スポンサーリンク

【音楽】ももクロ新曲は“NIPPON応援ソング” 布袋寅泰と11年ぶりコラボ

スポンサーリンク
51名無しさん@恐縮ですID:7udCdSgI02023/07/17(月) 03:51:44.28
そうかタレント追放
52名無しさん@恐縮ですID:XgTjQfqG0
>>51
ももクロにはそうかいなくて良かったな
53名無しさん@恐縮ですID:rKI8wxyU02023/07/17(月) 04:37:56.93
各局が夏になると毎年やってる大型音楽特番ですらももクロを見かけなくなったのは何故なんだろうか
55名無しさん@恐縮ですID:uR2VEwPw0
>>53
曲売れてないしYouTubeも回ってないから
69名無しさん@恐縮ですID:BMAxWxsG0
>>53
レコード会社が金無いから出せない
54名無しさん@恐縮ですID:/c6yHoiT02023/07/17(月) 04:42:01.52
震災半年後くらいのじょしらくEDだったかな、ももくろの応援ソングみたいなのは泣きそうになった
103名無しさん@恐縮ですID:twahJQjJ0
>>54
じょしらくEDは最近tiktokでバズって10年越しにMV作ってたな
今聞くとコロナ禍にもマッチしてるわ
アホな曲で泣くようなもんでもないと思うけど


YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
56名無しさん@恐縮ですID:YLnbWa+602023/07/17(月) 05:04:33.20
リニア反対スズキの顔
57名無しさん@恐縮ですID:cdW8jSXa02023/07/17(月) 05:43:08.31
メンバーの結婚に納得してるももクロファンて全体のうちどれくらいの割合なんだろうか
60名無しさん@恐縮ですID:poXHl3M00
>>57
女子ノフはそのままだろうな。
俺は普通に紫寄りの箱推しにグレードダウンした自覚がある。
58名無しさん@恐縮ですID:XsDj3Z2902023/07/17(月) 06:20:52.89
布袋なんかただのギタリストでいいんだよ
あいつ出しゃばりすぎ
61名無しさん@恐縮ですID:ry3LRFGm02023/07/17(月) 07:38:59.43
昔は人気あったよね昔は…
62名無しさん@恐縮ですID:WQO/SYFu02023/07/17(月) 07:40:53.87
前山田とオーイシマサヨシとどっちが天才なんだろ?
63名無しさん@恐縮ですID:1QrCFXF202023/07/17(月) 07:42:07.94
新しい学校にトドメ刺された感すごい
心臓えぐられとる
64名無しさん@恐縮ですID:MvWo4dqW02023/07/17(月) 07:42:26.36
ももクロとパフュームはコロナ禍以降仕事ないだろうね。
下手に人気あってギャラが高いが集客力がさほどない。
65名無しさん@恐縮ですID:8DMfXb2e02023/07/17(月) 07:47:48.29
サラバより黒い週末だよな
138名無しさん@恐縮ですID:twahJQjJ0
>>65
黒い週末は大作だよなぁ
あれがサラバのカップリングなんだからいいシングルだったわ


ももクロ - 黒い週末 ZZ ver. / Kuroi Shuumatsu ZZ ver.
ももいろクローバーZ EVIL A LIVE 2019
145名無しさん@恐縮ですID:dmC1+ZAI0
>>65
サラバよりも黒い週末よりもWee-Tee-Wee-Teeだよ
これはマジで
66名無しさん@恐縮ですID:idEA2p/402023/07/17(月) 08:14:01.58
今やAKBよりもテレビで見かけないよ
70名無しさん@恐縮ですID:J/6SkYT/0
>>66
テレビではよく見かけるよ
歌番組に出られないだけで
67名無しさん@恐縮ですID:HlG1OC4402023/07/17(月) 08:15:50.60
ももクロってまだ絶賛活動中なんだな。
今でも国立満員にできるのかな?

引き際を失っちゃう前に区切りを打った方がいいのでは?

68名無しさん@恐縮ですID:rEd22p1k0
>>67
事務所が強いからやり放題
71名無しさん@恐縮ですID:G3yRt3je0
>>67
続けられるなら続けた方がいい
引き際とか負け犬の遠吠えとは言わないが続けられないグループの言い訳よ
82名無しさん@恐縮ですID:p4CV1h6n0
>>67
解散したグループで、元メンバーとかファンが解散前より楽しくやってる所の方がレアなので、続けられるなら解散しないほうがいいんよ
72名無しさん@恐縮ですID:zuPLqqcR02023/07/17(月) 09:42:58.32
今日ライブ行くわ
わざわざ東京までは行かんけど地元来るなら行こうかなってレベル
そんなファンが多いんじゃね
73名無しさん@恐縮ですID:E7bRU1sQ02023/07/17(月) 09:48:31.32
kwkmって戻ってきたのか?
86名無しさん@恐縮ですID:fmS442TH0
>>73
らしいね。
真相はよくわからんけど理事長がトップから外れた影響とからしい
89名無しさん@恐縮ですID:HQxPWWqY0
>>86
たぶん何も変わってないよ
理事長はNo.2のままだし会長が創業者で株主だし
75名無しさん@恐縮ですID:xYd+o5y402023/07/17(月) 10:27:56.15
うろ覚えだが10年位前の事

夜何気なくTVを見ていたら、ももくろがゲストとして出演していた 番組は音楽バラエティ
ももくろを見たとき、私は何故か漠然と、人数が増えてる、1人多いような・・・と感じた
でもメンバーは間違いなく普段通りの(当時)5人
そんな違和感を感じながら視聴していたら、番組の司会者が、ゲストのアイドル達に、1人増えてないか、と言い出した
そして他の出演者2人(ミュージシャン)も、自分もずっとそう思っていた、と口々に言い出した
司会者は、番組リハーサルの段階から、1人多い、人数が増えてるとずっと言っていたらしい
出演者たちは怖い、何で?と不思議がりながら、話題も変わり、番組はそのまま進行
過去改変か、記憶操作か ただの気のせいなのか
何気なくTVを見た自分と同じ違和感を、TV出演していた芸能人達も感じていた、妙に印象的な出来事

77名無しさん@恐縮ですID:jGYaWBw902023/07/17(月) 10:50:11.28
布袋に作らせろや
あれで紅白まで行けたやん
78名無しさん@恐縮ですID:Y4eo/8gG02023/07/17(月) 11:07:40.82
音楽番組そんな出てないよね?
81名無しさん@恐縮ですID:gpqMFFGh0
>>78
レーベルに金がないからな
音楽番組ってのは金出して出るところだしここ何年かよりその傾向が強まってる
97名無しさん@恐縮ですID:k7zAXbIn0
>>78
音楽番組がとっくにオワコンだからね

【視聴率】「FNS歌謡祭 夏」8・3% 嵐相葉雅紀と永島優美アナが司会 3時間半生放送の音楽の祭典 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689213253/

12 名無しさん@恐縮です sage 2023/07/13(木) 11:12:53.53 ID:T4BLjXwt0
またこんなもんだろ

歴代のFNS夏
草彅・高島時代
11年 17.8%
12年 14.4%

草彅・加藤綾子時代
13年 14.9%
14年 14.5%

アンジャッシュ渡部・森高・軽部時代
15年 13.3%

アンジャッシュ渡部・森高・加藤綾子時代
16年 10.7%
17年 *8.8%
18年 12.2%
19年 11.5%

相葉・永島時代
20年 11.1%
21年 10.1%
22年 *8.8%
23年 *8.3%

102名無しさん@恐縮ですID:U0PFSvGU0
>>78
そもそも売れてる時期でも特定の音楽番組以外
何故かはぶられてたと思うけどね
109名無しさん@恐縮ですID:fmS442TH0
>>102
基本的にフジのきくち絡みの番組ばっかりだったから
80名無しさん@恐縮ですID:TZF5SezW02023/07/17(月) 11:10:26.75
本当に応援する気なら売り上げ寄付ぐらいしろ
99名無しさん@恐縮ですID:U0PFSvGU0
>>80
これまでたくさんしてるからな
自分でももクロ以上の額寄付してから文句言いなよ
83名無しさん@恐縮ですID:h2awxKcJ02023/07/17(月) 11:13:35.64
最近というかここ何年かはテレビでよく見るようになったな
もっと騒がれていた時期の方が、テレビで見る機会少なかった気がする
87名無しさん@恐縮ですID:+FyaXRdV02023/07/17(月) 11:46:38.48
ももクロはアイドル戦国時代の最終勝者になったな
ハロプロを抜いてAKBとバチバチにやってた頃は面白かった
15年経ってもメジャーアイドルでいるんだから立派だ
88名無しさん@恐縮ですID:fmS442TH0
>>87
基本的にメンバー入れ替え(追加)なしだからな
そりゃまあ若いファンはもう付かないだろうけど
固定ファンは離脱せんよね
90名無しさん@恐縮ですID:+xIm/ZHP0
>>87
舟木一夫ファンの婆さんも同じようなこと言ってたわ
御三家の最終勝者で後輩世代のアイドルにも引けをとらずデビュー60年経った今も第一線とか何とか
92名無しさん@恐縮ですID:RROzQtqf0
>>87
ハロプロも、モーニング娘。以外は、Berryz工房とか℃-uteの頃まではメンバー少な目で半固定でいい感じで頑張ってたのになあ

今では秋元グループ以上に悪手みたいな接触メインで、そのために人数増やして、「代わりはいくらでもいる」状態にしちゃったからなあ
もはやミニAKB

ジャニーズとかもそうしてるけど、やっぱりグループは多くても6-7人以下に抑えるべきだよね

91名無しさん@恐縮ですID:XsDj3Z2902023/07/17(月) 12:12:57.49
ももクロが世界(笑)
94名無しさん@恐縮ですID:YrfYiwyq02023/07/17(月) 12:27:18.77
有安杏果は元気か?
110名無しさん@恐縮ですID:U0PFSvGU0
>>94
本人は知らんがヲタは邦楽女性ソロ版じゃなくて
ももクロスレとかガラスレとかここで活動中だよ
115名無しさん@恐縮ですID:Q38A5cWZ0
>>110
モノノフはそういうところを巡回して監視するのが日課なの?怖い人たちですね
117名無しさん@恐縮ですID:fmS442TH0
>>115
ノフがももクロスレにいて何がおかしいんだ?
119名無しさん@恐縮ですID:U0PFSvGU0
>>115
オマエの方がすぐに脊髄反射レスして怖いよ
134名無しさん@恐縮ですID:5N30brS50
>>115
オマエの方がすぐに脊髄反射レスして怖いよ
96名無しさん@恐縮ですID:rczKAQAw02023/07/17(月) 12:29:53.63
あれもう11年も前の曲なのか…
時の流れの速さに血の気引いた…
98名無しさん@恐縮ですID:k7zAXbIn02023/07/17(月) 12:32:23.55
さて、ワシの根城で一服しようかの

( ´ー`)y-~~

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント