スポンサーリンク

右折禁止で捕まった…「曲がる前に交差点で止めろよ」格闘家が立腹も元刑事「心を鬼にして取り締まりしてます」

スポンサーリンク
350名無しさん@恐縮ですID:uBqaE4iL02023/09/30(土) 01:15:15.70

交通安全運動と言うなら、この時期だけでも、警官が一時停止とか右折禁止とか目立つように書いた看板持って立ってろよ、税金泥棒が
351名無しさん@恐縮ですID:2Lx0qaiD02023/09/30(土) 01:15:51.62

分かるわ
これで俺もキップ切られてぶちキレそうになったもん
352名無しさん@恐縮ですID:/Gle7gvu02023/09/30(土) 01:17:36.32

文句を言ってもどうにもならん
裁判やればいい。自分の正しさを証明しろ。
353名無しさん@恐縮ですID:pcjtCSE/02023/09/30(土) 01:17:56.99

だったから不服申し立てをしてちゃんと主張しろよw
SNSで文句言っても遠吠えにしか聞こえんよw
355名無しさん@恐縮ですID:ccCQ+rqD0
>>353
その通りだよね
運転中に視認できる標識に従って運転できるということで免許交付されてるんだから
立木があって標識が見えなかったとか抗弁する原因があれば闘いなさいということだ
354名無しさん@恐縮ですID:zCsoIPyL02023/09/30(土) 01:18:04.94

N-BOX 標識認識してくれる
356名無しさん@恐縮ですID:1GGupoo002023/09/30(土) 01:30:56.79

逆切れするような奴に何言っても無駄だな。他人を巻き込む事故でも起こして免許剥奪されるのを待つしかない。
357名無しさん@恐縮ですID:UUFIn40w02023/09/30(土) 01:38:30.48

教習所で教えても標識を守らないんだから痛い目にあわせて再教育するしかねーだろ
大抵のバカは捕まって罰金払えば暫くの間は気をつける
358名無しさん@恐縮ですID:/Gle7gvu02023/09/30(土) 01:45:15.04

1年間で6点の違反をしなければ、免停にならないんだから、警察は優しいよ
大人しく反則金払おうぜ。
359名無しさん@恐縮ですID:9sd/hL1602023/09/30(土) 02:12:01.19

田舎じゃ標識の複雑さそれほどないからあれだけど、東京とかだとトラップみたいな交差点あるから、しかもそこに田舎モンホイホイで白バイ見張ってるからそりゃ捕まるわなw
と思ってYouTubeの違反動画見てる
360名無しさん@恐縮ですID:I4Dm9fkg0
>>359
そういう場所もたくさんあるんだろうけど、よく分からんのに大丈夫だと判断して曲がるような奴はやっぱり捕まって当然なんだよね。田舎もんでも都会民でも分からん道路を走行する時はより慎重になるべきなのに、捕まるのはそういうこと。
363名無しさん@恐縮ですID:ErNEwaRA02023/09/30(土) 03:02:49.80

ウチの近所ならば東福生駅近くの踏切が有名
時間で右折禁止だが、一日のほとんどの時間が対象
休みの日は警察が隠れて監視してる
364名無しさん@恐縮ですID:EjlAd3yP02023/09/30(土) 03:28:06.02

空手家:「お母さんみたいに叱って!」
365名無しさん@恐縮ですID:x2kay/3I02023/09/30(土) 03:59:12.83

愚かで、無知過ぎる。禁止標識以前に、道路に白線で直進のみか、直進と左折しか出来ないと示してある。こういう場所は、2種類あるから知らないとか、見落としたは通じない
366名無しさん@恐縮ですID:N1c5ePa402023/09/30(土) 04:06:51.60

格闘家ってバカしかいないね
367名無しさん@恐縮ですID:MRutvCtZ02023/09/30(土) 04:09:38.00

俺は猛抗議して派出所までいった
お前たちは危険なことをわざとさせてから捕まえるんだな
小僧じゃダメだ上司を出せといっただけなのに放免された
同時に捕まったタクドラはダメだった
368名無しさん@恐縮ですID:gIKH5Zyg02023/09/30(土) 04:40:59.23

どんなアホがバズってるのかと思ったら腹パン寄生の古コンさんじゃねえか
右折禁止見落とすならどうせ転回禁止も時間帯通行不可も認識できんだろうな
何なら一通もわからんだろう
371名無しさん@恐縮ですID:Jy2B0/B002023/09/30(土) 05:17:32.35

止める前の交差点にいるだけで違反一つ減るのにな
変な国
372名無しさん@恐縮ですID:so7oCrPf02023/09/30(土) 05:35:57.30

十字路だったらまだわかるけど、都内だと突き当たりT字で右折禁止とかあるからな
373名無しさん@恐縮ですID:WzKVU3NX02023/09/30(土) 05:44:46.77

仮に右折禁止を警察が見ていて事前に注意していたら起こる事故も起こらなかったかもしれない
374名無しさん@恐縮ですID:JB9vdpA+02023/09/30(土) 05:47:06.69

ウィンカー出していなかったってオチがついたりな
事前にわからんやろそんなん
375名無しさん@恐縮ですID:ZOnYEg3F02023/09/30(土) 05:49:06.60

今時警察官になろうなんてどう言う教育を受けたのだろう
376名無しさん@恐縮ですID:x+5/DUNP02023/09/30(土) 05:53:34.57

警察の言い分は理解できるけど危険だから禁止になっているわけで、もし右折したことで死亡事故が起きたら警察は言い逃れできんぞ
そこにパトカー止めて取り締まってたことは防犯カメラに映ってるしな
379名無しさん@恐縮ですID:3d7x3Dl30
>>376
お前何を言ってるんだ?標識無視し暴走運転した奴が100%悪いだろ
377名無しさん@恐縮ですID:dbdhNRjk02023/09/30(土) 05:54:18.26

それだと道路標識無視する癖がなおらないだろ
「道路標識だけでは分からない常に警官が立って注意しろ!」
というバカは自動車運転するな
378名無しさん@恐縮ですID:4jcZPuz802023/09/30(土) 06:01:13.92

こいつ馬鹿じゃねえか?
運転慣れると習ったこと平気で忘れる違反者ばかりだから事故が起こるんだろうが
免許試験一発不合格だ馬鹿が
380名無しさん@恐縮ですID:ZQGB+UmQ02023/09/30(土) 06:15:52.42

曲がる前に声かけられるわけないだろ
ウインカー間違えただけで右折なんかするつもりなかった、警察に絡まれたとかインネンつけるやついそうだしな
398名無しさん@恐縮ですID:S3hWhW2H0
>>380
声かけ(注意喚起)と捕まえるのは別じゃん
399名無しさん@恐縮ですID:ZQGB+UmQ0
>>398
なんでそこまで親切にしてやんなきゃならないんだよ
なんのための免許なんだよ
402名無しさん@恐縮ですID:7+7xw0rF0
>>399
その程度はことさら親切ってことは無い
卑怯でかつ交通安全にほぼ寄与していないやり方をやめろという話
437名無しさん@恐縮ですID:NvWrEWLA0
>>402
運転に注意して違反しなければいいだけの話
441名無しさん@恐縮ですID:N/gj0Paw0
>>437
なら取り締まりも見回りもする必要無いね
運転に注意して違反しなければいいだけの話
444名無しさん@恐縮ですID:NvWrEWLA0
>>441
こういう違反する奴がいるから取り締まってんだろ
違反したくせにえらそうに文句言うなって話だろ
492名無しさん@恐縮ですID:N/gj0Paw0
>>444
違反するやつがいるから、違反を未然に防ぐように警察官が分かりやすく立っとくべきって話だろ
381名無しさん@恐縮ですID:rJcrGEi802023/09/30(土) 06:16:08.85

徹底するには1億2000万人の警察官が必要
382名無しさん@恐縮ですID:tb0nabRK02023/09/30(土) 06:22:01.65

あれはノルマだからな
あいつら秘境者にしか見えんよね
383名無しさん@恐縮ですID:dse8p27702023/09/30(土) 06:22:18.17

これは仕方ないよ
警察も上から罰金徴収額のノルマを課せられてるからね
しかもそのノルマは右肩上がりで増える一方
ノルマ達成できなかったら責任者は左遷
問答無用で辺鄙な地方に飛ばされる
そうなると責任者は躍起になって部下に何がなんでもノルマ達成するように鬼詰めする
詰められた警官達はなりふり構わなくなる
まるで某中古車販売店の様にな
384名無しさん@恐縮ですID:tb0nabRK02023/09/30(土) 06:24:03.32

出来ないことはないよ
違反をするまで動けないとかほざいてんのは警察擁護者よ
警察関連スレッドではよくあること
385名無しさん@恐縮ですID:uxMu2lgS02023/09/30(土) 06:24:18.33

右折禁止でもどうしても違反が起こりやすい場所だったんやろ
だったらなんか対策しろよ、って話じゃないの?
法律に則って看板つけてますけど何か?ってことじゃなくて、看板見やすくするとか、注意喚起はいくらでも出来るやろ
そもそも事故を取り締まるのが警察官の仕事で、事故を未然に防ぐために対策するのは警察官の仕事ではないから知ったこっちゃねえってことか?だとしてもそのポジションの一番近似値にいるのが警察官だから、てめえらがそれをやれや
386名無しさん@恐縮ですID:eU+iZDCI02023/09/30(土) 06:30:23.26

朝の時間帯だけ進入禁止の道路があって
車が進入しないように警官が入口で
ルール啓蒙活動しているのを傍から見ていた。

にも関わらず進入しようとした車がいたのだが
そのドライバーが慌ててしたことは
進入を止めることではなくシートベルトを
着用することだった。

387名無しさん@恐縮ですID:fBt/cyTo02023/09/30(土) 06:41:49.91

右折禁止のところで右折しなきゃ捕まらん
そこで右折したお前が悪いってだけだ
389名無しさん@恐縮ですID:rRqI9drk02023/09/30(土) 06:56:19.83

眼鏡かけて運転してる人たちへ
運転走行中にメガネが曇ったり汚れたりしてメガネ拭きでフキフキしてるのを白バイなどに見られたら
捕まって罰金払わされて青免許になっちゃうんでマジ注意な(免許条件違反2点マイナス7000円)
390名無しさん@恐縮ですID:is2gpZdP02023/09/30(土) 07:01:48.00

つーかこの話題出る度に思うけど
右折禁止のとこでウインカーだして待ってる車に警察がマイクで「ドライバーさん、右折禁止ですよ」って注意してんのとか見たことないのかな
391名無しさん@恐縮ですID:cveZU4WZ02023/09/30(土) 07:08:24.16

標識見落としたりするようなヤツは危険だから運転するなよ
ほとんどのドライバーはルール守ってるんだから見えにくいだとか言い訳にすぎんよ
392名無しさん@恐縮ですID:a/jK4E8802023/09/30(土) 07:12:21.22

殴る前に教えてくれよってか?w
393名無しさん@恐縮ですID:JU1E94vs02023/09/30(土) 07:20:59.17

曲がらなければ
ウインカーの操作ミスでしかない
バカはすぐ他人にエスパーを要求する
394名無しさん@恐縮ですID:tw5If7BX02023/09/30(土) 07:24:43.01

曲がった先で警官が影に隠れて待ち構えてた
時間帯での左折禁止場所、諦めてその説明を受けるため
車から降りて警官の話を聞いてた時に別の車が左折しようとした
それを見て警官が『いま左折禁止だ』と注意して
その車は捕まることなく元の道に戻っていった

なんですか?それ・・・あの車は左折を止めさせて捕まえないのに
なんでこっちは曲がるのを止めずに捕まえるんですか??

助かった・・・いいタイミングで曲がりかけたあの車に感謝

396名無しさん@恐縮ですID:H6mAQdir02023/09/30(土) 07:25:39.79

スクールゾーンに平気で入る人とかもそうだけど違反する人って言い分が勝手よね
414名無しさん@恐縮ですID:jIZ4aQ6H
>>396
スクールゾーンに関しては貴方の書き方だとスクールゾーン=絶対に入っては駄目ってことか?
スクールゾーンでも一方通行、指定速度ありのスクールゾーンもあるんじゃないのか?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント