スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平、2年ぶり4四球と勝負してもらえず エンゼルスは14年ぶりヤンキース戦スイープで久々貯金1

スポンサーリンク
702名無しさん@恐縮ですID:NLrfqar/02023/07/20(木) 14:17:54.64
ミナシアンがイエスマンとかターナーの件知らないのかよw
714名無しさん@恐縮ですID:lWqQ+vhT0
>>702
さすがにソコまでの要求は無理だとモレノだってわかってるさwww

参戦したとしても取れる確率ほぼゼロだと・・取り敢えず何でもかんでも言ってみる
その中で出来る事、出来そうに無い事はすでに自分の中で分かり切ってる
ワンマンオーナーが部下を試す典型的なケース
ミナシアンが基本イエスマンじゃなかったら、自分がGMになってから
こんだけ結果出てないんだからさっさとモレノに切られてるよw

703名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm02023/07/20(木) 14:18:21.32
あれ?1.075に変わってた
723名無しさん@恐縮ですID:eaKJvER70
>>703
最終打席の四球が追加されたんだろうね
704名無しさん@恐縮ですID:ZmU6mXjK02023/07/20(木) 14:18:39.86
野球部の子は高卒全体1位1順目に憧れるんだろうな。マウアーミッキーマウス松井松坂藤浪
706名無しさん@恐縮ですID:War3zih+02023/07/20(木) 14:20:26.01
清原が大谷のポジションにいたら女さんとドスケベ三昧になって成績が落ちるだろうな
721名無しさん@恐縮ですID:ZmU6mXjK0
>>706
俺が残念に思うのはイチローの女好き。これさえなかったらプロ野球でもメジャーでも4割打ってた。
同様に今残念なのは村上の夜遊び。とりあえずスマホ捨てて車だの時計だのも捨ててしまえと言いたい。
731名無しさん@恐縮ですID:War3zih+0
>>721
イチローはとみ子一筋じゃないのかよ
709名無しさん@恐縮ですID:O1B/1Bet02023/07/20(木) 14:21:40.00
チーム全体で11四球とか単にヤンキースの投手がノーコンだっただけだろ
エンゼルスは四球選ぶ打線じゃないんだから
711名無しさん@恐縮ですID:YJYLagU002023/07/20(木) 14:22:23.74
ミナシアンって普通に有能なGMだと思うけどまだ脳死で叩いてるやついるな
あのオーナーの下で最大限できることやってる
712名無しさん@恐縮ですID:WAI7502P02023/07/20(木) 14:22:29.21
これだけ活躍しても一番人気はアクーニャ・ジュニアなんだよな
やっぱり外国人枠の限界だな
717名無しさん@恐縮ですID:YJYLagU00
>>712
アクーニャも外国人なんやが
713名無しさん@恐縮ですID:EvDl2yev02023/07/20(木) 14:22:39.80
5打席で4四球はないわ
やはりジャッジ抜かれるのが怖いのか
718名無しさん@恐縮です2023/07/20(木) 14:23:28.57
4回打席に立って1本ホームランを打ってあとは凡退なのと
4回打席にたって4つ四球で塁に出るとと
とっちがopsあがるの?
734名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm0
>>718
4回打席に立って1本ホームランを打ってあとは凡退
(4塁打/4打数)+(1出塁/4打数)=1.250

4回打席にたって4つ四球で塁に出るとと
(0塁打/0打数)+(4出塁/4打数)=1.000

781名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>734
違う、根本的に
785名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm0
>>781
OPS は Onbase出塁率 plus+ Slugging 長打率だぞ
801名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>785
その式だと1塁打/1打数と4塁打/4打数がイコールになる、実際は4倍加算される、根本的に頭悪い中卒か
808名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm0
>>801
何を言ってるの?
本塁打は4塁打だから
845名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>808
本当バカだな、説明すら理解できんのか
796名無しさん@恐縮ですID:vGzMuf0E0
>>781
合ってね?
787名無しさん@恐縮ですID:ss7ju9o20
>>734
これってどちらがチームの勝利に貢献できてるのかな?
点取りゲームと考えたら本塁打一本なんだろうがエースクラスに球数投げさせて降板させるだとかクイックに難があるや守備がと考えるとどうなんだろうね?
818名無しさん@恐縮ですID:eaKJvER70
>>734
OPSが上がるかどうかはそれまでの打撃成績次第じゃね?

極端に低出塁率で高長打率の選手なら
>>718の後者の方がOPSが上がることも有り得る

823名無しさん@恐縮ですID:nob/kU9m0
>>734
これふつうに合ってるでしょ
何が違うんだ?
847名無しさん@恐縮ですID:AomKcX2h0
>>823
4の1なら出塁率は.250
853名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>823
その計算式だと今日OPSが上がる説明にならない、間違ってる
866名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm0
>>853
計算式は合ってる。
今日の試合の結果、長打率は少し下がったが母数が1なのでほぼOPSには反映されず
代わりに出塁率はかなり上がったのでOPSは微増した
893名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>866
しつこい恥の上塗り、打数と打席も知らないイキリ無知
906名無しさん@恐縮ですID:78hGehDm0
>>893
出塁率の計算は打数ではないけど、打席数でもないぞ

出塁率 = (安打 + 四球 + 死球) ÷ (打数 + 四球 + 死球 + 犠飛)

メンドクサイ表記を打数としただけだ

943名無しさん@恐縮ですID:r3GT00fj0
>>906
お前のその安いプライドが語弊を招く、サッサと謝れ算数もできない老害
856名無しさん@恐縮ですID:eaKJvER70
>>823
1試合のOPSの計算式としては合ってる
>>718の答えとしては不完全
832名無しさん@恐縮ですID:eaKJvER70
>>718
まぁ普通の打撃成績なら前者の方がOPS上がるけど
後者の方がOPSが上がることも可能性としてはある
719名無しさん@恐縮ですID:thwgd0OC02023/07/20(木) 14:23:40.19
トラウトいないと厳しいけどHRキングなんとか取ってほしい
720名無しさん@恐縮ですID:WAI7502P02023/07/20(木) 14:23:40.27
と思ったらアクーニャ・ジュニアはベネズエラ国籍やんw
727名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v0
>>720
そこはアジア人差別だろ
やつら中国も韓国も日本も同じようなもんだし
コロナですっかり評判落としたよ
報道されないけど相当日本人も虐められてそう
733名無しさん@恐縮ですID:YJYLagU00
>>727
うーん、まあ黒人差別もあるしそこは同じじゃないの
722名無しさん@恐縮ですID:AvsaAKP202023/07/20(木) 14:24:27.14
申告敬遠は2進塁でええやん、ランナーが2塁以上居たら1点
725名無しさん@恐縮ですID:oH9j2EA802023/07/20(木) 14:25:11.62
ヤンキービビってるHEY!HEY!HEY!
726名無しさん@恐縮ですID:+mPlp62o02023/07/20(木) 14:25:30.21
これで負けてたらクッソ腹立つけど勝ったならまぁいいか
730名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v0
>>726
甲子園で4連続敬遠の松井はしっかり負けますた
未だに語り継がれる愚行
732名無しさん@恐縮ですID:lWqQ+vhT02023/07/20(木) 14:27:35.81
ミナシアンが有能だとか思ってるやつの方が脳死レベル、マジで呆れるわ
アイツが試合進行や采配にデータ重視で口出して、どんだけ試合落としてるか・・
744名無しさん@恐縮ですID:vVMzC47t0
>>732
そういや5月くらいにモレノが口出しやめろって言った噂あるけどどうなんかな
まあミナシアンがどれだけ采配に口出してるかなんて全く不明なわけだし思い込みで決めつけるのは良くないやろ
773名無しさん@恐縮ですID:lWqQ+vhT0
>>744
まぁ確かにな・・でもそれは逆にも言える事ではあるけど

ただ、マドンの時と大体同じ雰囲気の采配なんだよねぇ
ジグザグ打線重視・調子・試合進行状況関係なく
中継ぎは完全ローテ重視・調子が良くても2死から謎の投手交代
若手のチャンスを摘むような起用・交代等

735名無しさん@恐縮ですID:KsOwODC802023/07/20(木) 14:29:16.59
ツイッター見てるとミナシアン叩いてるの大谷信者のババアばっかりなんだけどな
しっかり野球見てる感じの人はそんなに批判してない
736名無しさん@恐縮ですID:1sbkCkE402023/07/20(木) 14:29:31.50
このままエンゼルス残ってもHR王無理やな
737名無しさん@恐縮ですID:ZmU6mXjK02023/07/20(木) 14:30:13.00
18歳2ヶ月の松井は5打席連続敬遠
739名無しさん@恐縮ですID:f9JvXtqi02023/07/20(木) 14:31:03.62
エリカさん
「  どんなバットフリップをしようと翔平がやれば最高にカッコいい  」
740名無しさん@恐縮ですID:jUQwLM+g02023/07/20(木) 14:31:20.87
ヤンキースダサいな
742名無しさん@恐縮ですID:bmvwi2i502023/07/20(木) 14:31:59.21
キャニング、サンドバル、シルセスと好投リレーで3連勝スイープ
明後日パイレーツ戦先発大谷で4連勝いっちゃいましょう
四球が多くなると出塁率が上がってOPSが安定してくる
出塁率.397
746名無しさん@恐縮ですID:uSSuIdrL0
>>742
他の先発が好投してるときに炎上するのが大谷だったりする
755名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v0
>>742
パイレーツって前回やった時大谷大したことねーって観客に言われてたな
そのくせダルビッシュは大谷との対戦から逃げた
まあ大谷も打ち込まれたけどリベンジできるかね
761名無しさん@恐縮ですID:eaKJvER70
>>755
それパドレスな
766名無しさん@恐縮ですID:74aA5r9v0
>>761
ノーーー
762名無しさん@恐縮ですID:dcNvywFi0
>>755
ダルビッシュはパドレスだぞ
765名無しさん@恐縮ですID:bmvwi2i50
>>755
パドレスと勘違いしてる?
743名無しさん@恐縮ですID:7J+GpyYW02023/07/20(木) 14:31:59.89
大谷の四球を起点に得点
サカ豚が大好きな言葉「起点」だよ~
745名無しさん@恐縮ですID:k9XmmJdf02023/07/20(木) 14:32:40.45
申告敬遠、及び審判が意図的だと判断した四球は1試合で1チーム3カウントまで。
3カウント超えたら進塁数が1つ増え、また3カウント超えたら更に進塁数が1つ増えるってルールにしたらいいよ。
748名無しさん@恐縮ですID:e1MlGc7z02023/07/20(木) 14:34:20.45
ジャッジの去年の四球数111だからな
大谷今56
残り65試合

ちょうど毎試合四球で出れば到達する

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント