スポンサーリンク

滋賀県人の西川貴教とダイアン、兵庫をライバル県に設定してディス「神戸イキってるけど、兵庫県ほぼ山」

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:qLifxP0B92023/07/20(木) 09:59:05.48
7月16日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系)は、西川貴教とダイアン(ユースケ、津田篤宏)という座組であった。

「どういう組み合わせ?」と思ったが、どうやら3人とも滋賀県出身らしい。オール滋賀のT.M.Revolution×ダイアン。パッと見、びわ湖放送のローカル番組に見えなくもないがフジテレビである。というか、なぜ唐突に滋賀縛りなのだろう? 3人の内の3分の2がダイアンというのも、大胆な“滋賀しがしい”キャスティングだ。

<略>

“神戸イキってる説”を掲げる3人

番組のエンディングでは、再び滋賀のことを語らい合った3人。ユースケは「今の滋賀県のライバルはどこ?」と、西川に問うた。西川からの回答は、以下である。

・VS京都
「京都の人には、もうやめとこ。2000年の歴史があるからさ、『どうぞ、がんばってください』やん」(西川)

・VS大阪
「大阪は、見てる敵が違うやんか。東京とか、ニューヨークとか、シンガポールとか。(滋賀が視界に)全然入ってへん」

京都と大阪には、「やめとこ」という態度の観光大使・西川。では、滋賀はどこに照準を絞るべきか?

西川 「京都府、大阪府、神戸……あれ、市。なんかちゃうんちゃう!? 兵庫県っていう大きなくくりで言うと、ほぼ山ちゃう?」
津田 「中心部は山が多いですけどね(笑)」
西川 「思わへん? おかしない? めっちゃイキってるけど。ここ“バッコーン”そり込み入って、めっちゃ目つき悪いけど、首から下は裸やで」

ひどい理由で、ライバル県に兵庫を設定した滋賀。「剃り込み入れたイキった顔して、下は裸」と“神戸イキってる説”を掲げ、兵庫の悪口を言い続ける3人。“翔んで滋賀”的な良くない会合が始まり、兵庫県全体を敵に回す腹づもりのようだ。

京都……2000年の歴史には敵わない
大阪……相手にされてない
神戸……よう見たら山やん

いや、兵庫も滋賀もたいがい山だし、兵庫県民から「滋賀は、ほぼ琵琶湖やん」と言われかねない気もするが……。

西川貴教×ダイアン、殊の外おもしろかった。トリオ漫才を見てるみたいだったのだ。センターに座る西川は、自分がしゃべるときも、相手の話を聞くときも、リアクションがベテラン芸人のよう。もう、顔つきがほとんど堺すすむ師匠にしか見えなかったのだ。どこかで、改めてトークライブをしてほしい組み合わせである。

全文はソースで
https://www.cyzo.com/2023/07/post_351090_entry.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689814745/

203名無しさん@恐縮ですID:n8iPo3xq0
>>1
>いや、兵庫も滋賀もたいがい山だし、兵庫県民から「滋賀は、ほぼ琵琶湖やん」と言われかねない気もするが……

わかってないな、だからこそのライバル設定やん
神戸がちょっとオシャレ都市なだけで、兵庫県全体で見たら滋賀とそんなに違わないんじゃないの?と
なのに大阪、京都と並んで近畿のトップ3扱いされてるのおかしくない?と

213名無しさん@恐縮ですID:xQ2mGccA0
>>203
仕方ないじゃね
人口で見たら大阪兵庫京都の順だし
228名無しさん@恐縮ですID:J85RmAWy0
>>203
神戸を覗いても
芦屋西宮尼崎宝塚明石加古川姫路とあるし勝負にならん
滋賀にそれだけの規模や知名度の都市いくつあるのよ
大津だけだろう
233名無しさん@恐縮ですID:9LgwuiWW0
>>228
大津より知名度なら草津だろ
大津が一番の街だけど規模は明石あたりとどっこいくらい
268名無しさん@恐縮ですID:6g+2YmrM0
>>233
たまに温泉目的で来る旅行者がいるらしいな
216名無しさん@恐縮ですID:I66LfrTA0
>>1
西川って詐欺疑惑でトラブルになった以降にガーシーとコラボしてたろ
こんなんをふるさと大使にしてる県も三日月もどうかしてる
321名無しさん@恐縮ですID:+uI8Vfef0
>>1
飛んで滋賀の番宣でしょ
351通りすがりの一言主ID:ZYal16aF0
>>1
ゲジゲジナンバーのいじめ県滋賀作が兵庫県をライバルだと?
451名無しさん@恐縮ですID:oH9j2EA80
>>1
神戸相手にイキんなやw加古川や姫路来てイキってみーやすぐ刺されるぞダボ
522名無しさん@恐縮ですID:NOuAXqUA0
>>5
>>1にそう書いてあるやん
606名無しさん@恐縮ですID:YRZb7MPW0
>>1
何食わぬ顔で京都を観光案内する番組に出る滋賀作
『“いけず”な京都旅』
www.nhk.jp/p/ts/BQ9WMG122V/

尚、現職の「滋賀ふるさと観光大使」の模様…
www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/329706.html

638名無しさん@恐縮ですID:kfXn+sxw0
>>606
奈良観光番組を毎週やってる吉岡里帆は京都民だが…
633名無しさん@恐縮ですID:vNbi/Caa0
>>1
良い勝負かもなーw
兵庫って言えば神戸
滋賀って言えば琵琶湖
742名無しさん@恐縮ですID:SZnySJZ90
>>1
それいったら滋賀県ほぼ琵琶湖
745名無しさん@恐縮ですID:m3nZJPc10
>>1
ユースケ・サンタマリア
ひこにゃん県民だったのか
2名無しさん@恐縮ですID:QhexMshK02023/07/20(木) 10:00:28.98
兵庫の山の国道に鹿が立ってたのはガチ
567名無しさん@恐縮ですID:M+8nkbhx0
>>2

地形で見ても航空写真で見ても基本的に山

View post on imgur.com

View post on imgur.com

てか滋賀県は裕福だから

ライバル視せず余裕で構えていればいいのに

3名無しさん@恐縮ですID:Ctsik7QW02023/07/20(木) 10:00:55.13
翔んで埼玉関西編だな
407名無しさん@恐縮ですID:8sxfZ5kl0
>>3
埼玉なめすぎw
423名無しさん@恐縮ですID:XujoWk+g0
4名無しさん@恐縮ですID:KLXJtUcI02023/07/20(木) 10:00:56.22
滋賀県は必要ない。周りの県で分割すればよい。
5名無しさん@恐縮ですID:+l5Ktwrt02023/07/20(木) 10:01:12.26
京都に文句言う勇気がないから兵庫県に喧嘩売ってみました
307名無しさん@恐縮ですID:s4bycTCH0
>>5
ほんまそれ
518名無しさん@恐縮ですID:4t/dyHkN0
>>5
そんなカンジだなw
522名無しさん@恐縮ですID:NOuAXqUA0
>>5
>>1にそう書いてあるやん
6名無しさん@恐縮ですID:lT5bNIVl02023/07/20(木) 10:01:25.03
滋賀作の戯言ワロス
7名無しさん@恐縮ですID:GruU7WBt02023/07/20(木) 10:01:49.31
いい琵琶湖で泳ぎなさい
8名無しさん@恐縮ですID:pf7FNgKt02023/07/20(木) 10:02:19.42
ああ、琵琶湖県ね
9名無しさん@恐縮ですID:NHPhO0qK02023/07/20(木) 10:02:30.42
滋賀県はほぼ琵琶湖やんてツッコミ無ければ意味不明な弄りなんじゃ
733名無しさん@恐縮ですID:ioyuCBPD0
>>9
ツッコミ待ちのトークなのにツッコむ部外者が不在という不具合
10名無しさん@恐縮ですID:UfbLQtxC02023/07/20(木) 10:02:32.51
兵庫はオメコ岩と言われる県道さえ避けて通る呪いの岩があるらしい
11名無しさん@恐縮ですID:kZxwQu/C02023/07/20(木) 10:02:48.89
播州平野があるし淡路島もあるやろ
12名無しさん@恐縮ですID:gLGxUAG102023/07/20(木) 10:03:35.76
兵庫、神戸の人間やけど、水源の滋賀に目をつけられて嬉しい(笑)

正直大阪と京都と並ぶには荷が重い感じもあったから、この方向で絡んでくれたらうれしいなー

13名無しさん@恐縮ですID:EvDl2yev02023/07/20(木) 10:04:11.92
滋賀みたいな存在すら認識されてないのは
噛みつき芸し放題だからなw
その辺はひな壇芸人と似てる
14名無しさん@恐縮ですID:rTDSkzja02023/07/20(木) 10:04:16.37
無理すんな
仮想敵は奈良か和歌山にしとけって
15名無しさん@恐縮ですID:UNolPMlj02023/07/20(木) 10:04:32.72
もうそういうのは反発買うだけだから止めた方がいい
16名無しさん@恐縮ですID:4HSXhooV02023/07/20(木) 10:04:40.46
こういう地域対立って何か面白いの?
17名無しさん@恐縮ですID:rxBHOGcJ02023/07/20(木) 10:04:40.93
>「兵庫県はほぼ山」

滋賀県人による露骨なツッコミ待ち

19名無しさん@恐縮ですID:PP9+bKqs0
>>17
ほぼ湖やないかーい
28名無しさん@恐縮ですID:r/LIdnPW0
>>19
六分の1しかないぞ
209名無しさん@恐縮ですID:0BzZk45s0
>>28
思いの外少ないのよな
右下エリアが以外に広い
18名無しさん@恐縮ですID:Wo1FDDtb02023/07/20(木) 10:04:47.62
和歌山と張り合えよ
まあそれも観光面で負けだけど
671名無しさん@恐縮ですID:nBJ1arcb0
>>18
新幹線が走ってる!
駅ないけど
684名無しさん@恐縮ですID:chfKhnsk0
>>671
米原って何県?
20名無しさん@恐縮ですID:g+Ff0vx002023/07/20(木) 10:05:20.19
テレビ見なくなるよね
121名無しさん@恐縮ですID:oqFHBlfe0
>>20
突然どした?
大丈夫?
651名無しさん@恐縮ですID:4qkJBhZW0
>>20
糞つまらん関西人ばっかりだからか
21名無しさん@恐縮ですID:2/uO1IAH02023/07/20(木) 10:05:24.02
神戸有馬城崎尼崎三宮
神戸ビーフに香住ガニ
海山温泉都会

兵庫は関西でも相当バランスいいのに滋賀に勝ち目なさすぎるわこんなもん

まともに張り合えるの三重くらいやろ

530名無しさん@恐縮ですID:X08HjWUS0
>>21
三重は中部東海か関西かでセンシティブな立ち位置だからなあw
537名無しさん@恐縮ですID:gTiI5o320
>>530
伊賀のやつが少なくとも伊賀は関西って言い張ってた
22名無しさん@恐縮ですID:YfcpaUR/02023/07/20(木) 10:05:31.00
あーあ
これで西川貴教の滋賀県の都知事になる夢は終わりだわ
35名無しさん@恐縮ですID:KBgO5fru0
>>22
滋賀都になっててワロタ
23名無しさん@恐縮ですID:xuFavFHO02023/07/20(木) 10:05:44.87
パズルのピースのように琵琶湖に収まりそうなのが淡路島
24名無しさん@恐縮ですID:X15hSB9F02023/07/20(木) 10:05:51.54
兵庫と戦う=上沼恵美子と戦うことになると思うが…
25名無しさん@恐縮ですID:2Otr05HP02023/07/20(木) 10:06:21.06
水たまりで遊んでてください
26名無しさん@恐縮ですID:QhexMshK02023/07/20(木) 10:06:52.93
神戸市だけで滋賀県を倒せるだろ
27名無しさん@恐縮ですID:lit8tnZN02023/07/20(木) 10:06:53.24
でもこないだ琵琶湖に死体が浮いたじゃん
29名無しさん@恐縮ですID:FL6HF5B002023/07/20(木) 10:07:01.75
消臭力のCM
30名無しさん@恐縮ですID:heopuomA02023/07/20(木) 10:07:13.29
琵琶湖は夜比叡山から見ると
東京23区の面積が漆黒で神秘的
31名無しさん@恐縮ですID:XvgUobhU02023/07/20(木) 10:07:24.71
勇さんのびわ湖バイタル研究所
32名無しさん@恐縮ですID:U5rqOvqh02023/07/20(木) 10:07:27.61
三重と毎年入れ替え戦したらいい
33名無しさん@恐縮ですID:/EACcMe002023/07/20(木) 10:07:33.78
滋賀県はほぼ湖
34名無しさん@恐縮ですID:z3Tw+93O02023/07/20(木) 10:07:39.24
滋賀は通過県やね
36名無しさん@恐縮ですID:emSSwAvV02023/07/20(木) 10:08:37.40
滋賀犯罪者多そうだよな
大津市での犯罪の報道が目につくw
兵庫といい勝負するんじゃないか
37名無しさん@恐縮ですID:/U3Qesi602023/07/20(木) 10:08:49.42
滋賀のライバルは三重県だろ?
38名無しさん@恐縮ですID:lit8tnZN02023/07/20(木) 10:08:55.68
志賀勝に便乗してるだろ
39名無しさん@恐縮ですID:5oMkxA4D02023/07/20(木) 10:09:14.92
滋賀県には琵琶湖の水は止められない
出水場所を管理してるのは京都
40名無しさん@恐縮ですID:j65cP1rJ02023/07/20(木) 10:09:18.75
滋賀県くり抜かれてるみたい
45名無しさん@恐縮ですID:QI8e98H20
>>40
くり抜いた部分で作られたのが淡路島
41名無しさん@恐縮ですID:x7uMUAf302023/07/20(木) 10:09:44.98
滋賀の対抗って、関西圏の中で考えないで岐阜とか熊本とかじゃない?

大都市の隣の県っていう立ち位置で。

532名無しさん@恐縮ですID:X08HjWUS0
>>41
熊本というよりは佐賀のイメージかも
「佐賀は福岡の植民地」よばわりとか
42名無しさん@恐縮ですID:xuFavFHO02023/07/20(木) 10:10:01.36
兵庫県は日本の縮図と言われているMr.平均値の県だぞ

滋賀県は日本の下の方だろ

43名無しさん@恐縮ですID:7wdwU7C602023/07/20(木) 10:10:26.03
京都や大阪の人に対しては
「琵琶湖の水、止めるぞ」と言えるけど
兵庫の人には言えないだろ
212名無しさん@恐縮ですID:XE10ZLHj0
>>43
止めて困るのは滋賀なんよな
溢れて沈むし、お金ももらえなくなる
584名無しさん@恐縮ですID:IN1ewh5w0
>>212
いや?なんも困らんよ
疏水止めて瀬田を流せば良いだけ
812名無しさん@恐縮ですID:NAysQwDS0
>>584
止める権利は滋賀にはないよ
疎水は京都の管理
44名無しさん@恐縮ですID:H77yEtIP02023/07/20(木) 10:10:30.79
琵琶湖の水を止めるってよく言うけど
あれ止められたら隣県はガチでヤバいらしいな
217名無しさん@恐縮ですID:1zLsVWam0
>>44
隣県の前に琵琶湖ダム状態になって滋賀がヤバいで
46名無しさん@恐縮ですID:l+s2SuMT02023/07/20(木) 10:11:39.30
兵庫県 ダウンタウン 北川景子
滋賀県 ダイアン 西川貴教
47名無しさん@恐縮ですID:YAugBBPY02023/07/20(木) 10:12:23.91
旅行で滋賀に行こうとはまずならんな
53名無しさん@恐縮ですID:QI8e98H20
>>47
ひこにゃんが居る
60名無しさん@恐縮ですID:NHPhO0qK0
>>47
滋賀県は昔から住むのに良い所って宣伝するくらいだから観光資源はね
225名無しさん@恐縮ですID:mxIMaqZY0
>>60
あるにはあるけど一つ一つ離れすぎてて
秋冬だと朝早く起きても回れて3か所ぐらいなんだよな
64名無しさん@恐縮ですID:8kDkCFPP0
>>47
ひこにゃんに会いに行こうぜw

他は・・・んー、びわ湖バレイとか言ってもピンと来ないわな

286名無しさん@恐縮ですID:JIOplu4O0
>>47
西川くん「行くときと帰るときで何も変わらない滋賀」
って自分で言ってたw
特に心が動くこともなくって
48名無しさん@恐縮ですID:heopuomA02023/07/20(木) 10:12:28.11
反町と松嶋菜々子の別荘が有る滋賀県
49名無しさん@恐縮ですID:QhexMshK02023/07/20(木) 10:12:40.58
一方、鳥取県は隣が兵庫という感覚があまりない
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント