ここで反対しまくってるアナタ
アナタもそう遠くない未来には必ず手にしています
強制になるということではありません
アナタが自ら申請して作るのです
間違いありません
未来は見えています
作った時にこのレスを思い出してください
あんなに反対していたのに自ら希望して作ってしまった惨めさをしっかりと思い出してください
全く別モノ
市場と国家は、違う
国民が生まれてから、遺骨の処理までをカード一枚で国家が統制しようとしている訳だ
社会生活の隅々に行政的事務処理が浸透する定常化された集権化こそが、国民の自由への最大の脅威
これは、全体主義的専制だ
なぜほとんど議論もなく、そんなことが強制されているのか?
もう何十万枚返納されてるらしいから
全体主義大好きで中国みたいに政府に管理されたいなら中国に行けばいい
マイナンバーは既に割り振られているのだからただ送ってくりゃいいだけなのに頑なに任意にして誓約書まで書かせるなんて
マイナンバーは通知書で送られてきたべ
そこからカード化するかどうかの話で
だからなんでそれと同じ様に強制でカードにして送れないのかって言ってんの
どうして任意・誓約書という免罪符を作るの?
強制的に顔写真を撮ることはできないだろう
通知書には顔写真を貼って送り返してくださいとあっただろ?
んで規約の話どーなったん?
>>377
カードは任意だが?
よくある質問:個人情報の保護について|デジタル庁
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_faq_05/
これがわかりやすいと思うけどマイナンバー制度の規約に当たるものは「マイナンバー法」
情報を漏洩した職員への罰則は決まっているが、漏洩した情報についての補償は決まっていない
だからマイナンバーカードの約款にあるという「責任を負わない」は
パスワードを書いた紙と一緒に持ち歩くなど取り扱いに重大なミスがあったために情報を引き出されてしまった場合で
カードの盗難や紛失などがあった個人の場合の話
これとは別に個人が預かり知らぬところでマイナンバー制度の不備から情報が漏れてしまった場合は
犯人を罰することは決まっているけれど、誰がどう責任を負うか、補償が払われるかは書かれていないが正解
漏らしたのが企業側か役所側かでも違うだろうしな
カードがなくても通知書を提示すりゃマイナンバーの利用はできる
カードは特典としてポイントを貰ったり本人確認ができるようになったりネットを介して簡単に利用できるようになる
裏テーマで保険証の不正利用を防止する意味もある
だから保険証廃止だけは半ば強制的
まぁそれならやっぱりカード作らなくていーやと言う人がいておかしくないね
保険証だって、マイナカードが任意である限り保険料徴収できなくなったら困るから廃止にはできないんだし
保険証は廃止だよ
代わりに違うもの発行するといってるじゃん
不正出来ないように顔写真付きになると予想
分かってるよ資格確認書でしょ
それでいいよねほんと
割高になるけどな
物理的に写真取れないから任意で誓約書も必要なんだ?
カードで本人確認できるようにするため以外理由ないと思うが
なら国が強制の方がいいよね?
マイナンバーは強制だが?
んで規約の話どーなったん?
>>377
カードは任意だが?
よくある質問:個人情報の保護について|デジタル庁
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber_faq_05/
これがわかりやすいと思うけどマイナンバー制度の規約に当たるものは「マイナンバー法」
情報を漏洩した職員への罰則は決まっているが、漏洩した情報についての補償は決まっていない
だからマイナンバーカードの約款にあるという「責任を負わない」は
パスワードを書いた紙と一緒に持ち歩くなど取り扱いに重大なミスがあったために情報を引き出されてしまった場合で
カードの盗難や紛失などがあった個人の場合の話
これとは別に個人が預かり知らぬところでマイナンバー制度の不備から情報が漏れてしまった場合は
犯人を罰することは決まっているけれど、誰がどう責任を負うか、補償が払われるかは書かれていないが正解
漏らしたのが企業側か役所側かでも違うだろうしな
カードがなくても通知書を提示すりゃマイナンバーの利用はできる
カードは特典としてポイントを貰ったり本人確認ができるようになったりネットを介して簡単に利用できるようになる
裏テーマで保険証の不正利用を防止する意味もある
だから保険証廃止だけは半ば強制的
まぁそれならやっぱりカード作らなくていーやと言う人がいておかしくないね
保険証だって、マイナカードが任意である限り保険料徴収できなくなったら困るから廃止にはできないんだし
保険証は廃止だよ
代わりに違うもの発行するといってるじゃん
不正出来ないように顔写真付きになると予想
分かってるよ資格確認書でしょ
それでいいよねほんと
割高になるけどな
5手先10手先くらい読めよ
どんな流れになるのかをよ
無いと不便・生活出来ないレベルにまでなるってことをよ
それでも作らない輩はそれでいいぞ
作るな
強制的に推し進めてくるのが嫌
と言う主張は理解できるんだが
マイナンバーカード作成して困る事って無くね?
ポイントはもらったんだろ
コロナの助成金のときと一緒でw
実際今回のヘマで一元化は当分無理だろうしカードがないと不便という場面は実生活ではほとんどない
それでも割高
個人的にワシも作るの面倒だったが保険証も付帯できるというんで作った方なんで
カードたくさん持つの嫌だったからな
韓国の反日と同じでそういう頭脳になっている。
これ中国よりのシステムなんだけど
参考にしたのはオーストリアだぞ。
オーストラリアは共通番号自体ないだろ
お前そそっかしいだろ。それはさておき、一応、オーストラリアにもあるけどな。
眠いから区別つかんわ
オーストラリアはない
オーストラリアはmyGovIDってのでやっている。
全然取得されてないって話じゃん
>>431
マイナカードを作らせたい政府の真の狙いはマイナポータルへの同意だもんな
↑
すべて個人情報をマイナンバー紐付けて一括管理
マイナンバーカードを作成した者は、マイナンバー規約に合意した事になり
すべて個人情報を壺カルト政府に一任する事を許可した事になる
つまり憲法で守られている基本的人権であるプライバシーの権利を捨てたと言う事だ
騙されたアホは、さっさとマイナンバーカードを返納して、マイナポータルの紐付け解除しとけ
人権侵害である家畜番号制度マイナンバーシステムは、さっさと廃止しろ
え?
コメント