スポンサーリンク

【アニメ】金ローで初回2時間スペシャルを迎えた『葬送のフリーレン』に称賛の声集まる「涙腺がヤバい…」「視聴決定」

スポンサーリンク
1アルストロメリア ★ID:1vqRaXBr92023/09/30(土) 11:15:40.61

https://magmix.jp/post/187265
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2023/09/230930-frieren-01.jpg

2023年9月29日(金)に日本テレビ系「金曜ロードショー」にて、アニメ『葬送のフリーレン』の初回2時間スペシャルが放送されました。放送開始前からSNS上で「フリーレン」がトレンド入りするほど期待が集まり、放送終了後には多くのファンから作品の感想が書き込まれました。実際にどのような感想が見られたのか見てみましょう。

SNS上では、多くのファンから「序盤からすでに面白い」という肯定的な声が挙がっていました。序盤からかつての仲間との別れが描かれ、穏やかながらも感情の起伏が激しいストーリーを声優陣が見事に表現している、と評価する声が聞かれました。

主人公であるフリーレンの声を演じる種﨑敦美さんには「無機質な話し方から一気に感情が爆発する感じがすごい」「フリーレンのような淡泊なキャラは表現が難しいだけに、さすがの演技力です」と、彼女の演技力を絶賛する声が挙がっていました。また、種﨑さんはTVアニメ『SPY×FAMILY』で可愛らしい女の子のアーニャ・フォージャーの声を演じており、その2役の違いに驚きの声が挙がっています。

アニメ『推しの子』のオープニングテーマ「アイドル」を歌ったYOASOBIが歌うオープニングテーマ「勇者」にも注目が集まっています。SNSでは「物語に忠実な曲で鳥肌が立った」「勇者ヒンメルやハイターを思い出して泣ける」などと称賛する意見が多く見られ、オープニングテーマから涙したファンも少なくないようです。

一方で、通常30分枠で放送されるアニメの初回放送が金曜ロードショーで2時間枠となったことに対しては賛否両論が見られました。「次の話が気になる展開でしたが、初回2時間にする意味がそこまであったとは思えなかった」との声が挙がる一方で、それ以上に「葬送のフリーレン特有の時間の流れが忠実に再現されててよかった」「金曜ロードショーの雰囲気と作品の雰囲気がとても合っていて、初回をこのやり方で考えた人天才」「あっという間の2時間」など、初回の放送を称賛する声が多く見受けられました。

原作は「マンガ大賞2021」を受賞していることもあり、放送前から関係者の力の入れようが伝わってきていました。放送終了後のSNS上での盛り上がりを見ると、関係者も胸をなでおろしているのではないでしょうか。なお、2回目以降は金曜23時からのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」で放送されるため、見逃さないように注意しましょう。
https://magmix.jp/post/187265

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696040140/

57名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!??
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定です、
82名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!??
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定
90名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!??
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定で…
92名無しさん@恐縮ですID:hfkoaS9p0
>>1
良い作品だとは思うけど…
あんまりベタ褒めされると逆張りしたくなるから辞めてくれ
98名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ?
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!??
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定です、ス
99名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ? 魔法使えアホ
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!?? 魔法使えアホ
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定です、
100名無しさん@恐縮ですID:PeoGR2Wy0
>>1まーたガチ糞ゴミステマアニメ
魔王を倒した勇者一行が、雑談するだけw
ガチで時間の無駄。棒読みゴミ声優と、キラキラ光ってる背景で
キャラが雑談するだけ。バカ。でどや顔で気持ち悪いセリフを吐く。
〜だろ俺たち、ドヤァからの、〜で良かった ドヤァw
何もストーリーも人間ドラマもないのに、意味がわからねぇよアホ
ジジイを山に連れてってよかったです。死にましたドヤぁ? 魔法使えアホ
魔王倒して良かったです。仕事探し大変ですドヤぁ!?? 魔法使えアホ
死にオチしか書けない無能な脚本家と
世界と物語も決められない無能
魔法があるのに、1000年経っても景色が同じ。
作者の脳内が心配になるレベル。そりゃAmazonも評価禁止するわ、怒涛の星ゼロ確定です、
2名無しさん@恐縮ですID:L9JXrG0I02023/09/30(土) 11:17:54.73

これも京都アニメーション?
13名無しさん@恐縮ですID:Jj2lT9Wm0
スプリクトさん、うっかり身バレしてしまう😅

正体がバレた経緯はこちら😅

スクリプトさん、>>2アンカー対策に慌ててBEをつけたまま手動レスしてしまう [663344715]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1695279502/

スプリクトのBEが立てたスレ

talk「スクリプト来ません、軽いです、スレ立て無料です」 [514492719]

3名無しさん@恐縮ですID:GIN+N1Er02023/09/30(土) 11:18:15.42

見たけどwエッジがあまりにもなさすぎ。
4名無しさん@恐縮ですID:WpaJ/qwE02023/09/30(土) 11:19:46.28

アニメ卒業しろよ、いい歳こいて
18名無しさん@恐縮ですID:Fu618ExN0
>>4
5ちゃんも卒業したほうがいいのでは
39名無しさん@恐縮ですID:bDnQq6Zo0
>>18
おっそうだな
tp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230930/RnU2MThFeE4w.html?name=all&thread=all
日付:2023/09/30 ID:Fu618ExN0
48名無しさん@恐縮ですID:xl0Q7Nhb0
>>39
厭味が通じないタイプる
145名無しさん@恐縮ですID:ttM1zKk60
>>4
子供が見るアニメもいい年したおっさんが作ってるんだぞ
アニメの存在自体否定するつもりか
5名無しさん@恐縮ですID:c1C2IutV02023/09/30(土) 11:20:10.10

2時間持たずに脱落した勢からすると称賛の声とか言われても…
6名無しさん@恐縮ですID:X0bOY7m802023/09/30(土) 11:20:29.03

やまと豚~、やまと豚~
7名無しさん@恐縮ですID:Wta14/TC02023/09/30(土) 11:20:58.97

録画したけどまだ観てない。
8名無しさん@恐縮ですID:fTzhuVcI02023/09/30(土) 11:21:24.61

土曜夕方のアニメも見てやれよ
天下のあだち充アニメやぞ
9名無しさん@恐縮ですID:s73gvxKy02023/09/30(土) 11:21:35.07

普通に始めたら普通に初回から見るけど
金ロー枠なので見そびれた
一気に見る気が失せた
141名無しさん@恐縮ですID:/7SsXOh10
>>9
むしろこういう人の方が多そう
知らないうちに2時間分も見逃したら、来週から通常放送始まっても話についていけないだろ
10名無しさん@恐縮ですID:DZWS7vYx02023/09/30(土) 11:21:59.35

あくびしたって涙は出るしな
11名無しさん@恐縮ですID:XV0pIQPq02023/09/30(土) 11:22:31.25

やばいよね、俺も泣いたよ、もう100年は語り継がれる
世界最高のアニメだと思う。
この瞬間に立ち会えて震えが止まらない、止まらない、震えすぎて寒いよ~~
12名無しさん@恐縮ですID:IL/Y8B8e02023/09/30(土) 11:22:32.98

作画がクソだったんだけど?( ´Д`)
14名無しさん@恐縮ですID:hutZUXp302023/09/30(土) 11:24:30.78

深夜アニメを金ローでやったんか
小中学生がジャッキーチェン観てちょっと寝不足でテンション高いまま土曜にカンフーごっこやるのが金ローの役目やろうに
30名無しさん@恐縮ですID:vYJvWW6Q0
>>14
23時アニメは深夜アニメ?
59名無しさん@恐縮ですID:QOiRiI+u0
>>30
23時からプラチナいわゆる深夜枠ね

View post on imgur.com


60名無しさん@恐縮ですID:bRMdDOYO0
>>30
まともな生活してる人からすれば充分深夜
ちなみにテレビ放送の基準からしても23時からが深夜帯
15名無しさん@恐縮ですID:vLxiuKwe02023/09/30(土) 11:24:38.66

面白いのは序盤だけだからな
16名無しさん@恐縮ですID:G2a5rBNz02023/09/30(土) 11:25:58.05

なにが面白いの?
理解できない
17名無しさん@恐縮ですID:zqjipHOx02023/09/30(土) 11:26:12.46

マハトVSデンケンが楽しみだわ
19名無しさん@恐縮ですID:ZFtBP7LJ02023/09/30(土) 11:26:48.40

緩い涙腺やな
パッキン取り換えろや
20名無しさん@恐縮ですID:Qw/wfUuu02023/09/30(土) 11:27:16.28

世の中で話題のものを普通に楽しめなくなったら
自分が老害化しているのだと自覚したほうがいい
21名無しさん@恐縮ですID:t4hqOrHX02023/09/30(土) 11:27:25.47

オタクの気持ち悪いとこが見られる逆張りスレになると予言しておく
22名無しさん@恐縮ですID:gYsFrYwj02023/09/30(土) 11:27:40.50

あら、観てない
アマプラにあるべか?
51名無しさん@恐縮ですID:s73gvxKy0
>>22
おい、アベマで7日間無料だぞ
俄然興味がわいてきた
23名無しさん@恐縮ですID:3iEWVxIM02023/09/30(土) 11:28:05.73

涙腺とかそういう作品じゃないだろ
のんびり読むとおもろい漫画やったぞたしか
24名無しさん@恐縮ですID:yi+IWzJC02023/09/30(土) 11:28:25.73

演技→ゴミ
背景→ゴミ
世界観→雑
話→眠い

漫画は評価できるがアニメはゴミだったぞ

63名無しさん@恐縮ですID:TUoPaYDZ0
>>24
でも評価するほど真面目に見たんだw
25名無しさん@恐縮ですID:EqQ/Vn0X02023/09/30(土) 11:28:38.21

原作無料やから読んだけど途中から流し読みしたな。
フェルンがデブですぐ怒るし、エルフは相変わらずアスペで旅する必要無いやんって感じ。
人間はすぐ死ぬって師匠と過ごした時間で気付くやろ。
26名無しさん@恐縮ですID:0HC9PEBq02023/09/30(土) 11:28:54.25

小さなバイキング~ホイッ
27名無しさん@恐縮ですID:Fu618ExN02023/09/30(土) 11:29:12.75

既婚者で子供いると感情移入できるけどね
81名無しさん@恐縮ですID:SU2JHI4R0
>>27
既婚者なのになんで勇者とかメガネの奴イケメンなのに子孫いないの不自然すぎると思わないの?
86名無しさん@恐縮ですID:IC+nH/On0
>>81
勇者はフリーレンが好きだったから他の人と結婚しなかった
メガネは僧侶なので妻帯禁止
29名無しさん@恐縮ですID:B4o6H9xX02023/09/30(土) 11:29:52.98

さぁ続々と案件ヨイショ記事が出てまいりました
OP1億再生、案件まとめサイト、SNSのツイート等買いまくって広告宣伝費どんどん使っていきましょう
1話が全てと言われますが気にしない気にしない
31名無しさん@恐縮ですID:YDAqBDjt02023/09/30(土) 11:30:23.58

勇者が禿げた爺さんになっても勇者たる人格なのが好き
32名無しさん@恐縮ですID:GxlLUt7+02023/09/30(土) 11:30:37.33

ミミックにガブガブされてる絵面は笑ってしまった
33名無しさん@恐縮ですID:XdEGJ9uF02023/09/30(土) 11:30:53.15

見たけどなんで勇者だけ背縮んでるの?
42名無しさん@恐縮ですID:IC+nH/On0
>>33
ギャグ漫画的表現だよ
65名無しさん@恐縮ですID:vgZ/45Wj0
>>33
ハゲて自信を失い
身長も失った
34名無しさん@恐縮ですID:PgB2NKjO02023/09/30(土) 11:30:57.81

泣くところがわからなかった
35名無しさん@恐縮ですID:xCNurGIq02023/09/30(土) 11:32:17.51

アメリカ人なんかも もう見てるっぽいな
ビックリ
36名無しさん@恐縮ですID:ow0NExJU02023/09/30(土) 11:32:32.18

フリーレン好きだけど涙腺がヤバくなる漫画ではないと思うけどな
37名無しさん@恐縮ですID:gjss9mtT02023/09/30(土) 11:32:40.24

見逃したからもういいや 時間帯変えるのやめて
38名無しさん@恐縮ですID:bSmBgqLr02023/09/30(土) 11:33:07.36

アーニャとスレッタの共演
40名無しさん@恐縮ですID:R7UanF8/02023/09/30(土) 11:34:59.05

ほんとかよ
予想ではだんだんと飽きられてアニメ終わりの方では空気と化すと思ってるんだけど
66名無しさん@恐縮ですID:dpN2uHnp0
>>40
原作通りなら第一クールの後半辺りから普通に魔法使って魔族と戦うバトル展開になって
その後なんかハンター試験編みたいのが始まるから、そこがウケるか滑るかだな
135名無しさん@恐縮ですID:yW55iTpH0
>>66
何だそのパターンかよ
もう飽きた
41名無しさん@恐縮ですID:KTGMX23K02023/09/30(土) 11:35:05.61

パイセン、いい歳してアニメっすかw
43名無しさん@恐縮ですID:uNk5skhR02023/09/30(土) 11:36:00.82

凄い辛口なコメントするなら ほんとにシナリオに自信があるタイプのあたり台本なら声優さん全員が囁く芝居やらせて雰囲気でゴリ押す感じの演出にならない。
44名無しさん@恐縮ですID:XPabas4Q02023/09/30(土) 11:36:59.58

よっしゃ!何が面白いのか分かんねえ!
話題の大作すら面白く感じねえから俺はこの話題作より凄いって事だよな
45名無しさん@恐縮ですID:RUVQbU9x02023/09/30(土) 11:39:07.76

泣くようなシーンあったか?
46名無しさん@恐縮ですID:IC+nH/On02023/09/30(土) 11:39:09.14

自分が死んでも記憶を誰かに引き継ぐと生き続けることができるみたいな思想よく言われるけど
でもその引き継いだ人(たち)もそのうち死んじゃうんだから最終的には消えちゃうんだな
脈々と受け継いだところで地球が爆発したら何もかもおしまいだし
47名無しさん@恐縮ですID:ZCuAjGOT02023/09/30(土) 11:39:15.15

1時間程見て寝落ちしてしまった
てかこれ4話一挙放送だったんだな
49名無しさん@恐縮ですID:HhWgYwLR02023/09/30(土) 11:39:28.52

最終回は映画館で!あ、アマプラで数年後に観ます
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント