スポンサーリンク

木下博勝医師 コロナ第9波「えっ、まだピークじゃないの?こんなに陽性者がいるのに?」

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:bC/67e7i02023/07/22(土) 23:47:12.81
正直に答えますかねぇ・・・
51名無しさん@恐縮ですID:8tlzX1PN02023/07/22(土) 23:47:29.22
普通の風邪は熱が下がれば体調よくなるじゃん?
コロナは熱が下がったあと、後遺症っての?あれがキツい
468名無しさん@恐縮ですID:why2GDhv0
>>51
それって個人差あるから
自分は火曜日に掛かったけど、普通の風邪と同じ感じだった
熱が出てる時が疲労も何もかもピークで、熱が下がると同時に後遺症もなく今に至る
52名無しさん@恐縮ですID:9SgFXTTO02023/07/22(土) 23:47:55.62
朴www
54名無しさん@恐縮ですID:3ZUdo5Gp02023/07/22(土) 23:48:27.02
あんだけ煽ってPCRで稼いで
まだ稼ぎ足りないのか
55名無しさん@恐縮ですID:9qrMgma/02023/07/22(土) 23:48:49.63
弱毒化感染力強で、数は以前より増えるんじゃないの
ピークが来月なのは合ってる
57名無しさん@恐縮ですID:GRJhc1dp02023/07/22(土) 23:49:26.61
まだ8波の時の半分も行ってないでしょ
59名無しさん@恐縮ですID:BlEH88sQ02023/07/22(土) 23:50:11.81
ワクチン余ってるよ!
何やってんのワク信!
61名無しさん@恐縮ですID:YxX/BztE02023/07/22(土) 23:51:02.27
マスクしてないから第9波は人口の3割は感染しそうだな
63名無しさん@恐縮ですID:FSa4w02K02023/07/22(土) 23:51:58.36
5類になったから誰も興味なくなったよね
64名無しさん@恐縮ですID:AyO+abHZ02023/07/22(土) 23:52:19.86
5類になったからコロナは日本から消えてなくなったんだが?
なんで理解できない人がいるんだ?
教育の敗北ってやつか?
79名無しさん@恐縮ですID:AZzo11pR0
>>64
そのコピペ見飽きたわ
65名無しさん@恐縮ですID:wgVf7ktY02023/07/22(土) 23:52:25.72
周りには居ないけどな。気がついてないだけか?
66名無しさん@恐縮ですID:ucS3BTTt02023/07/22(土) 23:52:45.93
むせび泣く接種者の諸君 お元気ですか 免疫が役立たずになった感想を聞きたいが
答えてくれるかな 運び屋に教えてもらった陰謀論の一言で返すのは無しでお願いする
67名無しさん@恐縮ですID:pFobi6KC02023/07/22(土) 23:52:45.94
これまでも夏に感染者増えてたからな
夏休み入った来週からがヤバい
68名無しさん@恐縮ですID:ZpwwIv8t02023/07/22(土) 23:54:54.85
コロナウイルスは暑さと湿気が大嫌い。だから夏になると収まる。晴恵
69名無しさん@恐縮ですID:fsbTjAFD02023/07/22(土) 23:54:55.71
ワクチン誘発性血栓性血小板減少症(VITT)における好中球細胞外トラップ(NET)の関与に関する科学的前提
https://jlb.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/JLB.5COVR0621-320RR

NETsと癌
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsth/32/6/32_2021_JJTH_32_6_665-671/_html/-char/ja
>NETsは様々なシグナルや因子を活性化することによりがんの進展に関与することが多くの報告より明らかである.
NETsについては転移に関する研究報告が多くみられ,NETsによって拿捕されたがん細胞が循環することによって転移につながることが解明されている.
https://jlb.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/JLB.5COVR0621-320RR

70名無しさん@恐縮ですID:BlEH88sQ02023/07/22(土) 23:55:00.56
ワクチン打て打て煽ってた人はどこに消えたの?
71名無しさん@恐縮ですID:fsbTjAFD02023/07/22(土) 23:55:02.62
炎症中に産生される好中球細胞外トラップ(NET)が、マウスの休眠がん細胞を目覚めさせる
https://www.science.org/doi/abs/10.1126/science.aao4227
>好中球の細胞外トラップ (NET) の形成が、休眠状態の癌細胞を積極的な肺転移に変える可能性があることを発見した

Pfizer/BioNTech SARS-CoV-2ワクチン接種後のMPO-ANCA関連血管炎
https://academic.oup.com/ckj/article/15/2/357/6377318?login=false
>mRNA ワクチンのメカニズムは完全には理解されていません。TLR-7 などの DC およびマクロファージの RNA センサーと、レチノイド誘導性遺伝子 1 (RIG1) などのパターン認識受容体が mRNA を認識し、1 型インターフェロンなどのサイトカインの放出を引き起こす 。これらのサイトカインは好中球をプライミングし、好中球細胞外トラップ (NET) の形成、または活性酸素種と溶菌酵素の放出をもたらします。NET は両刃の剣になる可能性があります。NET は宿主防御において重要な役割を果たしますが、NET の異常な調節は、血管障害および ANCA の産生に寄与する可能性があります。
https://www.science.org/doi/abs/10.1126/science.aao4227

72名無しさん@恐縮ですID:fsbTjAFD02023/07/22(土) 23:55:31.76
イベルメクチンの薬物転用は、好中球の細胞外トラップを無効にし、黒色腫の転移を防ぎます
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9484526/
>好中球細胞外トラップ (NETs) は最近、がんの転移に重要な役割を果たすことが確認されています。ただし、メラノーマ癌転移のNETの治療標的はまだ不明です。この作業では、231 の低分子化合物のコレクションをスクリーニングしました。広く使用されている抗寄生虫薬であるイベルメクチン (IVM) が、カテプシン B (CTSB) 処理後の好中球細胞外トラップ (NET) 形成を有意に阻害することを確認しました。in vivo での IVM 治療では黒色腫の腫瘍増殖の影響は見られませんでしたが、同所性黒色腫から肺への転移は IVM によって有意に抑制されました。

https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/pro.4073
>カテプシンBは、フューリンと同様に、その活性部位の塩基性アミノ酸残基を好み、スパイクタンパク質の複数の部位で高いスコアを獲得しました。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC9484526/

73名無しさん@恐縮ですID:vVzYViHO02023/07/22(土) 23:55:33.15
まーだやっての?(笑)
74名無しさん@恐縮ですID:SMpRkIas02023/07/22(土) 23:55:38.72
5類になってどこに患者がいるのか見えなくなったな
むしろそれでよかった
75名無しさん@恐縮ですID:sAJCMIsN02023/07/22(土) 23:55:58.08
まだコロナ煽りする気なのか…心底飽きれる
76名無しさん@恐縮ですID:9qrMgma/02023/07/22(土) 23:56:02.45
東アジアはオミクロンの流行地帯
欧米と違い、こちらは夏も流行する
77名無しさん@恐縮ですID:4KbR6MZq02023/07/22(土) 23:56:24.33
おれもこの夏に感染したわ
家族全滅
大変だったけど感染しないほうが良かったとは思わんかな?
これでしばらく安心って思う程度のモンだったな
初の感染だったけど、よくぞまぁこの程度のことで社会現象になったものだと思ったかな
10日で完全復活
医者はいらない、薬局の鎮痛剤さえあれば社会生活も可能
これだけは言える
ワクチン打たなくて良かった
打ってたらこんなもんじゃ済まないんだろうと痛感した
82名無しさん@恐縮ですID:lTtNa7Bw0
>>77
何いってんだこいつ
470名無しさん@恐縮ですID:why2GDhv0
>>77
何でコロナってわかったの?
81名無しさん@恐縮ですID:9qrMgma/02023/07/22(土) 23:56:54.63
クルマ運転してても5台に1台は車内でマスクしててワロタ
83名無しさん@恐縮ですID:ewnWhKMk02023/07/22(土) 23:58:08.17
電流爆破マッチ?
85名無しさん@恐縮ですID:Y2ZR9iaE02023/07/22(土) 23:58:51.50
19日時点で入院数全国で25%(7917床使用/31849床)
夏休みでどれだけ埋まるかな
86名無しさん@恐縮ですID:fsbTjAFD02023/07/22(土) 23:58:52.39
SARS-CoV-2 ワクチン接種後ネフローゼ症候群と血管炎
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8344645/
>ワクチンが TNF やインターロイキン 1B などの炎症誘発性サイトカインを誘導し、好中球をプライミングして好中球細胞外トラップ (NET) の形成を引き起こす可能性があります

NETosisによって放出されたヒストンは、宿主細胞上のスパイクタンパク質サブユニット2とシアル酸を架橋することにより、SARS-CoV-2の感染性を高めます
https://www.nature.com/articles/s41423-022-00845-6
>好中球細胞外トラップ (NET) は、インフルエンザ ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス (HIV)、呼吸器合胞体ウイルス (RSV) などのウイルスを捕捉して殺すことができるため、宿主防御に貢献します。私たちの予想に反して、NETosis によって放出されたヒストンが SARS-CoV-2 の感染性を高めることをここで示します。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8344645/

87名無しさん@恐縮ですID:BlEH88sQ02023/07/22(土) 23:58:54.05
モデルナが在庫余って大変らしいのでワクチン打ってください、モデルナエリートの皆さん。
139名無しさん@恐縮ですID:12ffNgN70
>>87
打ちたくても接種券が来ない
早く毎月接種できるようにして欲しいのに
144名無しさん@恐縮ですID:8yr72JZ80
>>139
1年くらい前かハンマーヘッドという集団接種会場に3回目を打った後
忘れてたが、やっぱり4回目行った方がいいんかね?
150名無しさん@恐縮ですID:12ffNgN70
>>144
自己判断でお願いします
156名無しさん@恐縮ですID:a6kkIJL20
>>144
ハンマーヘッドって物凄い頭痛のことかと思ったわ
なんだよ、横浜ハンマーヘッドなんて変な施設名だな
199名無しさん@恐縮ですID:8yr72JZ80
>>156
みなとみらいの新しい商業施設だが、埋立地がハンマーヘッドというシャークに似てるために
そんな変な名前になったようだ。俺も集団接種で初めて行った
同じ横浜と言っても遠いので
157名無しさん@恐縮ですID:TAc7/aRA0
>>144
これ以上打ったら死ぬぞ
自分は3回でやめた
弱毒化して市販のクスリや漢方でもよくなったから
今やワクチンの致死率ロシアンルーレットで引く方が分が高いって聞くしな
190名無しさん@恐縮ですID:8yr72JZ80
>>157
やっぱり4回目は辞めた方がいいのかな?正直、3回目もGOTOトラベル目当てだったが
結局、GOTOトラベルを使うことは無かったが
197名無しさん@恐縮ですID:kwtQayFZ0
>>190
4回目はオミ株対応なんだから打てるなら打つべきじゃね?
感染者野晒し状態の今が一番ワクの必要性が高いと思うわ。
200名無しさん@恐縮ですID:TAc7/aRA0
>>190
弱毒化した今のコロナに罹った人が病院行ったら葛根湯処方されただけで放置らしいからね
今ワクチン接種後に急死した人らが海外の学会とかでも取り沙汰され始めてて、
日本政府も後手後手でようやく調査に着手したろ
実際 打って直後に急死した当たり引きの結婚後間もない若い旦那とかの奥さんとか国に調べろって行動起こしてて
打つ方が断然危険だって警鐘を鳴らす医者も海外には(国内にも)かなりいる

結局ここ10年で一番大きな目まいと吐き気と高熱と頭痛になったのは
1回目と2回目と3回目のワクチン後3日だったよ

289名無しさん@恐縮ですID:EaOXaK2X0
>>157
3回打ったら何度打っても同じやろ
むしろ打ち続けて免疫キープしたほうがええんちゃうの
163名無しさん@恐縮ですID:e42EwLM80
>>144
雑音は気にせず4回目いったほうがいいよ
感染症予防のお医者さんたちは皆、ワクチン推奨してる
むしろ何で5回目じゃないのか?
はやく打ったほうがいい
169名無しさん@恐縮ですID:8yr72JZ80
>>163
最近はワクチンの事を忘れてて3回目までは摂取権が来てた気がするが4回目て来たのかな?

来たとしても無くしてしまった

175名無しさん@恐縮ですID:e42EwLM80
>>169
自治体によるみたい
保健所に問い合わせるのがええんちゃう?
88名無しさん@恐縮ですID:tQYt+var02023/07/22(土) 23:59:01.36
最近は病院も検査しないで
「風邪ですな」で済ますし
89名無しさん@恐縮ですID:ySLYEfLE02023/07/22(土) 23:59:30.91
弱毒化してるから大丈夫じゃないの
今のコロナは
90名無しさん@恐縮ですID:jyhE5z5D02023/07/22(土) 23:59:32.00
熱が出て死ぬかと思ったとか気のせいだからw
ただの風邪だからwww
91名無しさん@恐縮ですID:ucS3BTTt02023/07/22(土) 23:59:54.75
木下か 木下優樹菜の親戚さんかな テレビ総出で頑張ってくれ給え
94名無しさん@恐縮ですID:ceng+rCa02023/07/23(日) 00:00:50.17
コロナ患者が増えてくれと言わんばかりやな。
こんなのは医者の風上にも置けんわ。
95名無しさん@恐縮ですID:ljl2F4aI02023/07/23(日) 00:02:44.14
ワクチン打ったやつは大変だったみたいだなw
ただの風邪なのにこじらしちゃうみたいw
うちの嫁もワクチン接種者だから症状が重かったわ
98名無しさん@恐縮ですID:YyHd+5xe0
>>95
ワクチン3回打ったけど副反応無し
あれ本当にワクチンだったのか?
102名無しさん@恐縮ですID:ljl2F4aI0
>>98
詳しくはわからんが効きが悪いんちゃう?
4回目いったほうがええで
99名無しさん@恐縮ですID:1k4fBPdA02023/07/23(日) 00:04:28.04
アポう日本政府(アベガースー)はホントの低能だったな 高額でワクチンかわされただけ ちな、アベのマクスはそうか会社、アホ岸田はコロナについては健忘症なんだろ
104名無しさん@恐縮ですID:GYrwKQGL0
>>99
今頃気づいたのか?遅いよ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント