スポンサーリンク

【テレビ】YOSHIKI B’zの長所を語る「爪のあかを煎じて、X JAPANに少しでも入れてくれれば」

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:QJ52QLlG92023/07/20(木) 06:19:36.10
YOSHIKI B’zの長所を語る「爪のあかを煎じて、X JAPANに少しでも入れてくれれば」
[ 2023年7月19日 20:42 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/19/kiji/20230719s00041000590000c.html
X JAPANのYOSHIKI Photo By 提供写真
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/01/jpeg/20230701s00041000581000p_view.webp

ロックバンド「X JAPAN」のYOSHIKI(年齢非公表)が、NHK「クローズアップ現代」(月~水曜後7・30)にVTR出演し、ロックユニット「B’z」の長所について、自身の考えを示した。

デビュー35周年を迎えたB’zの特集で、長きにわたって時代をとらえた楽曲を作り続けている理由に迫った。YOSHIKIは「安定していい曲を作ってきている。パフォーマンスできている」と分析し、「そういうことに対して、影響を受けたというか、僕らもちゃんとやらなきゃいけない」と、見本にしてきたことを明かした。

松本孝弘、稲葉浩志が35年もの間、骨格を変えずに活動してきたユニット。対照的に「X JAPAN」は、解散やメンバーとの別れ、再結成など、紆余曲折を経たバンドでもある。YOSHIKIは「Xって本当に不安定。何が起こるか分からない。自分でも分からないですけど、それはファンの人たちを不安にさせてしまう」と振り返り、「そういった安定感、安心感が大事なんだって。バンドを続けようと努力もされている。それは音楽を作るという努力と同じくらい大事なんだと思います。爪のあかを煎じて、X JAPANに少しでも入れてくれれば、僕たちも少し安定するんじゃないかな」と、ジョークをまじえながら話した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/19/kiji/20230719s00041000590000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689801576/

60名無しさん@恐縮ですID:M22osTtp0
>>1
なんで他人任せなんだw
271名無しさん@恐縮ですID:OifwbGow0
>>1
yoshikiってこの前の、自称生歌 が口パクだったことからこの人の音楽って空っぽなんだなって思った 同じ旋律の繰り返しで内容ない
276名無しさん@恐縮ですID:SDOTuYAM0
>>271
声が震えるからと言い訳して口パク
ダッサ!
287名無しさん@恐縮ですID:IpV9X89a0
296名無しさん@恐縮ですID:9zlLiqjN0
>>276
提供先のAdoのスレ見たら丁度こういう話があった

894:名無しの歌姫 (ワッチョイW 87e2-eIQh):[sage]:2023/07/17(月) 10:21:09.16 ID:DsD1FIfw0
ライブ映像、ダーリンダンスって口パクだった?マイク顔から話してても歌流れてたんだが
結構口パクと織り交ぜてんのかね

920:名無しの歌姫 (オッペケ Sr27-D6Z3):[sage]:2023/07/19(水) 06:10:06.88 ID:eVIb1x7Mr
>>894
Adoに限らず最近はみんなそんな感じだよ
楽器隊だって全部演奏してるわけじゃないだろうし

299名無しさん@恐縮ですID:7huCnfA50
>>271
お前、トランペット(吹奏楽)界隈を無意味に激怒させて批判コメが殺到して動画非公開にまで追い込まれたYOSHIKIトランペットホラ吹き事件しらないのか
もっと以前からだろうけどトランペット後からもYOSHIKIは音楽家ではなくなったって烙印押されてる
302名無しさん@恐縮ですID:SDOTuYAM0
>>299
B♭管でC管運指でしかもアテフリ
打ち込みの電子音で作られた『Forever Love』
316名無しさん@恐縮ですID:7huCnfA50
>>302
炎上内容が複雑でスレは伸びなかったみたいだけどこれなw

【音楽】YOSHIKIの“トランペット演奏”を、世界が絶賛 [フォーエバー★]

362名無しさん@恐縮ですID:vhLvkzOn0
>>1
曲が出来てるなら出せよ
完璧なんて誰もおまえらに求めてない
368名無しさん@恐縮ですID:XfP8/kUl0
>>1
落ち着けよじーさん
2名無しさん@恐縮ですID:EJGB3YPg02023/07/20(木) 06:21:41.31
アルバムまだ?
3名無しさん@恐縮ですID:Osh6EP7R02023/07/20(木) 06:27:22.24
B’x
4名無しさん@恐縮ですID:DlUFHKF402023/07/20(木) 06:29:46.49
X JAPANのトラブルの原因の大半はYOSHIKIだろ
もう少し人に気を遣えたら、Toshlとあそこまでこじれなかったのに
50名無しさん@恐縮ですID:hy9QuKH50
>>4
と思いがちかもだけど、一番でかいトラブルはYOSHIKI以外だろ
洗脳されてまたおかしくなってるトシ
サイパンで飛行機でトラブった(警察に締められた疑惑もある)TAIJI
死んじまったHIDE

どれも他のバンドで考えてもこれで絶対YOSHIKIが一番のトラブルメーカーにはならんぞw

51名無しさん@恐縮ですID:c8gjUwYe0
>>50
因果関係
52名無しさん@恐縮ですID:NU5matnR0
>>50
PATAとHEATH
134名無しさん@恐縮ですID:F4kVc+M70
>>50
ヨシキがした事
・トシが作った歌を鼻で笑って捨てる
・トシに高音出すために喉に注射強

こんな事されれば不仲になる

332名無しさん@恐縮ですID:6xpGN2XP0
>>50
「ToshIがまた洗脳させてる」とかよく見かけるけど本当かな?
疑わしい真偽不明の噂話に過ぎないと思う
実際にMASAYAに騙されてた時みたいに変な発言や変な布教活動みたいなことはしてないし

今回の「YOSHIKIのプロフェッショナル仕事の流儀に映像を使わせない」とかは純粋にYOSHIKIとの契約の問題なんじゃないのか?
YOSHIKIはちゃんとToshIに敬意を払った対応をしているのかちゃんとした報酬を支払っているのか疑問に感じる

誰だって舐められた態度を取られたら気分が悪くなるだろうよ
ToshIだってあの声があるからYOSHIKIがいなくても十分に食っていける訳だし

366名無しさん@恐縮ですID:eqjIG+Ut0
>>4
Toshlは女性に優しくされると危ない。何もかも放り出してそっちに突っ走りやすい
TAIJIはベーシストとしての腕はあるけど誰とでもすぐに衝突してしまう性格。晩年TAIJIと同棲していた女性曰くサイパン行きの飛行機では当時のマネージャーと金銭関係での不信があり揉めて大喧嘩になったことが発端

HEATHとPATAはマイペース

HIDEは半年前に泥酔して転んで頭蓋骨骨折とギターの細ストラップのデザインへのこだわりゆえに
慢性的な肩こりで自宅で泥酔しながら牽引した事故。このような首と肩こりの原因グッズは今でも売られている↓

View post on imgur.com


5名無しさん@恐縮ですID:VFt+RMNs02023/07/20(木) 06:38:51.42
昔からYOSHIKIさんより考え方が大人っぽいんじゃないかな 妥協する所は妥協して
19名無しさん@恐縮ですID:rnrIQJce0
>>5
B’zはお互いに何かアイディアがあったら頭ごなしに否定せず、まずは形にしてみてからみんなで判断
一方、X JAPANは…
53名無しさん@恐縮ですID:b4cCYARL0
>>5
X JAPANは幼馴染で友だち始まり
B’zは同じ事務所繋がり
この違いが大きい

大人になってから出会った関係だと
一時の感情よりも利害が優先されることが多い
良くも悪くもビジネスライク

6名無しさん@恐縮ですID:vgdB7gEG02023/07/20(木) 06:48:41.84
元々B’z前に色々社会経験積んで
初期は別に二人がトップなわけでないからな
だから昔から色々大人ぽい

Xは学生時代の感覚そのままにやり続けて来た感じあるから
そこが魅力な部分でもあったんだろうが
年取ったらみっともなさが目立つ

7名無しさん@恐縮ですID:7HX9j3A702023/07/20(木) 06:57:11.07
よしき
8名無しさん@恐縮ですID:NfRVauqE02023/07/20(木) 07:01:33.25
先ずはYOSHIKIが爪の垢を煎じて飲めよw
9名無しさん@恐縮ですID:1Z0qVNXD02023/07/20(木) 07:10:44.76
Y’z
10名無しさん@恐縮ですID:YbaQTC1402023/07/20(木) 07:11:16.36
B’zのせこせこ伝説

GLAYのベストアルバム日本記録を抜く為にサイン入りをランダムに入れたり、トランプ等のオマケも追加し複数商法の走り

モー娘。やサザンと発売日が被り急遽発売日をズラす

AKBの2周目に負けそうになり急遽オマケ商法をつけて対抗する

ヒットした楽曲のほとんどが洋楽のパクリ

11名無しさん@恐縮ですID:Xhweu8G+02023/07/20(木) 07:13:59.10
カレーが辛いと言って帰ったりしないからね
70名無しさん@恐縮ですID:ZNL71Lsx0
>>11
何十年も昔からその手の緊急ネタ芸人だったよね
12名無しさん@恐縮ですID:+BGMcUW902023/07/20(木) 07:14:35.82
たいしてヒット曲ないのに
何で上から目線なんだよ
こいつらミリオンあるんか?
136名無しさん@恐縮ですID:qPk7dIDA0
>>12
何故か同じ場所にいるみたいな言い方で謎だよね
エックスジャパンてそんな売れてないのに
雰囲気だけでカリスマとか伝説(笑)扱いにしてるよね笑
144名無しさん@恐縮ですID:8ZM4grbI0
>>136
今やどっちも一緒だろ
いつまで90年代で感覚止まってんだよ
B’zの新曲なんか今ここにいる奴
誰も聞いたことないんじゃないのか
これが現実だろ
155名無しさん@恐縮ですID:oqFHBlfe0
>>144
それでもXよりB’zやミスチルスピッツあたりの方がワンランク上だろ ビジネスとしてねw
13名無しさん@恐縮ですID:Xhweu8G+02023/07/20(木) 07:21:59.06
>安定していい曲を作ってきている。

そうか??
捨て曲レベルのものが殆どだと思うが
ファン以外でB’zのここ20年の曲知ってる人がどれだけいるんだか

14名無しさん@恐縮ですID:mijlRIj802023/07/20(木) 07:23:53.98
ウルトラソウルだなw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

15名無しさん@恐縮ですID:3iLWQYjm02023/07/20(木) 07:24:29.51
X JAPANが不安定なのはおまえが原因だろうが
16名無しさん@恐縮ですID:CyR/7yEE02023/07/20(木) 07:24:39.42
>バンドを続けようと努力もされている

B’zってバンドじゃないだろw

30名無しさん@恐縮ですID:qtK5cpVp0
>>16
ジャパニーズロックンロールバンド
142名無しさん@恐縮ですID:oqFHBlfe0
>>16
B’zとしては固定では無いけどサポメン含めてバンドなんだよ
344名無しさん@恐縮ですID:dSZFYww+0
>>16
B’zはバンドというよりユニットだよね。アクセスとかアイスとか、たしか同じようなのが一杯いた
17名無しさん@恐縮ですID:rnrIQJce02023/07/20(木) 07:25:01.66
B’zについてのインタビューなのに自分の話に持っていくYOSHIKI
18名無しさん@恐縮ですID:pU4NekC802023/07/20(木) 07:27:57.91
学歴かちゃうでなお前とは
43名無しさん@恐縮ですID:egRJA0yX0
>>18
すぐ学歴とか陰キャメガネさんなの?w
20名無しさん@恐縮ですID:n/0QSGDX02023/07/20(木) 07:29:12.34
コンビとバンドは違うだろ!?
21名無しさん@恐縮ですID:cwkRdCik02023/07/20(木) 07:31:15.41
ßźの事聞かれてるのにXJAPANのこと話すYOSHIKIさんかっけー
22名無しさん@恐縮ですID:nus5VcAp02023/07/20(木) 07:33:18.91
クローズアップ現代でビーズの宣伝してんのかよ
23名無しさん@恐縮ですID:HeckBKZs02023/07/20(木) 07:33:39.75
松本さんの組織のまとめ力が高い
バンドが上手く行かなくなるのは金、女、音楽性の違いのどれかだからそのすべてで問題が起こらないようにした
345名無しさん@恐縮ですID:dSZFYww+0
>>23
裏を返せば、松本の思うがままの、いいなりって感じ・・
24名無しさん@恐縮ですID:k3n4kJCE02023/07/20(木) 07:35:32.63
松本「バンドが仲違いする理由って金と女性関係がほとんどですよ」
25名無しさん@恐縮ですID:M0BZ+g9Q02023/07/20(木) 07:42:56.54
さっきB’zがAdoに提供した曲チラッと聴いたが微妙すぎてとても安定して良い曲作ってるとは😅
26名無しさん@恐縮ですID:RD7Y5CK202023/07/20(木) 07:44:30.13
緊急帰国してメンバーぶっ飛ばして
言うこと聞かせりゃいいんだよ
27名無しさん@恐縮ですID:KAca09X+02023/07/20(木) 07:45:28.47
ボーカル募集中…ってコト!?
28名無しさん@恐縮ですID:Q294v35o02023/07/20(木) 07:49:04.16
たまには別のことやってみようとならないのが凄いよな
迷いがない
29名無しさん@恐縮ですID:Nqi4mjOE02023/07/20(木) 07:51:59.19
安定云々ならTHE ALFEEの爪の垢煎じて飲めよ
31名無しさん@恐縮ですID:rnrIQJce02023/07/20(木) 07:56:36.97
X JAPANの自虐ネタで終わるからVTR明け松本がコメントに困ってただろw
32名無しさん@恐縮ですID:v/If3ejR02023/07/20(木) 07:57:42.52
とりあえずYOSHIKIははやくアルバム完成させろ
33名無しさん@恐縮ですID:A8Vf4EQu02023/07/20(木) 07:58:47.99
ビーズはアイドルだからな
34名無しさん@恐縮ですID:/x/a7VRC02023/07/20(木) 08:00:34.08
YOSHIKIも松本も氷室もGLAYのTAKUROも桃井かおりもLAご近所さん
35名無しさん@恐縮ですID:BpMh3xDn02023/07/20(木) 08:01:09.15
BUCK-TICKとイエモンが好きで、B’zとX JAPANに関してはあまり聴いたことがない俺の感想だが、好きな曲はB’zの方が多かったな

もちろん、B’zのパクリの多さは知ってるが、パクリ元のバンドに俺のフェイバリットが多いってのもあるw

36名無しさん@恐縮ですID:1N0F7YLW02023/07/20(木) 08:03:19.60
合体してビックスにしろ
37名無しさん@恐縮ですID:CxRHX40c02023/07/20(木) 08:03:38.11
X全体じゃなく、あんただけでいいと思うぞ
38名無しさん@恐縮ですID:xmfy7qPt02023/07/20(木) 08:04:48.19
テメェ自身の活動はどうでもいいけど、プロデュースしてるボーイズグループの活動には責任持てw
ほぼ飼い殺し状態で悲惨w
55名無しさん@恐縮ですID:97MT2VPS0
>>38
簡単に注目を浴びる手段として新企画立ち上げるのにハマってるんだろ
管理職的な調整役がいなくて自分がトップの立場で新規プロジェクトを続ける才能はないからどうにもならん
続いてるのはワインとかヨシキティとかヨシキモノみたいな片手間ビジネス
39名無しさん@恐縮ですID:VGjBu21K02023/07/20(木) 08:05:51.99
いがみ合ってるからだろ?
譲り合って認め合えば良いだけの話じゃね?
40名無しさん@恐縮ですID:j0aZCFOd02023/07/20(木) 08:10:13.30
松本「安定・・・ですか? ・・・まあ、ありがとうございます」

松本思いっきりコメントに困ってたな
腹たったのかな
B’zの良さが「安定」って言われて

49名無しさん@恐縮ですID:c8gjUwYe0
>>40
ほとんど自分の話に持っていくうえに「安定」だもんな
そういうとこだぞ
連帯責任にせずお前だけが爪のあかを煎じて腹一杯飲めと
69名無しさん@恐縮ですID:t+tyinIh0
>>40
YOSHIKIは金もらって言わされてるからな
YOSHIKIはB’z(というよりビーイング系)のことは嫌いだったはず
「でもまあ否定はしませんよ。否定できるほど偉くもないんで」とリップサービスも込めて
79名無しさん@恐縮ですID:c8gjUwYe0
>>69
今のYOSHIKIなんか売名の為にどこにでも出てくるよ
「忙しいんですけどね…」て勿体つけながら
こいつヒカル中田西野海老蔵ひろゆきとまで対談してるくらいだから
松本もそこまで興味なく知らんのだろうがむしろB’zにはマイナス
86名無しさん@恐縮ですID:+W/YsvQT0
>>79
マスメディアが大物扱いしてるけど
特にここ数年で一気に安っぽくなったよなぁ
YOSHIKIが絡むと価値が下がる域に入りそうだね
87名無しさん@恐縮ですID:8ZM4grbI0
>>79
マイナスでも何でもない
それがB’zの価値なんだろ
視聴率ジリ貧のキムタクとか
ファンにCD買ってくれと金乞いようなドリカム中村とか
落ちぶれた連中しかいない
95名無しさん@恐縮ですID:vMsB0NnO0
>>79
結局サザンもB’zもX JAPANも産業ロックだからな
産業ロックのビジネスアーティストとしてはYouTuberとコラボするのも正解
日本で本物のロックルンロールアーティストて佐野元春しか居ないから
彼こそがザ・アーティスト
122名無しさん@恐縮ですID:kiU5F8tN0
>>95
そこでハマショー比較で出ないのがお前の浅い所
124名無しさん@恐縮ですID:msZuWNS00
>>95
永ちゃんは?
351名無しさん@恐縮ですID:dSZFYww+0
>>40
思いっきり皮肉に聞こえたのかもね。長く続けることを前提にしてるみたいな感じで、
ある種の切迫感、これを歌わずに死ねない、みたいなギラギラした心の叫びみたいなものが
とうに失われてしまった感じで。そういうヒリヒリした曲を聴きたければやっぱり
若い人の曲が一番いい。だから自分も個人的な感想では >>41 と非常に近い
41名無しさん@恐縮ですID:k3LktelC02023/07/20(木) 08:12:25.35
長くやりゃいいってもんじゃないけどな
ビーズもエックスも98年ごろで実質終わってる
44名無しさん@恐縮ですID:ViLkWkQN0
>>41
マジで其れ
エックスはhideの死で終焉
B’zはsurviveまでは買っていたがそれ以降のアルバム一切買ってない
351名無しさん@恐縮ですID:dSZFYww+0
>>40
思いっきり皮肉に聞こえたのかもね。長く続けることを前提にしてるみたいな感じで、
ある種の切迫感、これを歌わずに死ねない、みたいなギラギラした心の叫びみたいなものが
とうに失われてしまった感じで。そういうヒリヒリした曲を聴きたければやっぱり
若い人の曲が一番いい。だから自分も個人的な感想では >>41 と非常に近い
42名無しさん@恐縮ですID:hw/tJqOc02023/07/20(木) 08:22:34.23
X Japanはボーカルが歌ってくれないからどうしても自虐ネタになるんだろうな
45名無しさん@恐縮ですID:7mR+Nmxe02023/07/20(木) 08:29:24.49
林さんファイナルロックスターズどうすんですか?
46名無しさん@恐縮ですID:iA9cgASO02023/07/20(木) 08:39:20.46
ビーズは全部同じ曲だわ
140名無しさん@恐縮ですID:oqFHBlfe0
>>46
ボーカルの個性が強いアーティストはみんなそれ言われるよな
47名無しさん@恐縮ですID:MZWxA4iN02023/07/20(木) 08:44:24.53
Xは不安定なのが良かったんじゃないか?最近はわざとしか思えないほど狙ってる不安定を・・・
48名無しさん@恐縮ですID:hh+6z4vd02023/07/20(木) 08:46:22.70
色んな曲の中からキャッチーな部分をちょこちょこパクれば良いんじゃないかな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント