スポンサーリンク

FF16の2週目売上、前週から9割減の3.7万本…

スポンサーリンク
1爆笑ゴリラ ★ID:HV/t3mYP92023/07/07(金) 12:14:31.98
【ソフト&ハード週間販売数】『超探偵事件簿 レインコード』が首位を獲得!
https://www.famitsu.com/news/202307/06308791.html

1位(初登場) Switch 超探偵事件簿 レインコード
55339本(累計55339本)/スパイク・チュンソフト/2023年6月30日

2位(前回1位) PS5 ファイナルファンタジーXVI
37763本(累計37万3790本)/スクウェア・エニックス/2023年6月22日

3位(前回2位) Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
26089本(累計172万3314本)/任天堂/2023年5月12日

4位(前回3位) Switch マリオカート8 デラックス
10244本(累計535万4788本)/任天堂/2017年4月28日

スクエニの新作ファイナルファンタジー16、販売本数が初週比で減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/fddd5738f7fe9bd0ef00a17e8675c8d197064423

(ブルームバーグ): ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスが6月22日に発売した人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー16」(FF16)の販売本数が振るわない。低調な株価の動きに拍車がかかりそうだ。

ファミ通が6日に発表した推計によると、6月22日に発売された同ゲームの2週目(6月26日-7月2日)の国内販売本数は3万7763本と、初週の33万6027本から約9割減となった。同統計にはデジタル版の販売本数は含まれていない。

ファイナルファンタジーはスクエニにとってドラゴンクエストと並ぶ二大人気シリーズだ。2016年のファイナルファンタジー15(FF15)から7年後の発売となった大作で、市場からは不振な同社のゲーム販売のてこ入れにつながることが期待されていた。

同社によると、ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション5」専用ソフトとして発売されたFF16の発売後1週間の販売本数は世界全体で約300万本。発売初日だけで約500万本を売った前作と比べて売れ行きは大きく落ち込んでいた。

ファミ通の調査では、前作FF15の発売後2週目の販売本数は7万2545本とやはり初週比で約9割減少していた。今作では2週目の販売復調が期待されていたが前作と同様に9割減となった。

東洋証券の安田秀樹アナリストは「大変厳しい結果で、これ以上の売り上げの積み上げは価格を大幅に下げないと不可能だろう」と分析する。「失敗の大部分は、事前の宣伝、そして実際のゲーム自体が過去のファイナルファンタジーからあまりにもかけ離れていて、消費者を置き去りにしてしまった結果」と指摘した。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688682875/
https://www.famitsu.com/news/202307/06308791.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688699671/

28名無しさん@恐縮ですID:/cp+XlOd0
>>1
吉田は2700万人いるFF14ユーザーが買ってくれると信じて作ったが
結局イキリこどおじこどおばのユーザーしかいなくて
あれだけの人しか16を買ってくれなかったという悲しいお話 ( ;∀;)
46名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>28
FF14立て直せて信者もいるから売れると思ったんだろうな
600万本売れれば次の予算貰えるらしいが
164名無しさん@恐縮ですID:u4ScrLWY0
>>28
プレステ5のみじゃいくらなんでも無理って誰でも予測できるわw
Steam来てからが本番なんじゃね?いつになんのか知らんけど
170名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>164
なぜSwitch専用ソフトがあんなに売れてんのかね?
PS5の3倍くらいSwitchが売れてるとしてもFF16の売上に3かけても遠く及ばない
173名無しさん@恐縮ですID:N6YkYTyh0
>>164
ネガティヴ要素出まくってるから
それほど上積み出来るとは思えない
188名無しさん@恐縮ですID:UtL0Sh0Y0
>>173
FF15は散々叩かれたけど発売直後に500万本最終的に1000万本
これを参考にすればFF16は最終的に世界売り上げ700万本くらいいくんじゃないの?
今後PS5がどのくらいのペースで売れていくかにもよるだろうけど
190名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>188
FF15は小売店に押し付けて無理やり1000万本達成した
小売店はごみ押し付けられてワゴンセール
192名無しさん@恐縮ですID:zGkDFyLJ0
>>188
ff16もワゴンセールで
売り切るんか
196名無しさん@恐縮ですID:oMEdii/S0
>>188
定価で1000万本ならすごいけどね
現実は‥
772名無しさん@恐縮ですID:YsIC8cZp0
>>188
これってPSのフリープレイもカウントしてるんだよね?
927名無しさん@恐縮ですID:mslMi9ze0
>>28
ユーザー数盛りすぎだろ
ってかそれキャラ数じゃなかったか?一番安い月額でも1アカンウト8キャラまで作れる上に複数垢持ちがそこら変に蔓延ってるゲームだぞPS5ユーザーなんて更に狭い
どこからそんな数字販売できるって思い込んだのやら
75名無しさん@恐縮ですID:kc930gKj0
>>1
はよpc版出せ
116名無しさん@恐縮ですID:HhS6mgwP0
>>1
ちゃんと言えたじゃねーか
121名無しさん@恐縮ですID:qz7ESgLf0
>>1
マリオカートのすごさがわかる順位だな
175名無しさん@恐縮ですID:k/dy1G0P0
>>1
ゲハじゃねえぞここは
死ね
221名無しさん@恐縮ですID:RzuPlmQT0
>>1
今やってるけど、13と15で見限った俺でもストーリーもバトルも楽しめてるぞ

PS5持つハードルが貧乏日本人には高すぎるんじゃね?
ソフト込みで7万だからな

302名無しさん@恐縮ですID:k+uZ9oLg0
>>1
なんか途中まで人種差別の話とか重い感じしといて
結局クリスタルが仕組んでたんやーになるらしいじゃん

そりゃ売れんわ主人公しかスキルいじれないし

591名無しさん@恐縮ですID:rnmwCYZL0
>>1
普通に楽しんでいるんだが?
買ってない人が「つまらないはず!」って思いたいのは認知的不協和の解消だよね
657名無しさん@恐縮ですID:R16n1ego0
>>1
>4位(前回3位) Switch マリオカート8 デラックス
>10244本(累計535万4788本)/任天堂/2017年4月28日←←←←←

任天堂はおかしなことやっとる
どうなっとんねん

716名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>657
新しいユーザーがハードと一緒に買う鉄板ソフトなんじゃないの?低年齢層でも楽しめるし
851名無しさん@恐縮ですID:XE2GfPfC0
>>1
面白いけどなあ

このスレの何割が本当にやってるんだろ?

852名無しさん@恐縮ですID:m2d/60vx0
>>851
2周クリアしたよ
今はホグワーツレガシーやってる
854名無しさん@恐縮ですID:Y52ezz6y0
>>851
今作がクソゲーとは誰も言ってないのでは?
ただ売れてないっていうデータとこれまでのやらかしによる信頼の無さで叩かれてるだけでしょ
857名無しさん@恐縮ですID:wXbu/r4i0
>>854
ユーチューブのFF16レビュー見てみたらいいよ
大半にきちんとプレイして駄目出しされてるから
928名無しさん@恐縮ですID:KhGZknAb0
>>1
ふーん厳しいのか
2名無しさん@恐縮ですID:H/QJxleM02023/07/07(金) 12:15:10.96
3名無しさん@恐縮ですID:TgRXb1b502023/07/07(金) 12:15:52.40
・PV公開後
ファン「画面暗くね?
吉田「そういうシーンなので。明るい場所もある

・体験版公開後
ファン「やっぱ暗くね?
吉田「おま環。HDRって知ってる?w

・発売後
ファン「ずっと暗いシーンばっかじゃねぇか!

・体験版公開後
ファン「カットシーン多くね?
吉田「序盤なので。

・発売後
ファン「最期までカットシーンばかりじゃねぇか!

・体験版公開後
ファン「QTE多くね?
吉田「序盤だからチュートリアルで多め。でも後半は減ってくよ(←何のためのチュートリアル?)

・発売後
ファン「最後までQTEばかりじゃねぇか!

235名無しさん@恐縮ですID:6+GzW7jd0
357名無しさん@恐縮ですID:fCmw/dSL0
>>3
ち~ん
4名無しさん@恐縮ですID:LWXImjzD02023/07/07(金) 12:15:58.60
やっぱ辛ぇわ…
5名無しさん@恐縮ですID:WvyAbe+N02023/07/07(金) 12:17:19.62
FF15「主人公王子です」→建国しません…
FF16「主人公王子です」→建国しません…

なんだこいつら…

6名無しさん@恐縮ですID:nx6AQ1Zz02023/07/07(金) 12:17:21.69
ざまあ
7名無しさん@恐縮ですID:uMh8GRLb02023/07/07(金) 12:18:25.10
以下「懐古厨が~」って言いたいだけの奴らとのレスバトルです
8名無しさん@恐縮ですID:wi/O1zqh02023/07/07(金) 12:18:27.47
メタスコア
2023/06/23 平均8.5点 (453人)
2023/06/24 平均8.9点 (732人)
2023/06/25 平均8.4点 (452人)
2023/06/26 平均8.9点 (512人)
2023/06/27 平均9.0点 (403人)
2023/06/28 平均8.5点 (201人)
2023/06/29 平均9.1点 (103人)
2023/06/30 平均9.0点 (64人)
2023/07/01 平均8.0点 (83人)
2023/07/02 平均8.9点 (64人)
2023/07/03 平均8.0点 (53人)
2023/07/04 平均8.1点 (67人)
2023/07/05 平均7.2点 (45人)
2023/07/06 平均9.5点 (32人)
275名無しさん@恐縮ですID:PUtKIWRA0
>>8
7/6にテコ入れが有ったのが丸分かりだなw
ところで、今のスクエニの社長ってどこの会社から来たっけ?
9名無しさん@恐縮ですID:oGER0d8502023/07/07(金) 12:18:41.33
インサイダー判決も報道されまくってんなw
10名無しさん@恐縮ですID:Hu5uMUOP02023/07/07(金) 12:18:43.14
最近は鬱々した展開だとやる気が失せる
11名無しさん@恐縮ですID:7Pfq9ORA02023/07/07(金) 12:18:48.02
安っぽいんだよストーリーが
12名無しさん@恐縮ですID:iqmuJ+d502023/07/07(金) 12:18:50.54
ちょっと進んでムービー
戦闘中にムービー

マジでウザ過ぎ

13名無しさん@恐縮ですID:ORd/H1C/02023/07/07(金) 12:19:54.35
ええ?
もしかしてFF16もう発売してるん?!
え?!まったく音沙汰なかったんだけど
わいが疎いだけなんか…
14名無しさん@恐縮ですID:r0q1Y53b02023/07/07(金) 12:19:55.54
PS5をこれだけのために買うのがハードル高い
4は対馬とエスコンで決めたけど…
97名無しさん@恐縮ですID:/AXXXmYu0
>>14
FPSやればいーやん
105名無しさん@恐縮ですID:9ZlbK/0b0
>>14
同じゲームでもPS5版もあるソフトあるから、自分が持ってるソフトを、
PS5版にグレードアップさせて比べてみるのも面白いよ。
560名無しさん@恐縮ですID:3zZu8KRD0
>>14
対馬ってPS4のほぼ最後期じゃね?
918名無しさん@恐縮ですID:idPeEExj0
>>14
来月アーマード・コア出るから買う予定だわ。ついでに何か遊べるのがあればいいんだけど。
15名無しさん@恐縮ですID:YEVlS3vv02023/07/07(金) 12:20:28.65
9割減て
1週間で見切られたんかオイ
63名無しさん@恐縮ですID:neXZLGh50
>>15
PS5持ってるFF信者がまず買うじゃろ。
2週目は動画みたり評判聞いたFF信者じゃない層が買う。
PS5買ってまで欲しいような出来ならたくさん売れるし、そう出なくとも面白そうなら既にPS5持ってる人が買う。
売れてないって事は信者ならまあ楽しめる程度の出来で、一般人から見たら値段ほどの内容じゃ無いって評価なんだろ。
16名無しさん@恐縮ですID:b67CtDZK02023/07/07(金) 12:21:33.60
最初の7で既に前宣伝倒れに脱力して13で諦めの境地に至ったのでもはや買ってないわ
以前はかなり熱心な信者だったんだが
17名無しさん@恐縮ですID:zdIW7jMn02023/07/07(金) 12:23:06.87
ゲームなんか年と共に止めるやつが大勢いるんだから
新規が買わないと減り続ける一方なのは当たり前だよな
新規がPS5なんか買わないし16なんてナンバー打ってあるゲームを買うかって話だ
18名無しさん@恐縮ですID:oGER0d8502023/07/07(金) 12:23:08.04
トレーラーである程度分かる様になってしまった自分が怖い
19名無しさん@恐縮ですID:+vrR/msP02023/07/07(金) 12:23:12.75
営業利益 -74%

JTでさえ+なのにw

20名無しさん@恐縮ですID:RhSiZJU202023/07/07(金) 12:23:23.20
誰も買ってねーのか
大金かけたのに可哀想に
21名無しさん@恐縮ですID:g15IJmP802023/07/07(金) 12:24:00.25
オンラインファイナルファンタジーサバイバル これで売れる
22名無しさん@恐縮ですID:cept01cK02023/07/07(金) 12:25:36.64
ストリートファイター6は200万超えましたよw
29名無しさん@恐縮ですID:pq5Ptr150
>>22
16も全世界なら流石に300万以上売れてる
ただ尻上がりなSF6とこんな感じの16だから最終的にどうなるかわからないけどな
50名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>29
売れてるんじゃなくてDLと合わせた出荷数な
70名無しさん@恐縮ですID:pq5Ptr150
>>50
DLも合わせてんのはSFもだろ…
207名無しさん@恐縮ですID:IPJGRFZP0
>>50
まるでダウンロードは販売じゃないみたいな言い方だけどなんでそんな発想が生まれるの?
ダウンロード版て売り物なんだよね?
253名無しさん@恐縮ですID:eINWJ/W80
>>207
DL+出荷数って表記されてるんですが?
印象操作で300万本売れたみたいな書き方してるけど
295名無しさん@恐縮ですID:cVp8eyDz0
>>253
出荷は販売なのが当たり前だけど
印象操作も糞もないでしょ
304名無しさん@恐縮ですID:gRrsCYtW0
>>253
出荷できてればメーカーは勝ちなんだよ。
売れたかどうかは小売店が考えればいいことだ。
312名無しさん@恐縮ですID:SsVQKCNz0
>>304
海外は返品が可能らしいが
あるいは値下げして売るから差額よこせと言われる
444名無しさん@恐縮ですID:IPJGRFZP0
>>253
記事には、全世界で販売本数約300万本と書いてあるけど。
お前は何の話をしてるの?
451名無しさん@恐縮ですID:loVZyLct0
>>444
他の記事だと300万は出荷+DLって注意書きあったからでしょ
475名無しさん@恐縮ですID:IPJGRFZP0
>>451
そりゃケチつけすぎでしょ。全世界のパッケージ版の実販売本数なんかどうやったら数えられるの?
そんなこと現実的に無理だから出荷本数で数えてるんだろうし、他のゲームも集計の仕方同じでは?
484名無しさん@恐縮ですID:aTG8B3SQ0
>>475
他メーカーはセルスルーっていって実売数字を出すこともあるが
大半は出荷やね
あくまでも出荷と実売は別
世界で売り出したら世界の小売に大量に
パッケージが送られることになるから
実売より結構大きな出荷の数字になる
それが大きすぎるとワゴンになる
486名無しさん@恐縮ですID:CeZcqIo30
>>475
お前は何を知りたいの?
国内で前作より半分数字落としてるのに海外では勢い落ちてないはずなんだって?
497名無しさん@恐縮ですID:IPJGRFZP0
>>486
言ってもないことを書かないでくれるか?
ffなんか8以降やってないし信者でもなんでもないんよ。
意味不明の難癖をつけるドアホが心の底から嫌いなだけなんだよ
505名無しさん@恐縮ですID:CeZcqIo30
>>497
意味不明も何も出荷数はスクウェアエニックスの発表だし
先週と今週の販売数出してるとこはずっとPSとスクエニ恣意にしてるとこだし
むしろポジティブに数字伝えてこれなんだよ。
出荷数多かろうがユーザーが買ってなけりゃ意味無いよねって話だろ
国内販売数がその指標出してんじゃん。FF国内最低売上だぞこれ
508名無しさん@恐縮ですID:t4wIO0Jc0
>>497
間違いを指摘しただけで難癖になるのかw
488名無しさん@恐縮ですID:474yXiEi0
>>475
何でそんなムキになってるの?
他の記事にはそう書いてあったよってだけでしょ
457名無しさん@恐縮ですID:3t39N2Wd0
>>444
409にファミ通のリンク貼っといたが「出荷」本数含むだぞww
744名無しさん@恐縮ですID:0Mc0eK/J0
>>29
出荷数に騙されて語られてもな
31名無しさん@恐縮ですID:AjIPbJaw0
23名無しさん@恐縮ですID:UqGU5FgG02023/07/07(金) 12:25:58.93
プレイしてると寝落ちしまくるわ
24名無しさん@恐縮ですID:yGM8PlTe02023/07/07(金) 12:26:47.85
一昨年とかスイッチとPS4/5のソフト売上比率がヤバかったらしいけど更に拍車かかりそうだな
25名無しさん@恐縮ですID:wu0UMScL02023/07/07(金) 12:27:45.83
FF15で見限った人多いしね。DLC頓挫とかないわ。
26名無しさん@恐縮ですID:6zHeNVZi02023/07/07(金) 12:28:01.62
吉田は嘘つきってよく目にしたけどそれがよくわかる一作だった
27名無しさん@恐縮ですID:MW/k7meu02023/07/07(金) 12:28:50.66
PS5買ったらFF16もおまけとして付いてくるようにしたら良いんじゃないっすかね
133名無しさん@恐縮ですID:s8YdA1jU0
>>27
逆。
FF16買ったらPS5が付いてくるぐらいじゃないと
30名無しさん@恐縮ですID:BpMqJ8M302023/07/07(金) 12:29:26.01
ps5w
32名無しさん@恐縮ですID:eSAan8Fe02023/07/07(金) 12:29:42.50
PS5で1番売れるハズの看板ソフトがこの低落じゃどこのソフトメーカーももうPS5じゃ作らないでしょ
ソニー自体もソフト作らなくなったしもうダメだねこりゃ
33名無しさん@恐縮ですID:ORd/H1C/02023/07/07(金) 12:30:03.91
てかPS5とかもうええわ
普通にパソコンでプレイさせてくれたらええのんに
あといつまで箱庭ファンタジーやってんねん
ストーリー絡めなきゃならんのわかるけど
世界観が小さすぎるんよなぁ…もっとオープンワールド気味で
シームレスバトルでそこで面白みを作ればいいのに
オープンワールドって基本戦闘がイマイチだからそこ良ければいけるやろ
54名無しさん@恐縮ですID:HKyNUILZ0
>>33
世界観とキャラと冒険するマップだけ綿密につくって、後はある程度自由に遊ばせてくれたほうが今っぽいよね

ストーリーはあくまでオマケ、昔で言えばロマサガみたいなフリーシナリオでゲーム性と自由度重視したほうが良い

72名無しさん@恐縮ですID:WjCwGhMP0
>>54
ま、それをやってるのが今のゼルダだな
今回はクラフト要素が入ったりもしたのがウケてる
76名無しさん@恐縮ですID:ORd/H1C/0
>>54
ほんそれ!いい作品ならmodで誰かが色々追加してくれるし
今映像綺麗なんだからムービーより通常時に映像拘って
PCとかスペックと相談出来る仕様にして
世界観楽しませてくれたらええのにね
34名無しさん@恐縮ですID:qEhGG5VQ02023/07/07(金) 12:30:09.45
なんであんなに足遅いのにダッシュがあんな謎仕様なんだろ
35名無しさん@恐縮ですID:M/CvKIhB02023/07/07(金) 12:30:58.45
年内にはワゴン980円だな
36名無しさん@恐縮ですID:I6yz74w+02023/07/07(金) 12:31:11.69
リヴァイアンをリストラって頭おかしいだろ
39名無しさん@恐縮ですID:3wuSSW7U0
>>36
大震災の津波の影響かね?
37名無しさん@恐縮ですID:oGER0d8502023/07/07(金) 12:31:19.11
東京はクリエイティブの世界に向いてないと思う
空も山も見えないビル群に埋もれて感性も狭まる
38名無しさん@恐縮ですID:RAqmhEUP02023/07/07(金) 12:31:36.59
ヒント:ダウンロード
68名無しさん@恐縮ですID:cAs3gUJ20
>>38
パケとDL比率が1:9なんだってよー
計算合うのか知らんけどー
83名無しさん@恐縮ですID:RAqmhEUP0
>>68
そもそもPS5でパケ売なんて無いに等しい
初週の売上は初回盤の影響な
40名無しさん@恐縮ですID:oFfxLziV02023/07/07(金) 12:32:30.95
FF7リメイクやるためにps4買ったの(¥40,000)
FF7リバースやるためにps5買ったの(¥70,000)
41名無しさん@恐縮ですID:atCeJdwZ02023/07/07(金) 12:32:35.84
PS5が高い上に魅力がなさすぎるからFFのせいだけとは思わないけど情け無いなw
FF15で完全にとどめ刺してしまった
盛り返すならもう一度普及してるPS4で出してからPS5にすべきだったな
42名無しさん@恐縮ですID:lEBOoKEC02023/07/07(金) 12:32:36.27
映像が凄く綺麗になるから売れるって発想ならSwitchのゼルダとかが売れるわけが無い
映像はそこそこ綺麗で中身がちゃんとしてれば売れるんや
ムービーゲーとか誰がやるんだよ
43名無しさん@恐縮ですID:s7LkAb9Q02023/07/07(金) 12:32:37.65
FF12が名作に思えるわ
44名無しさん@恐縮ですID:Wl0F5Ous02023/07/07(金) 12:33:06.72
steam版でエロmod出たら買うわ
45名無しさん@恐縮ですID:za1S39Om02023/07/07(金) 12:33:40.08
ドットで純RPGとして作ってみたらどうかな
その方が受けそう
53名無しさん@恐縮ですID:g15IJmP80
>>45
300万は余裕で越えるだろうね
138名無しさん@恐縮ですID:M5bdanus0
>>45,53
おじいちゃん達、さっきご飯食べたでしょ
もうドット絵なんてボケ老人の淡い思い出なんだよ
734名無しさん@恐縮ですID:+hoQISjC0
>>45
マジな話、ドラクエ12は旧ファミコンで出してみてほしいw
何メガロムまで使えるか知らんが、今の技術でドラクエの新作を旧ファミコンで出してみたってロマン感じなくね?
738名無しさん@恐縮ですID:y5OW2Ouw0
>>734
せめてスーファミで。スーファミ版ドラクエ3好き
743名無しさん@恐縮ですID:n1KRvq8Q0
>>734
DQ8と11、FF10以降を見る限りDQとFFは
3Dにするならどうしたら面白いかって考えず、ただ絵だけ3Dにしてるので
ファミコンやスーファミ(2D)で出した方が面白い物になると思う
844名無しさん@恐縮ですID:dQrRv6Ts0
>>45
オクトパストラベラー
47名無しさん@恐縮ですID:xeeXMUEo02023/07/07(金) 12:34:29.15
【悲報】米津玄師さん爆死したFF16のテーマソングを歌ってしまう
134名無しさん@恐縮ですID:/7v4gpR80
>>47
もう米津玄師がオワコンだし
48名無しさん@恐縮ですID:s7LkAb9Q02023/07/07(金) 12:34:34.04
ポケモンはなぜ売れ続けるのか徹底的に調べたほうがいい
グラフィックもゲームシステムも古臭くていいんだよ
778名無しさん@恐縮ですID:UWC1jvs60
>>48
グラフィックとシステム業界1クソしょぼいポケモンさんには言われたくねーだろうよ
ポケモンの人気は熱狂的信者の数です以上
49名無しさん@恐縮ですID:g15IJmP802023/07/07(金) 12:34:36.81
つか、そろそろCities Skylines 2でコアゲーマー層は一段階上のPCへ移行する機会待ちなんだけど今FF16だした?wと思った
55名無しさん@恐縮ですID:O/5aAsVP0
>>49
どれぐらいのスペック必要?
サーフェスとかではむり?
62名無しさん@恐縮ですID:g15IJmP80
>>55
推奨スペック
CPU Intel Core i7-9700K AMD Ryzen 5 5600X
グラボ NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti AMD Radeon RX 6600 XT
メモリ 16GB RAM
ストレージ 50GB 利用可能
82名無しさん@恐縮ですID:O/5aAsVP0
>>62
ありがと。
ちょうど調べてた。
こんなノートってあるの?
個室なくて、リビングとかでのんびりやりたいんだけど。
627名無しさん@恐縮ですID:g15IJmP80
>>82
ノートで3Dゲームしようとするのが馬鹿な事だから早くそこに気付いて それから始めよう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント