スポンサーリンク

【バレー】木村沙織のカフェ店「接客向いてない」 夫が明かした年内閉店の理由と悪評口コミの真相

スポンサーリンク
1ネギうどん ★ID:7rhF/RLc92023/07/07(金) 13:58:05.43
《sunny thirty two clubは2023年12月末を持ちまして終わります!! あと丸1年
です! 残り1年 カフェもアパレル楽しみにしててください! よろしくお願いします》(原文ママ)

今年1月、女子バレーボール元日本代表の木村沙織(36)が大阪で夫と経営しているカフェ『SUNNY Thirty Two Club』を年内限りで閉店することをインスタで報告した。

突然の報告にSNS上では「寂しいです」「え! 終わっちゃうんですか」「必ず行きます!!」と、閉店を惜しむ声が相次いだ。

ロンドンオリンピックで日本女子代表を28年ぶりの銅メダルに導くなど、国民に愛された木村は2017年3月に現役を引退。プライベートでは、2016年末に元男子バレーボール選手の日高裕次郎氏(36)との結婚を発表している。引退から2年後の2019年10月には「子どもの頃からの夢だった」と念願のカフェを大阪市内のアメリカ村近くにオープンした。

「店内はアメリカンな雰囲気で、昼間はカフェで夜はバーとして営業(現在はカフェ営業のみ)していました。主に旦那さんがお店に立ち、仕事が入っていないときは木村さんもお店で接客して、当初は木村さんのファンが訪れたり、女子バレー時代の選手仲間
も駆けつけていました。

コロナ禍などでお店を閉めるときもありましたが、Tシャツやバッグなどアパレル販売などもしていました」(常連客)

しかし、Googleのクチコミには、5段階で1.6という厳しい評価となっていた(2023年6月15日現在)。また、集まった150のレビューには辛辣なコメントの数々も(以下、原文ママ)。

《さおりさん大好きで訪れました。旦那、全く接客に向いてない》

《旦那さんの接客が最悪ですね。もう態度がガラの悪い見た目のまんまです。それと旦那さんの知人の様なお客が本当にギャーギャー騒いでてウルサイです》

《旦那さん? なんか態度悪すぎて接客向いてないのでやめたら? 完全に足引っ張ってる、木村沙織の名前だけで生きてるんだからさ もっと謙虚にしたほうがいいですよ
雨の中缶コーヒー買って道で飲んでた方がまし》

クチコミの多くは主に木村の夫の接客態度に向けられたのが大半だったが、一方で《子連れでお邪魔したのですが親切に対応して下さり助かりました!》《皆さんの言う旦那さん? の接客態度は悪くなかったです》という声もあった。

<略>

夫が明かした閉店理由

閉店理由を確かめるためにNEWSポストセブン取材班は大阪の同店へと向かった。すると、意外なシーンを目撃する。開店時間13時より2時間以上前にサングラスをした日高氏が自転車で出勤していた。入念に準備を済ませ、オープンするとすぐに店内が利用客
で埋まっていた。日高に閉店の真相について聞いた。

──なぜ、突然、閉店を決めたのでしょうか。

「子育てで引っ越すので。奥さんも仕事があるので、大阪を離れるためにお店をたたむということです。お店は続けようと思えば、続けられますので」

──ネットにはお店のクチコミで接客への不満の声が多く上がっていますが。

「別に何も……。顔が見えない人に言われても何も響かないです。自分はSNSはほとんどやってないほうなので、なんとも思わないです。お店に来ていただけたらわかる話だと思いますので。実際、来ていただいたお客さんが書いているのか、それはわからない
じゃないですか」

──年内にお店を閉店した後は何をする予定ですか?

「決まってますけど、今は何も言えません。また飲食店はやりたいですけど、まずは子育て優先で、その後はまたお楽しみにという感じです」

カフェ閉店まであと6カ月。有終の美となるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aae58293e071139b341a1dcd7f163b49629b830

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688705885/

17名無しさん@恐縮ですID:jafqo1AI0
>>1
客商売ならSNSは大事だぞww

俺はSNSやらないし顔見えない奴に何言われても気にしない(ドヤ

62名無しさん@恐縮ですID:0E7nPfbR0
>>1
接客業なんだから顔の見えない人の評価は気にしようよ……
コメントだけでもこの人は接客に向いてないと思う
79名無しさん@恐縮ですID:pzw+/tQI0
>>1
客入ってるならSNSなんて気にする必要ないわな
そりゃ
135名無しさん@恐縮ですID:u/FA8qy60
>>1
雨の中缶コーヒー買って道で飲んでた方がマシって随分な言われようだなw
136名無しさん@恐縮ですID:Awzs8n0M0
>>1
旦那元気ないな(´・ω・`)
写真も段々とサングラスかけてって笑顔が減ってるぞ
181名無しさん@恐縮ですID:36SSPhgo0
>>1
クチコミ見てきたけどここまで評価低いのはなかなか無いね

日暮里の惣菜屋(キチガイ)に匹敵する評価

次は東京で出して欲しい

212名無しさん@恐縮ですID:lvurHJsK0
>>181
> 日暮里の惣菜屋(キチガイ)に匹敵する評価

「ヒナ」っつう奴の口コミ評価は流石に筋が違うと思った。

219名無しさん@恐縮ですID:36SSPhgo0
>>212
そんな一人の意見出されましても、そして何書いてたかも転記しないとか、お前俺の記憶力なんだと思ってんだよ
451名無しさん@恐縮ですID:H5tWuubK0
>>181
見てきたけど 凄いなw
でも並んでるんや 世の中色んな店があるなぁ
189名無しさん@恐縮ですID:CcysxFZI0
>>186
すまん
アンカー間違った
>>1の元記事から引用するつもりだった
315名無しさん@恐縮ですID:xibktakU0
>>299
>>1読んでそれでも相手にされてないだけという惨めな状況なのが理解できないとか驚きだ
まぁ俺は優しいから眼中にないなんて突き飛ばさないぞw
337名無しさん@恐縮ですID:VQ4q3x9O0
>>1
ケチしかつけれない
金の無い馬鹿相手にする
のが嫌になったんだろうな。
341名無しさん@恐縮ですID:VQ4q3x9O0
>>1
だいたい偉そうに
店を評価するが
金もないたまにしかこれんようなもんが
評価するんじゃねえわ!
人間ログ星一つのようなもんがよっ!
342名無しさん@恐縮ですID:DhrMeCoh0
>>1
理由は「引っ越し」って書いてあるやん

わけわからん
ただ、木村が芸能活動で忙しくて、ほとんどは旦那が対応してる、ってのは気になるけどね

354名無しさん@恐縮ですID:6Q6jq28n0
>>1
とりあえずザマァですw
372名無しさん@恐縮ですID:KddqIDn70
>>1
なるほど接客業には向いてないな
411名無しさん@恐縮ですID:gufh7baM0
>>1
要するにヤクザ体質というかヤンキー体質というか、
身内と他人に見せる顔が違う典型的なタイプなんだよ
ただそういうやつが飲食に向いてないかというとじつは必ずしもそうじゃない
そういうやつがやってる店って固定客をがっちりつかんで意外と息が長いケースも多い
寿司屋とかラーメン屋の一見の評判の悪いオヤジっているじゃん
あれと一緒
442名無しさん@恐縮ですID:USccjpH40
>>1読んだだけで納得てきた
もうやらない方がいいと思う
449名無しさん@恐縮ですID:5WKukH8z0
>>1
有名人に粘着してるレビュワーの意見で炎上記事を書くマスゴミ

こんなもんに金出すスポンサー企業が悪い

456名無しさん@恐縮ですID:E2QZg95q0
>>1
>残り1年 カフェもアパレル楽しみにしててください!

店を閉めるのに、まるでこれから開店するような文章。
日体大って、スポーツさえできれば入れるのか?

574名無しさん@恐縮ですID:auvg0T3k0
>>1
だいたいにおいて、スポーツ選手の男はみんなガラが悪い。
接客なんてできるわけはない。
758名無しさん@恐縮ですID:UmBZzy0D0
>>1
常連(友人)向けだったんだろ最初から
793名無しさん@恐縮ですID:wVWwWIsN0
>>1
10人中9人が木村沙織の接客がひどいと読む
888名無しさん@恐縮ですID:RlGQRoT+0
>>1
旦那って、子供の頃からバレーボールとビーチバレーだけやってきたような人だろ?

そんな人に接客商売とか無理だろ・・

892名無しさん@恐縮ですID:mKBVy/SX0
>>888
だろチョン確定角度は高い
902sageID:puQJjsni0
>>1
典型的な閉店パターン
三ヶ
952名無しさん@恐縮ですID:UgDTby7m0
>>1
似た物同士じゃね?
994名無しさん@恐縮ですID:lRfsBpZp0
>>1
>「子育てで引っ越すので。奥さんも仕事があるので、大阪を離れるためにお店をたたむということです。お店は続けようと思えば、続けられますので」

奥さん?
妻だろ

2名無しさん@恐縮ですID:JtgcpDj+02023/07/07(金) 13:59:15.53
上から目線だったのかな
106名無しさん@恐縮ですID:SKRPQ5JX0
>>2
身長高いからね
816名無しさん@恐縮ですID:R65+gTBL0
>>2
コメントも上から目線だもんな
909名無しさん@恐縮ですID:swWCDuJu0
>>2
背高いもんな
3名無しさん@恐縮ですID:9UQ7kV5x02023/07/07(金) 13:59:36.54
なるほど接客向いてないな

>別に何も……。顔が見えない人に言われても何も響かないです。

61名無しさん@恐縮ですID:xcQAm3py0
>>3
w
64名無しさん@恐縮ですID:3gGHLm8l0
>>3
コレがすべてだよね(笑)

こんなのを旦那にした木村ってのも本質は同じなんだろうね

見た目で騙されて木村可哀想とか言ってる連中も知恵遅れなのかもね(笑)

100名無しさん@恐縮ですID:8B6nOVYv0
>>64
だね。
選んだ木村沙織も
721名無しさん@恐縮ですID:iQD7CI2t0
>>64
>>100
負け犬が喚いててワロタ笑笑笑
86名無しさん@恐縮ですID:Iv13qVIm0
>>3
内心ムカついてても今後の参考として勉強させていただきます…くらい言えりゃな
デカくて脳筋なんで我慢出来ないんだろ
94名無しさん@恐縮ですID:N7r2c1ty0
>>3
口先だけでもいいからそんな印象を与えてしまっていたなんてすみません反省しますって言えばいいのに?
96名無しさん@恐縮ですID:OXXxB1r30
>>3
これ効いてる効いてるって言われて効いてない😡`ってやってるのと同じよね
194名無しさん@恐縮ですID:u399mE0C0
>>96
まず知り合いが商売の邪魔してるわ
206名無しさん@恐縮ですID:6CFZb3Si0
>>96
効いてないのは本当なんじゃね
効いてないから変える気ないんだろうし
118名無しさん@恐縮ですID:F47ojMGw0
>>3
逆にそういう人からの辛辣な意見を受け止めて改善しようってのが普通だと思うけどね
まぁ向いてないんでしょ根本的に
125名無しさん@恐縮ですID:oGER0d850
>>3
腕組み系ツンデレカフェとかなら・・
359名無しさん@恐縮ですID:B8MWlDXs0
>>125
シティハンターの海坊主みたいな奴か
675名無しさん@恐縮ですID:/2j2YWYd0
>>125
デレ要素が全く無い
188名無しさん@恐縮ですID:6CFZb3Si0
>>3
これが全てだな
他者が受け取る印象と言うのを全く興味無いと切り捨ててるわけだし
リアルでもそれが態度に出てる店員なんだろうとしか思わん
201名無しさん@恐縮ですID:1OG7kFAO0
>>3
全く同じこと思った
クチコミなんとも思わないはダメでしょ
接客業なら謙虚で客に寄り添う姿勢をウソでも演出しなきゃ
581名無しさん@恐縮ですID:2/LfCAol0
>>3
思っても言ったらダメ
誰が来るか分からない接客業に向いてないですね
620名無しさん@恐縮ですID:rZ7Z/W+y0
>>3
響ねえじゃねえよボケ

カフェたたんだら無職じゃねえか男のくせによ!

651名無しさん@恐縮ですID:f/v2Tr6v0
>>620
稼いでくれる美人嫁がまた店を出してくれるから大丈夫
622名無しさん@恐縮ですID:uQ+xQhE10
>>3
ここに全てつまってるよな
624名無しさん@恐縮ですID:5OyquL810
>>3
書こうと思ったら書かれてた
そもそもレビューは客だろうにね
俺らがここで好き勝手書いてることに対してならまだしも
642名無しさん@恐縮ですID:xleq/XtH0
>>3
本当になw
手伝いたい気持ちはあったのかも知れんが裏方に専念させとくべきだったね
658名無しさん@恐縮ですID:83/cRa6e0
>>3
一時が万事、なんでしょうね
699名無しさん@恐縮ですID:6×1+OFAl0
>>3
アスリートとしてはそれで良いかもしれんけど接客業でこれはないな
まあアスリートとしても名前知らんから大した選手でもなかったんだろうけど
707名無しさん@恐縮ですID:uh8SOHUp0
>>699
お前はまず記事をまともに読む知能を付けろ
それは旦那の言葉だ
まあ誰も知らないお前が恥かこうが知ったことではないが
732名無しさん@恐縮ですID:6×1+OFAl0
>>707
だから旦那のことを言ってるんだがお前こそよく記事を読めとしか
752名無しさん@恐縮ですID:h84owADB0
>>707
旦那もバレーボール選手だよ
847名無しさん@恐縮ですID:G3yO7Ek+0
>>707
無知が思い込みと勢いでイキるなよアホ
929名無しさん@恐縮ですID:bdBYNEVj0
>>707
ビーチバレーもアスリートとして認めてやれw
755名無しさん@恐縮ですID:Fr0Y1UQF0
>>3
効いてて草
831名無しさん@恐縮ですID:eeSbj/ZC0
>>3
思った
921名無しさん@恐縮ですID:pgHkmQ7K0
>>3
まあこれに尽きるよね
今後何するにしろ、ここでこのコメント出せてしまう感覚じゃ客商売は厳しかろう

バレーのコーチとかすりゃいいのに

926名無しさん@恐縮ですID:Hvq/6HRO0
>>3
ネットは悪意持って書き込むのが多い 接客向き不向きなど知らんが誰でも書けるツールならば確かに良くない 冷やかしで書いているクズも相当いるだろうし

別件だが口コミ酷いところあったのだがそこまで酷い印象無いから驚いた 混んでいるのは仕方ないがだからといって雑に対応していると思ったこと無い
口コミのアホにもわかりやすい対応が必要なアホ社会になりつつあるのかもしれない そいつら何でも自分通りにならないと気がすまない残念な人達なんだよなw
アホ口コミ見つけたら逆にそこで追及したほうがいいと最近思う

例えば街に呑みにすら言ったことのない輩が価格について論じるのは無知としか言いようがないw

958名無しさん@恐縮ですID:mze/t98R0
>>3
なんか余命詐欺が疑われてるサニージャーニー思い出すね
980名無しさん@恐縮ですID:YXuff3fy0
>>3
これ
不都合なことはアンチが書いたんだろみたいな感覚なのかね
983名無しさん@恐縮ですID:isYi+OXy0
>>980
実際行ってみた?ほんとにアンチなのかもよ?
988名無しさん@恐縮ですID:fEgXJ3jy0
>>3
お游び感覚なんだろ
992名無しさん@恐縮ですID:PHznX0Hu0
>>988
なにその字
中国人ですか?
4名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 13:59:37.97
背が高いヤンキー男がイキってた
5名無しさん@恐縮ですID:d8GkiiLh02023/07/07(金) 13:59:41.76
木村の仕事が東京中心だから
東京移住するだけだろ
6名無しさん@恐縮ですID:LWXImjzD02023/07/07(金) 13:59:44.82
あんなデカい女がコーヒー運んで来ても落ち着かないw
24名無しさん@恐縮ですID:M5/Xd66Y0
>>6
デカいだけの威圧的なヒモ男が運んできたコーヒーは美味いんか?
141名無しさん@恐縮ですID:Bsk0LwBR0
>>24
缶コーヒーのが遥かにマシ
239名無しさん@恐縮ですID:hkAdvB3x0
>>6
巨神兵は怖いよね。
7名無しさん@恐縮ですID:R7EVF8PU02023/07/07(金) 14:00:00.15
まーたDQN男か
8名無しさん@恐縮ですID:Ym1m/0ok02023/07/07(金) 14:00:33.17
態度悪いの夫の方かよ
684名無しさん@恐縮ですID:ifeQTcE40
>>8
木村沙織の接客がダメなのかと思ったね、タイトル
708名無しさん@恐縮ですID:xCM3UB060
>>8
日本語おかしいよな
9名無しさん@恐縮ですID:/AXXXmYu02023/07/07(金) 14:00:55.26
大阪で無理ならどこいっても無理やぞw
しかも堀江だっけ?w
楽勝中の楽勝エリアやんw
325名無しさん@恐縮ですID:BnJIakZs0
>>9
大阪人の接客は他地方民には無理じゃね?
10名無しさん@恐縮ですID:n4q3C6B402023/07/07(金) 14:01:08.34
> 顔が見えない人に言われても何も響かないです。

効いてないアピールした時点でね

186名無しさん@恐縮ですID:CcysxFZI0
>>10
>> 顔が見えない人に言われても何も響かないです。

面と向かって接客悪いとか言えるわけないじゃん
誹謗中傷の書き込みならこの言い分もわかるけど

189名無しさん@恐縮ですID:CcysxFZI0
>>186
すまん
アンカー間違った
>>1の元記事から引用するつもりだった
11名無しさん@恐縮ですID:JD9QQrwi02023/07/07(金) 14:01:24.50
四ツ橋にあった店閉めたのか
12名無しさん@恐縮ですID:JtgcpDj+02023/07/07(金) 14:01:32.30
羽生名人の嫁のおにぎり屋も秒で廃業したよな
644名無しさん@恐縮ですID:rdWrWxhd0
>>12
何のノウハウもなく突然はじめて仕入先に足元見られて暴利を貪られたからな
ガチで飲食店やりたいならまず既存の店の従業員になって勉強しないと無理
657名無しさん@恐縮ですID:f/v2Tr6v0
>>644
業務スーパーがあるから大丈夫
846名無しさん@恐縮ですID:DBpSqoFu0
>>12
家庭みたいにほかほかご飯を手で握るおにぎりを利益が出る位の数売るとなると確実に手の平を火傷する、用意する具材も多いしね
13名無しさん@恐縮ですID:1d1bMYfr02023/07/07(金) 14:02:05.46
受け答えの文章だけで察するわ
14名無しさん@恐縮ですID:N7r2c1ty02023/07/07(金) 14:02:05.49
>態度が見た目どおり柄悪い
……w
15名無しさん@恐縮ですID:tNK9uGvr02023/07/07(金) 14:02:28.50
>──ネットにはお店のクチコミで接客への不満の声が多く上がっていますが。
>「別に何も……。顔が見えない人に言われても何も響かないです。自分はSNSはほとんどやってないほうなので、なんとも思わないです。
>お店に来ていただけたらわかる話だと思いますので。実際、来ていただいたお客さんが書いているのか、それはわからない
じゃないですか」

自覚ナシはちょっと

203名無しさん@恐縮ですID:U0vhQ2wb0
>>15
sio鳥羽と同じ人種に思える
826名無しさん@恐縮ですID:ELucECoq0
>>15

井川がニューヨークで叩かれても「英語わかんないので」というのと同じで最強だな

16名無しさん@恐縮ですID:jCDb2CNR02023/07/07(金) 14:02:29.36
くそわろた
18名無しさん@恐縮ですID:DZdiSLwu02023/07/07(金) 14:03:19.82
おっぱいカフェじゃないのか
19名無しさん@恐縮ですID:uk4PgSEx02023/07/07(金) 14:03:34.62
この取材の対応もノリがラーメン屋じゃない?
二郎系でもやればいいのに
20名無しさん@恐縮ですID:FmNGGRA502023/07/07(金) 14:04:13.01
なめてるのは伝わるのかな
21名無しさん@恐縮ですID:/kxV01LP02023/07/07(金) 14:04:16.20
実際に来てるか来てないかを確認できない以上、その苦情を事実として日々接客態度を改善していくしかないだろ
その程度の覚悟じゃ客商売は難しいよ
友達が騒ぐ系の店にはそもそも一般客が行くもんじゃないのかもしれん
22名無しさん@恐縮ですID:+XqstiPl02023/07/07(金) 14:04:17.61
その前に閉店を惜しむ声が見つからないんだよ
23名無しさん@恐縮ですID:ihW9DWmv02023/07/07(金) 14:04:29.14
知り合いやら常連やらと喋ってて
一見が入れる雰囲気の店じゃないってのも見たな
旦那だけじゃなくて木村沙織本人の
評判も悪かった
149名無しさん@恐縮ですID:PYqOpmdN0
>>23
あるある
何度か体験したけど居づらいったらありゃしない
友達客、常連客が一見にマウントとる奴もいるからな
399名無しさん@恐縮ですID:wZw2LQLI0
>>23
どのくらい飲食の勉強してきてるか知らんけど所詮芸能スポーツ選手なんだろな
ジャニヲタじゃないけどタレント目当てで来る客の店なのか普通の客も扱うのかもはっきりしてなさそう
変な空気の店になって寄り付かなくなるだろ
木村+1人くらいの接客で旦那出ないほうがかな
788名無しさん@恐縮ですID:fpj56Q2r0
>>23
個人が店をやるとどうしてもこうなっちゃうんだよな
知り合いが地元で店を開いた時は普通の客が入りづらくなるから父親とかに来るなって強く言ってたと聞いた
812名無しさん@恐縮ですID:8Kp2A4vq0
>>788
その辺は良し悪しで応援や宣伝のために身内(友人含む)が知り合いを連れてきてくれることはありがたい事ではある
でもそう言った場合店主に余計な気を使わせないように身内側が色々配慮する必要がある
それが出来てないとこのカフェみたいになる
例えば廃業した相撲取りがちゃんこ屋出したりすると先輩力士や後援会の人達が来てくれたりするけどその辺の配慮はちゃんとできてる
まあ相撲とバレー、ちゃんこ屋とカフェじゃ客層も違うから参考にはなんないかもしれないけど
818名無しさん@恐縮ですID:mKRr3ht40
>>812
ちゃんこ屋は歴史が長い分、繁盛させるノウハウがあるんじゃないか?
まあ、このカフェの評価の多くは沙織オタの逆襲のような気もするがw
853名無しさん@恐縮ですID:DBpSqoFu0
>>788
他のお客さんが気を遣うからあんまり来ないでと言われて身内が拗ねたり、本気で商売すると色々大変なんだよね
25名無しさん@恐縮ですID:JIyj1/DQ02023/07/07(金) 14:04:58.90
口コミが正しそうw
26名無しさん@恐縮ですID:HeRL7FGf02023/07/07(金) 14:05:12.80
謙虚にするのは負けって思ってるんだろうな
イきりヤンキーみたい
舐められると
接客には向いてないな
この手の人は何が向いてるの
42名無しさん@恐縮ですID:YOhCsc5e0
>>26
雑魚相手にいきってるだけでヤクザになる勇気もないシャバ蔵
27名無しさん@恐縮ですID:kQ/0T1sk02023/07/07(金) 14:05:15.86
接客業とバレーボールは相当違うからな

まあこういうこともあるさww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

28名無しさん@恐縮ですID:/SlOFbCM02023/07/07(金) 14:05:17.05
まあ赤字が続きそうならさっさと辞めるのが吉
続けたら個人資産が減っていくだけだからな
29名無しさん@恐縮ですID:vQ0YDJJn02023/07/07(金) 14:05:41.47
元バレー選手だから体がデカくて態度がデカく思われてたって悲しい話なんじゃ?
111名無しさん@恐縮ですID:ejL8pMmN0
>>29
そもそも遠慮して謙虚に生きてたら大きい身体にはなれない
でかい人は推して知るべし
174名無しさん@恐縮ですID:+JTwm17Z0
>>29
脳筋あるあるネタかと
807名無しさん@恐縮ですID:dqzLNj0Z0
>>29
泣いた赤鬼の話か
30名無しさん@恐縮ですID:dWjIVSYU02023/07/07(金) 14:06:03.42
普通の人は木村沙織と結婚なんてできないよ
31名無しさん@恐縮ですID:I+tRMsaO02023/07/07(金) 14:06:07.30
一部のうちわだけが席陣取ってギャーギャー騒いでいるだけ、ってよく書かれてたよね
そういう店はバーにしろ茶店にしろ必ず潰れる
58名無しさん@恐縮ですID:ZW5APkag0
>>31
昔のバイク屋か?
87名無しさん@恐縮ですID:VRXlBxiz0
>>58
今もなんだよなあ
378名無しさん@恐縮ですID:hJsu6mw20
>>58
ロードレーサーをメインに扱ってる一部の自転車屋もそんな感じ
390名無しさん@恐縮ですID:0QdpKxi+0
>>378
エンゾ早川だっけか
32名無しさん@恐縮ですID:YdRoF/zH02023/07/07(金) 14:06:21.26
> 別に何も……。顔が見えない人に言われても何も響かないです。
33名無しさん@恐縮ですID:3/WGxu+I02023/07/07(金) 14:06:25.44
むしろバレーボールをアタックされていただきましたい
34名無しさん@恐縮ですID:0z1nebYs02023/07/07(金) 14:06:35.06
木村ファンが口コミで暴れてる印象w
>木村沙織を求めて訪れましたが男性の接客態度に腹が立ち不快のまま料理がきたけど価格の割には美味しくありませんでした
68名無しさん@恐縮ですID:ihW9DWmv0
>>34
木村沙織自体を批判してるレビューもあるよ
旦那だけ悪く言ってる完全な印象操作記事
35名無しさん@恐縮ですID:9E9rsJtD02023/07/07(金) 14:07:12.91
顔見えてない連中が客としてくるのにwww
ネットの向こうに人間がいるって想像できないのかね
口コミこそ大切にしないと客商売は失敗する
病院関係なんて口コミで探すしな
飲食店は雰囲気悪いところは避けたいもんだしな
617名無しさん@恐縮ですID:9GSO/NRG0
>>35
省みることもしないんだろうね、接客向いてないのは確実
36名無しさん@恐縮ですID:2nPlnhDn02023/07/07(金) 14:07:14.68
離婚近そう
37名無しさん@恐縮ですID:YOhCsc5e02023/07/07(金) 14:07:19.84
こいつヒモのクセに偉そうだな
38名無しさん@恐縮ですID:tQC/TWFw02023/07/07(金) 14:07:44.03
内輪で騒いでる店は行かなくなるわな
39名無しさん@恐縮ですID:+fhhh5dT02023/07/07(金) 14:07:44.39
今どき飲食店やってるのにSNSやってないの時点でまあどういう感じかは察するわ
老舗の食堂じゃねぇんだぞ
40名無しさん@恐縮ですID:FZH+MsCL02023/07/07(金) 14:08:18.04
コロナ補助金もらい終えたからやめるパターンじゃないだろうな
49名無しさん@恐縮ですID:wzyL7XXr0
>>40
ドキッ
365名無しさん@恐縮ですID:B8MWlDXs0
>>40
これだな
41名無しさん@恐縮ですID:xKFxXJ4S02023/07/07(金) 14:08:18.67
>別に何も……。顔が見えない人に言われても何も響かないです。

詩的な言い回しで草、アスリートって頭いいんだなw

46名無しさん@恐縮ですID:sKTMzfmY0
>>41
旦那もアスリートだったの?
70名無しさん@恐縮ですID:xKFxXJ4S0
>>46
スマンよく読んでなかったわ木村沙織がこれ言ったなら芸術点高くておもろいなってw
478名無しさん@恐縮ですID:sx6sv0fq0
>>46
旦那も元バレーボール選手
591名無しさん@恐縮ですID:xKFxXJ4S0
>>478
しゃあけど旦那が言っても特に面白くもないセリフなんだよね、というかマジならストレートすぎて怖いだけ
木村沙織が言ったら最高に面白いセリフだけど
484名無しさん@恐縮ですID:pl1eoYB60
>>41
旦那はアスリートなんか?
751名無しさん@恐縮ですID:zKHIs22s0
>>41
どこがどう詩的なんだ?
43名無しさん@恐縮ですID:NklmMTol02023/07/07(金) 14:08:28.99
闇や
44名無しさん@恐縮ですID:ovEdadW/02023/07/07(金) 14:08:31.50
ホビット村の村長さんの声が聞きたい
45名無しさん@恐縮ですID:/SlOFbCM02023/07/07(金) 14:09:05.03
まあネットの口コミなんて誰が書いてるか分からないしな
熱心なアンチがいるのかもしれんし
47名無しさん@恐縮ですID:o/TqKbBm02023/07/07(金) 14:09:15.85
顔の見えない人に何を言われても、って言うけど
すごいよね。
都合悪い人間は消しちゃえるんだ。

すごいわ

48名無しさん@恐縮ですID:ad8c85nV02023/07/07(金) 14:09:27.16
接客って大事だもんね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント