなもんだよ
つまらなかったら普通にリーグ見ろ
103名無しさん@恐縮ですID:lZwIBX6v02023/06/20(火) 02:40:58.71
スペイン伝統のタラタラとボール回してポゼッション高いわりに迫力がないサッカーを退屈と言う人も多いけどね
105名無しさん@恐縮ですID:SL/WNKlm02023/06/20(火) 02:42:11.01
W杯ベスト16″でも”

このタイトルに尽きるな、日本のサッカーって低レベルで完結してるのよwだから人気ねえのよw

111名無しさん@恐縮ですID:lZwIBX6v0
>>105
2大会連続でベスト16で十分凄いんだけどな
イタリアなんて3大会連続でW杯出れてないし
ドイツは2大会連続でGL敗退
超強豪国でさえそうなる大会なんだから
106名無しさん@恐縮ですID:FY4WKEB/02023/06/20(火) 02:42:39.42
本当にサッカー好きなら、
今回のドイツから試合持ちかけられたりすることに
森保のお陰と思わない方がズレてる
やっぱ結果残せば、他国からみたら格上として認められるってことだ
107名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 02:43:20.46
支配率が低くてつまらんというのはそうだし現に出場してる選手が守備の時間が長くて疲労が溜まると嘆いてるからな
108名無しさん@恐縮ですID:ix/Z3+OV02023/06/20(火) 02:43:40.21
レオザの方が森安より海外の試合よく見て分析して戦術しらべてるよな。
森保のメモなんか全然情報量すくないだろな。
110名無しさん@恐縮ですID:+jpAO3dj02023/06/20(火) 02:44:46.26
アギーレとかの外人監督よりは視聴率いいからな
111名無しさん@恐縮ですID:lZwIBX6v02023/06/20(火) 02:45:57.16
>>105
2大会連続でベスト16で十分凄いんだけどな
イタリアなんて3大会連続でW杯出れてないし
ドイツは2大会連続でGL敗退
超強豪国でさえそうなる大会なんだから
112名無しさん@恐縮ですID:SL/WNKlm0
>>111
この言い訳っぷりよw20年進歩してない悲しい現実w
305名無しさん@恐縮ですID:EFZHb1DM0
>>111
>イタリアなんて3大会連続でW杯出れてないし

しれっと盛るなよ

120名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>111
確かに十分凄いがワールドカップ決勝に残るような超強豪国相手に
それこそ圧倒的じゃないか、我が軍は
・・・ってぐらいにならないと見ないらしいぞwww
113名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb02023/06/20(火) 02:48:27.07
これ森保人気じゃなくサッカー人気だろ
代表サッカーは好きだけど森保は嫌いなんて人はいないだろ
119名無しさん@恐縮ですID:SL/WNKlm0
>>113
そうYouTuberみたいなマニアコンテンツの声が目立つくらいにサッカー人気が落ちただけ
114名無しさん@恐縮ですID:lW9JESmE02023/06/20(火) 02:49:07.16
クロアチアには勝てたよな~と思ったけど、
そのクロアチアはブラジルも破ったんだよな
115名無しさん@恐縮ですID:ni5ZoaHY02023/06/20(火) 02:50:25.22
毎回予選だけ沸かせてトーナメントで一勝もできないのなんで?
118名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl0
>>115
単純にトーナメント勝ち上がる国が日本より強い
あと日本が強い国との戦い方知らない
116名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 02:50:55.71
すごいのは選手で監督ではない
W杯中にも世界トップクラスの選手が揃ってるのに活かせないと書いたら馬鹿にした奴がいたが久保も三笘もベスイレ選ばれたし鎌田はミランで冨安はアーセナルだし古橋は得点王で完全に歴代最高なんだよな
178名無しさん@恐縮ですID:+jpAO3dj0
>>116
三笘をベンチに置いといたポッターという無能。
森保の方が見る目あったな。
117名無しさん@恐縮ですID:tjbFeUn802023/06/20(火) 02:51:10.62
三笘スタメンならクロアチアに勝ててたと今でも本気で思う
122名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>117
前半点を決めて調子の良かった前田をいきなり後半で替え
大会中調子の良かった三笘を前半どころか後半すぐからも使わず
クロアチアに同点に追いつかれた後半20分から慌てて三笘投入
同点になったクロアチアは守備固めして三笘はまともに攻められず
今から思っても謎采配だった
121名無しさん@恐縮ですID:sRDqPJHI02023/06/20(火) 02:53:08.17
久保もクロアチア戦インフルか何かで出れなかったっけ
スペイン戦良かったからそろそろ爆発するかと思ってたのに不運だった
123名無しさん@恐縮ですID:2C9+dO2Z02023/06/20(火) 02:55:42.25
今回の相手が弱すぎて参考にならん
Jリーグのクラブとやった方が苦戦したんじゃないか
124名無しさん@恐縮ですID:0pluoi4a02023/06/20(火) 02:56:56.33
次の大会は三笘と久保次第
選手の才能は今が間違いなく過去最高だよ
この面子で勝てなかったら森保は万死に値する
126名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 02:59:54.91
次の大会の時に歯車がかみ合うかどうかだよ
かみ合わなかったらポゼッション志向の監督がやっても
俺たちのサッカーその2になるだけ
129名無しさん@恐縮ですID:f2nlLtcL0
>>126
どこの国も、どこのクラブも
俺たちのサッカー、僕らのサッカーやってると思うが

なに?お前って自分たちのサッカーやっちゃダメなの?ん?
勝てねーじゃね
なに?自分たちがどんなサッカーするのかやってる本人らも理解できない状態で試合に臨めと?
お前が言ってるのそういうことだけどサッカーに興味ある?ん?

127名無しさん@恐縮ですID:wWpxZrzp02023/06/20(火) 03:00:50.75
開始2分ぐらいでいなくなった相手に勝っただけで
後は1勝も出来なかった時点で論外なんだよ
こいつじゃ勝てないって事でずっと文句言われてたんだし
結果オーライで終わるのは日本凄い自分凄い馬鹿だけ
アジア1次予選から応援してくれるようなコアサポは見きったまま
161名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+0
>>127

5年寝てた?
131名無しさん@恐縮ですID:+ruswv8+0
>>127
それって西野の話?
ここは森保の話をする場所だぞ
129名無しさん@恐縮ですID:f2nlLtcL02023/06/20(火) 03:05:02.98
>>126
どこの国も、どこのクラブも
俺たちのサッカー、僕らのサッカーやってると思うが

なに?お前って自分たちのサッカーやっちゃダメなの?ん?
勝てねーじゃね
なに?自分たちがどんなサッカーするのかやってる本人らも理解できない状態で試合に臨めと?
お前が言ってるのそういうことだけどサッカーに興味ある?ん?

137名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>129
夜中に発狂するのは勝手だが
もっとわかりやすく言ってくれ
気が向いたら朝6時以降ぐらいからレスバに付き合ってやるから
その時間寝てなきゃだけどさ
そろそろEURO予選始まるし今レスバの時間とれないのが残念だわwww
130名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl02023/06/20(火) 03:08:54.37
ん?
132名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 03:14:27.17
南野も調子良ければ呼んで良かったけど調子悪い上に10番だったからな
んでリーグ終わってみたら出場機会激減よ
浅野もDMFの遠藤の5点にも届かない3点だし選手任せなのは百歩譲る
ただ選考は間違えるな
今の時期にニューヒーロー見つけるのも評価する
中村最高だし菅原のクロスにも可能性感じる
だが浅野は違うだろまずリーグで結果出してから呼べ
他の選手は何のために数字残してんだ
138名無しさん@恐縮ですID:Mfocnaoh0
>>132
浅野には情があるんだろな
サンフレッチェの時から目をかけてるし
代表監督にはそういう私情はいらねーんだけどね
133名無しさん@恐縮ですID:qL6XLRqq02023/06/20(火) 03:14:47.31
問題は左SBだな冨安復帰したら森保使うかな
135名無しさん@恐縮ですID:KTUVPq9R0
>>133
左SBは中山で良いでしょ
134名無しさん@恐縮ですID:k5BcSSY402023/06/20(火) 03:15:34.61
西野の時が一番ベスト8に迫ったよな
後半20分くらいでベルギーに2-0で勝ってたんだし
そういう試合を普通に終わらせる成熟度がまだ日本には無い
136名無しさん@恐縮ですID:C2TzIZAb0
>>134
ドイツだって後半20分まで1-0で日本に勝ってたんだが試合は日本に負けた
ドイツレベルでもまだその成熟度は無い
138名無しさん@恐縮ですID:Mfocnaoh02023/06/20(火) 03:24:21.22
>>132
浅野には情があるんだろな
サンフレッチェの時から目をかけてるし
代表監督にはそういう私情はいらねーんだけどね
140名無しさん@恐縮ですID:+ruswv8+0
>>138
オシムが千葉の選手をやたら代表に呼んでたっけ
どうしても勝手の知ってる選手を贔屓しちゃうのかね
139名無しさん@恐縮ですID:M8uf0BvX02023/06/20(火) 03:26:37.05
今回のドイツスペインは弱い
ベスト16止まりだから評価しない
141名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>139
一応スペインはネーションズリーグ優勝したぞ
日本がPKで勝てなかったクロアチアにPK勝ちで
140名無しさん@恐縮ですID:+ruswv8+02023/06/20(火) 03:28:47.88
>>138
オシムが千葉の選手をやたら代表に呼んでたっけ
どうしても勝手の知ってる選手を贔屓しちゃうのかね
147名無しさん@恐縮ですID:Dsh8rse80
>>140
オシムの前誰か忘れたか?そして残念なドイツ大会だった事も
上手く行ってないチームをそのまま引き継ぐ必要あるか?
新しくする必要がったろ
しかもオシムは途中で退任したからずっと広島枠ある人と
比較にはならない
142名無しさん@恐縮ですID:pGZ1SZRd0
>>140
いろいろな選手を試したよ
国内の選手にはちゃんとチャンスは与えたからな
143名無しさん@恐縮ですID:p4YYi2+c0
>>140
いつの話してんだよクズ
そんな大昔の話してたってしょーがねーんだよ
いくつだお前
50過ぎ?
141名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY02023/06/20(火) 03:29:06.04
>>139
一応スペインはネーションズリーグ優勝したぞ
日本がPKで勝てなかったクロアチアにPK勝ちで
146名無しさん@恐縮ですID:H0/VK16P0
>>141
下手なレスしてんなよ5ch脳丸出しの異次元の幼稚なレス
○○に勝ったのは△△
その△△は◻︎◻︎だとか

アホ丸出しの論をいい歳してぶち垂れてるお前って顔面ひん曲がってる? お前みたいなのがサッカー見ても意味なくね?
なーにが 自分たちのサッカー(笑) だよ
そもそもどこの国もクラブも自分たちのサッカーしてんだよ
バルセロナは?あれは自分たちのサッカーじゃないの?彼らは彼らのサッカーやってるよね?
イタリアもドイツも、彼らなりのアイデンティティに導かれそれぞれが自分らのサッカーやってんだけど

なに?日本だけ自分たちのサッカーしちゃダメ?

お前の国籍どこ?

144名無しさん@恐縮ですID:x/4t0Nhi02023/06/20(火) 03:33:31.83
サッカーって観戦する競技としてトップクラスにツマランからな
151名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>144
プロでもど真ん中への小学生レベルのガバガバな突撃したらガバガバな幼稚園レベルの守備を抜いてゴールみたいなことが日常茶飯事だから
足が上手いだけの老けた小学生がサッカーやってるぐらいを基準にしないと正気で見れないぞ
145名無しさん@恐縮ですID:kNsyWXMX02023/06/20(火) 03:36:24.71
選手にもサッカーにもファンにも失礼だからだろ
岸田にそっくり
146名無しさん@恐縮ですID:H0/VK16P02023/06/20(火) 03:37:15.37
>>141
下手なレスしてんなよ5ch脳丸出しの異次元の幼稚なレス
○○に勝ったのは△△
その△△は◻︎◻︎だとか

アホ丸出しの論をいい歳してぶち垂れてるお前って顔面ひん曲がってる? お前みたいなのがサッカー見ても意味なくね?
なーにが 自分たちのサッカー(笑) だよ
そもそもどこの国もクラブも自分たちのサッカーしてんだよ
バルセロナは?あれは自分たちのサッカーじゃないの?彼らは彼らのサッカーやってるよね?
イタリアもドイツも、彼らなりのアイデンティティに導かれそれぞれが自分らのサッカーやってんだけど

なに?日本だけ自分たちのサッカーしちゃダメ?

お前の国籍どこ?

149名無しさん@恐縮ですID:7YK5pAAY0
>>146
深夜のID変更作業ご苦労様です(笑)
続きは気が向いたら明日にでもwww
148名無しさん@恐縮ですID:/dGSfnHz02023/06/20(火) 03:45:19.26
なんかコロコロID変えてるやつおるな
150名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl02023/06/20(火) 03:46:38.30
なに?
152名無しさん@恐縮ですID:bkQq0Yzy02023/06/20(火) 03:47:43.67
ブルーロックとかその辺も一役買ってるだろ
エゴさんのせい
153名無しさん@恐縮ですID:5aywvHin02023/06/20(火) 03:47:49.28
弱者のサッカーは人気でないよ
スペインでベストイレブンってメチャクチャ凄い久保もサブ扱いっぽいし
浅野大好きすぎるし
163名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa0
>>153
バッカじゃねえのお前
お前サッカーで金稼ごうとしてる広告代理店のクズか?
内容なんかどうでも良い、弱者のサッカーしようが
強ければ人気になるんだよ!バカ!
ベスト16なんざ五輪の決勝進出で最下位
こんなんで人気なんか出るわけねえだろ、バカ!

なでしこも、優勝したから一時期人気が出たが
勝てなくなったら一気に離れた
内容なんざどうでも良い、塩試合だろうがなんだろうが

勝てば人気になる
少し考えろノータリン

154名無しさん@恐縮ですID:N0wG4gH202023/06/20(火) 03:48:04.92
間抜けヅラだもの あの監督
155名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws02023/06/20(火) 03:48:24.18
誰もアルゼンチンのサッカーなんて見てないのにw
156名無しさん@恐縮ですID:EtCP7gXd02023/06/20(火) 03:48:54.43
でもって公約守れてないのになんで続投してやりきった感出してるのかわからない
157名無しさん@恐縮ですID:9iZcMg6a02023/06/20(火) 03:51:35.62
日本人の頭の良さが出た戦法
158名無しさん@恐縮ですID:N0wG4gH202023/06/20(火) 03:51:59.99
久保の使い方がわからない監督だもの
159名無しさん@恐縮ですID:N0wG4gH202023/06/20(火) 03:54:51.34
東京オリンピックでメダルが取れなかった監督だもの
160名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 03:56:57.67
ベスト16なんて大した価値なんかねえだろ
日本はサッカー弱いのに人気出るわけねえよ
五輪や他の競技に例えれば決勝進出の最下位だもの
フィギュアスケートで7位8位で、人気出るのか?
もう一般人は騙されないって事だよ
164名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>160
強くてもアルゼンチン代表のサッカーに釘付けになってるやつ誰もいないから
みんな普段はサッカー見てないし見たらつまらないから適当に文句言ってるだけ
162名無しさん@恐縮ですID:fGNitRjW02023/06/20(火) 03:59:56.60
主に「レオザ」のこと言ってる感じだけどさすがに違うと思う
元々多くの人が森保ジャパンになにかしら不満は持っていて、
それを言語化して納得する言葉を与えたのだレオザ

森保に戦術がないのはその通り(本番で練習もしていない三笘・伊東込み5バックをやったり)だし、
五輪ですでにJリーグトップ級だった三笘をなかなか使わなかったのも森保だし、
浅野や柴崎や相馬と言った森保以外では選ばないような選手が選ばれ続けたのも原因だろう
「戦術」より「情」を優先していると思われる点が多々ある
それは弱小クラブのやり方だ

163名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:01:25.79
>>153
バッカじゃねえのお前
お前サッカーで金稼ごうとしてる広告代理店のクズか?
内容なんかどうでも良い、弱者のサッカーしようが
強ければ人気になるんだよ!バカ!
ベスト16なんざ五輪の決勝進出で最下位
こんなんで人気なんか出るわけねえだろ、バカ!

なでしこも、優勝したから一時期人気が出たが
勝てなくなったら一気に離れた
内容なんざどうでも良い、塩試合だろうがなんだろうが

勝てば人気になる
少し考えろノータリン

213名無しさん@恐縮ですID:N0wG4gH20
>>163
そう 勝つことが大事
賄賂とハニトラと買収
これが役に立つ
164名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws02023/06/20(火) 04:02:38.65
>>160
強くてもアルゼンチン代表のサッカーに釘付けになってるやつ誰もいないから
みんな普段はサッカー見てないし見たらつまらないから適当に文句言ってるだけ
166名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa0
>>164
なんで他国なんか応援すんだよ
ライト層はアルゼンチンなんか興味あるわけないだろ

ようは、日本人が勝てれば良い
日本が勝てば、みんな見る

日本が強ければ人気も出るしテレビも見るんだよ
強く無いのに見るわけねえだろ

165名無しさん@恐縮ですID:frzB/QAG02023/06/20(火) 04:04:12.37
勝つために何をすべきかばっかり考えすぎなんだよ
だからにわかが見ても楽しくならない
Jリーグもそう
168名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>165
日本代表の上の方なんて基本的にスポンサーのことしか考えてないだろw
169名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa0
>>165
強ければ
見るんだよ!強ければな

フィギュアスケートや卓球なんて見てて面白いか?
日本が強いから
見るんだよ

日本が弱いなら見るわけない

166名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:05:35.57
>>164
なんで他国なんか応援すんだよ
ライト層はアルゼンチンなんか興味あるわけないだろ

ようは、日本人が勝てれば良い
日本が勝てば、みんな見る

日本が強ければ人気も出るしテレビも見るんだよ
強く無いのに見るわけねえだろ

766名無しさん@恐縮ですID:cKIBd8rK0
>>166
日本完全蚊帳の外の優勝決定戦でもそこそこ視聴率取れたはず
なおWBC(略)
167名無しさん@恐縮ですID:T8VqJrla02023/06/20(火) 04:06:18.79
ゴミユーチューバーがこっそり自分擁護してんのかw
このスレ
171名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>167
無策で有名なポイチにこの策が良くなかったとかあの策が悪かったと存在しないものを必死になって叩こうとしてたのは草だった
170名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 04:09:52.90
ワールドカップ
サッカーバブル後初戦
ウルグアイの二軍に負け
コロンビアにオーバーヘッドキック叩き込まれ屈辱のぼろ負け
会場に来た六万人も呆然😳
172名無しさん@恐縮ですID:is2qde/p02023/06/20(火) 04:13:36.36
もしかしてやけど・・・、監督じゃなくて、サッカーが人気ないのとちゃうか
173名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 04:14:52.55
大谷サムライJAPANのが
質の高い試合するから
180名無しさん@恐縮ですID:T0Xc5CdK0
>>173
そもそも質の高い国がほとんどないのでは?
174名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:15:18.87
プロが出来て30年
30年かかってもワールドカップで優勝どころかベスト16が精一杯
あー日本はサッカー弱いんだな
これ以上上積みが無いってバレたって事

世界中がやってるから競走が激しくて
ヨーロッパのそこそこ強豪ですら優勝してないとか関係ない
プロ化して30年たってもこの程度しか出来ないから
もう、飽きられた

って事だよ

177名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+0
>>174
強くてもWBCは高齢者以外はワールドカップに視聴率大差負けだしなぁ
ネット世代はマスコミと接点少ないから扇動が効かないとこある
スポーツ意外の娯楽との戦いの時代ということじゃないかな
175名無しさん@恐縮ですID:/2l4SHJE02023/06/20(火) 04:17:17.82
逆に続投させるほどの監督か?
日本選手の長所使いこなせない愚采配だらけじゃね?
176名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>175
采配してたか?
例の交代ぐらいだろ
177名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+02023/06/20(火) 04:21:13.07
>>174
強くてもWBCは高齢者以外はワールドカップに視聴率大差負けだしなぁ
ネット世代はマスコミと接点少ないから扇動が効かないとこある
スポーツ意外の娯楽との戦いの時代ということじゃないかな
185名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa0
>>177
そりゃ、若者は社会経験が無いから
野球よりはまだオサレなサッカーを純粋に応援するから若者はサッカーなんだろ

でも、歳を取ると
勝てないから、協会、広告代理店とスポンサーが
撃ち合いで試合内容を派手にして釣ろううとしてるというのが丸見えなんだよ

若者はそれに騙されてるだけやん
野球もたいがいだが

179名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws02023/06/20(火) 04:22:10.23
バカが煽動されてバカなこと言ってるスレだぞw
180名無しさん@恐縮ですID:T0Xc5CdK02023/06/20(火) 04:22:45.42
>>173
そもそも質の高い国がほとんどないのでは?
182名無しさん@恐縮ですID:vPJ3zYws0
>>180
手を使っても審判がハンドにしないから優勝ってのが最高品質のサッカー
ワールドカップはそういうものだから
質とか言う時点で間違ってるんだろう
181名無しさん@恐縮ですID:QHY2xSR+02023/06/20(火) 04:23:06.64
森保は視聴者をイラつかせる天才
上手くいってなくても大失敗するまで修正しない(結果オマーンに敗北)
W杯では選手に戦術丸投げ
親善試合では勝つよりも選手のご機嫌取りを優先する采配←NEW
183名無しさん@恐縮ですID:Qq082QQC02023/06/20(火) 04:25:21.40
なんかもっさいから
184名無しさん@恐縮ですID:uKAw3jLx02023/06/20(火) 04:27:05.17
まだまだ海外で指導者経験出来ないからなぁ
一番近いのは引退後もクラブに残る長谷部ぐらいか?
185名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:30:48.59
>>177
そりゃ、若者は社会経験が無いから
野球よりはまだオサレなサッカーを純粋に応援するから若者はサッカーなんだろ

でも、歳を取ると
勝てないから、協会、広告代理店とスポンサーが
撃ち合いで試合内容を派手にして釣ろううとしてるというのが丸見えなんだよ

若者はそれに騙されてるだけやん
野球もたいがいだが

191名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+0
>>185
若者だけじゃなく中年もワールドカップの方が視聴率上だったからWBCが勝ってたのは高齢者だけ
高齢者は野球だけ世代・テレビだけ世代だからWBCに熱狂した、それだけの話
しょぼい大会でもテレビが煽って勝てば見るってのも知識が増える世代ほど通じなくなってるてとこかと
186名無しさん@恐縮ですID:Qq082QQC02023/06/20(火) 04:31:11.34
クロアチア戦のPKが無策だったから
187名無しさん@恐縮ですID:SQ08PD2r02023/06/20(火) 04:32:16.05
浅野の使い方が謎
すでに能力や特徴は理解してるはずなのにエルサルバドル戦で古橋と一緒に投入する意味がわからなかった
無駄に叩かれるし浅野が可哀想
188名無しさん@恐縮ですID:a0Ue91Q102023/06/20(火) 04:33:57.17
ドイツスペイン相手にせっかく勝ったのにベスト16止まりなんだから当たり前だろ
198名無しさん@恐縮ですID:5aywvHin0
>>188
勝ったといってもあんなサッカー見せられると思うとな
クラブ見てると普通に通用するメンバーなのに
189名無しさん@恐縮ですID:WKfhYz6B02023/06/20(火) 04:35:00.69
まあ代表監督はたいていどこの国でも叩かれてるよ
日本だけじゃあない
190名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:36:12.58
四の五の言わずに
2大会以内で最低ベスト4以上になってみろ
韓国みたいなインチキじゃなくな

強くもないのに人気なんか出るわけねえよw

191名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+02023/06/20(火) 04:41:45.46
>>185
若者だけじゃなく中年もワールドカップの方が視聴率上だったからWBCが勝ってたのは高齢者だけ
高齢者は野球だけ世代・テレビだけ世代だからWBCに熱狂した、それだけの話
しょぼい大会でもテレビが煽って勝てば見るってのも知識が増える世代ほど通じなくなってるてとこかと
199名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa0
>>191
どっちにしたって
強く無ければ見るわけない
ベスト16なんて強くも何ともない

30年やっても強くならない
もう飽きられたってこと
しかも協会が本気で勝とうとしてねえもん

本当に本気で強くなろうとするなら
協会がスポンサーに掛け合って毎回10億円ぐらいで
一流の監督連れてくるだろ
経済的に落ちて来てるとはいえ日本はまだまだ世界では経済大国なんだから
それをしない時点で

協会、広告代理店、スポンサーが
バカを騙して金儲けのコンテンツにしてるだけだね

193名無しさん@恐縮ですID:p8rgeyEk02023/06/20(火) 04:43:29.19
コスタリカに負けた時は思いきり叩かれてたのにサッカーファンやマスコミがころっと掌かえしたのが不思議
194名無しさん@恐縮ですID:nD3cD1Fv02023/06/20(火) 04:43:30.58
レオザとかいう東京4部リーグでも勝てないユーチューバーかw
東京4部でも勝てないのに何であんな信者がいるのかわからん
195名無しさん@恐縮ですID:WTrsYvwv02023/06/20(火) 04:45:07.29
れおざなんてまともに見てるのビギナー大学生くらいやろ
あんなん真に受けてるやつなんてほとんどおらん
196名無しさん@恐縮ですID:RGUAdjiq02023/06/20(火) 04:45:57.62
こいつの信者なんかノイジーマイノリティやろ
大抵馬鹿にされてる
197名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 04:46:15.64
レオザとか相手にしてないわ
単純に森保のサッカーが嫌いなだけ
199名無しさん@恐縮ですID:Cx/O5Vxa02023/06/20(火) 04:50:20.70
>>191
どっちにしたって
強く無ければ見るわけない
ベスト16なんて強くも何ともない

30年やっても強くならない
もう飽きられたってこと
しかも協会が本気で勝とうとしてねえもん

本当に本気で強くなろうとするなら
協会がスポンサーに掛け合って毎回10億円ぐらいで
一流の監督連れてくるだろ
経済的に落ちて来てるとはいえ日本はまだまだ世界では経済大国なんだから
それをしない時点で

協会、広告代理店、スポンサーが
バカを騙して金儲けのコンテンツにしてるだけだね

204名無しさん@恐縮ですID:85kwJmJ+0
>>199
監督に不満なのは間違いないけど原因はおそらく複数ある
数年に1度の大会で勝てば解決なんてわかりやすい話じゃないだよ
今はネットやゲームと余暇時間の奪い合いだから
200名無しさん@恐縮ですID:2jmuHTg902023/06/20(火) 04:50:22.98
まあ批判しなきゃあいつら喰えないしなw
パヨみたいなもんだよ
201名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 04:52:12.56
一体いつまでこんな森保茶番劇を見せられるのか
ワールドカップは一応結果出したし評価するが
続投する将来性はないわな
202名無しさん@恐縮ですID:nD3cD1Fv02023/06/20(火) 04:53:34.02
森保叩かれてる一番の原因ってクロアチアの過小評価やろ
ブラジルも同じように負けてんのに他の監督だったらブラジルより上になんのかなw
203名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 04:54:15.82
メンバー発表 ワクワク 試合開始 二時間つまらない 忘れる
メンバー発表 ワクワク 試合開始 二時間つまらない 忘れる
メンバー発表 エンドレス😂
205名無しさん@恐縮ですID:kqfMDgEe02023/06/20(火) 04:56:57.55
ここまで嫌われてる代表監督も珍しいんじゃないか
235名無しさん@恐縮ですID:9gXjEJgB0
>>205
二期岡ちゃんハリル
むしろ嫌われてない方が少ないなw
違いは結果出して続投したか

あれ?
森保アンチってただの僻みなんじゃね?w

223名無しさん@恐縮ですID:Y3xqVmC20
>>205
久保とか鎌田とか選手を生かさないサッカーだし
FWも固定できない
206名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 04:57:35.10
相性あるからな
クロアチアは勇敢なんだよ
内戦してたから
モドリッチのじいちゃん死んだ
ブラジルだろうが恐れず果敢に戦う
ブラジルと言えど強気でこられたらひるむのよ
日本ならビビりながら戦いブラジルの思惑にはまるが
207名無しさん@恐縮ですID:QHY2xSR+02023/06/20(火) 04:58:01.98
名波に戦術を任せても森保に対してのイライラはなくならない
なぜなら重用する選手は森保が決めるから
中島、大迫、柴崎これらが調子悪くなっても引きずって使い続けてチームが弱くなったのが森保の印象
総じて予測ができないんだよこの人、すべてが遅い
208名無しさん@恐縮ですID:ha1qug9I02023/06/20(火) 04:59:47.69
クロアチア戦は前半で先制してなかったら逆に勝ってたかもくらいの采配
209名無しさん@恐縮ですID:PaJVoIZ+02023/06/20(火) 05:00:00.79
監督森保、戦術名波とか国民の神経を逆撫でするにも程がある
211名無しさん@恐縮ですID:6SqHI8a802023/06/20(火) 05:00:40.76
W杯で結果出したのに不人気って言うのが一番やばい流れ
ロシアW杯後と同じ
212名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:01:06.10
日本のトップ選手集めてつまらないって凄いよ
215名無しさん@恐縮ですID:bjNw4EwG02023/06/20(火) 05:03:49.08
レオザってYouTuberの動画は最近見たけど、中々研究してるし凄いと思ったよ
まぁ実際指揮したら馬謖みたいになるかもしれんが
221名無しさん@恐縮ですID:Ve9anj6v0
>>215
都4部にチーム持ってるけど2年連続ダメだったよ
216名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:04:29.93
いい加減センターフオワード誰にするか決めて欲しい
良いのはいないけど
腹をくくるべき
前田大然 浅野 上田 町野
誰にするか決めろ
217名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:04:52.24
古橋も
218名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:06:50.75
前の試合視聴率一桁w
NHK 大河ドラマより低いw
219名無しさん@恐縮ですID:N0wG4gH202023/06/20(火) 05:06:59.90
サッカーが人気のある国は
斜陽ヨーロッパと新興国だらけ
日本も危ない
220名無しさん@恐縮ですID:QHY2xSR+02023/06/20(火) 05:10:13.28
サッカー未経験なのに上から監督目線で戦術を語るっておかしいじゃん
リンゴ食べたことないのにリンゴがまずいとか言うようなもんじゃん
単なるエンタメなんで実際に指揮したらひどいもんだよ
221名無しさん@恐縮ですID:Ve9anj6v02023/06/20(火) 05:11:28.68
>>215
都4部にチーム持ってるけど2年連続ダメだったよ
224名無しさん@恐縮ですID:uR6rMXqh0
>>221
そうか…やっぱネット馬謖だったか
解説は面白いけどね
222名無しさん@恐縮ですID:+jpAO3dj02023/06/20(火) 05:12:35.98
代表が強いか弱いかはあんまり重要じゃないかもしれない。

アジアで自国スポーツでのサッカーのファン割合が一番多いのはベトナムだって。
でもベトナムは弱い。

日本は11位ぐらいで野球とフィギュアの次ぐらいの規模らしいけどアジアでは最強

225名無しさん@恐縮ですID:ONcHaMEP02023/06/20(火) 05:15:24.09
単純につまらないからだろ。選手個人への依存度が高すぎる
大迫が良かった最初は盛り上がって大迫が駄目になったらずっとチームで落ち込んで、
伊東が出てきて辛うじてアジア予選突破して三笘が出てきたからベスト16までいけた
W杯なんて伊東と三笘いなかったら何もないチームじゃん
231名無しさん@恐縮ですID:5aywvHin0
>>225
浅野が奇跡的に点とれたから突破できたけどそのおかげで浅野寵愛してるとかな
226名無しさん@恐縮ですID:r7qnlwKx02023/06/20(火) 05:16:12.86
なんだこの記者?
youtuberだけの話なら、GL突破した段階で収まってる
そうならないのは、単に観戦者が森保の矛盾点を読み取れるようになっただけの話

そういやW杯関連スレでも森保信者こと広島サポがレオザガーってずっと喚いてたな

227名無しさん@恐縮ですID:kqfMDgEe02023/06/20(火) 05:17:04.53
W杯ベスト16でもって言ってるけど目標はベスト8だったんだろ
批判されて当然だろ
229名無しさん@恐縮ですID:xU0hDcm202023/06/20(火) 05:19:07.21
練習試合で善戦しようと大したチーム相手じゃねえで評価しないのがファンのトレンドだし
ネガティブな思考に定評があるサカ豚に近づきたくねえわ
230名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:19:59.11
森保はただ負けないように試合するだけだからなぁ
勝つ勝とうと思って試合するから見てて面白いのに
負けないように手堅くやろうでは人気出ない
232名無しさん@恐縮ですID:KOEV+Xd602023/06/20(火) 05:20:24.39
優勝して退任した栗山と比較されるからだろ

ベスト8目指すと言ってたのに結果はベスト16で達成出来てない

にも関わらずまた監督続行して今度は優勝を目指すとか本田みたいな事言ってんだもの

234名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>232
誰?
233名無しさん@恐縮ですID:9dvTpG8U02023/06/20(火) 05:21:33.75
まあ強運の持ち主だとは思うわ
240名無しさん@恐縮ですID:9gXjEJgB0
>>233
がっつり不運だと思う
コロナ禍と東京五輪延期で幸運なんてないと思うなあ
最終予選序盤のつまづきなんてまさにその影響でしょう
235名無しさん@恐縮ですID:9gXjEJgB02023/06/20(火) 05:22:47.72
>>205
二期岡ちゃんハリル
むしろ嫌われてない方が少ないなw
違いは結果出して続投したか

あれ?
森保アンチってただの僻みなんじゃね?w

241名無しさん@恐縮ですID:/nNj4tXJ0
>>235
嫌われモンで人気無くて気持ち悪くて
無能なのは、森保だけ。

今の日本代表なら誰がやってもベスト16は
行くわ!wwwwww

236名無しさん@恐縮ですID:QHY2xSR+02023/06/20(火) 05:24:03.12
現状の戦力を最大限生かして
最高の試合を見せてくれれば視聴者は満足するんだよ
やる気ないのとか能力が低いの出してるからダメなんだよ
視聴者ファーストじゃないから不人気になるって当然だろ
237名無しさん@恐縮ですID:/nNj4tXJ02023/06/20(火) 05:24:11.07
>>4
森保の無能ボンクラが、何をやった?

糞バカ森保の2戦目の最悪なスタメンで惨敗
したのに未だに反省の言葉も検証も一切ねぇな?

688名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>237

アンチ発狂wwwwww

238名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:24:20.09
来年2月だかにアジアカップがある
引いた相手崩せない森保ではキツイ
日本を知り尽くしたトルシエフィリピンともあたる
まぁここでクビだろう
239名無しさん@恐縮ですID:ELlisNbN02023/06/20(火) 05:24:23.57
16位だからだよ
242名無しさん@恐縮ですID:UFbm0Bgp02023/06/20(火) 05:30:13.53
新しい景色を見せると言って見せてくれなかった人が続投って協会の人達は頭がおかしい
243名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:31:52.18
今夜のペルー戦では森保はいろんな選手試したいそうです 控え組だろうな
この前のエルサルバドルの弱い国には勝ったが
ウルグアイコロンビアに負けてる
そこそこ強いペルーに勝てよ
何がいろんな選手試すだよ
244名無しさん@恐縮ですID:0FnXpY8I02023/06/20(火) 05:32:04.33
基準がわからないけど
人気ある方だろ
ちょうどいいぐらいだと思うわ

これ以上を要求するのが傲慢だし
それを当然みたいに偉そうに語ってるのがおかしい
これぐらいで普通だろ
よくやってる方だよ

245名無しさん@恐縮ですID:9gXjEJgB02023/06/20(火) 05:32:58.09
森保アンチって多分子供なんだろうな
アジアカップ準優勝やワールドカップGL突破で
失敗だと言い張っても普通の人達には
逆効果にしかならないってことがわからないみたいだから。
一期目に叩いてた嘘間違いだって皆覚えてるんだよ?
246名無しさん@恐縮ですID:ivNzwO5a02023/06/20(火) 05:34:05.77
> 本田圭佑とともに、カンボジア代表のベンチに入っていたのである

金子というか本田の指導者としての能力のなさがまた証明されたな

247名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:37:17.42
ワールドカップは運よく勝っただけで
アジアカップは決勝で負けるという勝負弱さは異常
248名無しさん@恐縮ですID:raja9bAl02023/06/20(火) 05:38:39.68
もう何年もやってるけど形が全く定まっていないからな
249名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 05:39:50.85
金子とか木崎って素人のくせに本当に偉そうだよなw
羽生九段や藤井七冠に素人が偉そうに語るようなもんだわ。
250名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:41:28.73
次のアジアカップで不甲斐なかったらクビだ
後任を探しとけ
251名無しさん@恐縮ですID:raja9bAl02023/06/20(火) 05:41:47.46
森保のベストの布陣って何だ?と問われて
的確に答えられる人がいないほどフラフラしてる
252名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:46:26.30
そら森保はミシャというオシムの弟子が
広島にしいたシステムの
アラを修正しただけで自分でシステム作ったことないから
260名無しさん@恐縮ですID:ig27U5XQ0
>>252
劣化ミシャがやるよりミシャ本人がやるのが一番いいんだよ
札幌が千葉以上の暗黒に陥るだろうが
253名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 05:47:34.55
代表についても西野監督が作ったシステム
引き継いだだけ
254名無しさん@恐縮ですID:f472T5rM02023/06/20(火) 05:51:43.43
代表の監督は外国人でないと盛り上がらない
255名無しさん@恐縮ですID:+jpAO3dj02023/06/20(火) 05:52:53.02
いい選手がいても監督がアホだと決勝に進めない。ドイツがいい例だったな。
257名無しさん@恐縮ですID:6qHkK/gH02023/06/20(火) 05:56:09.27
木崎はネット番組出まくりやな最近
258名無しさん@恐縮ですID:a1+y4le302023/06/20(火) 05:57:04.51
視聴率でWBCに完敗してからサカ豚散々だなw
259名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>258
マイナー競技がしゃしゃんな
クリケットより競技人口少ない癖にw
259名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 05:58:33.62
>>258
マイナー競技がしゃしゃんな
クリケットより競技人口少ない癖にw
28205ID:G8BLoHlE0
>>259
競技人口 セパタクロー5000万
野球 3500万
263名無しさん@恐縮ですID:a1+y4le30
>>259
競技人口少ない野球選手1人のインスタフォロワー数に日本代表選手全員合計しても勝てないサッカーww

サッカー日本代表選手全員知名度でマイナーでしたw

261名無しさん@恐縮ですID:XwCfSNCs02023/06/20(火) 05:59:21.70
結果自体は良かったけどそれだけ。
見た目や言動が陰キャにしか見えない
262名無しさん@恐縮ですID:LUb/RBLl02023/06/20(火) 06:00:10.64
相手のミスを「待ってる」サッカーじゃW杯ベスト16が限界。ベスト8以上のチームは相手のミスを誘うサッカーをしてる。
263名無しさん@恐縮ですID:a1+y4le302023/06/20(火) 06:00:45.63
>>259
競技人口少ない野球選手1人のインスタフォロワー数に日本代表選手全員合計しても勝てないサッカーww

サッカー日本代表選手全員知名度でマイナーでしたw

302名無しさん@恐縮ですID:jxWaAnHy0
>>263
意地でも世界に目を向けない世界一になった野球w
264名無しさん@恐縮ですID:+jpAO3dj02023/06/20(火) 06:01:34.56
ワールドカップ優勝国は全て自国監督。
前回も決勝リーグに進めた国はほぼ全て 自国監督。

唯一韓国だけが外人監督。
韓国だけは外人監督でやったがいい。

265名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 06:02:41.91
久保三笘伊東が居て
世界でも強力な布陣なのにこの体たらく
凄いと思うわ
272名無しさん@恐縮ですID:t7pnuvko0
>>265
その3人たいしたことないから
二流プレーヤー止まり
どうしてそんなに評価するのかね
正直ゴミなんだけど
特に三苫は既に対策されて廃人になってるわ
266名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:03:26.27
日本は外人監督排除できるほど強くないぞ
267名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 06:03:47.77
素人評論家とかが悪口言ってる大岩とかの前に出たら
ションベンちびるだろw
森保は優しいけど。
268名無しさん@恐縮ですID:4sLG1+fU02023/06/20(火) 06:04:19.78
結果を残せず居座ってるからな、代わりもいないことにイラついてんだろ
269名無しさん@恐縮ですID:ddIb16Uc02023/06/20(火) 06:04:22.99
レオザ面白いけど一般人にまで影響力ないだろ
270名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:04:30.51
そういや三苫とかいてこの不人気凄いな
271名無しさん@恐縮ですID:SeyExJN102023/06/20(火) 06:05:01.41
木崎はえ?それ大丈夫かみたいな内情まで暴露するんで結構ヒヤヒヤする
272名無しさん@恐縮ですID:t7pnuvko02023/06/20(火) 06:06:37.99
>>265
その3人たいしたことないから
二流プレーヤー止まり
どうしてそんなに評価するのかね
正直ゴミなんだけど
特に三苫は既に対策されて廃人になってるわ
286名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>272
焼き豚には関係ないから
273名無しさん@恐縮ですID:09E8ONg+02023/06/20(火) 06:08:21.24
阪神矢野監督と被る。
274名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:10:13.90
野球侍JAPANの監督は良さげな人やった
森保はキモオタみたい
278名無しさん@恐縮ですID:t7pnuvko0
>>274
よく知らないけど栗山って日本ハムでたいして結果残して無い
単にダルビッシュや大谷居ただけだろ
276名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:12:50.03
森保解任の場合の候補
川崎 鬼木監督
広島 スキッベ監督
元浦和 リカルドロドリゲス
277名無しさん@恐縮ですID:sYlZnow802023/06/20(火) 06:12:50.19
キョド眼
279ID:OE9jYlEH02023/06/20(火) 06:13:48.97
ここだけ四年前のスレって言っても通るなw
280名無しさん@恐縮ですID:Ck/lU+H102023/06/20(火) 06:14:23.68
韓国の壁大きいな
本当に情けない
281名無しさん@恐縮ですID:lYAWZXU702023/06/20(火) 06:16:32.62
大谷みたいなスーパースターが居れば違うんだけど、今までスターは出てきてるけどスーパースターは出てきてない
284名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:17:55.09
野球は親善試合ないのかよ
285名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 06:18:33.90
WBCってまだあのオープン戦でオナニーし続けてるのかw

マイアミだってメッシ一択だよ。

286名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 06:18:46.68
>>272
焼き豚には関係ないから
288名無しさん@恐縮ですID:t7pnuvko0
>>286
事実だろ
なぜ事実から逃げる?
287名無しさん@恐縮ですID:s53Xex4n02023/06/20(火) 06:19:49.09
社会人までサッカーしてたけど、
夢も希望も独自のこれが最強って攻め方もない監督いらねーだろ
まだデカいの置いてクロスゲー極めますって言われた方が見応えある
292名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>287
前にハイタワーでも並べるなら
まだアジア相手にも理解できるんだけどなぁ
289名無しさん@恐縮ですID:G1JoStW502023/06/20(火) 06:22:29.55
ラグビーみたいに同じくらいの強さでしか練習試合もできないような縛りがあればカテゴリ上げるための戦いにモチベーション上がるのに
290名無しさん@恐縮ですID:QUcriVz102023/06/20(火) 06:23:35.02
野球はそこより、視聴者のメインが70代だったことの方が実情を表してると思う
291名無しさん@恐縮ですID:nSsG8Wpr02023/06/20(火) 06:23:35.42
全ては本田のためにハリルを首にしたのが原因
あれで冷めちゃったのが多いんだよ
モロッコくらいやれないともう日本サッカーはダメだね
296名無しさん@恐縮ですID:kxKmMXIX0
>>291
モロッコも選手主導でハリルをクビにしたよ
ハリルなんてどこにいっても揉めて辞めてる監督を例に出して批判に持ち込む馬鹿が多すぎる
294名無しさん@恐縮ですID:kxKmMXIX02023/06/20(火) 06:26:08.00
日本人監督だとアホみたいに叩いて
外人監督だと結果や内容がどんなに酷くても擁護だもん
サッカーの外国人崇拝は異常だよ
297名無しさん@恐縮ですID:lYAWZXU70
>>294
これは同意
外人なら日本人より優秀!とか勘違いしてる
295名無しさん@恐縮ですID:XqeOJjzM02023/06/20(火) 06:26:31.42
日本人は頭が悪いからな
一度偏見ができると二度と修正できない
296名無しさん@恐縮ですID:kxKmMXIX02023/06/20(火) 06:27:58.10
>>291
モロッコも選手主導でハリルをクビにしたよ
ハリルなんてどこにいっても揉めて辞めてる監督を例に出して批判に持ち込む馬鹿が多すぎる
307名無しさん@恐縮ですID:nSsG8Wpr0
>>296
だからモロッコでもベスト4にいけたんだから日本もいい加減やってくんないと
二回続けて勝てる試合落として感動をありがとうじゃないんだよ
298名無しさん@恐縮ですID:1x8hXu1W02023/06/20(火) 06:34:55.62
岡ちゃんと違って誰も森保にごめんなさいしないの草
10年で日本人の民度って相当落ちたね
299名無しさん@恐縮ですID:N3IVGuiY02023/06/20(火) 06:36:20.76
>>33
スタジアムでサッカーをほとんど観たことなくデータを用いた分析を全く行うことない分析官・戦術家
自チームで競技サッカーの最底辺リーグの東京4部(J10)を2年連続残留に導いた自称日本一の名将
309名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo0
>>299

> >>33
> スタジアムでサッカーをほとんど観たことなくデータを用いた分析を全く行うことない分析官・戦術家
> 自チームで競技サッカーの最底辺リーグの東京4部(J10)を2年連続残留に

新庄より優秀じゃんかw

300名無しさん@恐縮ですID:ONcHaMEP02023/06/20(火) 06:39:06.29
戦術を選手に丸投げなんだから誰も謝る必要ないだろ
選手任せなんかにしたら個人で違いを作れるところをベースに対処療法やるだけしかできない
その結果生まれたのが戦術大迫だったり、戦術三笘
301名無しさん@恐縮ですID:7AFui+Jr02023/06/20(火) 06:44:50.69
サッカーが不人気なのは森保関係ないな
野球が人気ありすぎるのが原因

監督誰だろうが大谷と野球人気が落ちない限りサッカーはもう見てくれない

303名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:45:31.36
森保にはごめんなさいはしないね
運要素強すぎて
岡田にも謝らん
あんな全員で守備みたいな
アンチフットボールはつまらないから
342名無しさん@恐縮ですID:kxKmMXIX0
>>303
自分たちの立ち位置理解せーよ
高望みしすぎなんだよ
岡田、西野、森保監督全員に謝罪しろ
それができないなら日本代表に関わらず他の国でも応援しておけ
326名無しさん@恐縮ですID:fiaISbXw0
>>303
あまり言われないけど
岡田もひどいもんだったよな
304名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 06:46:28.82
森保から違う監督になればおのずと答えが出る
306名無しさん@恐縮ですID:xxOBBUWb02023/06/20(火) 06:49:33.23
別にベスト16って快挙じゃないしな
初めてなら分かるけど
308名無しさん@恐縮ですID:pQuvGj4K02023/06/20(火) 06:51:29.03
森保って貧相だし貧乏神みたい
310名無しさん@恐縮ですID:6JjE3Avx02023/06/20(火) 06:52:15.14
選手が海外に行きまくる時代なのに、指導者はそうでもないからな
舐められてもしょうがない

ただ日本サッカーというか日本スポーツの問題だとは思う
まともに金貰って海外で指導している日本人コーチってかなり少ないからな

311名無しさん@恐縮ですID:EObphg+w02023/06/20(火) 06:52:56.27
モリポの手紙渡し事件以来信頼してない

コミュ障

312名無しさん@恐縮ですID:Zf65FB+X02023/06/20(火) 06:53:22.75
紅白にも出てるし人気なんだけどな

サッカーファンは日本人を過小評価しすぎなんだよな

313名無しさん@恐縮ですID:agE/nfdC02023/06/20(火) 06:53:44.20
W杯で結果だす以上に大事なことなんかないから
なに言おうが勝手だが自分がピヨピヨなことは自覚しとけよ
315名無しさん@恐縮ですID:7ryBkJJx02023/06/20(火) 06:58:47.86
だって俺が監督ならW杯で優勝できるもん
そんな妄想している奴が叩いているんでしょ
要はゲーム脳の暇人よ
316名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo02023/06/20(火) 06:59:59.97
そんなに外人がいいなら中国人か韓国人の監督にしてもらえよ
パヨが喜んで応援するぞ
317名無しさん@恐縮ですID:xQfWheS202023/06/20(火) 07:01:02.43
逆にテレビ局がレオザを解説者として起用すべきだね。
視聴者のレベルも上ってきてるから、解説者も上げないとな。
320名無しさん@恐縮ですID:qyXiVyBI0
>>317
本田の解説のが万倍マシ
605名無しさん@恐縮ですID:6qHkK/gH0
>>317
なんかのネット番組に呼ばれて喋ってたけど
相変わらずフワフワした内容で中身全く無かったな
アイツは日本人選手褒めるから聞くやつがそれなりにいるんだろ
318名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>317
要らん
あいつアベマで解説したけど
最悪だった
319名無しさん@恐縮ですID:kfpDvKuq02023/06/20(火) 07:04:32.62
選手起用には不満出るとは思うよそりゃ
322名無しさん@恐縮ですID:UlLtkScd02023/06/20(火) 07:05:58.50
まだ森保サッカーの面白さを理解できない人もいるのか
読書の習慣がない人とかには耐えられないのかもね
327名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>322
ほう その面白さ言語化して
俺には無策にしか見えない
323名無しさん@恐縮ですID:xePAh6s302023/06/20(火) 07:06:52.27
電通力に陰りということか
いい方向なんじゃ?
325名無しさん@恐縮ですID:EObphg+w02023/06/20(火) 07:08:07.10
モリポのデスノート中身無しのくるくるパーバレたからな
やってるフリ
327名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 07:16:01.49
>>322
ほう その面白さ言語化して
俺には無策にしか見えない
328名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo0
>>327
その無策を言語化するのが先
批判に耐えられれば
328名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo02023/06/20(火) 07:17:35.25
>>327
その無策を言語化するのが先
批判に耐えられれば
329名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>328
こういうのって絶対自分で説明できないから相手に委ねるんだよなあ
378名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd0
>>328
まぁその程度とは思ったがw

説明してやるね
戦術あるとすれば
ぜんはんは前から追い回し
相手が疲れたころに後退してカウンター一発の弱者サッカー
運よくドイツなどに勝てたが
これ一本、これは奇策でばれたら終わり
なら変っていくしかないが
森保にはその手段がない

これでいいか?
さぁお前の番面白さを言語化して

329名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:20:08.01
>>328
こういうのって絶対自分で説明できないから相手に委ねるんだよなあ
343名無しさん@恐縮ですID:q0xeARvo0
>>329
ん?俺が書いたわけでもないのに
無策を説明してって俺は書いてるんだけど
説明できないの?批判怖いの?
335名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>329
おまえだよ
無策ならなんでこんなに森保は勝つんだよ?
今までの監督は負けるための努力をしてきたのか?
330ID:FN0eusvd02023/06/20(火) 07:21:19.23
森保アンチって勝てるわけないって言ってたのに
なんで勝ったらつまらないって言うこと変えるん?
面白いつまらないは料理で言えば美味い不味いってもんで
立派な素人の感想だから価値あるけど
勝てないって言ってた奴が勝ってからつまらないって
言うこと変えるのは卑怯じゃね?
331名無しさん@恐縮ですID:Zf65FB+X02023/06/20(火) 07:21:22.87
森保に負けた野球などの日本スポーツ界情けないな
332名無しさん@恐縮ですID:l/AeKjeS02023/06/20(火) 07:22:49.55
もう顔見るだけで嫌気持ち悪い
333名無しさん@恐縮ですID:nxuDPdWx02023/06/20(火) 07:22:58.67
W杯出場以降なら能力的にはジーコに次いで下から2番目だと思う
流石に専門外のポジションに三都主に拘って穴になったり、あのフォーメーションで闘莉王や松田ではなく宮本に拘ったり、W杯直前も練習公開して他国に情報晒したりするジーコジャパンよりはマシだけど
個人的にはザックジャパンとか日本が理想とするサッカーだったろうに、W杯本番だけで低評価されてるのは納得できないかな
337名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>333
求めてるのは理想じゃなくて勝利という結果
338名無しさん@恐縮ですID:EObphg+w0
>>333
モリポはベスト8目標で公式に9位だから査定は合格なんだよ
334名無しさん@恐縮ですID:xePAh6s302023/06/20(火) 07:23:23.80
毎日海外の日本人選手のハイライトしか見ていない自分からすると人選でだめだわ
でもある日本人選手の所属監督も苦言を呈していたし、素人目も案外当たってる
あっちのファンも騒いでいたからなぁ
335名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 07:24:04.24
>>329
おまえだよ
無策ならなんでこんなに森保は勝つんだよ?
今までの監督は負けるための努力をしてきたのか?
339名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>335
選手が強いから
逆に聞くがなんでコスタリカに負けたんだ?
340ID:FN0eusvd0
>>335
と言うかまあ
森保アンチが散々語って叩いてたのが大間違いだったのが
証明されたばかりだしw
336名無しさん@恐縮ですID:Y63XXSgQ02023/06/20(火) 07:24:30.86
レオザってアーセナルとペップグアルディオラ以外は
たいして詳しくねーだろ
アッレグリとかピルロ絶賛したり
W杯の優勝国も全く見当違いなこと言ってたよな
ハンジフリックアホほど持ち上げてたし

無能とか詐欺師とまでは思わないが
信者が全部当たってる!みたいに言い過ぎ

339名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:26:25.99
>>335
選手が強いから
逆に聞くがなんでコスタリカに負けたんだ?
344名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>339
お前が答えろよ選手が強いんだろ?w
コスタリカに負けたのは監督が駄目だからでドイツスペインに勝ったのは選手が強いからか?
341名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 07:26:34.40
レなんとかって言う後に引けなくなったアンチはどこに需要があるんだ?
344名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 07:28:29.21
>>339
お前が答えろよ選手が強いんだろ?w
コスタリカに負けたのは監督が駄目だからでドイツスペインに勝ったのは選手が強いからか?
345名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>344
ドイツ戦は相手が舐めプ
スペイン戦は奇跡の連続
てかどちらもめちゃくちゃ弱体化してるからな
逆に日本は過去一のメンバーだから勝てた
お分かりでない?
345名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:29:58.16
>>344
ドイツ戦は相手が舐めプ
スペイン戦は奇跡の連続
てかどちらもめちゃくちゃ弱体化してるからな
逆に日本は過去一のメンバーだから勝てた
お分かりでない?
356名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>355
>>345
349名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>345
スペインはネーションズリーグ勝ったばっかだよ
サッカー興味ないやつが無理すんなよ
346名無しさん@恐縮ですID:bDdRgeU702023/06/20(火) 07:30:42.84
スレタイ読んだだけでレオザってわかって草
347名無しさん@恐縮ですID:ONcHaMEP02023/06/20(火) 07:34:56.14
森保を過大評価してる人は日本人を過小評価してる人だな
ヨーロッパ組60人ってブラジル、アルゼンチンの次ぐらいでしょ
南米の二強に次ぐぐらいの人材が今いるってこと
349名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 07:36:59.21
>>345
スペインはネーションズリーグ勝ったばっかだよ
サッカー興味ないやつが無理すんなよ
350名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>349
じゃあ逆に聞くがそのスペインに勝った日本が何故コスタリカに負けたんだ?
350名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:38:05.14
>>349
じゃあ逆に聞くがそのスペインに勝った日本が何故コスタリカに負けたんだ?
355名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>350
監督のせいというなら森保はフリックやルイス・エンリケよりは上なのかな
351名無しさん@恐縮ですID:0QJ38wmQ02023/06/20(火) 07:40:04.20
ベスト16っていつても試合内容は酷かったからな
352名無しさん@恐縮ですID:xSBI5Syk02023/06/20(火) 07:40:40.04
同調圧力なんて一ミリも無い
試合見てればそう思う
353名無しさん@恐縮ですID:X7uC1EG902023/06/20(火) 07:42:35.30
引き分けでもオッケーの予選と、点取らないと進めないトーナメントでは、戦略を変えないとアカンのやろ。
PK負け率100% だし、マジでPKの練習は必至かと。
知らんけど
763名無しさん@恐縮ですID:cKIBd8rK0
>>353
しかも次のワールドカップからはトーナメント2連勝しないとベスト8に進めない
残念ながら目標がベスト8入りからベスト16入りに見かけ上一歩後退した形
354名無しさん@恐縮ですID:0Tj3lFji02023/06/20(火) 07:45:06.54
レオザはコーチの名波の事もはっきり「間違った教え」と言っているな。
355名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 07:45:39.14
>>350
監督のせいというなら森保はフリックやルイス・エンリケよりは上なのかな
356名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>355
>>345
356名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:46:19.25
>>355
>>345
359名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>356
コスタリカ戦が舐めプだったと言いたいのかな?
そうじゃないと思うよ
決勝Tに向けたターンオーバーだよ
357名無しさん@恐縮ですID:q2/CsmSH02023/06/20(火) 07:47:41.83
てゆうかレオザってまだいたの?
さんざ攻撃してた森保がW杯であんなんなったから、もう自主廃業したのかと思ってた
358名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 07:51:11.18
レオザって既存メンバーだと勝てないからいい選手スカウトして
勝ち上がろうとしてるなw
359名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 07:51:46.69
>>356
コスタリカ戦が舐めプだったと言いたいのかな?
そうじゃないと思うよ
決勝Tに向けたターンオーバーだよ
361名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>359
それで負けてんなら意味ないわな
スペイン戦勝てたのも結果論だぞ
普通に予選落ちあり得たんだぞ
360名無しさん@恐縮ですID:qLZ85nKk02023/06/20(火) 07:53:06.42
レオザ本人よりもアレが言うことを真に受けるアホどものほうが害悪
956名無しさん@恐縮ですID:PK51TTFk0
>>360
つまり守田とか代表選手は害悪だと
364名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>360
あれレオザがサッカー経験者と思ってるやつ多いからなw
361名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 07:53:22.41
>>359
それで負けてんなら意味ないわな
スペイン戦勝てたのも結果論だぞ
普通に予選落ちあり得たんだぞ
370名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>361
そりゃあ仮定の話しだしたら切りがない
過酷なグループで2試合目にターンオーバーする大胆さは凄いと思うよ
そういう森保の意図が全くわからないのかなんなのか
きれいにワンツーパスとかスルーパスとか決まるのだけが戦術だとでも思ってんのかな
362名無しさん@恐縮ですID:J9v5Ufk802023/06/20(火) 07:55:40.98
5ちゃんの芸スポの代表厨に不人気
363名無しさん@恐縮ですID:xWSeoGP102023/06/20(火) 07:56:25.86
サッカーファンに頷かせるだけの物がないって事だろ。
ベスト8行ってりゃ文句なかったろうけど。
365名無しさん@恐縮ですID:EObphg+w02023/06/20(火) 07:56:52.35
スタメン
良いじゃん
これこれ

https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1687208672/files/topics/133795_ext_04_0.jpg

366名無しさん@恐縮ですID:kFXjQ7Nm02023/06/20(火) 07:56:58.77
メディア戦略下手くそなんよな森保は
ネットのバカって映像に映った一瞬だけを切り取って何倍にも被害妄想膨らませるし
この間も森保が縦に行けってコーチングしてる映像の一部だけ切り取られて叩かれてて終わってると思ったよ
とりあえずカメラに映ってる時だけはホワイトボードにフォーメーション表書いて難しいこと考えてそうな顔だけしとけ
そうすればバカどもは騙される
374ID:y+FXmR9M0
>>366
そもそも教会をクソにしたい人がいるから無理じゃないかな
色んなデマ率先して作ってたのそいつらでしょ
367名無しさん@恐縮ですID:yLrcw7to02023/06/20(火) 07:57:47.30
レオザはかなり見たまんま言ってるだけだし
それがみんな感じてることや見たことあるシーンの言語化だから支持されるのは分かるよ
森保については親の敵みたいな感じになるけど
森保が人気ないのは試合中、対戦相手に的確に対応しないからだよ
政治家も国民も問題に向き合わない、閉塞感漂う日本社会を見ているようで嫌な気分になるから
368名無しさん@恐縮ですID:Yj6armSn02023/06/20(火) 07:58:10.02
レオザもだが、城、ラモス他、動画の人で褒めてる人はあんまり見たことない
369名無しさん@恐縮ですID:J9v5Ufk802023/06/20(火) 07:59:27.29
誰が監督だろうが関係ないよ
5ちゃんでは隣の国より強いのは許せないんだよ
370名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:00:02.08
>>361
そりゃあ仮定の話しだしたら切りがない
過酷なグループで2試合目にターンオーバーする大胆さは凄いと思うよ
そういう森保の意図が全くわからないのかなんなのか
きれいにワンツーパスとかスルーパスとか決まるのだけが戦術だとでも思ってんのかな
371名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>370
予選突破が確定してないのになに言ってんだこいつ
コスタリカに負けた時点で間違ってんだよ何もかも
371名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:00:56.93
>>370
予選突破が確定してないのになに言ってんだこいつ
コスタリカに負けた時点で間違ってんだよ何もかも
376名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>371

確定してないって何の話?
負けた時点で、ってその後のスペインに勝ったよ?
スペインに勝ったんだからコスタリカ戦のターンオーバーは正しかったってことだが
377名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>371
コスタリカに負けた世界線だったからスペインドイツに勝てたんだろ
コスタリカに勝ったとてスペインドイツのどちらかに負けてたら意味ないんだよ
ガチ試合でスペインドイツに勝ったことに意味があるわけで
372名無しさん@恐縮ですID:x5qMNX9S02023/06/20(火) 08:01:32.25
三苫をDFdw使う時点でダメだろ
373名無しさん@恐縮ですID:fnmHupEd02023/06/20(火) 08:02:12.73
そりゃ、今のドイツなんてベスト16レベルにも届かない実力ってのがバレたし、スペインもベスト16程度の実力
一方、日本は史上最高の戦力だったのに前回大会より、内容悪い
375名無しさん@恐縮ですID:zoaPaYQJ02023/06/20(火) 08:03:12.23
レオザはプレイの内容だけ語ってりゃいいのに人間性とかまで否定したりしだすから無理
376名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:03:57.19
>>371

確定してないって何の話?
負けた時点で、ってその後のスペインに勝ったよ?
スペインに勝ったんだからコスタリカ戦のターンオーバーは正しかったってことだが
379名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>376
コスタリカに最低でも引き分けないとまず予選落ち濃厚だよね
スペインが弱くなったからって日本よりは格上なのは当然わかるよね
スペインに勝ったのは結果論って言ったよね
そのターンオーバーした癖にクロアチア戦はゴミ采配だったよね
377名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 08:04:46.80
>>371
コスタリカに負けた世界線だったからスペインドイツに勝てたんだろ
コスタリカに勝ったとてスペインドイツのどちらかに負けてたら意味ないんだよ
ガチ試合でスペインドイツに勝ったことに意味があるわけで
381名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>377
スペイン戦はともかくドイツ戦をガチ試合と思ってんなら試合見直してきた方がいい
379名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:06:08.98
>>376
コスタリカに最低でも引き分けないとまず予選落ち濃厚だよね
スペインが弱くなったからって日本よりは格上なのは当然わかるよね
スペインに勝ったのは結果論って言ったよね
そのターンオーバーした癖にクロアチア戦はゴミ采配だったよね
385名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>379
それが予選落ちくんならでは凝り固まった考えだね
現にコスタリカに負けてGL勝ち上がってんだから認識改めろよ
森保は戦前からスペインの力が落ちてることを見越してんだよ
なんでお前の中の妄想をもう終わった過去に当てはめんだよw
380名無しさん@恐縮ですID:X7B0uHFK02023/06/20(火) 08:06:32.11
キチガイしかいないからね
381名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:06:57.39
>>377
スペイン戦はともかくドイツ戦をガチ試合と思ってんなら試合見直してきた方がいい
383名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>381
W杯がガチ試合じゃなかったら何がガチ試合なの?教えて
382名無しさん@恐縮ですID:AunDAysa02023/06/20(火) 08:08:20.96
レオザは口は上手いと思うけど
流石に机上論感はあるかなあ
まあ都リーグとは言え自分でチーム持ってるだけ
マシではあるんだろうが
383名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 08:08:33.20
>>381
W杯がガチ試合じゃなかったら何がガチ試合なの?教えて
386名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>383
予選で格上が格下にいちいちガチ試合してると思ってんの?
日本戦のドイツひでえぞ
384ID:oehb1y8l02023/06/20(火) 08:08:53.12
今頑張ってる森保アンチ大好きだわ
俺にはたかが5chのレスバのために墓穴掘ってるように見えるw
385名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:08:54.36
>>379
それが予選落ちくんならでは凝り固まった考えだね
現にコスタリカに負けてGL勝ち上がってんだから認識改めろよ
森保は戦前からスペインの力が落ちてることを見越してんだよ
なんでお前の中の妄想をもう終わった過去に当てはめんだよw
387名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>385
たまたまガチメンじゃないスペインで威張られてもなあ
この四年間のグダグダのサッカーじゃ人気下がりますわ
395名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>385
うわああの試合で実力で勝ったと思ってる辺りほんま可哀想だわ
あんなパフォーマンスもう一度出せ言われてもまず無理だぞ
せめてW杯後に同レベルの国と戦って勝ってから言ってくれるか笑
386名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:10:21.49
>>383
予選で格上が格下にいちいちガチ試合してると思ってんの?
日本戦のドイツひでえぞ
401名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>386
ノイアーより権田のが調子よかったから日本の勝ちやろ
389名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>386
ドイツはガチに勝ちにきてたって監督も選手も言ってるんだけども
388名無しさん@恐縮ですID:DSjUgpHh02023/06/20(火) 08:11:36.23
モウリーニョも机上論者で監督として成功したが、レオザはどうなるか。
389名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 08:11:51.51
>>386
ドイツはガチに勝ちにきてたって監督も選手も言ってるんだけども
399名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>389
ならドイツがクソ弱くなったんだろ
試合の評価は変わらんよ
ドイツの内容はひどい
406名無しさん@恐縮ですID:yLrcw7to0
>>389
前半で要のギュンドアン交代したやろ
次のスペイン戦見越した舐めプやで
舐めプしましたなんて言ったら殺されるから言わないけど全員知ってること
391名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>389
勝ちにはいくが
たまたま勝っただけやで
390名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 08:12:02.52
三笘、久保、冨安みたいな過去最高レベルの選手で人気ないならしょうがないよね。
394名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>390
三笘を使わなかったから人気が上がらなかった
391名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 08:12:37.60
>>389
勝ちにはいくが
たまたま勝っただけやで
396名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>391
あごめんドイツがやで
392名無しさん@恐縮ですID:AunDAysa02023/06/20(火) 08:12:46.08
選手のメンツだと文句なしに歴代最強だから
もうちょっと出来るやろ?つうのは
分からんでもない
393名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 08:12:49.51
スペインはコスタリカを1戦目でフルボッコにしたから
余裕持って戦えたからな。ドイツもガチでボコりに来たはず。
395名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:13:08.69
>>385
うわああの試合で実力で勝ったと思ってる辺りほんま可哀想だわ
あんなパフォーマンスもう一度出せ言われてもまず無理だぞ
せめてW杯後に同レベルの国と戦って勝ってから言ってくれるか笑
403名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>395
だって森保はそういうサッカーが得意なんだから
jリーグで下から数えたほうが早い予算規模の広島で森保の間だけ3回優勝させたように
396名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 08:13:31.70
>>391
あごめんドイツがやで
398名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>396
ドイツもそりゃ勝ちきただろ
でも運が悪く負けただけ
397名無しさん@恐縮ですID:YpRR1w5202023/06/20(火) 08:14:01.12
こいつのサッカーがつまらないからだろ
勝っても後味悪いし
400名無しさん@恐縮ですID:Yj6armSn02023/06/20(火) 08:15:04.66
日本人は戦術的な解説から成功した監督が居ないんだよなあ
402名無しさん@恐縮ですID:DFan7ZiJ02023/06/20(火) 08:15:32.44
サッカーだけの問題じゃないな
基本的にバズらせたいと考えたら賞賛より批判の方が簡単だから
403名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:15:41.40
>>395
だって森保はそういうサッカーが得意なんだから
jリーグで下から数えたほうが早い予算規模の広島で森保の間だけ3回優勝させたように
405名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>403
Jリーグと世界比べるのやめた方がいいよ
差がありすぎる
404名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 08:16:12.21
元プロサッカー選手から最も聞きたい解説者といわれたTさん。
今、J3で・・・。
405名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:16:48.58
>>403
Jリーグと世界比べるのやめた方がいいよ
差がありすぎる
413名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>405
cl優勝監督二人にあっさり勝っちゃってごめん
407名無しさん@恐縮ですID:et8y8Qxt02023/06/20(火) 08:17:13.32
特定の選手贔屓してたいして過去と変わらない結果であげくにPKは運だとか逆ギレしだすみっともないチームが受けるとお思いですか?
僕は思いませんけど
408名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 08:18:39.07
そもそもドイツの選手達は日本の選手のことも知らんからな
ドイツが日本対策してきたら本当のガチの試合となる
次の対戦は三笘と浅野対策はするだろうね
409名無しさん@恐縮ですID:Yj6armSn02023/06/20(火) 08:18:42.54
森保はグダグダの予選から本戦でやり方をガラッと変えたのは凄い
どっかの監督が言ってたように過去100戦ぐらいは参考にするから
過去の日本代表の成功例も直前解任→サンプル無しだから
418名無しさん@恐縮ですID:yLrcw7to0
>>409
つまりワールドカップ本番まで日本代表を見なくて良いということ
今回予選がすごく楽だしね
420名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>409
グダグダのサッカーをコスタリカ相手にやったじゃないか
410名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/02023/06/20(火) 08:18:46.24
後半から三笘堂安いれて明らかに試合の流れは変わったからな
スタメン以外でジョーカーとして強い選手を残しといた森保の作戦勝ちというか
411名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>410
最初から三笘をスタメンで使ってたらもっと余裕だったかもよ
412名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>410
それをクロアチア戦でもやれてたらな
なんで後半選手出し渋ってたのか意味わからん
413名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:20:41.81
>>405
cl優勝監督二人にあっさり勝っちゃってごめん
417名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>413
うんコスタリカに負けてるけどな
414名無しさん@恐縮ですID:rO6xit0k02023/06/20(火) 08:20:46.04
戦術家気取りのyoutuberで結果出してるやついるの?
戸田のSC相模原でさえ14試合で1勝しかできず勝ち点は最下位だぞ
978名無しさん@恐縮ですID:PK51TTFk0
>>414
相模原なんて戦力が雑魚過ぎる
474名無しさん@恐縮ですID:et8y8Qxt0
>>414
10年くらい前は欧州で最新の戦術やると1週間後には南米のプロサッカーで同じことやってるとか言われてたけど
それが今の時代ストリーミングなどの普及で世界中のアマレベルまで波及したってだけだな
駅伝でナイキの厚底が強いってなったら全員つけて差がつかなかったように戦術だけじゃ差がつかない時代になってる
だからこそ選考がガチでない代表は大いに問題がある
415名無しさん@恐縮ですID:S8r8wR0T02023/06/20(火) 08:20:52.10
今年の三笘と去年の三笘は違うからな。
今は守備ガンガンやらされてるけど。三笘がスペイン・ドイツ相手に
守備ができるかって言われたら不安だったんでしょ。
416名無しさん@恐縮ですID:AunDAysa02023/06/20(火) 08:21:04.77
ガッチリした戦術ある訳ではなく
割と選手任せで取りあえず良い選手を
並べてるあたり割とジーコっぽいんだよな
417名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:21:06.17
>>413
うんコスタリカに負けてるけどな
424名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>417
スペインに勝つためには必要だったんだ
コスタリカに勝っても2勝で3チーム並んだら落ちる可能性あるからね
そのシミュレートもしたほうがいいよ
428名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/0
>>417
カタールW杯は全勝してる国は無いからな
418名無しさん@恐縮ですID:yLrcw7to02023/06/20(火) 08:21:29.79
>>409
つまりワールドカップ本番まで日本代表を見なくて良いということ
今回予選がすごく楽だしね
434名無しさん@恐縮ですID:Yj6armSn0
>>418
まあ、実際見る必要ないわな
419名無しさん@恐縮ですID:AAvDkr6H02023/06/20(火) 08:21:54.02
レオザの言ってることを間に受けてるのにビックリ
じゃあてめえのチームは勝てたのかよ?
421名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 08:22:47.54
はっきり言って森保は嫌いだがレオザはもっと嫌い
こんなボールも蹴れないやつがサッカー語るなよと
422名無しさん@恐縮ですID:M/rJ5UYm02023/06/20(火) 08:23:25.48
4年で辞めとけば次回もあった
8年は長過ぎで組織の腐敗も進むから
悲惨な結末になるだろ
424名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:24:15.94
>>417
スペインに勝つためには必要だったんだ
コスタリカに勝っても2勝で3チーム並んだら落ちる可能性あるからね
そのシミュレートもしたほうがいいよ
431名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>424
すまんマジモンのアホだったか
2勝0敗と1勝1敗でどっちが予選突破しやすいか計算できないみたいね
425名無しさん@恐縮ですID:oW+4w5wO02023/06/20(火) 08:24:33.61
前半捨てる消極的スタイルは久保や三苫とか海外組は歯がゆいだろな
444名無しさん@恐縮ですID:5Jigs1r40
>>425
久保とか1番無駄な使われ方してたからな
よく腐らなかった
426名無しさん@恐縮ですID:rO6xit0k02023/06/20(火) 08:24:34.44
三笘って結局5バックのウィングバックが一番効くのでは?
ウィングだとドリブルする距離が少なくて相手をぶち抜けない
森保の起用がベストだったんだ
427名無しさん@恐縮ですID:LeMFCqW002023/06/20(火) 08:24:41.80
選手のために退場覚悟で抗議したりしなそう
432名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>427
退場までいかないまでも結構選手寄りの抗議してるぞ選手生命関わる感じの時とか
429名無しさん@恐縮ですID:AunDAysa02023/06/20(火) 08:25:42.78
言うて代表の監督は難しさはあるよなー
ポステコなんかもオージーの監督やってた時は
うーん…て感じだったし
430名無しさん@恐縮ですID:ZqSxlo6o02023/06/20(火) 08:25:44.38
こういう奴らが監督やってたらドイツとスペインには勝てなかっただろう
ずっと負ける負ける言ってたしな
431名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:26:49.96
>>424
すまんマジモンのアホだったか
2勝0敗と1勝1敗でどっちが予選突破しやすいか計算できないみたいね
433名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>431
スタメン入れ替えても勝てると思ったんだろ
433名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l02023/06/20(火) 08:28:47.14
>>431
スタメン入れ替えても勝てると思ったんだろ
435名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>433
それで負けたんなら単なる采配ミスだよ
435名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:29:15.31
>>433
それで負けたんなら単なる采配ミスだよ
437名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>435
フレッシュな選手をスペイン戦に使えたから勝てたという考えが全く無いのはなんで?
439名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>435
結果的にスペインに勝ったし、これでよかったんだよ
現実は1位通過ね
436名無しさん@恐縮ですID:jdpA5wo802023/06/20(火) 08:30:55.06
素人目で見ても不可解な人選と指揮の取り方だからだろ
サッカー解説ユーチューバーを見るカジュアル層とか妄想が過ぎる
437名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:30:57.98
>>435
フレッシュな選手をスペイン戦に使えたから勝てたという考えが全く無いのはなんで?
442名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>437
目的はスペイン戦に勝つことではなく予選突破なの忘れてない?
438名無しさん@恐縮ですID:mjuLl9hT02023/06/20(火) 08:31:01.00
サッカー系のYouTuberは見るの時間の無駄
森保イズムを知った方が人生や仕事の役に立つ
440名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/02023/06/20(火) 08:31:34.15
そもそもベストメンバーでもコスタリカに負けたかもしれないからな
441名無しさん@恐縮ですID:6yJhJvMo02023/06/20(火) 08:31:35.66
森保ジャパンの試合ってサッカーファンでも見ててつまらないし苦痛だしな
ちゃんとしたプレスの形や決定機が多いサッカーなら人気でるけどね
448名無しさん@恐縮ですID:Yj6armSn0
>>441
とはいえ、欧州経験した日本人監督が出てくれば、プレスの形とか徹底されるのかと思いきや、監督すら出てこねえw
453ID:oehb1y8l0
>>441
ちなみに代表だといつ?
442名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:31:56.58
>>437
目的はスペイン戦に勝つことではなく予選突破なの忘れてない?
443名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>442
突破したじゃん
443名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l02023/06/20(火) 08:32:48.74
>>442
突破したじゃん
446名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>443
結果論だろ
10回やって10回勝てる相手ならそれでいいよ
445名無しさん@恐縮ですID:vrS86R7l02023/06/20(火) 08:33:38.14
目標はベスト8ですw
弱いサッカー根付かせてどうすんだよ
446名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:33:42.34
>>443
結果論だろ
10回やって10回勝てる相手ならそれでいいよ
449名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/0
>>446
スタメンでもコスタリカに勝てるかわからないし
コスタリカに負けて後がなくてスペイン戦したら
疲労でスペインにも負けたかもしれないし
難しいのさ
447名無しさん@恐縮ですID:iZhUFOF802023/06/20(火) 08:34:21.57
森保嫌い
449名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/02023/06/20(火) 08:35:33.98
>>446
スタメンでもコスタリカに勝てるかわからないし
コスタリカに負けて後がなくてスペイン戦したら
疲労でスペインにも負けたかもしれないし
難しいのさ
452名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>449
だったら尚更スペインより勝ちやすいコスタリカで勝ち点全力で取りにいったほうがいいよね
450名無しさん@恐縮ですID:ooPVxBis02023/06/20(火) 08:35:38.11
レオザとかいう奴、ワールドカップ前は散々森保や田嶋を批判する動画上げてたけど、ちゃんと謝罪したのかな
451名無しさん@恐縮ですID:qsjk7GJR02023/06/20(火) 08:36:09.02
試合自体が面白くないからな
まだジーコの方が10倍はマシ、あの頃はハラハラドキドキさせるから視聴率も良かっただろw
454名無しさん@恐縮ですID:YnqiBO460
>>451
あの頃は今ほど娯楽無かったろ
452名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:36:51.11
>>449
だったら尚更スペインより勝ちやすいコスタリカで勝ち点全力で取りにいったほうがいいよね
456名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/0
>>452
現実では勝ったんだしよくね?
選んでない未来は誰もどうなったかわからないから話しても無駄だよ
459名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>452
それしたらスペインは決勝T行けない可能性が高まってより全力で日本戦に来ることになるから
負けたかもしれなかったね
455名無しさん@恐縮ですID:2f5ysG1u02023/06/20(火) 08:38:32.47
出場国数24に戻してアジア枠2とかじゃないと予選はもう盛り上がらないよ。どうやっても本戦行くの確定してる様なの一般人はなかなか見ないよ
482名無しさん@恐縮ですID:QR8AhGPO0
>>455
経済が上向いてきだした新興国が増えて
FIFAはテレビ中継でどんどん実入りを増やせるから
ますます増やすだろうね
456名無しさん@恐縮ですID:nKFrA2D/02023/06/20(火) 08:38:52.43
>>452
現実では勝ったんだしよくね?
選んでない未来は誰もどうなったかわからないから話しても無駄だよ
464名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>456
未来で同じ状況で同じことされたら困るだろ
457名無しさん@恐縮ですID:QR8AhGPO02023/06/20(火) 08:39:10.70
日本人はみんな普通に森保さんを支持してるんだけどね
盛り上げも上手いから選手たちも発奮してくれていい監督だね
日本人で反対の人なんていないよ
458名無しさん@恐縮ですID:AunDAysa02023/06/20(火) 08:39:15.46
アジアとかだと露骨に戦力差あって
個人能力で押し潰すみたいになっちゃってるしなあ
459名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 08:39:56.19
>>452
それしたらスペインは決勝T行けない可能性が高まってより全力で日本戦に来ることになるから
負けたかもしれなかったね
465名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus0
>>459
その時は2勝1敗で予選突破してるけどな
460名無しさん@恐縮ですID:5Jigs1r402023/06/20(火) 08:39:59.82
名波が次期監督になるのかな
やべえな
461名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:40:18.60
日本のサッカーファンってフーリガンじゃん。だれが日本代表監督になっても
文句しか言わないんだよ。その熱量は撮り鉄に似てるかも。(笑)

だから、全体的な人気が凋落していく。

532名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ0
>>461
これやで
470名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>461
自分さえよければいいって点では同じじゃん。自分が気に入らないから
協会が選んだ監督の足をひっぱり妨害し引きずり落そうと懸命だ。

監督を支えようなんて気はサラサラないんだよな。サッカーファン。(笑)

463名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>461
撮り鉄認定に何の根拠もない
462名無しさん@恐縮ですID:XE8+GrFN02023/06/20(火) 08:40:33.40
森保不人気は顔だろ
それと後ろに見え隠れする悪代官田嶋
465名無しさん@恐縮ですID:Xr6aNwus02023/06/20(火) 08:42:43.33
>>459
その時は2勝1敗で予選突破してるけどな
518名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>465
ドイツスペインが引き分けたのは結果論でしかないから
466名無しさん@恐縮ですID:SVHVY7YP02023/06/20(火) 08:42:52.46
なんか陰気臭いんだよな
467名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f02023/06/20(火) 08:42:55.99
コスタリカ戦が明らかな失敗であったことは間違いない
でもドイツスペインに勝ったのも森保の戦術
468名無しさん@恐縮ですID:iZhUFOF802023/06/20(火) 08:42:56.89
森保が2026まで監督やるとか悪夢
狂ってるし異常だと思う
469名無しさん@恐縮ですID:KiD3FnZR02023/06/20(火) 08:43:04.16
このスレを見てると
森保が嫌われる以上に
偉そうなサッカーファンが一般人から敬遠されるのがよく分かるわ
472名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>469
嫌われてんのはおまえみたいな的外れな批判をする奴
480名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>469
きにすんな。>>472はサッカーファンじゃない。自己中心的な
撮り鉄モードだからさ。おれは、おまえに同意だよ。
531名無しさん@恐縮ですID:zoaPaYQJ0
>>469
本当のサッカーファンなんてもう芸スポから離れてるで
ネガキャンスレ立てられまくってるし普通のサッカースレでも対立煽りとかレスバ目的な奴ばっかりだし
470名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:44:28.09
>>461
自分さえよければいいって点では同じじゃん。自分が気に入らないから
協会が選んだ監督の足をひっぱり妨害し引きずり落そうと懸命だ。

監督を支えようなんて気はサラサラないんだよな。サッカーファン。(笑)

475名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>470
適当過ぎ
じゃあ野球ファンの無能監督やめろってのも撮り鉄なんだな?
471名無しさん@恐縮ですID:TZYtb2wH02023/06/20(火) 08:45:32.50
代表の多くが欧州でプレーしているから監督も欧州と比べちゃうよね。
472名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f02023/06/20(火) 08:45:33.73
>>469
嫌われてんのはおまえみたいな的外れな批判をする奴
480名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>469
きにすんな。>>472はサッカーファンじゃない。自己中心的な
撮り鉄モードだからさ。おれは、おまえに同意だよ。
473名無しさん@恐縮ですID:fDXO96iG02023/06/20(火) 08:45:49.90
森保は結果だしてるから不人気でもいい
不人気の原因は説明不足なんじゃないかな
前回W杯で前々回大活躍した大迫と柴崎が出場ゼロで驚いたし
487名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>473
不人気の原因

•大迫、南野ひっぱり続ける
•戦術も大迫ありきの戦術なので他の選手も輝けず
•アジアカップ、アジア予選でも守備的なサッカー
•三笘、古橋のように欧州で活躍するまでベンチ、ベンチ外にしてたこと

475名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f02023/06/20(火) 08:46:39.42
>>470
適当過ぎ
じゃあ野球ファンの無能監督やめろってのも撮り鉄なんだな?
486名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>475
あんたら似非サッカーファンは、野球で言えば外野席で暴言吐いてるオッサンと
なんら変わらないんだよ。誰がなったって文句しか言わない。
476名無しさん@恐縮ですID:MPji+d5202023/06/20(火) 08:46:39.51
当時も言われてたけどコスタリカ戦こそ久保や柴崎のようなパサーが必要だったのに守田遠藤のドン引きサッカーやる意味不明さだったからな
477名無しさん@恐縮ですID:jY731k1602023/06/20(火) 08:46:41.92
サッカー素人でもライセンス取れるんだっけ?
レオザも言うだけのセルジオよりはマシ。
485名無しさん@恐縮ですID:vrS86R7l0
>>477
むり
ワイはCまで持ってるけど、Jリーグのクラブで指導経験あって、B以上の所持者から推薦ないとB以上は受験すらできない。
だから海外の監督のがみんな良いと思っちゃうんだよ。森保なんて日本語でコミュとれることしかメリットない。
478名無しさん@恐縮ですID:fkgfr/nW02023/06/20(火) 08:46:54.42
顔?
479名無しさん@恐縮ですID:vrS86R7l02023/06/20(火) 08:47:23.97
香川がいたときは隣国キムチさんからあることないこと書かれて、長所を活かせじゃなくてフィジカルないとか絶対ドリブルしかけろとか戦術・駆け引き無視なこと言うやつで溢れたからな

つまり今は弱いからキムチさんも嫉妬してないってこと。偉そうに語るやつというより、キムチの声がでかかったから、今一般人がようやく声を大きくなってきたんだろ

483名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>479
何言ってんだかさっぱりわからない
今の日本代表は歴代で一番強いけど?
480名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:47:54.40
>>469
きにすんな。>>472はサッカーファンじゃない。自己中心的な
撮り鉄モードだからさ。おれは、おまえに同意だよ。
488名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>480
まーた何の根拠もない認定→その認定を根拠に批判

ど低脳ムーブそのものだなwwwww

481名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 08:47:55.69
森保支持なんてニワカ以外いない
サッカー監督なんて結構代わる仕事なのに
493名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>481
ニワカって語源も分からないで使ってんだろ。(笑)
484名無しさん@恐縮ですID:fkgfr/nW02023/06/20(火) 08:50:05.38
皆髪型の事言ってるけど 一番駄目な長さの髪型だと思うわ
オールバックにするとか 短髪とかどう?
あと眉毛を整えたい
486名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:50:36.75
>>475
あんたら似非サッカーファンは、野球で言えば外野席で暴言吐いてるオッサンと
なんら変わらないんだよ。誰がなったって文句しか言わない。
490名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>486
なこたーない
どんな監督が指揮を取っても支持はなく批判しかないというのがそもそも事実ではない
526名無しさん@恐縮ですID:Kiu1dnK/0
>>486
おまえは川渕に叱られろw
488名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f02023/06/20(火) 08:50:41.58
>>480
まーた何の根拠もない認定→その認定を根拠に批判

ど低脳ムーブそのものだなwwwww

496名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>488
じゃあ、あんたはさ、誰だったらいいんだよ。対案を出してみろよ。
誰だよ。文句だけだったら立憲民主党だって言えるからな。
497名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>488
じゃあ、あんたはさ、誰だったらいいんだよ。対案を出してみろよ。
誰だよ。文句だけだったら立憲民主党だって言えるからな。
489名無しさん@恐縮ですID:vrS86R7l02023/06/20(火) 08:51:32.50
J指導経験ってかJクラブ所属してないとダメだったか。どっちにしてもコネが無いときつい
491名無しさん@恐縮ですID:9/UQdUXN02023/06/20(火) 08:51:52.80
継続する必要なかったな
新しい外国人監督にした方が高人気になってたわ
田島がそれを放棄した
492名無しさん@恐縮ですID:wWOUok/P02023/06/20(火) 08:52:46.21
ベスト8以上を目的に掲げながら、ドイツスペインに勝ったら成功!
っておかしいだろ
目標未達成で失敗したんだよ
日本サッカー協会は外国人監督との衝突を恐れて
どんどん保守的になっていってる
494名無しさん@恐縮ですID:ZGev0fp902023/06/20(火) 08:54:32.11
ずっと見てりゃ分かるけどまったく戦術機能しなくてゴミみたいな相手にゴミ試合することも多いからな
サッカーのつまらなさとトレードオフで鬼みたいに強いなら我慢するけど
530名無しさん@恐縮ですID:MekotIVs0
>>494
日本の保有戦力考えたら鬼みたいに強い
495名無しさん@恐縮ですID:7sANN73y02023/06/20(火) 08:55:09.51
謎采配と地味だから
496名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:55:15.56
>>488
じゃあ、あんたはさ、誰だったらいいんだよ。対案を出してみろよ。
誰だよ。文句だけだったら立憲民主党だって言えるからな。
565名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>496
森保だけど?
おまえ何言い出してんの?
497名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 08:55:20.73
>>488
じゃあ、あんたはさ、誰だったらいいんだよ。対案を出してみろよ。
誰だよ。文句だけだったら立憲民主党だって言えるからな。
500名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>497
ポテスコ
498名無しさん@恐縮ですID:6wwqIVz502023/06/20(火) 08:55:29.24
弱小国がW杯勝ち上がろうとするならあれでよかったろ
ただ親善試合やアジア相手にあれ続けるなら別に見なくていい
503名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>498
弱小国相手にもグダグダなのでニワカやコアなファンまで離れていった
499名無しさん@恐縮ですID:5pJhhPGl02023/06/20(火) 08:55:38.00
まぁもう先入観もあるからな
501名無しさん@恐縮ですID:SL1zvCjC02023/06/20(火) 08:56:14.55
弱者の戦術カウンターサッカーなんて面白くないし当然
502名無しさん@恐縮ですID:6z/yYUgi02023/06/20(火) 08:56:24.93
スペインとドイツ倒してクロアチアにも勝てそうだったのにとりあえず叩かれるな日本代表の監督は
505名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>502
運だのみのサッカーだから
509名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl0
>>502
スペインドイツはともかくクロアチア戦は森保のミスだよ
相手は延長PK強いってわかってたのに選手めちゃくちゃ温存してた謎
504名無しさん@恐縮ですID:85DQs6XQ02023/06/20(火) 08:58:45.60
2023にメモした時点で負けだと思う
練習もミーティングもカスレベルしか指導出来ない
506名無しさん@恐縮ですID:FxCzAzSh02023/06/20(火) 09:00:03.68
とりあえず浅野は外せや
507名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH02023/06/20(火) 09:01:37.91
外人のちゃんとしたの呼んでこいよ。
ニホンジンカントクだとつまらんわ。
508名無しさん@恐縮ですID:xZmyYagL02023/06/20(火) 09:02:27.03
監督なんて誰でも良いだろ
誰がやっても何回かは決定機はあるんだし
それでゴールを決められる選手がいればいいだけ
514名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>508
誰でもよくないから弱いんだわ
509名無しさん@恐縮ですID:loLSDINl02023/06/20(火) 09:02:28.86
>>502
スペインドイツはともかくクロアチア戦は森保のミスだよ
相手は延長PK強いってわかってたのに選手めちゃくちゃ温存してた謎
519名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>509
結果論なんか誰でもいえるんだ。そのとき監督は「これで行く」って決めたんだから
仕方が無いんだよ。だれだって負けようと思って戦術を立てる監督はいない。

戦国武将だってそうだろう。

510名無しさん@恐縮ですID:SggaMrPy02023/06/20(火) 09:02:34.98
何で目標達成してないのに、契約更新したの?
522名無しさん@恐縮ですID:6rix5qXy0
>>510
協会バ会長の保身と森保なら年俸抑えられるから
511名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH02023/06/20(火) 09:03:34.42
とにかくリスクは回避。
何が何でもリスクは回避。
メンバー選考から戦い方から全てリスク回避。
ニホンジンらしいと言えばらしいがフットボールはそれじゃ勝てない。
512名無しさん@恐縮ですID:tZkZaJi/02023/06/20(火) 09:03:41.32
人気不人気に戦術なんて関係あるんか
517名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>512
あるよ
攻撃的な戦術ならアジア相手に4-0で勝てるけど
森保のグダグダ戦術ならアジアでも0-0
これじゃ誰もサッカーを見なくなる
513名無しさん@恐縮ですID:85DQs6XQ02023/06/20(火) 09:03:50.77
散々引っ張り回して本番の中心に大迫置くと思いきや
全部無駄にしたな
まあ自分は最初から大迫反対派だから違うやつ試してほしかった
515名無しさん@恐縮ですID:IOjoC1p102023/06/20(火) 09:04:09.88
A5ランクの肉を塩だけで食べさせてるようなもん
516名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A02023/06/20(火) 09:04:12.42
レオザにそんな影響力あんのか?
558名無しさん@恐縮ですID:p18oSiHM0
>>516
ない。
アイツはアンチに担がれてるがそもそも逆張りアンチのようなことはしてない
518名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 09:05:48.81
>>465
ドイツスペインが引き分けたのは結果論でしかないから
559名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v0
>>518
結果がどうであれコスタリカ戦で勝ってりゃスペイン戦で勝つ必要はないからね
どっちが予選突破しやすいかサッカー知ってるなら言うまでもないね
519名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 09:05:49.03
>>509
結果論なんか誰でもいえるんだ。そのとき監督は「これで行く」って決めたんだから
仕方が無いんだよ。だれだって負けようと思って戦術を立てる監督はいない。

戦国武将だってそうだろう。

529名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>519
結果論って森保支持している人たちが言っている事なんだよな
520名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ02023/06/20(火) 09:06:09.55
三十年前はプロ野球と同等のお給料やったのに…

マジで

三十年間何してたんすか?

じぇいりーぐ

536名無しさん@恐縮ですID:Jm1pFe0N0
>>520
同等な時、瞬間的にでもあったっけ?
521名無しさん@恐縮ですID:85DQs6XQ02023/06/20(火) 09:06:34.83
監督やめたら選手、解説、メディア全部手のひら返してポイチについての本音話しだすよ
523名無しさん@恐縮ですID:KlE+8TdY02023/06/20(火) 09:07:20.42
例えばアルゼンチン代表もメッシの人気がすごいのであって
ディ・マリアやマクアリスターは全然人気が低いわけだからね
524名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ02023/06/20(火) 09:08:26.69
Jリーグのマッチレポートなんかには目もくれずに欧州のエアオファーとサムライブルーの提灯記事にホルつくサッカーおじさんのアホな習性を見透かされてるよな
525名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:08:56.49
スキルのない選手にポゼッションなんかできないよ
また緩い日本に戻るだけ
キープ力のある選手がまったくいないし
パス回すのにもキープ力は必須
大迫がいないのはいたい
527名無しさん@恐縮ですID:7nfHD4EO02023/06/20(火) 09:09:55.44
田嶋と森保のおかげで
日本サッカーは10年を失った
528名無しさん@恐縮ですID:vrS86R7l02023/06/20(火) 09:10:06.82
森保は上田とか自分の好きな選手つかうけど、
世界で通用するやつ呼ばないからな

メンバーから外れたやつ、一芸持ってるやつはたくさんいたろ。

529名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:10:28.84
>>519
結果論って森保支持している人たちが言っている事なんだよな
551名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk70
>>529
結果出ないでパス回ししてれば満足なのか?w
535名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe0
>>529
クロアチア戦、善戦したじゃんか。PK戦で負けたのを責められないよ。
将棋で指すときに、考えて考えて長考してその一手を指すんだよ。その結果、
負けても仕方が無いんだよ。
531名無しさん@恐縮ですID:zoaPaYQJ02023/06/20(火) 09:11:53.36
>>469
本当のサッカーファンなんてもう芸スポから離れてるで
ネガキャンスレ立てられまくってるし普通のサッカースレでも対立煽りとかレスバ目的な奴ばっかりだし
534名無しさん@恐縮ですID:Jm1pFe0N0
>>531
年齢層的に5ちゃんとサッカーファンって噛み合うはずだけど
533名無しさん@恐縮ですID:Jm1pFe0N02023/06/20(火) 09:13:11.23
W杯ベスト16ではちょっと物足りない
534名無しさん@恐縮ですID:Jm1pFe0N02023/06/20(火) 09:13:59.06
>>531
年齢層的に5ちゃんとサッカーファンって噛み合うはずだけど
545名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A0
>>534
国内サッカー板、海外サッカー板、ワールドカップ板にいる
芸スポは野球の話題を混ぜられるから鬱陶しいし
最近は書けないブラウザも多いしね
539名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ0
>>534

男性
無職
氷河期
未婚
子無し
親と同居
サカ豚

あっ…(察し)

535名無しさん@恐縮ですID:dKH7Tmhe02023/06/20(火) 09:14:29.71
>>529
クロアチア戦、善戦したじゃんか。PK戦で負けたのを責められないよ。
将棋で指すときに、考えて考えて長考してその一手を指すんだよ。その結果、
負けても仕方が無いんだよ。
543名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>535
だからそれが結果論と言っているんだよ
537名無しさん@恐縮ですID:ejDPC/2702023/06/20(火) 09:15:50.66
ドイツスペイン相手に結果は出したがそれ以外はコスタリカ戦に代表されるようなクソつまらんサッカーだからだろ
ポイチに対する批評は大体が的外れで見る目がないなと思うものばかりだがこれだけは当たってるというかまあそうだよねて感じ☺
548名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>537
面白いサッカーつまらないサッカーの違いがわからん
この南ア以降10年くらい本田がいることで人気だったんじゃないの
538名無しさん@恐縮ですID:Dm41p3u702023/06/20(火) 09:15:50.82
「日本人だから」以外の何物でもない
岡田監督2回目なんか森保と同じだった
五輪の監督なんか不人気じゃない人いなかった
539名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ02023/06/20(火) 09:16:00.21
>>534

男性
無職
氷河期
未婚
子無し
親と同居
サカ豚

あっ…(察し)

568名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>539
それ全部焼き豚に当てはまるやつじゃんwwwww
焼き豚に少年スポーツのこと聞いても何ひとつ答えられないもんなあwwwwwww
540名無しさん@恐縮ですID:FzrNY4JB02023/06/20(火) 09:16:01.41
つべとか見て玄人になった気分の代表厨消えればいいのに
541名無しさん@恐縮ですID:bj/GucfS02023/06/20(火) 09:16:31.21
ベスト16って言っても、ドイツスペイン蹴落としてのグループリーグ突破だからな
俺も森保は好きじゃないけど、結果残した以上、続けるのは仕方ない
542名無しさん@恐縮ですID:TzE1iVSN02023/06/20(火) 09:16:46.18
日本あるあるだがでかいイベント事でも
興行意識が低くマイワールドに閉じこもりがち
544名無しさん@恐縮ですID:mBEXwbN402023/06/20(火) 09:18:34.79
ニワカいらねでマニア向けコンテンツ化しているのだろう
546名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH02023/06/20(火) 09:19:18.21
守って守って守ってカウンターならどんな相手でもある程度やれるのはわかってんだよ。
552名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk70
>>546
バカだろ
そんな簡単じゃねーよw
サッカーやったことないだろ
553名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>546
別にカウンターサッカーでもいいけと森保は前半だけは完全に守るだけでカウンターすらなかったからね
運だのみになってたんだよな
547名無しさん@恐縮ですID:xkAEnRxM02023/06/20(火) 09:19:37.96
森保は誰かをみいだすとかやってないからな
呼ぶのも使い方も基本的に遅い
550名無しさん@恐縮ですID:FzrNY4JB02023/06/20(火) 09:20:41.59
堂安を叩いてる奴はニワカだから分かりやすい
551名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:20:48.11
>>529
結果出ないでパス回ししてれば満足なのか?w
556名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>551
何を言っているんだ?
結果だしてないだろ森保は四年間の間
552名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:21:32.35
>>546
バカだろ
そんな簡単じゃねーよw
サッカーやったことないだろ
562名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH0
>>552
反論出来無いとお決まりのレッテル貼り。
低脳っすねおじさん。
554名無しさん@恐縮ですID:Li8vomWQ02023/06/20(火) 09:21:56.60
レオザって福西に完全論破されてた奴か
560名無しさん@恐縮ですID:p18oSiHM0
>>554
福西って都合が悪くなったらコロナだから…で議論から逃げてた奴じゃん
555名無しさん@恐縮ですID:4vzKAGuG02023/06/20(火) 09:22:09.64
最終的には9位なんだよな
トルシエ以来最もベスト8に近づいたのが森保

View post on imgur.com


556名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:22:49.45
>>551
何を言っているんだ?
結果だしてないだろ森保は四年間の間
599名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk70
>>556
出してるよ
557名無しさん@恐縮ですID:ueunuRLJ02023/06/20(火) 09:23:03.75
559名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v02023/06/20(火) 09:23:12.54
>>518
結果がどうであれコスタリカ戦で勝ってりゃスペイン戦で勝つ必要はないからね
どっちが予選突破しやすいかサッカー知ってるなら言うまでもないね
566名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>559
ドイツがスペインコスタリカに2勝してスペインが1勝1敗で日本戦迎えてたら
日本が2勝してようとスペイン戦に負けたら得失点差で予選敗退もある
561名無しさん@恐縮ですID:FzrNY4JB02023/06/20(火) 09:25:47.30
代表厨は〇〇の動画を見てすぐ洗脳されちゃうネトウヨみたいな凶暴なニワカが多くてかなわんわ
562名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH02023/06/20(火) 09:26:10.68
>>552
反論出来無いとお決まりのレッテル貼り。
低脳っすねおじさん。
603名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk70
>>562
守ってカウンターがどれだけ難しいかもわからない素人w
563名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:29:25.88
森保ジャパン

アジアカップはカタールに大敗
コパアメリカ惨敗
自国開催のオリンピックでもメダル取れず
自国開催のキリンカップでも大敗w
W杯アジア予選ギリギリ通過
W杯本大会マグレでベスト16

これで人気取れる方がおかしいぞ

602名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>599
>>563
564名無しさん@恐縮ですID:4Jo6nnbm02023/06/20(火) 09:29:36.25
レオザは芸人崩れだけあって言語化が上手いんだよな
彼はオシム信者っぽいからあのサッカーの完成形見たかった者としては
わりと肯定的に見ちゃうわ
588名無しさん@恐縮ですID:MekotIVs0
>>564
俺も結構なオシム信者だけど、オシム自身はサッカーが今の「諸々のフィジカル重視」「組み立てやファンタジーが省略される」方向に進むの見えてたよね
その中で現実的な解を見つけようとしてた、だからフィジカルは間違いなく通用する前田とか大好きだと思う
あとセンターに強いタワー系を置くの好むから上田も好きだろうなぁ
575名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>564
3年間毎日みっちり練習した千葉というクラブがある
566名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 09:30:43.71
>>559
ドイツがスペインコスタリカに2勝してスペインが1勝1敗で日本戦迎えてたら
日本が2勝してようとスペイン戦に負けたら得失点差で予選敗退もある
576名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v0
>>566
うんコスタリカに負けて1勝1敗でスペイン戦迎えるより予選突破しやすいね
ただの算数だぞ理解しようや
567名無しさん@恐縮ですID:cQyg47gU02023/06/20(火) 09:30:57.15
レオザは不快でしかない
569名無しさん@恐縮ですID:ZoM09dUd02023/06/20(火) 09:32:08.21
ワイは森保派やでw

誰がやってもベスト16やろw

570名無しさん@恐縮ですID:vmHYOVV202023/06/20(火) 09:34:52.98
試合中に変なメモ渡して選手が混乱
571名無しさん@恐縮ですID:2jmuHTg902023/06/20(火) 09:35:26.44
まあ常にイライラのサポは昔からいるけどな
大量にいたニワカが減ってしまって
自称戦術家たちの声がでかくなってるのは確か
572名無しさん@恐縮ですID:X9x8wwzi02023/06/20(火) 09:35:33.76
みんな酷い采配をW杯でみちゃったからな
574名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:38:00.06
しかしこんな素人のYouTuberを戦術家とみるネット民はすぐ人に騙される人たちだとは思う
580名無しさん@恐縮ですID:Cn5Iey8a0
>>574
お前のいう戦術家は?ん?答えてみ
ド頭を しかし から話し始める年取ったの、お前いくつ?
50近い?50過ぎ?ん?

お前のいう戦術家答えてみ
答えらんねーんだろ?
っで、スレが立った対象を無駄に叩いて終い
その連続?2023年になってもまーだそれ?

576名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v02023/06/20(火) 09:39:41.35
>>566
うんコスタリカに負けて1勝1敗でスペイン戦迎えるより予選突破しやすいね
ただの算数だぞ理解しようや
584名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>576
ただの確率や可能性の問題じゃない
人間がやってるものだから状況やプレッシャーで変わる
数字で測れるものじゃないんだ
そんなのは画面でサッカー見てるやつには到底わからない
577名無しさん@恐縮ですID:VYmWhXCr02023/06/20(火) 09:41:28.17
海外に行ってる奴はめ込むだけの素人感満載な上外人に批判記事出されて古橋旗手を呼ぶ信念の欠片のなさだからだよ
578名無しさん@恐縮ですID:dNDeapYb02023/06/20(火) 09:42:29.60
アジアンカップ決勝の糞無策ぶりみてたらそらあかんわ。
580名無しさん@恐縮ですID:Cn5Iey8a02023/06/20(火) 09:43:10.53
>>574
お前のいう戦術家は?ん?答えてみ
ド頭を しかし から話し始める年取ったの、お前いくつ?
50近い?50過ぎ?ん?

お前のいう戦術家答えてみ
答えらんねーんだろ?
っで、スレが立った対象を無駄に叩いて終い
その連続?2023年になってもまーだそれ?

587名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>580
プロの戦術家は現場におるやん
581名無しさん@恐縮ですID:TOVO9ByF02023/06/20(火) 09:43:30.04
テンプレみたいなコメントしかしないからだよ
582名無しさん@恐縮ですID:JbBjmnXz02023/06/20(火) 09:44:17.65
たまたまいい選手が生まれ続ける、ラッキーな時代を過ごしている監督さん。だれでもいい、ホンダでも松井でも。
584名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 09:44:29.44
>>576
ただの確率や可能性の問題じゃない
人間がやってるものだから状況やプレッシャーで変わる
数字で測れるものじゃないんだ
そんなのは画面でサッカー見てるやつには到底わからない
596名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v0
>>584
コスタリカに勝つ
∟スペインに勝つ→自力突破
∟スペインに引き分ける→自力突破
∟スペインに負ける→得失点差次第で突破

コスタリカに負ける
∟スペインに勝つ→自力突破
∟スペインに引き分ける→ドイツ次第で敗退
∟スペインに負ける→敗退

サッカー以前に算数勉強しようね
これで理解できないならもう話にならないから絡まないでくれ

585名無しさん@恐縮ですID:Bl+MD0WI02023/06/20(火) 09:45:36.67
木崎は今や当てにならん記者の筆頭だな笑
586名無しさん@恐縮ですID:iZhUFOF802023/06/20(火) 09:45:40.70
嫌われ抜く森保
589名無しさん@恐縮ですID:auAl15jy02023/06/20(火) 09:48:34.46
この前の試合は6点とって普通に面白かった
あれを続けてくれ
590名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:49:04.14
しかし金子とか木崎とかお前らも似たようなものなのに仕事奪われそうだからといってYouTuber叩きかw
591名無しさん@恐縮ですID:0HpVbUfs02023/06/20(火) 09:49:13.24
戸田がj3で酷いことになってるし、
レオザも監督やってダメだった。
もういい加減気が付いたらどうかな
606名無しさん@恐縮ですID:ZodBmG110
>>591
大正義愛政を信じろ
アイツはyoutuberじゃないけど
最近では闘莉王ハゲが鬱陶しいな
592名無しさん@恐縮ですID:T2g799+Z02023/06/20(火) 09:50:56.65
森保のツラ見るとイライラすんだよ
なにあの試合中のメモ取るシーン、サマにならないねー
カンに触る以外何者でもない
ドレッシングルームでの選手の鼓舞
ミーティングルームでの選手への話し方
メディアから漏れてくる動画見る限り
極端に  魅力がない 華がない!  それが不人気の理由だろ

監督は華がなきゃダメなんだよ!言葉の力持ってなきゃダメなんだよ!
ウクライナの大統領見てみろ!言葉の力だけでここまで
ロシアを押し返してる、国際世論に訴える言葉の力が秀逸
そういう 言葉の力 持ってる監督を添えろよ!
日本サッカー協会会長ですら、言葉ないもんねーお前ねー
ナデシコを優勝に導いたあの監督はそこそこ言葉の力持ってたし華はあった

595名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>592
その人間が最高の成績あげてるんだからお前はとことん成功に縁のない人生を送ってきたのだろう
593名無しさん@恐縮ですID:C2/kirhz02023/06/20(火) 09:51:04.50
地味キャラなのに勝率高いんだよな…
594名無しさん@恐縮ですID:T2g799+Z02023/06/20(火) 09:52:30.51
代表合宿観てみろ、目立つのは名波のコーチングの声、掛け声
雰囲気作りの声だけじゃねーか
なんで名波があんだけ声出して声かけて、合いの手入れて、鼓舞してんのに
森保はだまーって観てんの?お前もなんか声かけろよ
595名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 09:53:30.61
>>592
その人間が最高の成績あげてるんだからお前はとことん成功に縁のない人生を送ってきたのだろう
611名無しさん@恐縮ですID:tVnUd4RJ0
>>595
最高の成績ってのは?ん?
答えてみ
海外でサッカーすら見たことないお前
596名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v02023/06/20(火) 09:53:39.66
>>584
コスタリカに勝つ
∟スペインに勝つ→自力突破
∟スペインに引き分ける→自力突破
∟スペインに負ける→得失点差次第で突破

コスタリカに負ける
∟スペインに勝つ→自力突破
∟スペインに引き分ける→ドイツ次第で敗退
∟スペインに負ける→敗退

サッカー以前に算数勉強しようね
これで理解できないならもう話にならないから絡まないでくれ

601名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>596
だから状況で同じ「スペイン」でも強さは全然違うってことを言ってんだ
これでわからないならいいよ
ただの算数の話じゃないの
597名無しさん@恐縮ですID:j914u4Hp02023/06/20(火) 09:54:09.14
W杯スタッツ
*40位 7.17…堂安
115位 6.86…板倉
145位 6.76…遠藤
159位 6.73…吉田
174位 6.70…伊東
204位 6.62…田中
220位 6.59…谷口
229位 6.58…前田
231位 6.57…三苫
264位 6.51…酒井
275位 6.49…権田
306位 6.44…鎌田
331位 6.39…守田
370位 6.32…浅野
400位 6.27…冨安
423位 6.23…長友
500位 6.04…南野
532位 5.92…久保
540位 5.92…最下位
607名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>597
引用元
598名無しさん@恐縮ですID:j914u4Hp02023/06/20(火) 09:55:15.61
デュエル勝率
田中 70.0%
吉田 61.3%
相馬 60.0%
谷口 57.1%
冨安 54.5%
遠藤 54.0%
三笘 52.1%
堂安 50.0%
鎌田 50.0%
久保 50.0%
山根 50.0%
伊東 48.6%
板倉 45.0%
長友 44.4%
前田 43.8%
酒井 36.0%
南野 28.6%
守田 25.0%
伊藤 25.0%
上田 20.0%
浅野 6.3%
599名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:57:32.27
>>556
出してるよ
602名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>599
>>563
600名無しさん@恐縮ですID:kWSeBi+x02023/06/20(火) 09:58:11.64
>>7
大迫と鈴木呼ばない森保のこと?
604名無しさん@恐縮ですID:6REmRoZA0
>>600
鈴木も大迫も自分で拒否したでしょ
601名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM02023/06/20(火) 09:58:35.26
>>596
だから状況で同じ「スペイン」でも強さは全然違うってことを言ってんだ
これでわからないならいいよ
ただの算数の話じゃないの
614名無しさん@恐縮ですID:FFtk2P+v0
>>601
すまん日本語も理解できないみたいだからNG入れるわ
相手の強さの前にどの状況が一番予選突破しやすいかガキでもわかる計算を頑張って理解した方がいいよ
602名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 09:58:52.83
>>599
>>563
608名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk70
>>602
以前の監督と比べても上位だろ
上なのはトルシエくらいだ
603名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:59:05.03
>>562
守ってカウンターがどれだけ難しいかもわからない素人w
609名無しさん@恐縮ですID:o5J8CVVH0
>>603
時間かけて必死にしぼり出した答えがそれっすか?
低脳っすね爺さんw
608名無しさん@恐縮ですID:ik+Ehyk702023/06/20(火) 09:59:58.74
>>602
以前の監督と比べても上位だろ
上なのはトルシエくらいだ
618名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>608
ザック アジアカップ優勝
ジーコ アジアカップ優勝
ハリル キリンカップ優勝
610名無しさん@恐縮ですID:4Jo6nnbm02023/06/20(火) 10:01:04.23
森保はやってるサッカーつまらんのに加えて招集と起用もおかしな部分があって損切できず固執するのもイライラ要素
柴崎なんて評論家や元プロも何であんなの呼んで起用し続けてるの?って全員言ってたもの
W杯で鎌田を起用し続けたのもダメ
短期決戦で出来がよくないならスパっと切るべきなのにそれができない
612名無しさん@恐縮ですID:9Ck3OrYw02023/06/20(火) 10:01:45.92
協会からはアンパイなのかも知れんが
監督として全然つまらないんだよね

つくづくオシムは良かった
アギーレも結果残してたし
協会の犬だけ優遇して残念やね

617名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH0
>>612
オシムもアギーレもアジアカップで森保以下の結果しかだしてないでしょ
アギーレなんか代表合宿中にメキシコに帰ったりありえないほどやる気なかったぞ
あれなら森保の方がマシや
613名無しさん@恐縮ですID:d+gYIRF502023/06/20(火) 10:02:32.06
森保の無能扱いと選手の過大評価ってセットだから、選手の過大評価の方が改まらない限り森保無能論が止むことは無い
615名無しさん@恐縮ですID:R8OhVinc02023/06/20(火) 10:04:22.61
キムコ弟子木崎もレオザも同類だろwww

まあポイチの岡田劣化バージョンの守備専引きこもりカウンター行ってこいサッカーがクソなのは確かw

616名無しさん@恐縮ですID:cWFqkyTg02023/06/20(火) 10:04:34.67
そんなyoutuber知らんわ。
単純に森保のサッカーに将来性というか伸び代を感じないってだけで。
何かと言うとベスト16持ち出すけど、別にあんなの森保の功績じゃないわ。単純に西野の時より選手の総合力が上がったというだけ。
むしろ森保がダメなせいでベスト16で終わったという見方まである。
次のWCで仮に予選勝ち抜けてもベスト16以上は無理だと思うね
617名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH02023/06/20(火) 10:04:55.10
>>612
オシムもアギーレもアジアカップで森保以下の結果しかだしてないでしょ
アギーレなんか代表合宿中にメキシコに帰ったりありえないほどやる気なかったぞ
あれなら森保の方がマシや
634名無しさん@恐縮ですID:m8qCIHMQ0
>>617
目標はアジアカップ優勝じゃ無く
W杯の好成績だからね

選手やチームが成長する前に監督辞めてるし

621名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>617
アギーレは就任して3ヶ月でアジアカップ
619名無しさん@恐縮ですID:KC2LOuSW02023/06/20(火) 10:05:26.22
ちゃんと結果出してるのになんでこんな叩かれるんや?
620名無しさん@恐縮ですID:0fw9eVxj02023/06/20(火) 10:06:17.00
戦術担当の横内が守備の戦術しか持ってなくて、攻撃は選手に丸投げだったからだろ
サンフレッチェ時代もコーチとして攻撃面で成果を残しているとは言えないし
名波になってどう変わるか
628名無しさん@恐縮ですID:6qHkK/gH0
>>620
名波は話し相手としては良いだろうけどなあw
621名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:06:31.91
>>617
アギーレは就任して3ヶ月でアジアカップ
624名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH0
>>621
3か月の割には結果だしたってことにはならんでしょ
622名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi02023/06/20(火) 10:09:12.68
どんなにアジアで強く勝ってもw杯本番じゃ
ガン守りの5バック、フィールド9人くらいで守備ド必死の
数少ないチャンスをカウンターないし、セットプレーでしか
日本って勝ち上がらないよね

でもその戦い方でアジアともやれないよね?
お客さん離れるしって協会の連中も最近気づいてるその矛盾
大きく改善させる引き出しもプレゼンもできないまま
怯えたように
森保続投、まーw杯でたまたま決勝T行ったし
ドイツやスペイン、ガン守りで勝てたし
続投するか?自分らプランないし、地震も経験もないしコロナもまだ続いてるし
続投でいいんじゃね?っていう冒険心のない判断が
日本サッカーを腐らせる

630名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>622
アジアでも強くないのが問題
647名無しさん@恐縮ですID:lKOHEdsY0
>>622
日本はハイプレスだけど
623名無しさん@恐縮ですID:MGs8Qau202023/06/20(火) 10:10:50.82
は?1人のユーチューバーのせいにすんなよ 金子馬鹿だろ 嫉妬かw
視聴率だってW杯以外は取れないだろ つまんねえサッカーしてるからだよ
それに、試合中にメモ用紙に、日本人に不可能はないだの日本人であること喜び誇り幸せとか書いてるやつなんか気持ち悪いだろw
624名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH02023/06/20(火) 10:10:59.43
>>621
3か月の割には結果だしたってことにはならんでしょ
629名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>624
そんな話してないが
625名無しさん@恐縮ですID:q2/CsmSH02023/06/20(火) 10:11:24.03
監督が変わってもメンバーはたいして変わらんだろ
いまは中村俊輔とか小野伸二みたいな選手がいないからつまらんのだろう
ただ、ああいう選手はフィジカル主体の最近のサッカーでは活躍できんだろ
代表に入れるかも微妙
ドイツ戦の浅野の謎ゴールとか、昔の代表には無理でしょ?
626名無しさん@恐縮ですID:ppTKwcT502023/06/20(火) 10:12:24.36
1番人気あったのって俺の記憶ではザックジャパンかな
627名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi02023/06/20(火) 10:12:44.68
年間契約でいいから海外から監督入れろよ!
1年契約でいいから!次のw杯までに監督が3人くらい変わってもいいだろ?
Aの監督が選んだこの選手よかったよね!
Bの監督の戦術好きだわー、私嫌いだわー
Cの監督はやたら存在感あったし会見が面白かったよねー

そういうのでいいんだよ!

客増やしたいんだろ?話題になって欲しいんだろ?

森保になにできんだよ

629名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:13:31.94
>>624
そんな話してないが
633名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH0
>>629
結果だしたかどうかって話にレスしてそういう話をしてたんだが
関係ない話ならレスしなくていいよ
630名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:14:16.03
>>622
アジアでも強くないのが問題
641名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi0
ま>>630
そういうレスしかできない時点でお前ってレスが下手だから
今後レスしないで。俺のレスに乗っからないで
その程度の質の悪い煽りしかできないなら
2023年になってもその程度?なにやって生きてきたの?この20年
631名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi02023/06/20(火) 10:14:18.81
俺より文章力や自分の考えを長文でぶっこめる奴が
未だに芸スポに居ないんだよな
コピペくそやろうはいるが、俺みたいにその場その場でアドリブで
結構な文字量で自分の意見を言えるレスできるレスが少ない

その割に語りたがるバカいるんだよな

632名無しさん@恐縮ですID:Cpibq5I302023/06/20(火) 10:14:42.36
なんで三笘は大谷になれなかったともう?
637名無しさん@恐縮ですID:m8qCIHMQ0
>>632
嫁の父親が性犯罪者だからじゃ無いのw
633名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH02023/06/20(火) 10:15:51.46
>>629
結果だしたかどうかって話にレスしてそういう話をしてたんだが
関係ない話ならレスしなくていいよ
636名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>633
クビになった監督の結果なんてないだろ
634名無しさん@恐縮ですID:m8qCIHMQ02023/06/20(火) 10:16:03.98
>>617
目標はアジアカップ優勝じゃ無く
W杯の好成績だからね

選手やチームが成長する前に監督辞めてるし

642名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH0
>>634
俺もそう思うがオシムとアギーレの結果の良し悪しを見るならアジアカップしかないわけで
オシムは結構やってたから成長する前って考えは難しいな
638名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>634
いや当面の目標はアジアカップだろ
635名無しさん@恐縮ですID:lKOHEdsY02023/06/20(火) 10:16:33.79
もういいじゃん
つまんないとか言ってるやつはほっといていい
森保監督のままでOK
636名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:16:39.70
>>633
クビになった監督の結果なんてないだろ
639名無しさん@恐縮ですID:SS7/AUyH0
>>636
ちょっと何言ってるかわかんね
637名無しさん@恐縮ですID:m8qCIHMQ02023/06/20(火) 10:16:42.53
>>632
嫁の父親が性犯罪者だからじゃ無いのw
703名無しさん@恐縮ですID:ZoM09dUd0
>>637
え?
640名無しさん@恐縮ですID:xDwKYY1l02023/06/20(火) 10:17:44.50
YouTuberと漫画に影響されて嫌ってるんだろ?とっくに知ってるわ
でなら分かったら代わりを出せと言ったら名前出せないから続投
悪口100言えても現実的な対案無し
野党のしてる事と変わらん😒
643名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi0
>>640
おまえの とっか おっそ!すっとろ!
なにやって生きてきたの?もしかして神経系の病気持ち?
頭の回転とか遅いよね、お前の親もいまだいう発達障害系統?

お前が知った気づいたタイミングおっそ!
ほとんどがお前よりも1周早く気づいてる

644名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi0
>>640周回遅れで気づくような、2周遅れで知るようなお前が
なーにが とっく だよ、かんに触るねーその弱々しいダセー生き様
641名無しさん@恐縮ですID:Mt9GWvPi02023/06/20(火) 10:18:03.54
ま>>630
そういうレスしかできない時点でお前ってレスが下手だから
今後レスしないで。俺のレスに乗っからないで
その程度の質の悪い煽りしかできないなら
2023年になってもその程度?なにやって生きてきたの?この20年
648名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>641
自分のレスを見たほうがいいな
645名無しさん@恐縮ですID:U5GgbqLw02023/06/20(火) 10:24:07.16
このスレでサンチャゴベルナベウでクラシコ見たことあるの俺くらいだろ?
エミレーツスタまでプレミア見に行ったことあるの俺くらいだろ?
サンシーロでCLみたの俺くらいだろ?
アジアw杯予選をオーストラリアまで行って見たついでにケアンズでバンジーブチ垂れたの
このスレで俺くらいだろ?
650名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>645
俺もレアルの試合見たしフランクフルトも行ったな
646名無しさん@恐縮ですID:xSBI5Syk02023/06/20(火) 10:24:09.20
エルサルバドル戦
相手が10人と数的不利の状態で亀になってるのに裏抜けカウンターが得意の浅野を投入して何がしたかったのか

こういう謎起用が多すぎる

649名無しさん@恐縮ですID:4Jo6nnbm0
>>646
退場で内容壊れたゴミ試合だから調整とアリバイで浅野起用するのは間違ってない
初招集の伊藤使ったのもナイス判断
654名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>646
中盤がタレント揃いなんだからスペース作るのに浅野だろ
浅野に得点なんて誰も期待してない
ラインを押し上げるロールなんだから
648名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:26:19.99
>>641
自分のレスを見たほうがいいな
659名無しさん@恐縮ですID:LP9PLrQZ0
>>648
日本はアジアで何位?FIFAランク
答えぶち腐ってみ投げずに
650名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 10:27:19.16
>>645
俺もレアルの試合見たしフランクフルトも行ったな
660名無しさん@恐縮ですID:z/mXFFOF0
>>650
レオザさんの試合も見てやれよ
651名無しさん@恐縮ですID:lKOHEdsY02023/06/20(火) 10:27:35.96
勝った試合まで批判とかまじめんどくさい
652名無しさん@恐縮ですID:sj45MT6Q02023/06/20(火) 10:28:03.21
三笘と久保が両ウイングのポジションに限って見れば強豪の代表チームと比較しても遜色ない攻撃力有る
日本代表の歴史でこんな事は今までなかった
チンパンジー森保ではこれを生かす戦術考えつかないよな
実に残念
656名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>652
それはねーわ
三笘クラスが半分ぐらいいないと強豪ではない
655名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>652
森保が使うから海外クラブも注目して獲ることで戦力が充実してきたんだよ
伊東は25まで日本にいたんだから

選手がいいから勝てるってのは思考停止してるよ

653名無しさん@恐縮ですID:9HX+j0es02023/06/20(火) 10:29:02.64
五輪世代の試合観に行って泊まったホテルが協会が用意したホテルと同じみたいで
夜、選手が買い出し行くの一緒になったわ
翌朝、ちょっと遅めのチェックアウトして
ベーター乗って降りたら途中で関塚さん乗ってきて
ドア開いたから俺も降りようとしたら
お前は降りるなよ!空気読めよ!みたいに軽く静止されて
あれ?なんで?自分もチェックアウトするんだがと降りようとしたら
それは2階の階段からバス乗り込む動線で
でまちのファンとかも結構いるような出入り口め
おーっと、そういうことと、俺は普通に一般用のロビー向かったが

そういう経験したことある層ってこのスレで俺くらいだろ

657名無しさん@恐縮ですID:NO90uu3002023/06/20(火) 10:33:40.81
トヨタカップでレアルが来た時にホテル突き止めて見学に行って興奮したバカがジダンに抱きつこうとして
取り押さえられてるのを見たロベカルが驚いてたシーンを目撃したのはこのスレで俺ぐらいだろうな
663名無しさん@恐縮ですID:LP9PLrQZ0
>>657
自分の表現持ってないの?
なんで俺のレスに被せるの?
お前はお前なりの表現ぶち垂れればいいじゃね
それができず俺の長文語りに乗っかってくるのなんで?
表現の引き出しがない?
658名無しさん@恐縮ですID:lKOHEdsY02023/06/20(火) 10:34:06.82
ノイアー「日本は背後に3枚のセンターバックを設置
そこでプレッシャーを増していくようになり、マンツーマンで、より高い位置からプレスを仕掛けてくるようになった」

ドイツ代表のノイアーだって森保監督評価してるのにな

662名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>658
みんな森保に騙されたんだよ
まさか本番であんな秘策持ってくるとは思ってなかった
信じられない采配し出した上に結果まで出したからな
散々批判してきた奴らが引っ込みつかなくなってるだけだよ
661名無しさん@恐縮ですID:2QOtg5xR02023/06/20(火) 10:35:24.53
だってつまんないんだもの
664名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>661
どこが?
663名無しさん@恐縮ですID:LP9PLrQZ02023/06/20(火) 10:35:56.18
>>657
自分の表現持ってないの?
なんで俺のレスに被せるの?
お前はお前なりの表現ぶち垂れればいいじゃね
それができず俺の長文語りに乗っかってくるのなんで?
表現の引き出しがない?
665名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>663
誰お前
666名無しさん@恐縮ですID:3aBdNM2C02023/06/20(火) 10:37:03.02
コスタリカに負けたり五輪の決勝トーナメントで点が取れなかったり、視聴率のいい試合でブサイクな試合をしているんだから人気が出るわけない
W杯の予選でもアジア相手に苦戦するしで、一般人にとっては全くおもしろくない試合ばかりだよ
674名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>666
フランスはチュニジアに負けた
アルゼンチンはサウジアラビアに負けた
突破したのにいつまでコスタリカ言ってんの?

それにアジアはどの国もアジア相手に苦戦してる

667名無しさん@恐縮ですID:WA3jWxIP02023/06/20(火) 10:37:18.01
いいなー
俺もジダンに抱きついて頭突きされたい
668名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 10:38:15.18
いや、最初から日本人監督は最後にJリーグでやってきたことに頼るって
そのままの5バックじゃん
秘策とかJリーグ見てないアホしか言ってねぇわw
670名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>668
内容がまるで違うのが理解できないのかね
途中で投入された選手見たらわかりそうなもんだが
669名無しさん@恐縮ですID:dz2mEKzh02023/06/20(火) 10:38:55.14
焼き豚のワイでも知ってるサッカーYouTuber
レオザ、闘莉王、那須
森保批判してるのはレオザと闘莉王あたりだな
670名無しさん@恐縮ですID:NO90uu3002023/06/20(火) 10:39:31.32
>>668
内容がまるで違うのが理解できないのかね
途中で投入された選手見たらわかりそうなもんだが
672名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>670
理解出来ないかな、じゃなくて
言葉で説明してみろ
俺が言葉で全否定してやるから
671名無しさん@恐縮ですID:Pul/jOYr02023/06/20(火) 10:40:33.28
結局レオザの言う事は正しいん?
よーわからん
678名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>671
新興宗教みたいなもんだら正しいもクソもない
672名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 10:40:36.83
>>670
理解出来ないかな、じゃなくて
言葉で説明してみろ
俺が言葉で全否定してやるから
675名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>672
あんな無茶苦茶な5バックどのチームがやってるの?
673名無しさん@恐縮ですID:q7r9tNhL02023/06/20(火) 10:40:39.86
未だにジダンとかほざいてるの40後半50代の
未だに独身で、今年になってキスひとつしてないどころか
もう何十年もまともな恋愛してないような
乾いた乾いた、テメーの股棒退化して
その辺の女のクリ以下のサイズ感なんじゃね?みたいな劣った新陳代謝衰えたオスなんだろうな

お前が今よりすこしはまだ若かったあの時から成長せずに
年だけ食っちゃった?哀れなりけり!
レスみりゃわかる、お前がこの20年なんの成長もしてないこと

674名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l02023/06/20(火) 10:40:43.06
>>666
フランスはチュニジアに負けた
アルゼンチンはサウジアラビアに負けた
突破したのにいつまでコスタリカ言ってんの?

それにアジアはどの国もアジア相手に苦戦してる

695名無しさん@恐縮ですID:3aBdNM2C0
>>674
よその国は関係ない
日本人にとっては日本の試合が全てだよ
大勢の国民が見ている時や大勢の国民が期待している時にブサイクな試合をすれば、人気が出るはずがないんだよ
675名無しさん@恐縮ですID:NO90uu3002023/06/20(火) 10:40:59.68
>>672
あんな無茶苦茶な5バックどのチームがやってるの?
681名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>675
3-4-2-1だろ
677名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>675
無茶苦茶の中身を言うボキャブラリーがないんか?
676名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 10:41:56.01
一桁視聴率だもんな
三苫いて
プレミアリーグで活躍
677名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 10:42:01.78
>>675
無茶苦茶の中身を言うボキャブラリーがないんか?
679名無しさん@恐縮ですID:NO90uu300
>>677
あんな攻撃的な5バックはどこがやってる?
そもそも5バックは最新のフォーメーションでもあるわけだが
679名無しさん@恐縮ですID:NO90uu3002023/06/20(火) 10:42:55.89
>>677
あんな攻撃的な5バックはどこがやってる?
そもそも5バックは最新のフォーメーションでもあるわけだが
684名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>679
WBの人選を言ってるなら
お前は広島の柏とミキッチを知らない間抜け確定なんだが
680名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 10:43:15.96
人気上がらない理由 つまらない
682名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 10:44:13.71
ペルーに勝てなきゃ終わり
685名無しさん@恐縮ですID:HQCtLnST0
>>682
今日は2-0ぐらいで勝てそう?
686名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>682
どうせ勝っても負けても批判だろ
683名無しさん@恐縮ですID:V0aHe3Ra02023/06/20(火) 10:44:18.93
この20年、大した人生経験、体験もせずに連日5ch覗いてただけってやつのレスは
まー面白くないよな
それなりの表現力や引き出しあればいいんだが、それもないw
そんなのが歴代日本代表の選手や監督をネットの闇で延々叩いてる不健全なヒトモドキのド正体っていうからどーしょーもねーよな
タレントの不倫とかも叩いてんだろうなぁ臭そうな顔隠して
テメーは恋愛ひとつ出来ねー醜い劣った乾いた体を必死こいて隠してレスしてるが
そのレスからお前の加齢臭半端なく臭ってくる
684名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 10:44:22.86
>>679
WBの人選を言ってるなら
お前は広島の柏とミキッチを知らない間抜け確定なんだが
690名無しさん@恐縮ですID:HnHEq2N20
>>684
バカだろ
WBだけの話じゃないんだが
そもそも熊サポなんでね
685名無しさん@恐縮ですID:HQCtLnST02023/06/20(火) 10:44:53.96
>>682
今日は2-0ぐらいで勝てそう?
687名無しさん@恐縮ですID:m7jjCqAF0
>>685
ペルー代表なめすぎだろw
オーストラリアでさえ0-0 pkで勝ち
韓国でさえ0-1
687名無しさん@恐縮ですID:m7jjCqAF02023/06/20(火) 10:46:04.43
>>685
ペルー代表なめすぎだろw
オーストラリアでさえ0-0 pkで勝ち
韓国でさえ0-1
689名無しさん@恐縮ですID:4Jo6nnbm0
>>687
ペルーは主力5人いないらいしいよ
689名無しさん@恐縮ですID:4Jo6nnbm02023/06/20(火) 10:47:09.97
>>687
ペルーは主力5人いないらいしいよ
692名無しさん@恐縮ですID:m7jjCqAF0
>>689
韓国だって負けたんだろ
なめるなよ
690名無しさん@恐縮ですID:HnHEq2N202023/06/20(火) 10:47:59.10
>>684
バカだろ
WBだけの話じゃないんだが
そもそも熊サポなんでね
696名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>690
あーそういう小賢しい小出し情報でマウント取るのいらないから
WB以外の攻撃的の中身ちゃんと書こうか?
691名無しさん@恐縮ですID:QM6b+EDH02023/06/20(火) 10:48:08.66
アジアカップ 決勝で負け
東京五輪 準決勝で負け、3決で負け
ワールドカップ ベスト16で負け

いずれも目標達成できないにも関わらず居座る無能監督

693名無しさん@恐縮ですID:Dm41p3u702023/06/20(火) 10:48:45.35
日本が勝ったら伝家の宝刀「地球の裏側からきた相手はコンディション最悪だった」を抜くだけだ
なお中国韓国で試合するときは特にそんなことはなく日本開催試合だけで発生するらしい
694名無しさん@恐縮ですID:m7jjCqAF02023/06/20(火) 10:48:57.78
WBを5バックwww
696名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 10:49:22.99
>>690
あーそういう小賢しい小出し情報でマウント取るのいらないから
WB以外の攻撃的の中身ちゃんと書こうか?
730名無しさん@恐縮ですID:WVLOj+zt0
>>696
途中交代の選手見て配置見てわからないって言うならお前には理解できないよ
これ以上説明のしようがない
なんで理解できないのか理解不能だけどw
頭悪過ぎなんじゃね?
697名無しさん@恐縮ですID:P3DqUUQQ02023/06/20(火) 10:49:41.51
知らんけどニワカからすると
やる気のある無能に見える
701名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>697
まさにニワカ笑
698名無しさん@恐縮ですID:WA3jWxIP02023/06/20(火) 10:49:52.22
そういやワールドカップの森保の戦術は面白かったな
3バック4バック入れ替えながら超攻撃型から超守備的な布陣までやるという今までの代表では上手くいかなかったことをやってた
新しい日本代表の風を感じた
699名無しさん@恐縮ですID:6w1yOaR+02023/06/20(火) 10:50:47.18
森保はまずスピーチの練習した方がいいわ
カメラの前でえーあーえーあーやられたらそれだけで冷める
700名無しさん@恐縮ですID:umsgbLOP02023/06/20(火) 10:51:23.86
森保のせいにしてはいけない
サッカー自体が人気ないんだから
702名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 10:53:08.33
何も結果出してない無能
704名無しさん@恐縮ですID:/2l4SHJE02023/06/20(火) 10:55:09.02
人気って野球くらいって事か?
テレビでの報道や宣伝量違うし、サッカーはTVerでもリアルタイム配信あるし
視聴率で野球くらいいくのはもうほぼ無理
705名無しさん@恐縮ですID:bLcG2l0Y02023/06/20(火) 10:55:11.75
芸スポレベルは当然として、専門家って言う人達も全員
スペイン、ドイツには引き分けでコスタリカでできるだけ点を取って
後は運を天にまかすって言ってたからね
ドイツスペインに勝つ監督をクビにできないよ
707名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>705
森保アンチは揃ってドイツスペインには負けてグループで敗退言ってたな笑

森保アンチのサッカー見る目の無さよ笑

709名無しさん@恐縮ですID:6qHkK/gH0
>>705
鎌田とか「以外にスペイン勝てる」とか言ってたもんなw
723名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>705
そいつらは所詮2流3流
もう少しサッカー理解してる人間は試合の順序
この2強2弱のグループで、初戦スペイン、ドイツが勝てば番狂わせなし
だがもし初戦で日本かコスタリカのどちらかが
スペイン、ドイツから勝ち点1でも奪えれば、
2戦目でスペイン、ドイツがガチで潰し合う事になるから
一気に大混戦になるって予想だよ
俺を筆頭にな
711名無しさん@恐縮ですID:j914u4Hp0
>>705
専門家とやら全員そんな事言ってたのか
706名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l02023/06/20(火) 10:57:37.00
セルジオさんとかは勝っても負けても批判しかしないからな
もう選手たちを思うと可哀想で仕方ない
708名無しさん@恐縮ですID:ZoM09dUd02023/06/20(火) 10:58:38.92
イタ過ぎて草

おいくつの方?w

631 名無しさん@恐縮です[] 2023/06/20(火) 10:14:18.81 ID:Mt9GWvPi0
俺より文章力や自分の考えを長文でぶっこめる奴が
未だに芸スポに居ないんだよな
コピペくそやろうはいるが、俺みたいにその場その場でアドリブで
結構な文字量で自分の意見を言えるレスできるレスが少ない

その割に語りたがるバカいるんだよな

709名無しさん@恐縮ですID:6qHkK/gH02023/06/20(火) 10:59:17.64
>>705
鎌田とか「以外にスペイン勝てる」とか言ってたもんなw
713名無しさん@恐縮ですID:wK+bC+dM0
>>709
その割に鎌田全く機能してなかったけどな笑
710名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 10:59:18.84
あんなのたまたま前半のスタメンがひどすぎて
慌てて後半修正
めっちゃ弱いやんと思った相手は油断してて
ビックリしてるうちに負けた
ドイツスペインも同じ負けかた
714名無しさん@恐縮ですID:IU9xVxnG0
>>710
なんで相手はそれに修正しなかったの?
712名無しさん@恐縮ですID:TEIS3xDH02023/06/20(火) 11:04:11.52
不細工だからだろ
そう言うの気にするよ日本人
714名無しさん@恐縮ですID:IU9xVxnG02023/06/20(火) 11:04:54.69
>>710
なんで相手はそれに修正しなかったの?
720名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>714

森保アンチは的外れな負け惜しみばっか言ってるから突っ込むのは止めたれ

715名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 11:05:02.83
日本が鈴木優磨とか呼んでベスメン組めば
三回に一回勝つくらいの勝算はあるとファンは踏んでたね。
だけど勝つといってボロ敗けだとはずいから心理的に言わない
そもそもファンは日本代表に期待してた裏切られてという経験多いので
ゆうて弱いから。ファンの内情か考えれば
ドイツスペインに勝つなんて言わない
716名無しさん@恐縮ですID:UVd7pDQX02023/06/20(火) 11:05:26.90
サッカーは退屈
717名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 11:06:29.77
成果0なら普通は辞退するよな
結果出せずに大敗北したのにまたやるとか凄いな
718名無しさん@恐縮ですID:6s2KaCfJ02023/06/20(火) 11:07:15.51
アホな日本サッカーにはお似合いじゃね
719名無しさん@恐縮ですID:6s2KaCfJ02023/06/20(火) 11:07:45.74
優秀(笑)みたいだし良いんじゃねw
721名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 11:09:40.87
頑張った、でも結果は全く出せてないでベスト16止まり

さすがっすわ

722名無しさん@恐縮ですID:cGGE1Jns0
>>721
過去最高に並ぶ9位だよ
724名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 11:12:58.20
むしろ森保は好きだよ

でも頭悪い無能が会社にしがみついてるようにしか見えない
結果が全てだよ
日本の代表なんだよ
さすがに若い別な人に譲らないと

725名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>724

森保アンチ涙目で発狂してて草

726名無しさん@恐縮ですID:t4LQTFMA02023/06/20(火) 11:14:00.82
今からでも別の人にバトンタッチできないの?
727名無しさん@恐縮ですID:9WREnvDu02023/06/20(火) 11:15:37.46
森保こき下ろしてるのは壺と五毛とそうか
728名無しさん@恐縮ですID:t4LQTFMA02023/06/20(火) 11:16:54.51
変化を好まない日本らしい選択
衰退してく日本サッカー
730名無しさん@恐縮ですID:WVLOj+zt02023/06/20(火) 11:19:26.73
>>696
途中交代の選手見て配置見てわからないって言うならお前には理解できないよ
これ以上説明のしようがない
なんで理解できないのか理解不能だけどw
頭悪過ぎなんじゃね?
732名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>730
あー出た出たw
見てこいつのレス
ひとっつも具体的な書き込みがねぇのw
森保信者ってこんなのしかいねぇの?w
731名無しさん@恐縮ですID:vHvzHRZi02023/06/20(火) 11:20:05.69
なあ
前回大会で惨めに負けてサッカー協会は
「日本はPKの決定力を必ず改善する」
と声明を出したんだぜ?

あれからPKの決定力がどうなったのか、みんな忘れてるよね?
やばくね

788名無しさん@恐縮ですID:khSkJRnj0
>>731
みんな面白いくらい忘れてるよ
あのときは「これから親善試合にPK戦を組み込むか?」とか結構真剣に考えていたのに

喉元過ぎれば熱さを忘れる

734名無しさん@恐縮ですID:q1P8lPRv0
>>731
忘れてないよ
俺は上田のpkはいただけないと思ったね
732名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:21:10.02
>>730
あー出た出たw
見てこいつのレス
ひとっつも具体的な書き込みがねぇのw
森保信者ってこんなのしかいねぇの?w
746名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc0
>>732
ドイツ戦の後半なにが起きたか理解できてないって事だからね
試合を見てもよく理解できないのよお前
よくそんな知識で戦術だのなんだの語ろうとしたなw
735名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>732

森保アンチ顔真っ赤で草

733名無しさん@恐縮ですID:dz2mEKzh02023/06/20(火) 11:22:29.10
レオザは森保監督と栗山監督を比べてこう言っていた

栗山監督は野球ファンが見たい選手をふんだんに使う、大谷をフルに起用して最後はダルビッシュからの大谷とか、野球ファンからしたらたまらない展開でしょう
ファンが見たいものと強さってあまり変わらないと思う
でも森保監督は違う、ファンが見たかったのは三笘であり久保であり、このチャンネルでもずっと三笘が川崎の頃からレベチと言ってた、何で三笘は後半からなの?野球に例えたら大谷をベンチに座らせといて7回代打で起用するようなもんだ
野球ファンが見たい野球をするのが栗山監督
サッカーファンが見たいサッカーをしてくれないのが森保監督

とか言ってたけど的外れなんか?

744名無しさん@恐縮ですID:N3IVGuiY0
>>733
レオザは三笘に後乗っかり
本人がJなんてレベルが低いから見ないと公言している
矢口真里タイプのど素人と考えてOK
747名無しさん@恐縮ですID:NarFkU050
>>733
うん的外れ
野球は代打の切り札として好打者を温存することあるし、サッカーにもスーパーサブってのがある
スタメンが全てじゃないのはどのスポーツも同じ

てかレオザは野球に全然詳しくないんだから黙ってなw

741名無しさん@恐縮ですID:VqMA1zeL0
>>733
難しいところだなあ
森保は三笘のよさを最大限に出せる使い方をしたのかなとも思うし
フル出場させてたら全然活躍できずに代えろ何でこんな糞使うんだとか文句言われたかもしれん
755名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc0
>>733
後半に全てをかけたんだよ
超攻撃的布陣、ライン爆上げからの鬼プレス
前半からの落差にドイツ大混乱
三苫の後半投入は理に適ってる
レオザだなんだってのは自分の間違いを認めたくないだけでしかない
まあみんな森保には騙されたわけだが
735名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 11:22:37.86
>>732

森保アンチ顔真っ赤で草

736名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>735
具体的にどうぞ?w
736名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:23:25.51
>>735
具体的にどうぞ?w
737名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>736
顔真っ赤笑
738名無しさん@恐縮ですID:91mu25e+02023/06/20(火) 11:24:17.22
目標のベスト8に行けなかった
要するに目標未達の大敗北

森保が監督としての能力は抜きにして
他の人に譲らないで居座る図々しさは大衆からは好かれないでしょ

784名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz0
>>738
777名無しさん@恐縮ですID:9V3UCRKC0
>>738
これ
739名無しさん@恐縮ですID:TV+9HtRN02023/06/20(火) 11:24:38.20
素人エンジョイリーグみたいな所で元Jリーガーみたいなの雇ってゴリ押ししてるのに昇格できないレオザ監督に影響力があるとは思えない
740名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>739

レオザ信者て本気で森保よりレオザの方が優勝と思ってるからな笑

743名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>739

レオザ信者て本気で森保よりレオザの方が優秀と思ってるからな笑

741名無しさん@恐縮ですID:VqMA1zeL02023/06/20(火) 11:26:03.00
>>733
難しいところだなあ
森保は三笘のよさを最大限に出せる使い方をしたのかなとも思うし
フル出場させてたら全然活躍できずに代えろ何でこんな糞使うんだとか文句言われたかもしれん
745名無しさん@恐縮ですID:w3dGOPEv0
>>741
ほとんど見てないけど
クラブだと頭から出てるんじゃね?
749名無しさん@恐縮ですID:dz2mEKzh0
>>741
やっぱ結果でなんとでも叩かれちゃうのね

>>744
本人はJの頃からレベチと主張してたとか言ってたけど、後乗っかりなのね

742名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:26:04.72
ホント信者って森保サッカーの素晴らしさを語れる具体的なボキャブラリーが一切ないのなw
744名無しさん@恐縮ですID:N3IVGuiY02023/06/20(火) 11:27:01.78
>>733
レオザは三笘に後乗っかり
本人がJなんてレベルが低いから見ないと公言している
矢口真里タイプのど素人と考えてOK
749名無しさん@恐縮ですID:dz2mEKzh0
>>741
やっぱ結果でなんとでも叩かれちゃうのね

>>744
本人はJの頃からレベチと主張してたとか言ってたけど、後乗っかりなのね

746名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc02023/06/20(火) 11:29:17.53
>>732
ドイツ戦の後半なにが起きたか理解できてないって事だからね
試合を見てもよく理解できないのよお前
よくそんな知識で戦術だのなんだの語ろうとしたなw
752名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>746

具 体 的 に ど う ぞ ?

748名無しさん@恐縮ですID:xSO4HTdp02023/06/20(火) 11:29:36.59
森保の顔見た瞬間分かるだろw
つまんねーサッカーするんだろーなって
森保は眉毛全剃りして金髪短髪で髪ツンツンに立てるくらいするべき
それくらいしたら何しでかすか分からんでしょ
森保JAPANにあと必要なのは「狂気」だよ 見た目のな
750名無しさん@恐縮ですID:hROuqcau02023/06/20(火) 11:30:38.54
YouTuberなんか関係ないだろ。森保が地味なだけ。
エンタメ性がない。
751名無しさん@恐縮ですID:9TAX+lsf02023/06/20(火) 11:30:45.22
またやりたいって言い出して監督継続したってことは
少なくとも結果には拘らないタイプだな
752名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:30:57.32
>>746

具 体 的 に ど う ぞ ?

758名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc0
>>752
これ以上具体的に言えないけどな

「お前は試合見ても理解できてないアホ」

超具体的でこれ以上言うことがないんだけど?

754名無しさん@恐縮ですID:Zy4MmP/v02023/06/20(火) 11:31:56.78
浅野のドイツ戦のマグレシュートで名監督扱いだけどあれが決まらなかったら相当叩かれてたろ
755名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc02023/06/20(火) 11:32:05.37
>>733
後半に全てをかけたんだよ
超攻撃的布陣、ライン爆上げからの鬼プレス
前半からの落差にドイツ大混乱
三苫の後半投入は理に適ってる
レオザだなんだってのは自分の間違いを認めたくないだけでしかない
まあみんな森保には騙されたわけだが
761名無しさん@恐縮ですID:NarFkU050
>>755
ドイツは明らかに混乱してたもんな
何が起きてんのか分からないって顔してw
756名無しさん@恐縮ですID:9TAX+lsf02023/06/20(火) 11:32:58.63
結果は二の次か
757名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:33:07.53
馬鹿森保信者から何一つ具体的な書き込みがないから議論のしようがないんだわ
いい加減森保の広島時代との違いぐらい言語化出来ねぇの?
758名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc02023/06/20(火) 11:33:21.63
>>752
これ以上具体的に言えないけどな

「お前は試合見ても理解できてないアホ」

超具体的でこれ以上言うことがないんだけど?

762名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>758
論破されるのが怖いだけですよね?w
759名無しさん@恐縮ですID:V9pDUnCW02023/06/20(火) 11:33:58.14
レオザにそんな影響力はないぞw
760名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 11:34:24.34
結果に拘らずに監督をまたやるのを応援って、サッカーファンは感情論が好きなのね
761名無しさん@恐縮ですID:NarFkU0502023/06/20(火) 11:34:34.08
>>755
ドイツは明らかに混乱してたもんな
何が起きてんのか分からないって顔してw
768名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc0
>>761
事前の情報が全く違ったんだろうから仕方ないけどね
例え事前情報が入っていても中々難しいとは思うが
余裕で先制して舐め切ったところでいきなり牙を剥いてくるんだから
兵法の初手ではあるがそれだけに効果的だったと思う
764名無しさん@恐縮ですID:A0RVhFQs02023/06/20(火) 11:36:31.59
森保は見た目でかなり損してる
765名無しさん@恐縮ですID:9TAX+lsf02023/06/20(火) 11:36:36.24
目標達成できなかったという事実が目の前にあるだけ
普通は変化すべきだけど
まぁ結果はどうでも良いか
767名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 11:38:19.39
もうこの頭の悪いアンチはスルー放置でいいんちゃうか笑

ID:Oxq6mAy90 [12/12]

768名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc02023/06/20(火) 11:38:47.22
>>761
事前の情報が全く違ったんだろうから仕方ないけどね
例え事前情報が入っていても中々難しいとは思うが
余裕で先制して舐め切ったところでいきなり牙を剥いてくるんだから
兵法の初手ではあるがそれだけに効果的だったと思う
926名無しさん@恐縮ですID:uN6pCB6i0
>>768
3羽揃えば牙を剥くのaaみたい
769名無しさん@恐縮ですID:V9pDUnCW02023/06/20(火) 11:39:18.16
でもレオザの方が森保よりは上だけどな
770名無しさん@恐縮ですID:hucp0WLq02023/06/20(火) 11:39:19.89
W杯終了後に日本サッカー協会が招聘できる人間の中で、森保よりましな候補が見つからなかったんだろうな
面白くないけど仕方ない
771名無しさん@恐縮ですID:PjlFyBsk02023/06/20(火) 11:40:31.42
エルサルバドル戦のココの書き込みときたら。
まるで20パーは堅い、いや30パー行くんじゃないかと
思い込んでいる風情だったのが泣ける、いや笑える。
774名無しさん@恐縮ですID:lLVVaB6f0
>>771
ハードル上げ→自演コンボwwwww
772名無しさん@恐縮ですID:jWt5D/Gr02023/06/20(火) 11:41:27.40
代表監督なんか4年ごとに変えろよ
森保で8年とか完全に狂ってる
森保サッカーじゃベスト16が精一杯
それより上には絶対に絶対に絶対に行けない
日本サッカーは進化を捨てた
のちに森保時代は日本代表にとって暗黒時代と言われるようになる
773名無しさん@恐縮ですID:hucp0WLq02023/06/20(火) 11:41:54.71
面白くなくても森保は日本代表を率いて本番のW杯でドイツ、スペインに勝利した唯一の監督だからな
それなりの理由が無ければ辞めさせる事が出来なくなった
775名無しさん@恐縮ですID:hucp0WLq02023/06/20(火) 11:43:29.79
もうどうせ森保の地位は固いんだから保守的にならずに色々実験的な布陣に挑戦してみて欲しいわ
776名無しさん@恐縮ですID:aH3mEu2r02023/06/20(火) 11:44:33.17
試合の時にジャージ着てないのが良くない
778名無しさん@恐縮ですID:cD8WeoNc02023/06/20(火) 11:45:49.38
あれだけの戦い見せておいても森保は無能となんの裏付けもなく繰り返すアホは多い
YouTuberが言ってたとか城が言ってたとかの理由で
あいつらはただ単に自分が言ってきた事の整合性が取れないから言ってるだけでしかないのよ
森保は間違いなく勝負師で結果も出してる
ドイツやスペインに勝てるなんて予想してた奴いないだろ
監督に大切なのは選手に言う事聞かせる事と勝負師である事
戦術に詳しいとか二の次なんだよ
789名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>778にアンチがびびってアンカ付けて来ないの草
781名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>778
アンチてことごとく論破されてるのにな

余程悔しいのかまだ負け惜しみ言ってるし

782名無しさん@恐縮ですID:SM7ys6AQ0
>>778
城は日本代表監督にグアルディオラやクロップ連れてこいとか言う最高の笑いを提供してくれた。
779名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:47:43.63
過程の説明すっとばして勝てばよかろうなのだーで他人を説得出来ると思ってるヤツは馬鹿
780名無しさん@恐縮ですID:radCjEMz02023/06/20(火) 11:48:40.14
ベスト8行けてないから
過程は頑張った、結果は何も出してないってのが正しいよ
783名無しさん@恐縮ですID:G/0FhwdA02023/06/20(火) 11:51:05.73
野球だとOBの高木や里崎なんかが試合結果の解説とか自分のチャンネルでしてるけどサッカーだとOBが自分のチャンネル持ってても関わってこないよな
785名無しさん@恐縮ですID:TEQUvCAQ02023/06/20(火) 11:53:53.86
まぁでも代わりがいなかったんだろうな
786名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 11:54:42.67
糞みたいな長文の大半が森保批判してた人への罵倒
その長文書く間に何で広島時代との違いを具体的に書けないのか?w
787名無しさん@恐縮ですID:TEQUvCAQ02023/06/20(火) 11:58:29.68
そりゃ同じ監督は単純に見てる側は飽きるよ
別に成果出したわけでもないし
790名無しさん@恐縮ですID:fRQGtnYI02023/06/20(火) 11:59:35.15
ドイツとスペインを倒し、内容もよく、まさしく戦術の妙で勝った。コスタリカへの負け方が最悪だった一点で全否定するのはあまりにもおかしく苦しすぎる。
791名無しさん@恐縮ですID:Dw3/+Jsl0
>>790
森保政権5年間ずっと成績悪かったのに
マグレで二試合勝っただけで無批判と馬鹿じゃん
791名無しさん@恐縮ですID:Dw3/+Jsl02023/06/20(火) 12:00:50.74
>>790
森保政権5年間ずっと成績悪かったのに
マグレで二試合勝っただけで無批判と馬鹿じゃん
795名無しさん@恐縮ですID:G/0FhwdA0
>>791
ぶっちゃけ監督なんて結果論だろ
栗山だって優勝したから持ち上げられてるけど負けてたら総叩きなんだし
798名無しさん@恐縮ですID:CEU1zBwj0
>>791
成績悪かろうが予選は突破してるわけで
まぐれを本番の最も大切な試合に持って来れる戦略と戦術
それはもうまぐれじゃないんだよ
なんなら全世界を本番まで騙してたわけだから
初戦の後半までずっと耐えてきてたわけで
そもそもなんの不満があるのか具体的な話が全く出てこないけど
792名無しさん@恐縮ですID:hv7pEvj/02023/06/20(火) 12:01:17.61
勝てたのは選手の頑張りであって、
森保はベスト8って目標は達成してないよ

観る側の評価は過去最低でしょ
Uの10番つけてた選手も宮市も壊して、香川と久保の融合も試さず。ニワカの人気勝ち取れるわけない

793名無しさん@恐縮ですID:xSndXki502023/06/20(火) 12:03:12.14
エクアドル戦は楽しかったよ
たしかに開始早々試合は壊れたけど選手のアピールとしては面白かった
わざわざケチつけるようなものではない
796名無しさん@恐縮ですID:+ewGpIR702023/06/20(火) 12:05:32.63
シンプルにつまらないからだろ
797名無しさん@恐縮ですID:qpUQxgpm02023/06/20(火) 12:07:14.51
まぁな、ドイツやスペインが日本相手に
ドン引きサッカーや個人技や身体能力で
ガツンガツンくるわけではないから
戦い安いし、古臭いチーム戦術だから
選手交代枚数をフルに使えば勝てる
可能性は高いわなw
798名無しさん@恐縮ですID:CEU1zBwj02023/06/20(火) 12:08:38.89
>>791
成績悪かろうが予選は突破してるわけで
まぐれを本番の最も大切な試合に持って来れる戦略と戦術
それはもうまぐれじゃないんだよ
なんなら全世界を本番まで騙してたわけだから
初戦の後半までずっと耐えてきてたわけで
そもそもなんの不満があるのか具体的な話が全く出てこないけど
898名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>798
マグレで勝っても続かないんだわ
だからパラグアイにも負ける
799名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 12:09:01.65
森保には勝つ勝とうという気がない
負けないよう手堅くやろうという感じ
それでは見てる方はつまらないんだよ
809名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>799
具体的な話は一切ないイメージ論だなそれ
実際は過去の監督と比べても素晴らしい勝率おさめてるのに
800名無しさん@恐縮ですID:9WREnvDu02023/06/20(火) 12:10:36.99
カタールW杯での采配も
すごく面白かったけどね
801名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 12:10:48.87
森保に負けていつまでも発狂し続けるアンチ

惨めよのう

802名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 12:11:44.15
森保は騙すほどの力量はないぞ
都合の良いようにとらえないでくれ
まぁまぐれでも何でも勝てば良いのでワールドカップは評価するが
続投は勘弁。
803名無しさん@恐縮ですID:3aBdNM2C02023/06/20(火) 12:13:43.78
ドイツ戦はドイツにあとほんの少しだけ決定力か運があれば前半で試合が終わってたし、W杯も終わってた
822名無しさん@恐縮ですID:sxf4u3IK0
>>803
田嶋共々運だけはある森保
804名無しさん@恐縮ですID:T/gcHs0902023/06/20(火) 12:13:49.83
また同じサッカー見せられるってのは面白さが半減
805名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 12:13:59.66
ドイツスペイン辺りは負けたら終わりなので
カードバンバン切るしかない
攻撃的に行くしかないので面白い
806名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:14:14.60
簡単に言って
日本サッカーは森保のサッカーをこれぞ日本が目指すべきサッカーだと
Jリーグひいては育成世代まで森保サッカーを浸透させていこうとか
そんな風に思ってる人います?w
Jリーグで生まれた森保の広島サッカーに
これから日本サッカーに還元されるものなんてないのよ
818名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>806
森保から学ぶ部分、特に学ばなくてもいい部分はそれぞれ持ってるだろ
少なくとも相手に対応というカードを提示出来る監督はもっと増えるべき
807名無しさん@恐縮ですID:HMiOchJT02023/06/20(火) 12:14:44.54
親が日本代表のサッカーみたら選手にさせたくないやろ
子供も足速くて、プレスいくだけのサッカーみて誰が憧れるの?
ベスト8にもなってないのに何がアンチだよw
808名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>807
おもちゃが発狂笑
810名無しさん@恐縮ですID:T/gcHs0902023/06/20(火) 12:16:48.19
代表の監督継続してなかったら
森保に拍手送ってた人も今よりもっと多かったと思う

引き際って大事だわ

813名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>810
誰連れてくるんだ?
今の日本にまともな監督なんて来ないぞ
811名無しさん@恐縮ですID:T/gcHs0902023/06/20(火) 12:18:54.22
同じ目標、同じサッカー、同じ監督の
4年前とほぼ状況が同じ日本代表戦が繰り返されるのは結構きつい
812名無しさん@恐縮ですID:QXEBXk/a02023/06/20(火) 12:19:46.59
浅野を召集しなくなったら評価は上がる
859名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU0
>>812
浅野いなきゃもっと負けまくりの各世代代表やぞ安定してないだけでここぞの決定力は抜きん出てるのが浅野
ロマン枠やぞ
814名無しさん@恐縮ですID:MFi6vroR02023/06/20(火) 12:20:23.22
カタールW杯の時のスレで、森保アンチはレオザの影響ばかり言う森保信者がいたんだよ
大半のサポはレオザなんか知らないけど、って俺が言うとそいつは、「でも俺はレオザの事を反論するために見てる」って言うの
要するに自分が見てるからって、そいつの事しか考えられなくなっちゃったんだね
まさかそれがこの記事書いた奴とはね
815名無しさん@恐縮ですID:ZB2pOKTM02023/06/20(火) 12:20:39.46
コーチ名波は流石にサポーターなめてる
820名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>815
中村俊輔無理だったのかな
816名無しさん@恐縮ですID:qpUQxgpm02023/06/20(火) 12:20:46.21
ベスト8に後一歩足りない部分を
上積みできるかどうかだな。
817名無しさん@恐縮ですID:uJ1mpLZ002023/06/20(火) 12:20:53.09
誰がやっても変わらん
どうせ直前で変わるんだし継続性とか代表じゃ無理なのバレた
819名無しさん@恐縮ですID:MyMjl9kJ02023/06/20(火) 12:21:26.38
選手選考がスポンサーの意向をそのまま反映出来るだけの監督
この印象が拭えない。
825名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>819
スポンサーが浅野や伊藤、あるいは森下河村を呼べと言うのか
どんなマニアックなスポンサーだよ
821名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>819
スポンサー忖度選考から1番遠いところにいるだろw
バカじゃねーのお前w
823名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g02023/06/20(火) 12:23:33.00
田嶋から一番近いからゴミだぞ?
824名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>823
アンチの負けや
824名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 12:24:04.27
>>823
アンチの負けや
828名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g0
>>824
そか、で視聴率上がった?
826名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:24:44.84
逆に言うと選手のクオリティが高ければ
Jリーグのサッカーでも世界と戦えるという証明でもある
だがこれから4年間上積みが期待出来るのは選手のクオリティだけってこった
これはベスト8を目指すに十分な上積みだろうか
842名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A0
>>826
ワールドカップのスペイン戦は
鎌田がフランクフルトのバルサ戦やり方を
ミーティングで提案して採用されたわけだが…
827名無しさん@恐縮ですID:Ca7jrOHP02023/06/20(火) 12:24:55.17
戦術が浅野でパチンコ
828名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g02023/06/20(火) 12:25:36.24
>>824
そか、で視聴率上がった?
831名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>828
すり替えてて草
829名無しさん@恐縮ですID:MFi6vroR02023/06/20(火) 12:25:52.59
こないだ試合して、今日も試合があるって、W杯見てた人のどのくらいが知ってるんだろうね
一番の問題はね、ニュースのスポーツコーナーで、試合日程や練習風景すら全く出されなくなった事なんだよね
830名無しさん@恐縮ですID:Fu7JdaUu02023/06/20(火) 12:25:57.81
批判は別にいいけど誰が監督ならみんな納得するの
832名無しさん@恐縮ですID:c85+7qbH0
>>830
みんなが名前だけで納得するのはペップだな
それでも結果が出なければブーイングよ
831名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 12:26:30.33
>>828
すり替えてて草
835名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g0
>>831
え?じゃあ勝ちの定義は?
勝ちとか言い出したから聞いたのに分からないの?
833名無しさん@恐縮ですID:MSyOdbud02023/06/20(火) 12:28:34.22
人気ないのはなんに試合がつまらないからでしょ
エルサルバドルさんみたいなのをもっとやって欲しいのに
塩試合しかしないから一般人が離れからでしょ
834名無しさん@恐縮ですID:kdGjOEZh02023/06/20(火) 12:29:11.59
サッカーの不人気がヤバい
835名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g02023/06/20(火) 12:29:46.98
>>831
え?じゃあ勝ちの定義は?
勝ちとか言い出したから聞いたのに分からないの?
845名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>835
横からだがそのやり取りはお前の負けだろ
田嶋に近いからゴミ、の理由を提示しないとフェアではない
もっとも田嶋は俺も好きではないが
839名無しさん@恐縮ですID:MJM38N300
>>835
すり替えたお前の負けで終了

負け惜しみ一人で続けろ

836名無しさん@恐縮ですID:MFi6vroR02023/06/20(火) 12:29:48.87
3月の試合って、W杯後の感謝を伝える場だったんだよね
だから本来はほぼW杯メンバーでまとめて感謝伝えなきゃいけなかったんだけど、新メンバーで珍戦術して負けたから、W杯視聴者が肩透かしくらっちゃった
837名無しさん@恐縮ですID:ufhO+fp702023/06/20(火) 12:30:08.74
YouTuberがそんな影響力あるわけないじゃん
単純に森保の指導力が疑問視されてるだけでしょ
841名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>837
森保の指導力不足を具体的にどうぞ
838名無しさん@恐縮ですID:0B3Y3Odb02023/06/20(火) 12:30:14.19
森保は炎上系ユーチューバーになるべき
それくらい振り切ったら面白くなる
839名無しさん@恐縮ですID:MJM38N3002023/06/20(火) 12:30:42.48
>>835
すり替えたお前の負けで終了

負け惜しみ一人で続けろ

844名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g0
>>839
意味分からんから知的障害直してから書き込めよ
840名無しさん@恐縮ですID:F4z/112A02023/06/20(火) 12:30:48.32
信者ごいろんなサッカー選手とのコンタクトした事を連ねて信者勧誘するあたり、宗教やネズミ講にそっくり。
841名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:30:56.81
>>837
森保の指導力不足を具体的にどうぞ
856名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g0
>>841
ボランチ出身のくせにできない出来もしない無駄なロングキックを指導しないところ。
縦パス入れた時の連動も指示できてない
三苫で仕掛けたほうが確率が上がるのに
活かし方を周りの選手に浸透できずDFが非難されてしまう。
PKキッカーの順位付けも終わってないから下手なやつが初っ端外す始末。きりないだろ。
842名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A02023/06/20(火) 12:31:26.98
>>826
ワールドカップのスペイン戦は
鎌田がフランクフルトのバルサ戦やり方を
ミーティングで提案して採用されたわけだが…
843名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>842
即採用してスペイン相手に即結果出すとか最早理解不能だわ
853名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>842
俺はそういう選手が勝手にやった系の話は信用しない
なぜなら選手同士の話し合いでスタメンや交代メンバーを決めるなんて不可能だから
843名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:32:52.11
>>842
即採用してスペイン相手に即結果出すとか最早理解不能だわ
855名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A0
>>843
選手がやりやすい形だからできたのかもしれん
845名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX02023/06/20(火) 12:33:16.97
>>835
横からだがそのやり取りはお前の負けだろ
田嶋に近いからゴミ、の理由を提示しないとフェアではない
もっとも田嶋は俺も好きではないが
875名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g0
>>845
田嶋は森保が批判されて親善試合も次負けたら切るかもみたいなニュースでた後の試合で続行させることを決めた人物。
コーチライセンスもJのクラブに所属且つ推薦が無いと受講できないってルールにして監督が育たない環境を作ってるトップなんだからお気に入りを使いたい組織のゴミってことでしょ
846名無しさん@恐縮ですID:qpUQxgpm02023/06/20(火) 12:33:24.38
やっぱガチの試合じゃないとなw
847名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 12:33:44.33
大谷野球世界一を見て
今度はサッカーが良い戦い見せてくれると期待してた
ホームに六万人
結果ウルグアイ1人レアルの選手いるけどあとは二軍クラスに引き分け
コロンビアには豪快バイシクルくらい屈辱的な負けかた
852名無しさん@恐縮ですID:c85+7qbH0
>>847
こいつ午前4時から同じこと言ってて怖い
854名無しさん@恐縮ですID:+h8T15W70
>>847
栽培マンに似てる久保君さんが、
敵チーム選手に詰め寄ったけど、
簡単に返り討ちにあって、でんぐり返ししたの見て、
サッカーの未来はこれだな、と感じました、

メチャクチャ格好悪かった

848名無しさん@恐縮ですID:ed8sT+X602023/06/20(火) 12:34:32.30
森保のせいじゃなくサッカー自体飽きられたんじゃないの?
849名無しさん@恐縮ですID:F4z/112A02023/06/20(火) 12:35:00.51
成績は歴代最高だしな。
FIFAランキングも50位から20位にあげたし。
森保と言うよりわかりやすいスター選手がいないから人気がないだけ。
850名無しさん@恐縮ですID:8t2PuzwC02023/06/20(火) 12:35:18.37
別に整形はしてないので大丈夫かと
851名無しさん@恐縮ですID:8t2PuzwC02023/06/20(火) 12:35:44.92
そりゃヒルトン勤務の18歳より
21歳のころのほうが美人だったわ
ガリガリより成長して女性らしく
860名無しさん@恐縮ですID:ruw+0EsY0
>>1
プレイヤーは「キリッ」としててかっこいいね

>>851
19歳の写真だったよ
「まあこの綺麗な方どちら?」って言われた

853名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:36:03.55
>>842
俺はそういう選手が勝手にやった系の話は信用しない
なぜなら選手同士の話し合いでスタメンや交代メンバーを決めるなんて不可能だから
857名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>853
鎌田が直前に森保に提案して採用されたのはマジ
861名無しさん@恐縮ですID:uJ1mpLZ00
>>853
前回は基本的なことは吉田遠藤で決めてたよ
863名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A0
>>853
鎌田がインタビューで言ってるんだよ
ちゃんと調べてね

選手だけでスタメンや交代メンバーを決めてるわけはないので
森保がなにもしてないと言うつもりはないが
選手主導だからこそアジア予選の初めの時間ないときに
もたついたりしたわけだ

856名無しさん@恐縮ですID:xHlAlq/g02023/06/20(火) 12:36:49.03
>>841
ボランチ出身のくせにできない出来もしない無駄なロングキックを指導しないところ。
縦パス入れた時の連動も指示できてない
三苫で仕掛けたほうが確率が上がるのに
活かし方を周りの選手に浸透できずDFが非難されてしまう。
PKキッカーの順位付けも終わってないから下手なやつが初っ端外す始末。きりないだろ。
865名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>856
代表って育成の場じゃないんだよ
練習時間も限られてるの
クラブチームとは比べようがないの
知らなかった?
ロングキックってバカじゃないの
代表に来たらロングフィードがいきなりできるようになるのか?
857名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:37:03.69
>>853
鎌田が直前に森保に提案して採用されたのはマジ
862名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>857
だから提案する鎌田にも受ける森保にも
前提として広島サッカーがあるのは明白だろ
鎌田が広島サッカーやりましょうなんて言うわけねぇし
858名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 12:37:19.53
ドイツスペインに勝てて
ホームでウルグアイコロンビアに勝てないのはないわ
まぁその辺も強い国ではあるから容易には勝てんが
日本勢いもあるし勝たないと
859名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 12:39:18.80
>>812
浅野いなきゃもっと負けまくりの各世代代表やぞ安定してないだけでここぞの決定力は抜きん出てるのが浅野
ロマン枠やぞ
897名無しさん@恐縮ですID:QXEBXk/a0
>>859
違う 浅野(前田)以外のまともなオプションを創造するため
浅野を召集して使ってるうちは戦術の進化も幅も生まれない
試合でこれだけ使っても代表にフィットしないのは異常だわ
大迫や南野がダメなのとは理由が違う
862名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:39:40.61
>>857
だから提案する鎌田にも受ける森保にも
前提として広島サッカーがあるのは明白だろ
鎌田が広島サッカーやりましょうなんて言うわけねぇし
866名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>862
お前のレス辿ったらキチガイじゃねーか
キモいから話しかけてくんなよ
867名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A0
>>862
鎌田がインタビューで言ってたことだが
試合の2日前の練習では5バックの2トップを試していたんだぞ
広島はツートップやってたか?
864名無しさん@恐縮ですID:qpUQxgpm02023/06/20(火) 12:40:23.19
森保の最大の強みは強運だなw
867名無しさん@恐縮ですID:d/h9If9A02023/06/20(火) 12:41:51.86
>>862
鎌田がインタビューで言ってたことだが
試合の2日前の練習では5バックの2トップを試していたんだぞ
広島はツートップやってたか?
873名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>867
広島時代ツートップは全くやってない
基本3トップで守備の時に両翼が下がる
870名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>867
ワントップ2シャドーと2トップなんか
どこでも使い分けするってのw
868名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:42:40.57
むしろ鎌田が森保に広島サッカーでいいですよって口実を与えるために言ったとすら
869名無しさん@恐縮ですID:Bllufefy02023/06/20(火) 12:43:53.89
そもそも代表クラスのサッカーの戦術って監督1人で決めてるものなの?相手チームの分析や作戦立案など専門のスタッフとかいないものなのか?
871名無しさん@恐縮ですID:xSBI5Syk02023/06/20(火) 12:44:26.28
今回みたいに
日本代表が勝てないと格下を用意して
数的不利の格下をボコボコにして
攻撃陣がみんなオフサイドラインに張り付く俺が俺が戦術見せられて
楽しいわけ無いだろう
872名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>871
ペルーは同格だから
873名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:46:24.78
>>867
広島時代ツートップは全くやってない
基本3トップで守備の時に両翼が下がる
878名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>873
で、結局本番は2トップにしたんだっけ?
874名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:46:42.69
あのさー森保は守備しか指導出来ないのは最初からわかってんだから
876名無しさん@恐縮ですID:Wk9qfWNu02023/06/20(火) 12:47:50.72
無能無策の指揮官の下、選手たちが頑張っただけ
877名無しさん@恐縮ですID:soRCI1WU02023/06/20(火) 12:47:56.19
森保のいいとこ教えてやるわ
能力ある選手集めるだけじゃなくて選手と選手の関係性を組み合わせてチームにしてるとこだよ
例えば元川崎とか元広島とか年代でプレーしてた間柄とか
889名無しさん@恐縮ですID:lMKRiQNU0
>>877
ならば尚更コスタリカ戦で謎の物体Xだった
伊藤を使ってたのが意味不明だ
何だったんだあれは
878名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:48:07.24
>>873
で、結局本番は2トップにしたんだっけ?
879名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>878
は?
何の本番?
広島時代の話なんだけど
879名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:49:18.90
>>878
は?
何の本番?
広島時代の話なんだけど
880名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>879
そうだね、練習で2トップやったらしいが
ワールドカップ本番でどうだったって話だよね
880名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:50:32.46
>>879
そうだね、練習で2トップやったらしいが
ワールドカップ本番でどうだったって話だよね
881名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>880
誰かと間違ってるの?
881名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:51:51.49
>>880
誰かと間違ってるの?
882名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>881
いいや、全部繋がって話してるよ
だってお前がレスしたヤツ先に俺にレスしてきてるもん
882名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:53:01.24
>>881
いいや、全部繋がって話してるよ
だってお前がレスしたヤツ先に俺にレスしてきてるもん
883名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>882
何を言ってるのかよくわからんが

ワントップ2シャドーと2トップなんか
どこでも使い分けするってのw

だよね?

883名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:53:43.09
>>882
何を言ってるのかよくわからんが

ワントップ2シャドーと2トップなんか
どこでも使い分けするってのw

だよね?

886名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>883
そりゃ後半負けてて2シャドー崩してFW入れたら2トップだしな
オプション練習はするよね?
ワールドカップ本番でやらなかったら関係ない話だけど
884名無しさん@恐縮ですID:bBVrnOdh02023/06/20(火) 12:54:06.61
森保と浅野が心底嫌い
事故死して欲しい
885名無しさん@恐縮ですID:CDSBbczq02023/06/20(火) 12:55:16.55
正直、浅野を入れて結果をだした時点で自分は森保に何も言えん。
ドイツ戦のあれを見せられたら、そりゃいれるわってなるもん。
886名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 12:56:43.37
>>883
そりゃ後半負けてて2シャドー崩してFW入れたら2トップだしな
オプション練習はするよね?
ワールドカップ本番でやらなかったら関係ない話だけど
887名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>886
じゃあいいじゃん、で終わる話
バカなのか?お前
887名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 12:58:36.28
>>886
じゃあいいじゃん、で終わる話
バカなのか?お前
890名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>887
いや、俺に先にレスしてきてたヤツとの流れだから
むしろ何キレてんのって感じ
888名無しさん@恐縮ですID:NtiHxPCn02023/06/20(火) 12:59:16.60
浅野のあのゴールはスーパーだとは思う。
ただ浅野のストロングポイント活かしつつ守備やらせて、あれを狙ってますって言われてもちょっと困惑するけどなぁ。

ゲームでクリティカル発生率2%のクリティカルビルドで戦いますみたいなことと一緒やし、観る側からしたらそれまで面白くないよね

890名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 13:00:16.22
>>887
いや、俺に先にレスしてきてたヤツとの流れだから
むしろ何キレてんのって感じ
891名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>890
じゃあ最初から俺に絡んでくんなキモブタ
マジで気持ち悪いな
誰にも相手されないからって全く関係ない俺に話しかけんなよ
マジでキモい
892名無しさん@恐縮ですID:pa6FSVjj02023/06/20(火) 13:03:45.32
ドイツ戦スペイン戦まぐれだったな
前半0‐3でもおかしくなかった
906名無しさん@恐縮ですID:+h8T15W70
>>892
暑さに弱いんじゃないの?
どちらも動きが鈍かった、
日本は生き生きとプレス掛けてたのと対照的
893名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 13:04:49.26
だから俺にレスしてきてるヤツにお前がレスして
その後お前しか居なくなってるからそうなっただけだってのw
何キレてんだよ汚い言葉使って恥ずかしいヤツw
895名無しさん@恐縮ですID:58lWr9h30
>>893
さすがにキモいわお前
894名無しさん@恐縮ですID:NtiHxPCn02023/06/20(火) 13:06:16.08
ここまで森保の良いとこ言ったやついなくて草
902名無しさん@恐縮ですID:lMKRiQNU0
>>894
出した選手のプレイ自体はあんまりジャマしない
監督発の「いいからこれやれ」で潰す、弱体化させるは
少なめな監督じゃないかな
895名無しさん@恐縮ですID:58lWr9h302023/06/20(火) 13:06:32.85
>>893
さすがにキモいわお前
899名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy90
>>895
あー単発出ちゃった
IDコロコロしながら俺にレスしてきた具体的な話が何も出来ない可哀想な子が
ここぞとばかり単発で出ちゃったw
896名無しさん@恐縮ですID:0fw9eVxj02023/06/20(火) 13:06:40.20
守備的すぎてスター久保を活かせないからだろ
エルサルバドル戦みたいに相手を押し込む展開なら久保は活きるので
格上相手にも怯まずチャレンジしてほしい
900名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>896
格上相手には久保は使えないって事ね
898名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:08:02.09
>>798
マグレで勝っても続かないんだわ
だからパラグアイにも負ける
903名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>898
まぐれは2回も続かないよ
900名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:08:44.02
>>896
格上相手には久保は使えないって事ね
904名無しさん@恐縮ですID:lMKRiQNU0
>>900
スペイン相手なんかにも効いてたじゃん久保
変なこと言うなあ
901名無しさん@恐縮ですID:d7EvP9is02023/06/20(火) 13:09:13.14
本来ベスト8クラスの実力を発揮させないでいるから
足ひっぱってるのが 森安だから
915名無しさん@恐縮ですID:CDSBbczq0
>>901
流石にそれはない。
良くてベスト16勢の下位、FIFAランク20~30位の現状が妥当。

単純にさ。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポルトガル、クロアチア、オランダ、ベルギー、イングランド、ブラジル、アルゼンチン、コロンビア

ここから5つ蹴落として8枠にはいれるかと言われても絶対ムリだろ。

903名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 13:10:34.41
>>898
まぐれは2回も続かないよ
907名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>903
続きますよ
904名無しさん@恐縮ですID:lMKRiQNU02023/06/20(火) 13:10:55.02
>>900
スペイン相手なんかにも効いてたじゃん久保
変なこと言うなあ
908名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>904
スペインガチでプレスかけてないし
弱かったからね
918名無しさん@恐縮ですID:Nz37uBEU0
>>904
スペイン相手には何もできてないから前半で変えられたじゃん
ベトナム相手にも何もできなかったし
久保が通用するのは1人減った名前も覚えてない弱小国だけだよ
905名無しさん@恐縮ですID:6NRVJZi902023/06/20(火) 13:10:57.57
アンチフットボール(ドン引きカウンターサッカー)でそこまで人気出すの無理や
そりゃ積極的にボール持って勝てたら一番見てて楽しいけどそれで負けた2014年ブラジルやら2006年ドイツやらボロクソ叩かれたしな
結局は内容の前に勝つことが盛り上がるための最低条件ということになっとる
そういうサッカーではホームの2002年日韓大会以外で決勝Tに進めてない
907名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:13:26.56
>>903
続きますよ
909名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>907
ドイツスペイン相手にまぐれが続かわけない
あり得ないとんでもない確率になる
まあ例えそうでも結果が全て
909名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 13:15:20.73
>>907
ドイツスペイン相手にまぐれが続かわけない
あり得ないとんでもない確率になる
まあ例えそうでも結果が全て
922名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>909
それと、一発トーナメントだとマグレでJFLのチームが勝ち上がったりプレミアのFA杯でアマチュアのチームが
ベスト16にいったりする

これをマグレと言わず実力というか?

911名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>909
マグレだからコスタリカにも負けた
910名無しさん@恐縮ですID:MekotIVs02023/06/20(火) 13:15:42.25
久保はリアクションサッカーでも活きるよ、本人はつまらんだろうけど
今のプレス強度とスピードは中々ですわ
911名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:16:40.81
>>909
マグレだからコスタリカにも負けた
916名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM80
>>911
内容理解できてないみたいね
コスタリカとドイツじゃチームの闘い方が違うのに
912名無しさん@恐縮ですID:mta9N+7v02023/06/20(火) 13:16:43.29
まぁ八百長でベスト16だから
937名無しさん@恐縮ですID:+h8T15W70
>>912
俺も八百長カップと思うね
欧州が開催地なら日本は絶対に勝てなかった
八百長がなかったらコスタリカに負けるクラス
914名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 13:17:31.89
まぐれじゃないさ
だってもうクロアチアは日本丸裸にしてたし
次同じことやったら相手は待ってましたって対応だよ
916名無しさん@恐縮ですID:djzzzpM802023/06/20(火) 13:17:53.49
>>911
内容理解できてないみたいね
コスタリカとドイツじゃチームの闘い方が違うのに
917名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>916
そうだよ
で?
918名無しさん@恐縮ですID:Nz37uBEU02023/06/20(火) 13:20:17.60
>>904
スペイン相手には何もできてないから前半で変えられたじゃん
ベトナム相手にも何もできなかったし
久保が通用するのは1人減った名前も覚えてない弱小国だけだよ
973名無しさん@恐縮ですID:izKiSfHU0
>>918
久保がベトナム戦で何も出来ないでベトナムに負けたこと忘れてる人多いよね。 久保よりも年下だった時のどーあんはベトナム戦で勝ち点3に直結するゴールを決めたのに。 久保が公式戦のベトナムに通用しなかったところを見てどーあんの才能の方が上だったということに気付いた
919名無しさん@恐縮ですID:I2v+tMyD02023/06/20(火) 13:20:51.75
レオザは相馬がポンコツだとW杯前からずっと言ってて実際その通りだったよ
920名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 13:20:56.82
ポゼッションサッカーの終焉を見ただけ
日本はクロアチアにいなされてベスト16
モロッコにはなれなかった
921名無しさん@恐縮ですID:lzwG+3wh02023/06/20(火) 13:23:08.95
どこを見て不人気じゃないって判断してんだか
岸田政権が人気あるって言ってんのと同じレベルだな
視聴率にもはっきり出てるやん
こいつが監督じゃなければ代表戦ももっと見たいと思う人多いだろ
922名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:23:29.89
>>909
それと、一発トーナメントだとマグレでJFLのチームが勝ち上がったりプレミアのFA杯でアマチュアのチームが
ベスト16にいったりする

これをマグレと言わず実力というか?

997名無しさん@恐縮ですID:XpMRCqcd0
>>922
ん?
結果が全てなのがプロの世界なんだけど?
923名無しさん@恐縮ですID:ZodBmG1102023/06/20(火) 13:24:34.73
三笘冨安以外まともなのがいない
久保は要介護っていうのをクラブの監督にも名指しで言われたし
伊東はピーク過ぎたし古橋上田は雑魚リーグで得点してるだけ
鎌田もW杯じゃ何もできない雑魚だったし悲しいなぁ
936名無しさん@恐縮ですID:F8doY2Qw0
>>923
三笘も対策されたら14試合無得点
冨安は怪我で論外
934名無しさん@恐縮ですID:1YFzyxxu0
>>923
冨安も怪我ばっかで全く計算できんからまともに使えない
924名無しさん@恐縮ですID:Oxq6mAy902023/06/20(火) 13:26:45.44
Jリーグでスペイン人監督が次々失敗しては解任されるの見ると笑うしかない
925名無しさん@恐縮ですID:bGaXnCe502023/06/20(火) 13:26:47.92
あのグループを突破した監督に敬意を払わない奴の意見なんか何の価値もないぞ
928名無しさん@恐縮ですID:Jv1rQV5b0
>>925
森保じゃなければもっといい成績だったんじゃない?
927名無しさん@恐縮ですID:PKB6uRUd02023/06/20(火) 13:27:27.05
りーがねんかんMVPをベンチに置く監督
930名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>927
記者投票とか何の意味もない
928名無しさん@恐縮ですID:Jv1rQV5b02023/06/20(火) 13:27:48.66
>>925
森保じゃなければもっといい成績だったんじゃない?
931名無しさん@恐縮ですID:bGaXnCe50
>>928
ガチで言ってそうだな
そのイフに何の意味があるんだ?
929名無しさん@恐縮ですID:6NRVJZi902023/06/20(火) 13:28:06.92
代表戦の視聴率が低いのはオイルマネーとチャイナマネーと銭ゲバFIFAのお陰で代表戦の放映権料が天文学的に上がったから
以前は気軽に試合放送したりスポーツ番組で取り上げる事が出来たから人気を保ててた
今や電通やマスゴミの力で扱えるコンテンツでは無くなってしまった
932名無しさん@恐縮ですID:2c7LrOC802023/06/20(火) 13:40:28.34
予選で試合中に泣いたの忘れんわ
早う監督交代してくれ
933名無しさん@恐縮ですID:1YFzyxxu02023/06/20(火) 13:41:25.24
ドイツだけに勝ったとかスペインだけに勝ったなら俺もマグレだと思う
両方に勝ったってのは日本がそれだけの能力があったと思わざるを得ない
戦術戦略含めてね
935名無しさん@恐縮ですID:F8doY2Qw02023/06/20(火) 13:43:16.48
前半フルボッコサッカーは見てて気持ちいいもんじゃないからな
936名無しさん@恐縮ですID:F8doY2Qw02023/06/20(火) 13:45:14.57
>>923
三笘も対策されたら14試合無得点
冨安は怪我で論外
938名無しさん@恐縮ですID:8n71KtYp0
>>936
なら三笘と冨安が怪我とかしてなくても代表から外すの?
三笘と冨安じゃなくて誰をよぶの?
940名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>936
アシストもあるし点に絡んではいたけど試合は見てないんだなお前
939名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 13:50:44.10
むしろコスタリカが日本に勝ったことがマグレだろ
941名無しさん@恐縮ですID:F8doY2Qw0
>>939
上のやつに言えよw
942名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>939
森保ジャパンは格下にも取りこぼしが多いからマグレじゃない
942名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 13:52:18.44
>>939
森保ジャパンは格下にも取りこぼしが多いからマグレじゃない
945名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ0
>>942
過去最高勝率なのに?
943名無しさん@恐縮ですID:8n71KtYp0
>>942
そんなのどの国も同じだろにw
943名無しさん@恐縮ですID:8n71KtYp02023/06/20(火) 13:52:59.52
>>942
そんなのどの国も同じだろにw
953名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>943
日本は特におおい

>>945
親善試合で弱小国相手に稼いでいるだけ

944名無しさん@恐縮ですID:8n71KtYp02023/06/20(火) 13:54:20.69
日本が勝てばマグレ
日本が負ければそれが実力

うざすぎるな

954名無しさん@恐縮ですID:+h8T15W70
>>944
世界ランク40~50位のとこに負けるってね
スペインやドイツは、コスタリカに勝ったんだろ?

それならそういうことだろう

946名無しさん@恐縮ですID:mM2Dba9B0
>>944
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
948名無しさん@恐縮ですID:qLOrkYHM0
>>944
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
945名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 13:55:21.32
>>942
過去最高勝率なのに?
953名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>943
日本は特におおい

>>945
親善試合で弱小国相手に稼いでいるだけ

946名無しさん@恐縮ですID:mM2Dba9B02023/06/20(火) 13:56:55.46
>>944
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
974名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>946
勝ちは誰かの負けなんだから負けに不思議がないんなら勝ちも不思議じゃねえじゃねえか馬鹿
947名無しさん@恐縮ですID:7ZXk0hak02023/06/20(火) 13:57:18.30
アジアカップぼろ負けしてて親善花試合の勝率言われてもねえ
950名無しさん@恐縮ですID:hVRbq+8l0
>>947
カタールに負けただけじゃん
951名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ0
>>947
準優勝ってボロ負けなのか
あの試合ボランチ足りなくなって塩谷つかったりしただろ?
感覚がわかんね
949名無しさん@恐縮ですID:T7ddaq3j02023/06/20(火) 13:59:15.50
クボシンがどうしても三笘より上と思い込みたいみたいだけど
レベル激落のリーガで要介護の雑魚が三笘に勝てるわけないっしょ
951名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 13:59:36.15
>>947
準優勝ってボロ負けなのか
あの試合ボランチ足りなくなって塩谷つかったりしただろ?
感覚がわかんね
952名無しさん@恐縮ですID:j8wgmnRv0
>>951
まあ、日本はアジアカップとワールドカップ出場はノルマ、グループリーグ突破でやっとスタートラインに立てる国らしいから。
953名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 14:03:09.17
>>943
日本は特におおい

>>945
親善試合で弱小国相手に稼いでいるだけ

955名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ0
>>953
どっちなん
稼いでるならとりこぼしてないやん笑
955名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 14:05:03.19
>>953
どっちなん
稼いでるならとりこぼしてないやん笑
957名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>955
肝心なところで取りこぼし
だからアジアカップでもアジア予選でも負けただろ
957名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 14:08:52.60
>>955
肝心なところで取りこぼし
だからアジアカップでもアジア予選でも負けただろ
960名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ0
>>957
アジアカップはチーム事情もあったからなあ
予選は最初は取りこぼしたが後はきっちり勝って1試合残して決めてるやん
むしろ少ないんじゃねーか?
958名無しさん@恐縮ですID:vKLgcR+v02023/06/20(火) 14:10:09.76
スペインに勝って決勝T進んだのに森保賞賛が少ししかなくてどんだけ人気ねーんだよと思った
959名無しさん@恐縮ですID:OfNHBMyQ02023/06/20(火) 14:11:12.49
勝負せずに敗れ去るってことを繰り返してきたからな
ドイツ戦、スペイン戦は勝負するしかない相手なんだからそこで勝負に出たことは評価に繋がらない
960名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 14:13:37.48
>>957
アジアカップはチーム事情もあったからなあ
予選は最初は取りこぼしたが後はきっちり勝って1試合残して決めてるやん
むしろ少ないんじゃねーか?
962名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>960
その最初の取りこぼしが酷いから叩かれた
大迫南野を早く外しとけば楽に勝てた
961名無しさん@恐縮ですID:73poSCr302023/06/20(火) 14:16:24.69
戦術を選手が考えてるからな
962名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC02023/06/20(火) 14:16:38.01
>>960
その最初の取りこぼしが酷いから叩かれた
大迫南野を早く外しとけば楽に勝てた
965名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ0
>>962
そりゃ負けたら叩かれる
あと叩かれたかどうかの話じゃないからそれはどうでもいいわ
963名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 14:16:56.61
圧倒的に過去最高の選手層で今までと同じ成績なんなんだから批判されて当たり前
最高の具材で市販のパスタの味したら調理方法に問題あるぞ
970名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO90
>>963
過去最高の選手層に間違いはないが果たしてブラジルを倒して3位になる相手を倒せるほどの選手層だったか?
スペインドイツを下した時点で市販のパスタは超えてるぞ
964名無しさん@恐縮ですID:7ZXk0hak02023/06/20(火) 14:17:29.96
素人をコーチに入れた第2期で案の定元に戻ったのがな
965名無しさん@恐縮ですID:JhdWoDsJ02023/06/20(火) 14:18:35.37
>>962
そりゃ負けたら叩かれる
あと叩かれたかどうかの話じゃないからそれはどうでもいいわ
967名無しさん@恐縮ですID:Q5TbtbNC0
>>965
取りこぼし多い上に勝ってもグダグダ
日本の戦力考えたらアジアでは無双しないといけないわ
966名無しさん@恐縮ですID:v4Z+9Y8F02023/06/20(火) 14:19:42.54
三苫久保伊東
この3人を共存させて機能させたら評価するわ
969名無しさん@恐縮ですID:cSVRyKsP0
>>966
沢山試すって言うからスタメンは入れ替えじゃないかな?使わなかったらなんで呼んだんだ?って言われるから大変なんだろう
4-1-4-1かな
982名無しさん@恐縮ですID:Nz37uBEU0
>>966
久保の介護で三笘と伊東が疲弊するからNG
968名無しさん@恐縮ですID:Dm41p3u702023/06/20(火) 14:20:26.52
言うほど弱い相手に稼いでるだろうか

2018年
09月11日国際親善試合3○0コスタリカ
10月12日国際親善試合3○0パナマ
10月16日国際親善試合4○3ウルグアイ
11月16日国際親善試合1△1ベネズエラ
11月20日国際親善試合4○0キルギス
2019年
03月22日国際親善試合0●1コロンビア
03月26日国際親善試合1○0ボリビア
06月05日国際親善試合0△0トリニダード・トバゴ
06月09日国際親善試合2○0エルサルバドル
09月05日国際親善試合2○0パラグアイ
11月19日国際親善試合1●4ベネズエラ
2020年
10月09日国際親善試合0△0カメルーン    ※中立地
10月13日国際親善試合1○0コートジボワール※中立地
11月13日国際親善試合1○0パナマ ※中立地
11月17日国際親善試合0●2メキシコ※中立地
2021年
03月25日国際親善試合3○0韓国
06月11日国際親善試合1○0セルビア
06月02日国際親善試合4○1パラグアイ
2022年
06月06日国際親善試合0●1ブラジル
06月10日キリン杯  4○1ガーナ
06月14日キリン杯  0●3チュニジア
09月23日国際親善試合2○0米国  ※中立地
09月27日国際親善試合0△0エクアドル※中立地
11月17日国際親善試合1●2カナダ※中立地
2023年
03月24日国際親善試合1△1ウルグアイ
03月28日国際親善試合1●2コロンビア
06月15日国際親善試合6○0エルサルバドル

970名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO902023/06/20(火) 14:23:33.72
>>963
過去最高の選手層に間違いはないが果たしてブラジルを倒して3位になる相手を倒せるほどの選手層だったか?
スペインドイツを下した時点で市販のパスタは超えてるぞ
971名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv0
>>970
生焼けの肉がシェフの気まぐれで一瞬だけ最高の焼き加減で提供されたからだぞ
ブラジルは親善試合でほぼ互角だった
全然勝てるよ今の具材なら
971名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 14:27:25.76
>>970
生焼けの肉がシェフの気まぐれで一瞬だけ最高の焼き加減で提供されたからだぞ
ブラジルは親善試合でほぼ互角だった
全然勝てるよ今の具材なら
977名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO90
>>971
その最高の焼き加減は気まぐれではなく狙ってだしてるやん
あんだけ大会前に色々試しまくったりスタメン隠した監督今までいないぞ
972名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 14:27:48.93
はやり一般のかたも
色んな職業で頑張っているので
同じ人間として良いプレイ良い戦いしてるのかはわかるのよ
ましてサッカーなんて一番ルール分かりやすいタイプのスポーツ
視聴率悪いのは良い戦いしてないから
973名無しさん@恐縮ですID:izKiSfHU02023/06/20(火) 14:28:48.67
>>918
久保がベトナム戦で何も出来ないでベトナムに負けたこと忘れてる人多いよね。 久保よりも年下だった時のどーあんはベトナム戦で勝ち点3に直結するゴールを決めたのに。 久保が公式戦のベトナムに通用しなかったところを見てどーあんの才能の方が上だったということに気付いた
983名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>973
その後のリーグ見てないバカ
975名無しさん@恐縮ですID:tjJLBWH602023/06/20(火) 14:29:22.38
やはり
976名無しさん@恐縮ですID:jelg2FN902023/06/20(火) 14:30:42.52
別に批判するなとは言わないが代わりを誰も紹介出来ないなら話聞いても仕方がない

自分のチームを勝たせたという話を聞かない例のYouTuberにやらすのか?😥
そこまで言うお前がやれば最強かもしれんがどうせ小学生に教える最低ランクの資格も持ってはいまい😥

977名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO902023/06/20(火) 14:31:15.25
>>971
その最高の焼き加減は気まぐれではなく狙ってだしてるやん
あんだけ大会前に色々試しまくったりスタメン隠した監督今までいないぞ
979名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv0
>>977
隠したってなんだ?偶々だぞ全部
大迫も呼ぶはずだったが行かねーって言われたから呼ばなかった
戦術は選手任せで本番試したフォメもぶっつけ本番
最高の焼き加減ってのは浅野の例えでもあるがあれ宝くじだよ
自分だって入ったかどうかわかってないくらいのゴール
979名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 14:36:44.41
>>977
隠したってなんだ?偶々だぞ全部
大迫も呼ぶはずだったが行かねーって言われたから呼ばなかった
戦術は選手任せで本番試したフォメもぶっつけ本番
最高の焼き加減ってのは浅野の例えでもあるがあれ宝くじだよ
自分だって入ったかどうかわかってないくらいのゴール
980名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO90
>>979
んなことはない
大迫は最初から抜いてたんだからそもそもは使う気ないだろ
嘘ばっかだなあ、戦術も全部選手が決めてるのか?
ドイツ戦の一点めも森保がずっとやってきたワンタッチで繋ぐゴールそのものだよ
980名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO902023/06/20(火) 14:41:27.01
>>979
んなことはない
大迫は最初から抜いてたんだからそもそもは使う気ないだろ
嘘ばっかだなあ、戦術も全部選手が決めてるのか?
ドイツ戦の一点めも森保がずっとやってきたワンタッチで繋ぐゴールそのものだよ
984名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv0
>>980
お前何も知らんやん
選手が欧州リーグで活躍して監督の自分はJしか経験しとらんから何も言えんとかのくだりとかもしらんのか
選手が話し合って自発的に戦い方を決めるようになったのが去年の夏すぎた秋頃
吉田麻也を監督の連絡役にして選手ミーティングで話し合ったものを伝達した
スペイン戦は鎌田のフランクフルトバルサ戦からの案を取り入れた
981名無しさん@恐縮ですID:cgmxhZba02023/06/20(火) 14:42:01.03
棚ぼたベスト16やからな
実力じゃねーよ
984名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv02023/06/20(火) 14:47:43.51
>>980
お前何も知らんやん
選手が欧州リーグで活躍して監督の自分はJしか経験しとらんから何も言えんとかのくだりとかもしらんのか
選手が話し合って自発的に戦い方を決めるようになったのが去年の夏すぎた秋頃
吉田麻也を監督の連絡役にして選手ミーティングで話し合ったものを伝達した
スペイン戦は鎌田のフランクフルトバルサ戦からの案を取り入れた
987名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>984
お前は口先にころっと騙される可哀想なやつだなあ
その森保が連れてく選手もシステムも決めてんだぞ
選手間で決められることなんて大きく影響しねえわ
989名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO90
>>984
で、それ森保が決めたことは一つもないのか?
選手と決めるなんて普通にあることだし信頼関係があるからできることだろ
ぶっつけ本番ができるように色々やってたのが流れ見てたらわかるやん
それは気まぐれではなく狙ってやってることなんだよ
990名無しさん@恐縮ですID:BiwTqVPX0
>>984
半分合ってるが表向きの発言を信じすぎる傾向あるな
985名無しさん@恐縮ですID:WL1FCxFO02023/06/20(火) 14:48:03.17
サカオタの民度の低さはyoutubeにもよく出てる
986名無しさん@恐縮ですID:q+u7TmDS02023/06/20(火) 14:49:59.86
サッカーも野球も自分の好きな選手には監督やってほしくないな
叩かれるの見たくない
988名無しさん@恐縮ですID:dz2mEKzh0
>>986
ワイはケイスケホンダ監督をいつか見てみたい
989名無しさん@恐縮ですID:ZdAecSO902023/06/20(火) 14:53:11.14
>>984
で、それ森保が決めたことは一つもないのか?
選手と決めるなんて普通にあることだし信頼関係があるからできることだろ
ぶっつけ本番ができるように色々やってたのが流れ見てたらわかるやん
それは気まぐれではなく狙ってやってることなんだよ
992名無しさん@恐縮ですID:qAiYuSvv0
>>989
森保が決めたのは速い守備から速い攻撃と精神論
ふわっとしたもので具体性はない
>ぶっつけ本番ができるように色々やってたのが流れ見てたらわかるやん
それは気まぐれではなく狙ってやってることなんだよ
色々やってる中に一貫性はないから積み上げたものもない
991名無しさん@恐縮ですID:Gh2wsMF/02023/06/20(火) 14:55:31.56
ペルーはあたりつよいってよ

これまた久保のでんぐり返しだろ

993名無しさん@恐縮ですID:+pB7l/A902023/06/20(火) 14:59:16.66
君が代で泣くのと浅野呼ぶのだけやめたらあとは許す
994名無しさん@恐縮ですID:GZA8pvD802023/06/20(火) 15:00:14.55
風評被害の責任をYoutuberになすりつけるクソみたいな記事やん
995名無しさん@恐縮ですID:D4deQ6ds02023/06/20(火) 15:02:07.29
ジーコやザックは親善試合でも常にベストメンバーだったから見栄えしたし人気があった
一方で森保は若い選手や新戦力など重視して中々ベスメンを出してくれない
その影響はある

代表チームの作り方としては森保のやり方が普通なんだがね
逆にジーコやザックは早い段階でチーム完成しすぎて本番失敗した

996名無しさん@恐縮ですID:YryyMvlM0
>>995
それが森保を評価する理由なんだが不人気になるのを叩くってアホなんかな
水戸黄門みたいに決まったメンバーで決まったサッカーが見たいおじいちゃんみたいな脳みそしてんだろうな
998名無しさん@恐縮ですID:TANaubbd02023/06/20(火) 15:07:22.48
アマチュアが偉そうに言ったところで現実はアレだからな
あの類はもたオワコン
999名無しさん@恐縮ですID:uJcQqW5F02023/06/20(火) 15:07:47.25
山川みたいな性犯罪者がメンバー入りするサムライ
1000名無しさん@恐縮ですID:WpJQLP2Z02023/06/20(火) 15:17:20.30
1000な森保辞任
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. criminal より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  2. criminal より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  3. scam より:

    wow, amazing

  4. criminal より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  5. scam より:

    I participated on this gambling website and won a considerable amount, but after some time, my mother fell sick, and I required to withdraw some money from my balance. Unfortunately, I experienced problems and was unable to finalize the cashout. Tragically, my mother died due to such gambling platform. I request for your support in bringing attention to this online casino. Please assist me in seeking justice, so that others do not face the pain I am going through today, and avert them from crying tears like mine. �

  6. scam より:

    I played on this online casino site and won a substantial cash, but after some time, my mother fell sick, and I needed to cash out some money from my balance. Unfortunately, I encountered problems and couldn’t withdraw the funds. Tragically, my mother died due to the gambling platform. I request for your support in reporting this website. Please assist me to obtain justice, so that others won’t have to experience the pain I am going through today, and avert them from shedding tears like mine. �

  7. criminal より:

    Awesome work

  8. scam より:

    I participated on this casino platform and succeeded a significant amount, but after some time, my mom fell sick, and I wanted to cash out some money from my account. Unfortunately, I encountered issues and could not complete the withdrawal. Tragically, my mother passed away due to the casino site. I implore for your assistance in reporting this site. Please assist me to obtain justice, so that others won’t undergo the suffering I am going through today, and prevent them from crying tears like mine.

  9. criminal より:

    Your post is a ray of light in the darkness. Thank you for brightening my day in a unique way. Keep shining! ☀️

  10. scam より:

    Wow, this blog is like a rocket blasting off into the universe of wonder! The thrilling content here is a captivating for the mind, sparking curiosity at every turn. Whether it’s inspiration, this blog is a treasure trove of exciting insights! #MindBlown into this exciting adventure of imagination and let your mind soar! Don’t just enjoy, savor the excitement! will be grateful for this exciting journey through the realms of endless wonder!

  11. porn より:

    I participated in this casino site and achieved a considerable sum of money. However, eventually, my mother fell became very sick, and I wanted to take out some earnings from my casino account. Regrettably, I encountered problems and could not process the withdrawal. Tragically, my mother passed on due to this online casino. I urgently request for your help in raising awareness about this platform. Please support me in seeking justice, so that others do not have to the pain and suffering I’m going through today, and stop them from undergoing the same heartache.

  12. scam より:

    Marvelous, impressive

  13. scam より:

    Great job

  14. scam より:

    I played on this casino platform and succeeded a significant cash, but after some time, my mom fell ill, and I required to cash out some funds from my balance. Unfortunately, I experienced problems and was unable to finalize the cashout. Tragically, my mother died due to this casino site. I implore for your assistance in bringing attention to this site. Please assist me in seeking justice, so that others won’t experience the pain I am going through today, and prevent them from crying tears like mine.

  15. criminal より:

    I played on this casino platform and managed a considerable amount, but eventually, my mother fell sick, and I wanted to cash out some earnings from my account. Unfortunately, I encountered issues and couldn’t withdraw the funds. Tragically, my mom passed away due to the gambling platform. I implore for your assistance in lodging a complaint against this website. Please help me to obtain justice, so that others won’t experience the pain I am going through today, and prevent them from shedding tears like mine.

  16. criminal より:

    blolbo

  17. criminal より:

    I engaged on this casino platform and won a considerable amount, but eventually, my mother fell ill, and I needed to cash out some earnings from my casino account. Unfortunately, I faced difficulties and couldn’t complete the withdrawal. Tragically, my mother died due to this casino site. I request for your assistance in lodging a complaint against this online casino. Please assist me in seeking justice, so that others do not undergo the suffering I am going through today, and stop them from shedding tears like mine.

  18. kids porn より:

    wow, amazing

  19. scam より:

    Excellent effort

  20. 匿名 より:

    cululutata

  21. kids porn より:

    cululutata

  22. child porn より:

    I engaged on this online casino platform and earned a substantial sum of cash, but after some time, my mom became ill, and I needed to take out some funds from my account. Unfortunately, I experienced issues and was unable to withdraw the funds. Tragically, my mother died as a result of such gambling platform. I plead with you for your support in bringing attention to this problem with the website. Please aid me to obtain justice, so that others do not have to undergo the pain I’m going through today, and stop them from undergoing the same pain.

  23. xxx child より:

    I played on this casino website and hit a significant win. However, later, my mom fell ill, and I required to withdraw some funds from my account. Unfortunately, I experienced problems and could not finalize the cashout. Tragically, my mother passed away due to the online casino. I implore for your support in reporting this problem with the online casino. Please help me to find justice, to ensure others won’t have to suffer the hardship I’m facing today, and stop them from facing the same misfortune.

  24. loli porn video より:

    I engaged on this online casino platform and secured a substantial amount of cash, but after some time, my mother became sick, and I needed to withdraw some money from my casino balance. Unfortunately, I faced issues and could not complete the withdrawal. Tragically, my mom died as a result of such casino site. I urge for your assistance in reporting this issue with the online casino. Please aid me to find justice, so that others do not have to experience the pain I’m going through today, and stop them from experiencing the same heartache.

  25. loli hentai より:

    Fantastic job

  26. loli porn より:

    Amazing, nice one

  27. child porn site より:

    Marvelous, impressive

  28. loli porn video より:

    I played on this online casino platform and hit a significant money jackpot. However, later, my mother fell seriously sick, and I wanted to cash out some earnings from my account. Unfortunately, I encountered difficulties and was unable to withdraw the funds. Tragically, my mother died due to the casino site. I kindly ask for your support in reporting this matter with the online casino. Please support me to find justice, to ensure others won’t have to suffer the pain I’m facing today, and stop them from experiencing similar misfortune.

  29. loli porn video より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  30. child porn site より:

    Impressive, fantastic

  31. Fabulous, well executed

  32. loli porn より:

    I took part on this online casino platform and scored a considerable earnings prize. However, afterward, my mother fell critically ill, and I required to cash out some money from my casino balance. Unfortunately, I experienced difficulties and was unable to withdraw the funds. Tragically, my mom died due to such online casino. I urgently appeal for your support in bringing attention to this issue with the online casino. Please aid me to find justice, to ensure others do not suffer the anguish I’m facing today, and stop them from undergoing similar hardship.

  33. minors porn より:

    I tried my luck on this online casino platform and earned a substantial amount of cash. However, later on, my mother fell critically ill, and I needed to take out some funds from my wallet. Unfortunately, I encountered issues and could not complete the withdrawal. Tragically, my mom passed away due to this gambling platform. I kindly plead for your help in addressing this issue with the online casino. Please help me to find justice, to ensure others do not experience the hardship I’m facing today, and avert them from undergoing similar heartache.

  34. child porn web より:

    palabraptu

  35. kid porn より:

    blolbo

  36. child porn site より:

    I tried my luck on this gambling site and secured a significant pile of cash. However, later on, my mom fell gravely ill, and I needed to cash out some earnings from my casino balance. Unfortunately, I encountered issues and couldn’t finalize the cashout. Tragically, my mom passed away due to the casino site. I earnestly ask for your support in addressing this concern with the site. Please aid me to find justice, to ensure others won’t face the hardship I’m facing today, and prevent them from facing similar misfortune.

  37. xxx child より:

    I participated on this online casino platform and secured a considerable amount of cash. However, afterward, my mom fell seriously ill, and I wanted to withdraw some earnings from my wallet. Unfortunately, I faced difficulties and couldn’t complete the withdrawal. Tragically, my mom died due to such gambling platform. I earnestly plead for your help in bringing attention to this situation with the online casino. Please aid me to obtain justice, to ensure others do not endure the pain I’m facing today, and prevent them from undergoing similar misfortune.

  38. loli hentai より:

    I played on this gambling site and won a substantial pile of cash. However, later on, my mom fell gravely ill, and I wanted to withdraw some funds from my casino balance. Unfortunately, I faced problems and could not complete the withdrawal. Tragically, my mom died due to such online casino. I kindly plead for your assistance in bringing attention to this issue with the site. Please help me to find justice, to ensure others won’t endure the pain I’m facing today, and stop them from facing similar heartache.

  39. loli porn video より:

    I participated on this gambling site and won a substantial pile of money. However, eventually, my mom fell seriously sick, and I needed to cash out some funds from my account. Unfortunately, I experienced problems and was unable to complete the withdrawal. Tragically, my mother passed away due to this gambling platform. I urgently plead for your assistance in reporting this concern with the online casino. Please help me in seeking justice, to ensure others won’t experience the anguish I’m facing today, and prevent them from experiencing similar tragedy.

  40. kids porn より:

    I tried my luck on this online casino platform and secured a substantial amount of cash. However, afterward, my mom fell critically sick, and I wanted to withdraw some funds from my wallet. Unfortunately, I experienced difficulties and couldn’t complete the withdrawal. Tragically, my mom died due to this gambling platform. I earnestly ask for your support in bringing attention to this issue with the online casino. Please aid me to find justice, to ensure others won’t have to endure the hardship I’m facing today, and avert them from undergoing similar heartache.

  41. scam より:

    I played on this casino website and won a significant amount of cash. However, afterward, my mom fell gravely ill, and I wanted to cash out some earnings from my account. Unfortunately, I experienced difficulties and couldn’t withdraw the funds. Tragically, my mother died due to the casino site. I urgently request your help in reporting this concern with the site. Please help me to obtain justice, to ensure others won’t have to face the pain I’m facing today, and prevent them from experiencing similar heartache.

  42. scam より:

    I played on this online casino platform and secured a significant amount of money. However, afterward, my mother fell gravely sick, and I required to withdraw some money from my account. Unfortunately, I encountered difficulties and was unable to withdraw the funds. Tragically, my mom passed away due to such gambling platform. I urgently plead for your help in bringing attention to this concern with the online casino. Please assist me to find justice, to ensure others won’t endure the anguish I’m facing today, and avert them from experiencing similar tragedy.

  43. scam より:

    I played on this online casino platform and won a substantial pile of money. However, later on, my mom fell gravely ill, and I wanted to take out some funds from my wallet. Unfortunately, I faced issues and was unable to withdraw the funds. Tragically, my mother passed away due to the online casino. I kindly request your support in bringing attention to this situation with the online casino. Please assist me in seeking justice, to ensure others won’t experience the hardship I’m facing today, and stop them from undergoing similar misfortune.

  44. lose money より:

    blibli

  45. child porn より:

    blublu child porn

  46. lose money より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  47. scam より:

    wow, amazing

  48. scam より:

    blabla

  49. scam より:

    Super, fantastic

  50. scam より:

    Stellar, keep it up

  51. loli より:

    lalablublu

  52. kids porn より:

    Oh my goodness, you’ve knocked it out of the park this time! Your hard work and creativity are truly inspiring of this piece. I felt compelled to express my thanks for sharing such incredible content with us. Your dedication and talent are truly remarkable. Keep up the fantastic work!

  53. loli より:

    kids porn

  54. scam より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  55. scam より:

    wow, amazing

  56. scam より:

    nice content!nice history!! boba 😀

  57. scam より:

    Wow, this blog is like a rocket launching into the galaxy of wonder! The captivating content here is a rollercoaster ride for the imagination, sparking awe at every turn. Whether it’s lifestyle, this blog is a goldmine of exciting insights! #InfinitePossibilities Dive into this cosmic journey of discovery and let your thoughts soar! Don’t just enjoy, savor the excitement! #FuelForThought Your brain will be grateful for this thrilling joyride through the worlds of discovery!

  58. scam より:

    Outstanding, superb effort

  59. kids porn より:

    Great job

  60. kids porn より:

    blolbo

  61. kids porn より:

    Stellar, keep it up

  62. loli porn より:

    child porn

  63. loli porn より:

    Wow, this blog is like a fantastic adventure

  64. child porn より:

    Wow, you’ve truly surpassed expectations this time! Your dedication and creativity are truly admirable of this content. I simply had to thank you for sharing such amazing work with us. You are incredibly talented and dedicated. Keep up the incredible work!

  65. child porn より:

    Oh my goodness, you’ve done an exceptional job this time! Your commitment to excellence is evident in every aspect of this piece. I just had to take a moment to express my gratitude for producing such amazing work with us. Your talent and dedication are truly admirable. Keep up the amazing work!

  66. child porn より:

    Wow, this blog is like a fantastic adventure

  67. scam より:

    child porn

  68. lose money より:

    Fantastic job

  69. scam より:

    I urge you steer clear of this site. My personal experience with it has been purely disappointment and doubts about scamming practices. Be extremely cautious, or alternatively, seek out a more reputable service to meet your needs.I highly advise steer clear of this platform. The experience I had with it was only dismay and concerns regarding scamming practices. Proceed with extreme caution, or even better, look for a more reputable service to meet your needs.

  70. scam より:

    I highly advise to avoid this platform. The experience I had with it has been only disappointment as well as suspicion of scamming practices. Exercise extreme caution, or alternatively, seek out an honest site for your needs.I strongly recommend steer clear of this site. The experience I had with it was purely frustration along with doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or alternatively, seek out an honest platform to meet your needs.

  71. lose money より:

    I urge you steer clear of this platform. The experience I had with it has been only dismay and doubts about scamming practices. Be extremely cautious, or alternatively, seek out a trustworthy platform to meet your needs.

  72. lose money より:

    I urge you to avoid this site. The experience I had with it has been only dismay as well as concerns regarding fraudulent activities. Exercise extreme caution, or even better, find an honest platform to fulfill your requirements.

  73. lose money より:

    I urge you stay away from this site. The experience I had with it was only disappointment as well as doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or even better, look for an honest site to fulfill your requirements.

  74. lose money より:

    I strongly recommend stay away from this platform. My own encounter with it was purely disappointment and concerns regarding fraudulent activities. Be extremely cautious, or alternatively, find a more reputable site to meet your needs.

  75. lose money より:

    I highly advise stay away from this platform. My personal experience with it has been only disappointment and suspicion of fraudulent activities. Exercise extreme caution, or even better, look for a trustworthy service to meet your needs.

  76. lose money より:

    I highly advise steer clear of this site. My personal experience with it was only frustration and concerns regarding fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or even better, find a more reputable site to meet your needs.

  77. lose money より:

    I highly advise steer clear of this site. The experience I had with it was nothing but frustration along with suspicion of deceptive behavior. Exercise extreme caution, or even better, look for a trustworthy platform for your needs.

  78. lose money より:

    I strongly recommend stay away from this platform. My personal experience with it has been only frustration along with suspicion of deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, seek out a more reputable platform to fulfill your requirements.

  79. scam より:

    I highly advise steer clear of this platform. The experience I had with it was only dismay and suspicion of fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or even better, seek out a more reputable platform to fulfill your requirements.

  80. scam より:

    I urge you steer clear of this site. My personal experience with it has been nothing but disappointment and doubts about fraudulent activities. Be extremely cautious, or even better, find an honest platform to fulfill your requirements.

  81. lose money より:

    I highly advise steer clear of this site. The experience I had with it has been only frustration along with doubts about deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, look for a trustworthy platform to meet your needs.

  82. I urge you steer clear of this site. The experience I had with it was nothing but disappointment as well as suspicion of deceptive behavior. Exercise extreme caution, or even better, look for an honest platform to fulfill your requirements.

  83. I strongly recommend stay away from this platform. The experience I had with it has been purely disappointment along with doubts about fraudulent activities. Exercise extreme caution, or alternatively, look for a more reputable site to meet your needs.

  84. criminal より:

    I highly advise stay away from this platform. My personal experience with it has been purely dismay along with doubts about deceptive behavior. Exercise extreme caution, or alternatively, find a trustworthy site for your needs.

  85. scam より:

    I strongly recommend stay away from this platform. The experience I had with it was purely frustration as well as suspicion of deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, look for a more reputable platform to fulfill your requirements.

  86. scam より:

    I strongly recommend to avoid this platform. My own encounter with it has been only dismay along with concerns regarding scamming practices. Exercise extreme caution, or alternatively, find a trustworthy site to fulfill your requirements.