スポンサーリンク

【博士ちゃん】平均年齢12歳が選ぶ「戦国武将ベスト20」結果に反響 1位が立花宗茂…「渋すぎる」「これが本当の歴史マニア」

スポンサーリンク
201名無しさん@恐縮ですID:eIkZahz202023/07/24(月) 14:17:30.36
ワイのシカノスケを入れんとは了見の狭い小学生だな
203名無しさん@恐縮ですID:ae217p6q02023/07/24(月) 14:17:41.14
歴史スレで南方熊楠知ってる?と聞ける度胸がすごい
209名無しさん@恐縮ですID:NaPBd95/0
>>203
その時歴史が動いたや歴史秘話ヒストリアでも取り上げられてたしかなりの有名人だよなw
知らん人は知らんってだけで、民俗学に興味あったら誰でも知ってる 柳田國男だって知らん奴は知らんだろ
221名無しさん@恐縮ですID:Sc+WnVpb0
>>209
て、てんぎゃんで・・・
205名無しさん@恐縮ですID:Jfyak3nx02023/07/24(月) 14:18:08.81
武将とか全然興味ないから知らんけど仁王ってゲームでめちゃくちゃ苦戦した相手だから立花宗茂は知ってるわ
208名無しさん@恐縮ですID:iYZRCZRl02023/07/24(月) 14:18:54.92
おれが12の頃は戦国武将っていえば信玄やら謙信が人気だったけど、今はサッパリだなw
211名無しさん@恐縮ですID:aRFaQHR10
>>208
女体化失敗事例
212名無しさん@恐縮ですID:ds/JmVts02023/07/24(月) 14:20:17.97
ちょっとひねるなら千利休を推したい
まあ武将じゃないけどw
213名無しさん@恐縮ですID:faGfEBGX02023/07/24(月) 14:20:20.18
成田長親とか鳥居強右衛門なら有名エピがあるし
大谷吉継とか竹中半兵衛は大河で良く出てくるから分かるけど
普通の人が立花宗茂を知るきっかけは何だろうか。
214名無しさん@恐縮ですID:BcQ1Cmqq02023/07/24(月) 14:20:25.43
成田長親ってのぼうの城のやつか。群雄伝までしかやってないオレにはわからんわけだ
215名無しさん@恐縮ですID:KxtVjG9j02023/07/24(月) 14:20:32.03
何が良くて選ばれたのかさっぱりわからん
218名無しさん@恐縮ですID:QTtt8Syu02023/07/24(月) 14:21:48.09
歴史オタは信繁より昌幸を選びそうだけど
しかも幸村て
219名無しさん@恐縮ですID:BzKW2aAD02023/07/24(月) 14:21:57.76
ソシャゲで強キャラだったりするんだろ
220名無しさん@恐縮ですID:JysTMazE02023/07/24(月) 14:22:07.90
昭和生まれのノータリン白痴バカボンクラのジジイとババア「織田信長!」

昭和生まれってほんとノータリン白痴バカしかいないよな

222名無しさん@恐縮ですID:f7kXpeLJ02023/07/24(月) 14:23:13.49
そもそも「天草の乱」の「島原四郎」とか
日露戦争の日本海回戦での敵前大回頭の「大塩平八郎」とか
赤穂浪士の大石「内臓」助に討ち取られた吉良「吉影」とか
(内臓をスタンド能力のキラークイーンの爆弾で破壊を試みたのかよ・・・)
平気でかつて書いてた俺はこのスレからこぼれおちてニュー速+で
凄惨な犯罪系のスレに戻る
223名無しさん@恐縮ですID:zDjlUw+v02023/07/24(月) 14:23:21.72
長野業正
夜襲・朝駆けの奇襲戦法を用い武田方の6次にわたる侵攻を全て撃退した
主君であった上杉憲政が北条氏康に敗れて上野を追われた後も、
上杉家に義理を立て北条氏には従わず上野国の支配を崩さなかった忠臣
224名無しさん@恐縮ですID:/7SMDkhd02023/07/24(月) 14:24:08.08
個人的には細川幽斎が好き
225名無しさん@恐縮ですID:nxWNO+ct02023/07/24(月) 14:24:32.63
強右衛門はこの前「どうする」で出たから知ってた
227名無しさん@恐縮ですID:+KG2i2nt02023/07/24(月) 14:25:40.02
この番組って元々99人の壁に出てたキッズの引き抜きから始めてたよな
野菜ネタで連覇したキッズ出したり年齢を下げたマツコの世界路線だったもの
TBSも初耳学で類似品始めたり扱いやすいから人気なんだろうな
テレ朝の無意味なランキング好きは今更だし
230名無しさん@恐縮ですID:Y6N4Hxs80
>>227
はえ〜そうなんや
228名無しさん@恐縮ですID:U72yJO7B02023/07/24(月) 14:25:54.13
宗茂は嫁のインパクトの強さも影響ありそう
229名無しさん@恐縮ですID:mPBVLrBu02023/07/24(月) 14:26:16.56
森長可、伊達政宗、細川忠興、島津忠恒
がトップ4だったら尊敬した
510名無しさん@恐縮ですID:IF5GL3Bb0
>>229
四天王といえばこの四人だよな。天庵様がランクインしてるの見て思い出したわ
231名無しさん@恐縮ですID:+7d9b+Dx02023/07/24(月) 14:26:37.00
上杉謙信
ミーハーでもいいよw
348名無しさん@恐縮ですID:loGx7MH30
>>231
だよねー!
233名無しさん@恐縮ですID:UwTSJN7V02023/07/24(月) 14:28:02.25
さすがにワイのご先祖は入ってなかった
一万石じゃダメかいな
234名無しさん@恐縮ですID:0VjZq/8O0
>>233
大名?
すごいやん
棚倉あたり?
236名無しさん@恐縮ですID:9MzYcO1G02023/07/24(月) 14:28:49.58
わしが旧制中学生のときの教科書は山内一豊推しだったは
237名無しさん@恐縮ですID:hMzCJsl702023/07/24(月) 14:29:13.96
こういう歴史オタはどの世代にもいるけど
受験生になったとき日本史で必ずしも良い点数とれるわけではないんだよな
241名無しさん@恐縮ですID:xnoAAvLo0
>>237
逆に考えるんや
コミュニケーション道具にもならん受験のほうがクソなんや
261名無しさん@恐縮ですID:hMzCJsl70
>>241
歴史オタの知識だってコミュニケーション道具なんかになったりはしないよ
その上受験知識のように役に立つこともない
244名無しさん@恐縮ですID:+7d9b+Dx0
>>237
北海道出身で今関西だけど
歴史の場所が身近でいいなと思う
関西だったらもっと日本史覚えやすかったわw
314名無しさん@恐縮ですID:ekCln/Ew0
>>237
戦国時代なんて受験を想定した日本史の中では、ものすごく分量少ないからなあ。
あの時代に興味を特化させればさせるほど全体としての成績は落ちる
238名無しさん@恐縮ですID:ZcG4PPc302023/07/24(月) 14:29:38.73
大河でやれば必ず見ますて言うてたから台本ではないんだろうな
239名無しさん@恐縮ですID:YUIJgn8e02023/07/24(月) 14:29:50.24
ブラタモリ見てると三英傑と信玄謙信あたりはやっぱすごいってなるわ
242名無しさん@恐縮ですID:DdxFFQhg02023/07/24(月) 14:30:47.18
お前らの好きな松永久秀が入ってないな
243名無しさん@恐縮ですID:S9ZTCzLk02023/07/24(月) 14:30:50.45
刀振り回して百姓から年貢という名の用心棒代を巻き上げる今でいう暴力団みたいな連中
戦国武将とか侍とか持ち上げる風潮w
プーチンとかと変わりない
245名無しさん@恐縮ですID:xnoAAvLo02023/07/24(月) 14:31:31.85
百性の認識が昭和で草
246名無しさん@恐縮ですID:5/dFDlan02023/07/24(月) 14:31:37.56
真田昌幸
247名無しさん@恐縮ですID:XHwi7VCD02023/07/24(月) 14:32:46.80
福岡だから立花は好きだけど普通に上杉謙信とかじゃないのか
今はゲームの影響とか大きそうだね
248名無しさん@恐縮ですID:7bI0ohrU02023/07/24(月) 14:33:01.09
立花宗茂の親父の高橋紹運もなかなか渋い

岩屋城の戦いの最中、島津方の武将・新納忠元が城方に矢止めを請い、
「なぜ仏法を軽んじ、キリスト教に狂い人心を惑わす非道の大友氏に尽くされるのか。
貴殿の武功は十分証明されました。降伏されたし」と問いかけた時、
紹運は中櫓の上から「主家が隆盛しているときは忠勤に励み、功名を競う者あろうとも、
主家が衰えたときには一命を掛けて尽くそうとする者は稀である。
貴方自身も島津の家が衰退したとき主家を捨てて命を惜しむのか。
武家に生まれた者として恩・仁義を忘れるものは鳥獣以下である」と応え、
敵味方双方から感嘆の声があがったと言われている

249名無しさん@恐縮ですID:ds/JmVts02023/07/24(月) 14:33:06.56
ほとんどが戦国後期の武将だよな
ゲームや漫画とかテレビで取り上げられやすいから仕方ないか
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント