253名無しさん@恐縮ですID:/4O4nLv+02023/07/14(金) 14:29:27.48
木梨とか尾形よりサッカーの実力は遥かに下じゃんw
256名無しさん@恐縮ですID:9vYA59PR02023/07/14(金) 14:30:58.24
もし男の子がいたら星一徹化してたんだろうなw
258名無しさん@恐縮ですID:HnmuSqEg02023/07/14(金) 14:33:44.74
長友岡崎くらいから、体力も化け物みたいな選手が出てきたな。
岡田が望んでた選手はあれくらいの何だと思う。
あまりに無謀だったけどw
岡田が望んでた選手はあれくらいの何だと思う。
あまりに無謀だったけどw
259名無しさん@恐縮ですID:snF7TQPF02023/07/14(金) 14:37:16.07
石橋が3年の時に伊東昭光が入ってきたんだよな
291名無しさん@恐縮ですID:cWgTVkna0
>>259
その時の同期がヤクルトでコーチやってる河田
その時の同期がヤクルトでコーチやってる河田
260名無しさん@恐縮ですID:Km1WkJ5T02023/07/14(金) 14:44:31.35
エベンキの巨人族だからやきう選手に向いてるんだよね二人とも体格だけは
261名無しさん@恐縮ですID:h87Pif8302023/07/14(金) 14:57:12.35
石橋が高校生のとき1980年にもうすでに西武ライオンズだったんだ
所沢にきたのはもっと後からだと思ってた
所沢にきたのはもっと後からだと思ってた
262名無しさん@恐縮ですID:mLvda5ZG02023/07/14(金) 15:02:03.44
1978年オフにクラウンライターからライオンズを買収し、79年シーズンからパ・リーグ参加だから、石橋貴明がプロテスト受験した79年オフは西武ライオンズとしては、初めての入団テストじゃないかな。
264名無しさん@恐縮ですID:snF7TQPF02023/07/14(金) 15:11:02.67
根本陸夫がいた頃の西武はドラフトでずるしまくりだったな
プロ入り拒否させた上での単独指名ってのが多かったが
根本がダイエーに行ってからは今度はダイエーがずるしまくり。城島を獲ったときを筆頭に
プロ入り拒否させた上での単独指名ってのが多かったが
根本がダイエーに行ってからは今度はダイエーがずるしまくり。城島を獲ったときを筆頭に
巨人なんてそれに比べれば全然クリーン。江川事件も結局入団は認められなかったし
269名無しさん@恐縮ですID:Z1uyK7Wk02023/07/14(金) 15:45:34.90
栗山って原辰徳に憧れて東海大相模のセレクション受けたら合格したが親に反対されて行けなかったんだろ
創価は反対しないって親がそれだったんじゃね?
創価は反対しないって親がそれだったんじゃね?
273名無しさん@恐縮ですID:PVDWVTUW0
>>269
創価は特待生だったかららしい
大学も国立だし、家の金銭的事情だろ
創価は特待生だったかららしい
大学も国立だし、家の金銭的事情だろ
271名無しさん@恐縮ですID:w5VaIsos02023/07/14(金) 16:41:08.12
ok=合格だったのに・・・・・
272名無しさん@恐縮ですID:1ILjR3Rt02023/07/14(金) 16:46:59.15
石橋は体が固いだろ動き見ても
スポーツ自体向いてない
スポーツ自体向いてない
274名無しさん@恐縮ですID:qXPa9yBS02023/07/14(金) 16:59:52.17
帝京で3年間続けられたってだけで並の人間以上の体力と根性はあるのだろうな
276名無しさん@恐縮ですID:7u/L3N7n02023/07/14(金) 17:12:44.62
槙原なんかは投げる以外はまったくダメだったから運動能力とピッチングのセンスはあまり関係ない
278名無しさん@恐縮ですID:Uemp6phM02023/07/14(金) 17:43:04.50
石橋の帝京の話しは第4学区が1番面白い
特に先輩の居酒屋で話してるのはマジで笑えた
特に先輩の居酒屋で話してるのはマジで笑えた
279名無しさん@恐縮ですID:slRDg65702023/07/14(金) 17:47:03.87
仕事先にいらしたのでちょっとだけ
石橋さん・P瀧さんと挨拶交わしたけど、
まっすぐ返してくれて爽やかだったわ
石橋さん・P瀧さんと挨拶交わしたけど、
まっすぐ返してくれて爽やかだったわ
280名無しさん@恐縮ですID:lvNQkPVE02023/07/14(金) 17:58:48.62
こいつがプロ目指すようなレベルかよw
281名無しさん@恐縮ですID:GZPavDOK02023/07/14(金) 18:40:06.30
うちの父親も石橋は体が固いって言ってたな
290名無しさん@恐縮ですID:/5I3jye702023/07/14(金) 19:31:40.84
たけし軍団の井出らっきょは日ハムの試験で50m走と遠投はクリア
したけど年齢で二次はいけなかった。
したけど年齢で二次はいけなかった。
307名無しさん@恐縮ですID:zyn0hteD0
>>290
そもそも年齢で2次に行けないなら書類審査の時点で参加資格がないんだよ
1次受けてどうだかの宣伝用途だろ
そもそも年齢で2次に行けないなら書類審査の時点で参加資格がないんだよ
1次受けてどうだかの宣伝用途だろ
292名無しさん@恐縮ですID:a6Exl5wW02023/07/14(金) 19:37:59.23
帝京魂!
294名無しさん@恐縮ですID:iAJT0kG+02023/07/14(金) 19:43:32.24
石橋は骨格がヤバい
両隣に一茂修造が来ても見劣りしないお笑い芸人なんてそうそういない
両隣に一茂修造が来ても見劣りしないお笑い芸人なんてそうそういない
312名無しさん@恐縮ですID:zd54GBGK0
>>294
全員お笑い芸人やないか
全員お笑い芸人やないか
295名無しさん@恐縮ですID:GIVmmOKr02023/07/14(金) 20:00:21.33
不器用そうだし
こいつにスポーツのセンスはない
こいつにスポーツのセンスはない
297名無しさん@恐縮ですID:t3fb2HUD0
>>295
野球の打つ投げるなんて特殊動作で完全にセンスの世界だからそういうのはあまり関係ない
運動音痴でもセンスさえあれば何とかなる
野球の打つ投げるなんて特殊動作で完全にセンスの世界だからそういうのはあまり関係ない
運動音痴でもセンスさえあれば何とかなる
296名無しさん@恐縮ですID:tHm5X4BH02023/07/14(金) 20:00:35.44
石橋がまだそんなに有名ではない若手時代。芸能人対抗野球みたいな番組の中で
ピッチングを観た事が有るけど、草野球ではお目にかかれないぐらいの凄い球投げてたぞ
ピッチングを観た事が有るけど、草野球ではお目にかかれないぐらいの凄い球投げてたぞ
298名無しさん@恐縮ですID:vyIa3uBv02023/07/14(金) 20:18:40.59
>1年目の1977年は9月4日の対阪神タイ
ガース戦(広島市民球場)に1試合登板
したのみだったが、この時片岡新之介に
満塁本塁打を打たれるなど、掛布雅之か
らアウト一つを取ったのみで降板。自責
点5、防御率135.00という成績で終わった。
ガース戦(広島市民球場)に1試合登板
したのみだったが、この時片岡新之介に
満塁本塁打を打たれるなど、掛布雅之か
らアウト一つを取ったのみで降板。自責
点5、防御率135.00という成績で終わった。
>1978年、南海ホークスから移籍してきた
江夏豊に見初められ、古葉竹識監督から
預けられる形で、二人三脚でフォーム
改造や変化球の習得に取り組み始める[4]。
江夏は当時の大野について「月に向かっ
て投げるようなフォームだった。しかし、
10球に1球ほど光るものを感じたから、
とりあえずキャッチボールから変えてみ
ようかということになった」と語って
いる。また、江夏は「俺と同じ『豊』
と言う名で、俺と同じ母子家庭で育ち、
俺と同じ左腕投手なのも何かの縁。
俺の弟のようなもの。是非、俺の後
継者にしたい!」と大野を評していた。
時に鉄拳も飛ぶ[注 1]厳しい指導の末、
やがて大野は中継ぎの柱へと成長を遂げた。
299名無しさん@恐縮ですID:vyIa3uBv02023/07/14(金) 20:23:15.48
>実家は海に面していたため、幼少期から
砂浜で走って遊んでいたことで、足腰が
鍛えられ、後年の下半身に重心を置くフ
ォームの土台にもなった[1]。母子家庭で
あり、母の苦労を見ていたので「中学を
卒業したら、就職する。」と胸に秘めて
いたが、せめて高校だけは出て欲しい
と家族が要望したため、すぐに働くた
めの実学が商業高校であれば学べると
いうことで出雲商業高校を選んだ[1]。
砂浜で走って遊んでいたことで、足腰が
鍛えられ、後年の下半身に重心を置くフ
ォームの土台にもなった[1]。母子家庭で
あり、母の苦労を見ていたので「中学を
卒業したら、就職する。」と胸に秘めて
いたが、せめて高校だけは出て欲しい
と家族が要望したため、すぐに働くた
めの実学が商業高校であれば学べると
いうことで出雲商業高校を選んだ[1]。
高校2年から本格的に投手として投げ、
既にプロ入り後とほとんど変わらない
フォームであった[1]。高校3年の夏に
は島根県でも注目され[1]、強豪社会人
チームからの誘いもあり、広島のスカ
ウト木庭教もマークしていた。しかし、
当時の大野は体力的に自信がなく、
また母子家庭で苦労をかけた母のため、
軟式ながら地元で唯一野球部がある
出雲市信用組合へ就職[2]、3年間窓
口業務や営業活動をこなす傍ら、職場
の軟式野球部で野球を続けていた。
1976年、島根県準優勝の島根県立出雲
高等学校と練習試合を硬式野球で行った
ところ、5イニングで13三振を奪い、
硬式でもそれなりに投げられたことで、
プロへ挑戦し母親を楽にさせたいとい
う気持ちを持った[1]。
コメント