スポンサーリンク

尾田栄一郎の短編読切『MONSTERS』アニメ化 監督は『呪術廻戦』朴性厚氏

スポンサーリンク
1爆笑ゴリラ ★ID:2tKauHOL92023/07/22(土) 18:09:18.16
7/22(土) 17:30配信
オリコン

人気漫画『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏が、1994年に「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年Autumn Special」号にて発表した短編読切『MONSTERS』が、初めてアニメ化されることが決定した。タイトルは『MONSTERS 一百三情飛龍侍極(モンスターズ いっぴゃくさんじょうひりゅうじごく)』で、ティザービジュアルとアニメ制作の告知映像が公開された。

『MONSTERS』は、侍・リューマの剣戟活劇譚を描いた物語で、45ページの短編読切として『ONE PIECE』連載前(1997年~連載中)の1994年に「週刊少年ジャンプ」の増刊である「週刊少年ジャンプ 特別編集増刊1994年Autumn Special」号に掲載。

物語の内容は、平和な時代に唯一つ、緩やかな時の流れをかき乱す“恐怖”が天空を舞っていた。その土地の絶対の壊滅をも意味するという“恐怖”。それは竜の出現だった…というストーリー。

今回のアニメ制作するスタッフ陣は、監督・構成を『ONE PIECE FILM Z』にもアニメーターとして参加した朴性厚氏(TVアニメ『呪術廻戦』第1期、『劇場版 呪術廻戦 0』監督)、制作はE&H productionが担当。テレビアニメ1話分尺のアニメーションとして制作される。

アニメはシリーズ制作ではなく、今後の情報は「週刊少年ジャンプ」にて随時発表される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52c5b67f7f6aaa9fc45b97c25eb90e83efe3b03d
https://pbs.twimg.com/media/F1oD1apagAEid2Y.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/52c5b67f7f6aaa9fc45b97c25eb90e83efe3b03d

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690016958/

2名無しさん@恐縮ですID:otAbAhJF02023/07/22(土) 18:10:10.32
漫画家の中で一番絵がうまいよな
7名無しさん@恐縮ですID:/WUoBTTU0
>>2
どんな嫌味だよ
42名無しさん@恐縮ですID:jVIr89SA0
>>2
うわぁ
3名無しさん@恐縮ですID:yuXxalq+02023/07/22(土) 18:10:48.43
願いが叶うノート?のやつもアニメ化してよ
あと百鬼夜行みたいなやつも見てみたい!
あーでもガンマンのやつが一番見てみたいかも!!
4名無しさん@恐縮ですID:UJFxiuJS02023/07/22(土) 18:11:38.40
天才外科医の奴か
5名無しさん@恐縮ですID:LKhiaYSc02023/07/22(土) 18:11:41.42
こんなタイトルのアニメなかったっけ?
47名無しさん@恐縮ですID:lxGm9cMW0
>>5
谷亮子モデルのやつだろ
6名無しさん@恐縮ですID:4b8MzoHF02023/07/22(土) 18:11:44.19
爆死する組み合わせにしか見えないんだがw
8名無しさん@恐縮ですID:TxXDVJyj02023/07/22(土) 18:12:22.13
ご機嫌取るために無理矢理ヒットさせないといけないし
大変だな
9名無しさん@恐縮ですID:qcS0r99J02023/07/22(土) 18:13:23.56
ステマ王の名は健在だな
10名無しさん@恐縮ですID:3eL+Vs6C02023/07/22(土) 18:15:24.09
ワンピースしかアニメ化作品がないのはコンプだろうしな
11名無しさん@恐縮ですID:8FHIfvHa02023/07/22(土) 18:15:44.29
ヨハンリーベルトです
15名無しさん@恐縮ですID:LQhr/APy0
>>11
そっちかと思った
12名無しさん@恐縮ですID:BkaHA78e02023/07/22(土) 18:17:12.46
リューマのやつか
13名無しさん@恐縮ですID:iXGZmJZ002023/07/22(土) 18:17:14.06
リューマのやつか
14名無しさん@恐縮ですID:ne/i1sDI02023/07/22(土) 18:17:55.09
誰も興味なくて草
23名無しさん@恐縮ですID:rcGY4Ye+0
>>14
藤沢五月の激変ぶりが衝撃でこれどころでは無いんだわ
16名無しさん@恐縮ですID:oJK0vuM702023/07/22(土) 18:18:34.93
呪術の監督、バトルシーンはただ速くしてるだけで見せ方上手くはないよな
17名無しさん@恐縮ですID:FyFbNSAy02023/07/22(土) 18:19:44.29
Drテンマか
18ID:sBs4tZJE02023/07/22(土) 18:19:52.38
MONSTERは好きだがMONSTERSは知らんな
19名無しさん@恐縮ですID:4MBOKF1d02023/07/22(土) 18:21:14.73
ワンピ前身のロマンスドーンよりよっぽどワンピイズムを感じる読切だった
20PS5に美少女とパンツを望む名無しID:+FE9wNKJ02023/07/22(土) 18:22:54.07
チェンソーマンの監督がよかったなあ
21名無しさん@恐縮ですID:L4TdfAir02023/07/22(土) 18:23:33.72
法則
22名無しさん@恐縮ですID:XzYjTKjf02023/07/22(土) 18:24:45.00
ゾロの家族の話は本編じゃもうやらないから
こういう形で流してくことになるのかね
24名無しさん@恐縮ですID:s5fDiuBo02023/07/22(土) 18:26:09.75
呪術廻戦2期この人じゃないんだ
2期の方が面白いわ
28名無しさん@恐縮ですID:yEy3KkLN0
>>24
遥かに金かかってるからフェアな比較じゃないかもしらんが2期の方が全然いいな
25名無しさん@恐縮ですID:D2mSgR8+02023/07/22(土) 18:26:52.21
<丶`∀´> チッパリの作品なんてぶっ壊してやるニダ
朴性厚
29名無しさん@恐縮ですID:kxklSn4g0
>>25
https://pbs.twimg.com/media/EVD1YxvU4AIJQUB?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVD1YxvU4AIJQUB?format=jpg
41名無しさん@恐縮ですID:xHLtODua0
>>29
尾田もか
26名無しさん@恐縮ですID:mYRfKQnT02023/07/22(土) 18:29:18.30
また夜勤明けの死んだ目をした店長が値引シールを貼る仕事を追加されるわけか
可哀想だろ、死んじゃうよ
27名無しさん@恐縮ですID:/1/G7COw02023/07/22(土) 18:32:31.09
もうあの下手くそな絵見たくねえだろ
30名無しさん@恐縮ですID:+odsf3ms02023/07/22(土) 18:37:43.13
呪術2期はアニオリと演出が微妙だから監督変わらないでほしかった
32名無しさん@恐縮ですID:8YyFAsAB0
>>30逆
一期は作画良くても演出が微妙だった
二期は明らかに改善されてる
36名無しさん@恐縮ですID:+odsf3ms0
>>32
いや2期はキャラ描写微妙だよ演出
背景とか綺麗になってるだけ
原作の良さ活かせてたのは一期
31名無しさん@恐縮ですID:y0zKGCXI02023/07/22(土) 18:45:00.58
木下?
33名無しさん@恐縮ですID:Nba5BTaC02023/07/22(土) 18:48:05.52
剣士リューマが噂に名高い世界一の剣豪と戦うために旅するやつか
34名無しさん@恐縮ですID:wwgvqlvi02023/07/22(土) 18:49:38.19
ピンクレディーか
35名無しさん@恐縮ですID:mfYnLqQP02023/07/22(土) 18:51:35.77
名前のない怪物のお話か
37名無しさん@恐縮ですID:iXGZmJZ002023/07/22(土) 18:53:24.29
尾田栄一郎の短編集持ってるけど全部面白い
天才だよこの人
38名無しさん@恐縮ですID:n7cTjLpT02023/07/22(土) 18:55:43.53
マジかよ
聞いたことない漫画家だわ
みんなワンピースみたいなマンガ書けば絶対売れるのに
39名無しさん@恐縮ですID:fwT1RUyl02023/07/22(土) 19:06:43.92
尾田と森川ジョージは他のことするなら連載を休まずやれ
40名無しさん@恐縮ですID:UTsgr+E902023/07/22(土) 19:07:41.03
ネトウヨは絶対見るなよ?
43名無しさん@恐縮ですID:Qwp0gPMX02023/07/22(土) 19:43:50.08
ドイツおよびチェコを舞台としたサスペンス作品。
冤罪、猟奇殺人、医療倫理、病院内での権力闘争、家族の在り方(親子愛、兄弟愛)、人間愛、児童虐待、
アダルトチルドレン、トラウマ、東西冷戦構造、ベルリンの壁崩壊の以前以後のドイツ社会などをテーマとしている

やつか。

44名無しさん@恐縮ですID:+GXnOz4d02023/07/22(土) 19:45:52.65
ヨハンとDr.テンマしか思い浮かばん
45名無しさん@恐縮ですID:SMpRkIas02023/07/22(土) 19:57:48.94
80分くらいに伸ばして映画化すればいいのに
46名無しさん@恐縮ですID:KYqyIyH802023/07/22(土) 19:59:44.87
ヨハン?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント