スポンサーリンク

【高校野球】まさか…東海大相模は慶応に6回コールド負け 投手陣が大量12失点 打線も相手エース攻略できず

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:9EDhuaSg92023/07/24(月) 14:08:49.77
2023年07月24日 12:06

【第105回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝 東海大相模1-12慶応 ( 2023年7月24日 横浜スタジアム )】 春夏通算23度の甲子園出場を誇る東海大相模は慶応に1-12の6回コールド負けで敗戦。準決勝で姿を消した。

先発・子安秀弥が初回に3ランを被弾するとリズムを崩し、4回途中8失点で降板。後を継いだ2番手・塚本空輝も相手打線の勢いを止めることができなかった。6回に登板した3番手・福田拓翔も3失点。大量12失点で主導権を渡してしまった。

打線も大量失点が響き、慶応のエース・小宅雅己を打ち崩せず、6回に2番手・鈴木佳門から1点を返すのがやっと。1-12の6回コールド負けを喫した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/24/kiji/20230724s00001002359000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/24/jpeg/20230724s00001002358000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/24/kiji/20230724s00001002359000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690175329/

7名無しさん@恐縮です
114名無しさん@恐縮ですID:bVDDWPBC0
>>1
門馬さんおらんかったらこんなもんよ
監督は偉大だ
134名無しさん@恐縮ですID:B+6DdH110
準決勝2試合ともコールドゲーム

これが格差社会の実態です >>1

2名無しさん@恐縮ですID:nOGJIoIH02023/07/24(月) 14:09:15.61
清原が↓
3名無しさん@恐縮ですID:I7NTvlsn02023/07/24(月) 14:12:31.92
慶応つえええええええええええ
4名無しさん@恐縮ですID:jub90RpN02023/07/24(月) 14:13:13.14
KO勝ち
5名無しさん@恐縮ですID:Sf1ogUcr02023/07/24(月) 14:13:59.44
さすが陸の王者
97名無しさん@恐縮ですID:OXc1agtW0
>>5
強姦の王者KーOー
6名無しさん@恐縮ですID:rGUmcHPP02023/07/24(月) 14:14:08.05
東海大相撲
8名無しさん@恐縮ですID:AZ9TDMQ102023/07/24(月) 14:15:11.13
また横浜が甲子園かwwwwww
9名無しさん@恐縮ですID:UyGFfbRe02023/07/24(月) 14:15:18.10
力士はパワーだけだもんな
10名無しさん@恐縮ですID:0zQpYdz802023/07/24(月) 14:15:19.43
初戦も6回くらいまで1安打に抑えられてたしな
次戦は無駄に点取ってたけど
11名無しさん@恐縮ですID:5x0OWBXI02023/07/24(月) 14:16:07.36
慶応が甲子園出るかもしれない
12名無しさん@恐縮ですID:bK8erTgA02023/07/24(月) 14:16:32.10
決勝凄まじそう。
13名無しさん@恐縮ですID:WtqplP9s02023/07/24(月) 14:19:31.48
そういや清原の息子居るんだっけか
14名無しさん@恐縮ですID:AHNafk1T02023/07/24(月) 14:20:22.57
門馬が居なくなったからか?
107名無しさん@恐縮ですID:Y4b7cX7H0
>>14
それはあるだろうね
15名無しさん@恐縮ですID:4F+OGu8A02023/07/24(月) 14:21:01.70
クソ弱雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮ですID:xv0+5vaI02023/07/24(月) 14:21:06.33
慶応普通に強いだろ
17名無しさん@恐縮ですID:dWVJ1+Rr02023/07/24(月) 14:21:31.44
清原?
18名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb002023/07/24(月) 14:21:48.39
慶應はスポーツ推薦ないのに
19名無しさん@恐縮ですID:BcQ1Cmqq02023/07/24(月) 14:22:29.97
とうかいおおずもうwww
20名無しさん@恐縮ですID:q3KYguoF02023/07/24(月) 14:23:47.42
東海大相撲部
21名無しさん@恐縮ですID:ej1amSjK02023/07/24(月) 14:24:27.47
もう千秋楽かよ
22名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb002023/07/24(月) 14:24:34.87
これが推薦の要件な
慶應高校の高入組は一般入試と帰国子女、推薦入試のみ
重要なのは全ての要件を満たしていないと出願できない点
つまり野球がうまかろうが評定が45中38ないと門前払い

出願時において以下の要件すべてを満たしていること
7. 6.の学校が日本の中学校もしくはこれに準ずる学校や中等教育学校である場合は、出願時において中学3年次の9教科の成績合計が5段階評価で38以上である者
8. 中学校時代に、運動・文化芸術活動などにおいて、相応の成果を上げた者

24名無しさん@恐縮ですID:JSbm0MQv0
>>22
中学の評定値で3.8ってそんな難しくないだろw
26名無しさん@恐縮ですID:aSPioIuF0
>>24
お前とれなかったろ
29名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb00
>>24
38だぞ 45中38
つまり1教科4.2
164名無しさん@恐縮ですID:KZoDRvda0
>>29
体育5だとして他は4か
それだと学区トップ校には受からん
二番手がせいぜい
165名無しさん@恐縮ですID:39Gvd+x50
>>164
最低基準が38名だけで受験者のほとんどはオール5近いよ
慶應系列はどこもそう
慶應女子に至ってはオール5じゃないとまず無理
176名無しさん@恐縮ですID:KZoDRvda0
>>165
県庁所在地のトップ進学校は5教科オール5じゃない
と受からん。
5教科オール4だと県庁所在地の3番手校レベル。
今は評定1はめったに付かないから、4ていうのは
平均レベルなのよ
177名無しさん@恐縮ですID:39Gvd+x50
>>176
登録は地区トップ校だがな
178名無しさん@恐縮ですID:39Gvd+x50
>>176
東筑だった
静岡も
153名無しさん@恐縮ですID:gS6k0Eqp0
>>24
東筑て福岡の進学校で野球もそこそこ
強い高校あるんだけど、10段階で平均9
以上がほとんどでも、入学は怪しいてのも
見た事あるが、5段階評価で平均3,8
以上は確かにたいした事無いねw
155名無しさん@恐縮ですID:ZX7Z3BQ40
九州だと福岡の大濠高校なんかがそうだよ
野球部やバスケ部のスポーツ推薦組も日中は一般入試組と同じクラスで授業を受けて課題宿題も同じもの
練習は夕方から2、3時間

>>153
東筑は監督が取材に答えていて勉強もできるタイプを誘って推薦を受けさせていると答えていた
地元でいい選手がいたら学校の成績を尋ねると
一般で東筑は難しいけど2番手の八幡高校に受かる程度の学力はあるとか

35名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb00
>>32
>>22
だから慶應高校にスポーツ推薦はない
推薦の中でスポーツの得意なやつ入れているけど高い評定平均値のハードルがある
41名無しさん@恐縮ですID:yJcXJhfh0
>>35
その評定値がスポーツ枠で高い、ってだけだろ
地方大会優勝じゃダメで、全国大会ベスト8以上かそれ同等、ってなってんだよ
バーーーーーーーーカ
61名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb00
>>41
基本推薦は40名でその中で野球枠は数名だぞ
その上で勉強もできないと合格できない
74名無しさん@恐縮ですID:tUIAcavI0
>>35
評定とか相当なあほ以外は中学側で下駄履かせるからあんま意味ないぞ
23名無しさん@恐縮ですID:Q2Bqjp1p02023/07/24(月) 14:24:38.33
スポーツ校が進学校に負けるのを見るとフフッてなる
25名無しさん@恐縮ですID:pu61dqty02023/07/24(月) 14:26:08.21
平均評定4と野球の実力を兼ね備えたやつだけが門を叩ける慶應野球部
27名無しさん@恐縮ですID:f7kXpeLJ02023/07/24(月) 14:28:40.67
アフガン航空相撲殺「大相撲が…東海が敗れたか・・・」

他の二人の四天王
「名前が決まらねえ!」
「くッ!。。。出ねえ。。。」

28名無しさん@恐縮ですID:n/eYm6Mq02023/07/24(月) 14:29:49.66
人生には「三つの坂」があると言います
30名無しさん@恐縮ですID:JXJp/MWW02023/07/24(月) 14:31:46.93
慶応はセンバツで仙台育英とタイブレークだからな
そりゃあ強いわ
31名無しさん@恐縮ですID:txlWUaTc02023/07/24(月) 14:32:09.86
そもそも東海大相模って2回戦で無名高校に負けそうになってたやん
32名無しさん@恐縮ですID:yJcXJhfh02023/07/24(月) 14:32:19.94
筑波大駒場や開成、灘ならまだしも、スポーツ推薦枠のある早慶なんざw
35名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb00
>>32
>>22
だから慶應高校にスポーツ推薦はない
推薦の中でスポーツの得意なやつ入れているけど高い評定平均値のハードルがある
41名無しさん@恐縮ですID:yJcXJhfh0
>>35
その評定値がスポーツ枠で高い、ってだけだろ
地方大会優勝じゃダメで、全国大会ベスト8以上かそれ同等、ってなってんだよ
バーーーーーーーーカ
61名無しさん@恐縮ですID:wKjCGBb00
>>41
基本推薦は40名でその中で野球枠は数名だぞ
その上で勉強もできないと合格できない
74名無しさん@恐縮ですID:tUIAcavI0
>>35
評定とか相当なあほ以外は中学側で下駄履かせるからあんま意味ないぞ
33名無しさん@恐縮ですID:MidVo+na02023/07/24(月) 14:33:18.57
ヤクルトの木澤とかカープの矢崎とか、頭いいんだな
34名無しさん@恐縮ですID:PcxsrEO302023/07/24(月) 14:33:32.98
この時間のハマスタ暑そうだなあ
6月末のデーゲーム見ただけでクラクラした
36名無しさん@恐縮ですID:gPIUzaDJ02023/07/24(月) 14:34:44.27
暴力が足りない
37名無しさん@恐縮ですID:LldFFgXs02023/07/24(月) 14:35:02.81
他の部活の保護者が野球ばっか金かけるなって文句言ったんだっけ?
38名無しさん@恐縮ですID:Q66S2Me/02023/07/24(月) 14:35:04.44
東海大グループ最強ちゃうんかい!
39名無しさん@恐縮ですID:B42xVQzT02023/07/24(月) 14:35:51.53
実は高校野球がジジイに人気と胡座をかいていた結果かなり野球離れが進んでるのが神奈川
みーんなサッカーに行っちゃう
49名無しさん@恐縮ですID:yJcXJhfh0
>>39
ところが神奈川は高校サッカー選手権で優勝が一度もない
大阪も50年も前に北陽が優勝したっきり
神奈川大阪は高校サッカーでは完全な負け組w
52名無しさん@恐縮ですID:vxhWsRsu0
>>49
単純にクラブユースがたくさんあるしな
101名無しさん@恐縮ですID:IU8WC3tJ0
>>49
神奈川はインターハイここ5回で3回も決勝進出してる強豪県
大阪や埼玉は無駄に激戦なので強豪が予選で負ける
40名無しさん@恐縮ですID:Awt9koNZ02023/07/24(月) 14:36:50.45
勉強で負けて野球で負けて
何なら勝てるんだろね
42名無しさん@恐縮ですID:sT3FsztQ02023/07/24(月) 14:37:13.90
そりゃ部員足りなくて相撲部出せば東海大付属校でも負けるだろ
43名無しさん@恐縮ですID:M0RD/0EK02023/07/24(月) 14:37:48.88
さっきまで浜スタにいたけど 慶応は本当によく打つね 簡単にスタンドだし もう少しというのも何本かあったしね
44名無しさん@恐縮ですID:2QaAxrMF02023/07/24(月) 14:37:52.07
清原の積年の恨みリベンジ完了
原・菅野涙目で草
51名無しさん@恐縮ですID:M0RD/0EK0
>>44
東海大相模の原監督は巨人の原とは親戚でもない他人だし関係はないけどね
130名無しさん@恐縮ですID:a1nr2xtp0
>>51
東海大閥ならええんやない
56名無しさん@恐縮ですID:R4jrTbLm0
>>44
とりあえず俊介は清原さんに慰めてもらいなさい。
敵ながら清原さんもきっと気に掛けていると思うよ。
何しろ9年間巨人で一緒にプレーした同僚だからね。
45名無しさん@恐縮ですID:ZiKdACXb02023/07/24(月) 14:38:07.42
東海大相撲
46名無しさん@恐縮ですID:V7/xI3hn02023/07/24(月) 14:39:05.10
トンマ大喜び?
47名無しさん@恐縮ですID:vwxn6l+C02023/07/24(月) 14:39:11.55
去年だったかカナダでスポトレやってる日本人が、高校野球について
「練習多い強豪校が、夏の予選での酷暑でポテンシャルを全く発揮できずに
思わぬ負けを喫するこうなことが続出するでしょうね」って言ってた話題があったけど
今年のどの地方でも思わぬ所で甲子園常連校が敗北していたり惨敗していることが
多いのを見ると、なんかそれなのかなあって気もする
48名無しさん@恐縮ですID:3Nes7Epk02023/07/24(月) 14:39:23.93
これはAHRAが驚きのYポーズ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント