スポンサーリンク

【競馬】宝塚記念(GI・芝2200m)イクイノックスが差し切って優勝!

スポンサーリンク
1久太郎 ★ID:g/jz2Qze92023/06/25(日) 15:47:21.89
25日、阪神競馬場で行われた第64回宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)は、C.ルメール騎手騎乗の1番人気イクイノックス(牡4、美浦・木村哲也厩舎)が1位入線を果たした。

以下、10番人気スルーセブンシーズ(牝5、美浦・尾関知人厩舎)、2番人気ジャスティンパレス(牡4、栗東・杉山晴紀厩舎)の順でゴール板を通過している。

【1位入線馬プロフィール】
◆イクイノックス(牡4)
騎手:C.ルメール
厩舎:美浦・木村哲也
父:キタサンブラック
母:シャトーブランシュ
母父:キングヘイロー
馬主:シルクレーシング
生産者:ノーザンファーム

※詳細は後ほど更新いたします。
※レース結果は主催者発表のものと照合してください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc6c0fa210873676619666553b1c86b9f9e4ed17

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687675641/

342名無しさん@恐縮ですID:/jt1BEWL0
>>1
■後進国下朝鮮

・モータースポーツ/F1グランプリ 開催なし
・競馬/国際G1レース 開催なし
・テニス/ATPツアー 開催なし
・ディズニーリゾート なし
・ユニバーサルスタジオ なし

2名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS02023/06/25(日) 15:47:44.66
輝くべき若駒時代に三冠レースで勝てなかった競走馬は、古馬になってから天皇賞や有馬記念などで勝ちまくったとしても、格付けでは一生負け組なんだと思う
周囲は「成長して種馬になれてよかった」と見てるんだけど、馬主はそうは思っていない
3歳クラシックレースでの輝きを超えるような名声なんて、そうそう得られるもんじゃないからだ。
240名無しさん@恐縮ですID:fLmz4cEG0
>>2
クラシックレースにそんなに価値があったら菊花賞ガン無視して天皇賞秋に挑む馬が続出してないんですが
241名無しさん@恐縮ですID:CqOMfWAm0
>>240
距離適性ってのがあってな…
250名無しさん@恐縮ですID:Hvk1ovIN0
>>241
ドウデュースならともかく、イクイノックスは充分こなせそうだが
単純にクラシックじゃなくて2000から2500をこなせる馬が求められてるだけじゃないの?
114名無しさん@恐縮ですID:UJ12mF0n0
>>2
古馬になってからじゃなく秋天も有馬も去年の事だけど
133名無しさん@恐縮ですID:r7t+d6Id0
>>2
シャフリヤールドウデュース「おっそうだな」
428名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS0
>>398
>>133
3冠のうち1つだけ勝った馬と古馬G1を3つも4つも勝った馬を並べて比べてる時点でそうだと気づけよ
454名無しさん@恐縮ですID:9SAwHrUg0
>>428
結構昔から競馬界のクラシック信仰は根強いんだけど
3歳だけ勝ってあとは消える馬も多いもんだからな
イクイノックスも一つきっかけになってる感じだ
457名無しさん@恐縮ですID:js2cXiU20
>>454
クラシック信仰が根強いのは当たり前
種牡馬の産駒はほとんどが親の劣化版だから、早熟こそ正義
早熟なら早めから稼いでくれるし駄馬の見切りも簡単だが、晩成ならすぐ稼いでくれない上に駄馬の見切りも時間が掛かる
460名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS0
>>454
POGだってダービーまでだろ
精々ひっぱっても菊花賞までだ
461名無しさん@恐縮ですID:UDlTCGwa0
>>460
POGは早熟馬ばっかり選ばないと勝てない
345名無しさん@恐縮ですID:0EVJXSdk0
>>2
ダービーが2400で昔より価値が下がってるんだけど・・・・
419名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS0
>>345
弥生賞や皐月賞の勝ち馬がNHKマイルに出走したことは1度もないんだが
NHKマイルを勝ったマイラーが余勢をかってダービーに出ることはあってもな
398名無しさん@恐縮ですID:9SAwHrUg0
>>2
いまはクラシック三冠しか持ってない馬は
結局世代戦しか勝てない雑魚呼ばわりの声のほうが強くなってる
428名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS0
>>398
>>133
3冠のうち1つだけ勝った馬と古馬G1を3つも4つも勝った馬を並べて比べてる時点でそうだと気づけよ
454名無しさん@恐縮ですID:9SAwHrUg0
>>428
結構昔から競馬界のクラシック信仰は根強いんだけど
3歳だけ勝ってあとは消える馬も多いもんだからな
イクイノックスも一つきっかけになってる感じだ
457名無しさん@恐縮ですID:js2cXiU20
>>454
クラシック信仰が根強いのは当たり前
種牡馬の産駒はほとんどが親の劣化版だから、早熟こそ正義
早熟なら早めから稼いでくれるし駄馬の見切りも簡単だが、晩成ならすぐ稼いでくれない上に駄馬の見切りも時間が掛かる
460名無しさん@恐縮ですID:cSncIMxS0
>>454
POGだってダービーまでだろ
精々ひっぱっても菊花賞までだ
461名無しさん@恐縮ですID:UDlTCGwa0
>>460
POGは早熟馬ばっかり選ばないと勝てない
399名無しさん@恐縮ですID:yyBvQUBa0
>>398
どこの世界だよ
479名無しさん@恐縮ですID:l3Xlb3bY0
>>2
古くはサイレンススズカ、最近ならモーリスだな。結局同世代に敵わなかったやつは『本格化』なんて調子の良い言葉並べてるだけの雑魚
3名無しさん@恐縮ですID:qZZmXR8j02023/06/25(日) 15:48:39.34
10番人気なんて買えるか
423名無しさん@恐縮ですID:Y0Z7O0RW0
>>3
日刊ゲンダイが的中させたぞ
429名無しさん@恐縮ですID:1OcylbHO0
>>423
田原もね
561名無しさん@恐縮ですID:m5Fkui/b0
>>429
田原も今回みたいな一頭抜けた人気馬がいる時のG1で人気薄の時の池添、武は怖いと書いていたな
有馬、宝塚は武、池添抑えるのは鉄板よ
あとはG1は自動的にルメール買えばいいわ
584名無しさん@恐縮ですID:5c6gEnwC0
>>561
人気薄の基準を単勝5番人気以下に設定すると
宝塚記念武豊 成績(0¯1¯0¯13)
有馬記念武豊 成績(0¯1¯0¯13)
宝塚記念池添 成績(1¯1¯2¯8)
有馬記念池添 成績(0¯0¯0¯8)

G1人気薄の武豊は一番買う価値ないと思うがね

563名無しさん@恐縮ですID:qIo+/PXD0
>>561
有馬で武が穴開けたことあったっけ
566名無しさん@恐縮ですID:706U2Hce0
>>563
オグリは穴と言えば穴かもな
4番人気だけど
568名無しさん@恐縮ですID:GYNQwqpI0
>>566
いつの時代だ
そこから何年有馬記念勝てな勝ったと思ってるんだ
328名無しさん@恐縮ですID:kr15DW2R0
>>3
宝塚記念はデータ的に牝馬がきやすいから牝馬は絶対に抑えないといけない
それとグランプリ男池添と父ドリームジャーニー
331名無しさん@恐縮ですID:1ZgqSWzk0
>>3
今日の馬場から本命に出来るだろ
イクイノックスは馬場関係ないから勝つとは思ったが
46名無しさん@恐縮ですID:Hye4imh40
>>3
池添だぞ
430名無しさん@恐縮ですID:2HiGqqL40
>>3
サンスポの予想でも買い目に入ってたぞ
244名無しさん@恐縮ですID:pthGzpby0
>>3
下手くそ
183名無しさん@恐縮ですID:M7lUZCyr0
>>3
宝塚記念だと斤量少ない牝馬が一発かますのは結構ある気がするけど
そんなに配当金ついてないし、軸2~3頭決めて総流しした人が多そう
346名無しさん@恐縮ですID:D3dMLMXI0
>>3
買いましたが
381名無しさん@恐縮ですID:IwPNUZ8L0
>>3
10番人気なのに
馬連だと2000円ちょいしか付いてなくて草
4名無しさん@恐縮ですID:5NN2F3PU02023/06/25(日) 15:48:46.08
また馬虐待してんのか
186名無しさん@恐縮ですID:lyJlv3RV0
>>4
最終的に肉だとしても中央で勝てる馬は底辺養分おじさんよりよほど幸せで光り輝いた馬生送ってるんじゃない?
俺は馬なんかよりおじさんの方がずーっと可哀想だけどね少しは自分を労わりなよ
249名無しさん@恐縮ですID:5NN2F3PU0
>>186
食って強制的に訓練されて走らされて
強制的に性交させられて1日十発頑張らされて幸せなのか
自由意思で旅行とか風俗いける分おっさんのほうがいいと思うよ
262名無しさん@恐縮ですID:C9796Ozo0
>>249
1日3発までだし、体位がバックだけだから牡馬に強制するのは無理
空き時間は悠々自適の日々
253名無しさん@恐縮ですID:UelAulY+0
>>186
年間1万頭生まれて10歳まで生きられるのはどのくらいなんだろうな
271名無しさん@恐縮ですID:boJO9i8y0
>>186
底辺養分おじさんって馬券買ってるおじさんのこと?
5名無しさん@恐縮ですID:BWKZ9+Fw02023/06/25(日) 15:48:54.29
イクイクゥーベルサイユ条約
6名無しさん@恐縮ですID:miRSrnXO02023/06/25(日) 15:49:15.67
まじつええ
7名無しさん@恐縮ですID:ObfQr/O/02023/06/25(日) 15:49:18.42
牝馬にハンデつけるべきわよ
20名無しさん@恐縮ですID:pP5fEyYG0
>>7
2キロ少ないのはハンデではないのか
8名無しさん@恐縮ですID:IUp6ZoP902023/06/25(日) 15:49:36.21
スルーセブンシーズはないわ…
10名無しさん@恐縮ですID:1A5Lo9nD0
>>8
池添・ドリームジャーニー・牝馬だぞ
119名無しさん@恐縮ですID:/abggaep0
>>8
パドックで1頭だけ別次元に馬体輝いてただろ
9名無しさん@恐縮ですID:QqZyNH+302023/06/25(日) 15:49:58.66
単勝買うとけばよかった
11名無しさん@恐縮ですID:/nP7rc4H02023/06/25(日) 15:50:22.38
あんなんどうしようもないわ
12名無しさん@恐縮ですID:H7FfdAFB02023/06/25(日) 15:50:44.18
ルメール糞騎乗だろ
ルメールはG1勝ったら絶対ガッツポーズするのにやらなかったから自覚あったろ
320名無しさん@恐縮ですID:I9Bo0zH/0
>>12
言うて内の中段好位取りにいった所で阪神内回りじゃ一か八かのギャンブル騎乗やろ
結果流れる展開で勝ち切ったんだから好判断でいいんじゃないの
330名無しさん@恐縮ですID:kr15DW2R0
>>12
ルメによると今日はエンジンかかるの遅くて4角から大外回したらようやく走り出したって言ってた
27名無しさん@恐縮ですID:LtxN0BYY0
>>12
危ないけど内で包まれるよりはいいだろ
44名無しさん@恐縮ですID:rbkmKwdi0
>>12
いちいちうるせーんだよ勝ってんだからそれでいいだろ
59名無しさん@恐縮ですID:H7FfdAFB0
>>44
いかにも底辺層って感じのレスだなw
考えることが苦痛なんだろうねw
323名無しさん@恐縮ですID:qL7vIQ9h0
>>59
ギャンブルやってる奴が底辺層とか笑わせんなwこのスレにいる奴俺もお前も含めて底辺だよw
13名無しさん@恐縮ですID:yGFIkwi/02023/06/25(日) 15:50:56.00
たったの2200mかよ
10キロくらい走らせろ
21名無しさん@恐縮ですID:7q6SDOij0
>>13
お、モンゴルダービーか?
14名無しさん@恐縮ですID:TN4Qd1Hp02023/06/25(日) 15:51:13.78
6-5-9の3連単を買ってたわい……………
3連複しか取れんかった
15名無しさん@恐縮ですID:JKFK62m202023/06/25(日) 15:51:14.64
半分負けだよ。2着の牝馬の方が強かった
16名無しさん@恐縮ですID:U/12BeQ702023/06/25(日) 15:52:23.23
サブちゃんキタサンブラックだけで黒字化どころか高層ビルが建ちそう
17名無しさん@恐縮ですID:7UYOzsgl02023/06/25(日) 15:52:24.80
強かったな
18名無しさん@恐縮ですID:UnQzqt4M02023/06/25(日) 15:52:27.37
大魔神佐々木的中
19名無しさん@恐縮ですID:Iy6uStZD02023/06/25(日) 15:52:46.72
やっぱり競馬に絶対はあるんだ・・
22名無しさん@恐縮ですID:zzPSoIy702023/06/25(日) 15:53:17.28
ルメールまだ43歳?
JRAのG1前人未到の100勝も狙えるかな?
113名無しさん@恐縮ですID:17J48vtX0
>>22
前人未到とは限らない
23名無しさん@恐縮ですID:zwgGnd1p02023/06/25(日) 15:53:25.52
位置取り後ろすぎだろ
24名無しさん@恐縮ですID:QRQMrTpe02023/06/25(日) 15:54:28.58
あんな外回って
25名無しさん@恐縮ですID:tEMJGoZm02023/06/25(日) 15:54:32.26
強かったわ
26名無しさん@恐縮ですID:7UYOzsgl02023/06/25(日) 15:54:32.68
一着はガチの本命だったけど
馬券的には二着にスルーセブンシーズが入着したからそこそこの配当だな
28名無しさん@恐縮ですID:t2M6lBw702023/06/25(日) 15:54:55.28
つええな
29名無しさん@恐縮ですID:HUpF8B8t02023/06/25(日) 15:54:57.89
スルーセブンシーズはステゴの孫か
そら宝塚2着だったもんなススズの
473名無しさん@恐縮ですID:BWywa8gN0
>>29
親父はグランプリ春秋連覇しています
30名無しさん@恐縮ですID:ziD8aRor02023/06/25(日) 15:54:58.65
前残りスローペースで後方大外ぶん回しでよく勝てたわな
もう日本じゃ負けようがないだろ
おいしい銀行馬券だったな
68名無しさん@恐縮ですID:xYEl+QSv0
スルーセブンシーズ凄い脚で飛んで来たな

>>30
前壊滅のハイペースやないかw

112名無しさん@恐縮ですID:ziD8aRor0
>>68
ああすまん
本番前のトラックバイアスの傾向が前残りで逃げ勝ちが続いてたって言いたかっただけや
イクイノックスはもっと前行くと思ってたわ
180名無しさん@恐縮ですID:xYEl+QSv0
地方といえば今年は3歳ダート路線が熱い

>>112
メイン以外は全部逃げだっけw

31名無しさん@恐縮ですID:jkEFBRGp02023/06/25(日) 15:55:01.00
ルメール「でも勝っちゃうんですよねー馬と騎手の実力ですねー」
32名無しさん@恐縮ですID:nhPIzhvx02023/06/25(日) 15:55:52.03
これで9月1週に凱旋門賞の誘いが来るな
243名無しさん@恐縮ですID:v+9pZYzg0
>>32
2着馬は
凱旋門賞登録済み
254名無しさん@恐縮ですID:4wIV7Q8M0
>>243
凱旋門賞現地のやつが騙されるんだろうな
世界最強の半馬身差なら強いと思って無駄に人気しそう
79名無しさん@恐縮ですID:vDrGMVxc0
>>32
翌週連打して忘れてる可能性
33名無しさん@恐縮ですID:3r3bAKGO02023/06/25(日) 15:56:21.92
あーあと思いながら見てたわ
すごいな
34名無しさん@恐縮ですID:Iijx1lFz02023/06/25(日) 15:56:30.61
2着馬の脚色が良くてヒヤっとした
もしかして日本>>ドゥバイなのかもしれん
35名無しさん@恐縮ですID:j6Xn/SGI02023/06/25(日) 15:56:32.19
サブちゃんすげーな
36名無しさん@恐縮ですID:FBP6o4E/02023/06/25(日) 15:56:33.69
マジで強いな。暑くてもしっかりと勝てるのか
逃げや先行させたらキタサンブラックみたいなレースするし、追い込みさせたらまるでキングヘイローみたいな切れ味だな
85名無しさん@恐縮ですID:DoJj08bu0
>>36
褒め言葉になってないだろw
>まるでキングヘイロー
37名無しさん@恐縮ですID:q/sXIuAN02023/06/25(日) 15:56:51.03
ぶっちゃけこれ無敗三冠馬のコントレックスより圧倒的に強いだろ
100名無しさん@恐縮ですID:HUpF8B8t0
>>37
あの馬水増ししてんだろw
38名無しさん@恐縮ですID:b5gDC3Ot02023/06/25(日) 15:57:15.54
確実に飛ぶ状況で勝つイクイノは本物だわ
凱旋取れる
39名無しさん@恐縮ですID:y+h5CNtm02023/06/25(日) 15:57:34.90
なんで肝心なクラシックには勝てなかったの?
勝ててたら文句なかったのに
511名無しさん@恐縮ですID:L1Jsm9hW0
>>39
早熟度低かったんだろう
3冠取ってもその後はいまいちとかいるだろ、その逆
40名無しさん@恐縮ですID:KygelCDL02023/06/25(日) 15:57:53.94
逃げS
先行S
差しA
追い込みA

バケモンや。

73名無しさん@恐縮ですID:TK/V7qfW0
>>40大まくり○
41名無しさん@恐縮ですID:LvK9IlDA02023/06/25(日) 15:58:31.34
去年久々にGⅠズタボロに負けたけど
今年は春GⅠ天皇賞以外全的中でけた\(^o^)/
42名無しさん@恐縮ですID:Tvr6yLO/02023/06/25(日) 15:58:44.90
前走中山牝馬ステークスの馬にクビ差w
強者不在の時代に咲いた徒花 それがイクイノックス
43名無しさん@恐縮ですID:fjnxX19502023/06/25(日) 15:59:19.74
育井勝ったか
45名無しさん@恐縮ですID:fDR6hrAi02023/06/25(日) 15:59:23.77
2着馬がもう少しホネのある奴だったらイクイクノックスは差されてたな
47名無しさん@恐縮ですID:u34r+j/K02023/06/25(日) 15:59:27.02
夏は牝馬が強い!ジェラルディーナがくる!
→お前がくるのかーい!

ってがっかりしてる人多そう…

48名無しさん@恐縮ですID:EgxNbLI102023/06/25(日) 15:59:31.75
この馬名を見るたびイクノディクタスを思い出す
49名無しさん@恐縮ですID:QD7nBPbI02023/06/25(日) 15:59:35.43
スルーセブン、直線向いたときちょっと引っかからなければ勝ててただろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント