スポンサーリンク

右折禁止で捕まった…「曲がる前に交差点で止めろよ」格闘家が立腹も元刑事「心を鬼にして取り締まりしてます」

スポンサーリンク
300名無しさん@恐縮ですID:AUSIRXID02023/09/29(金) 23:07:12.01

右折禁止もわからないなら運転するな知障
301名無しさん@恐縮ですID:wQOrxiRJ02023/09/29(金) 23:07:42.13

これを無意味な罰金としないように、今後は一層慎重に運転しなさい
304名無しさん@恐縮ですID:TRefvsfR02023/09/29(金) 23:13:29.40

おまえが右折するかどうかなんて知らねーよ
警察はエスパーじゃねーんだよ
305名無しさん@恐縮ですID:TRefvsfR02023/09/29(金) 23:15:44.85

交通違反して反省←普通の人

交通違反して文句を言う←池沼?ガイジ?基地害?

307名無しさん@恐縮ですID:rxbCfPel0
>>305
都内住んだ事ない田舎っぺには分からんだろうな笑
306名無しさん@恐縮ですID:ONYDm//f02023/09/29(金) 23:17:12.78

曲がる前はまだ違反じゃないからだろ
308名無しさん@恐縮ですID:Gq63nQZr02023/09/29(金) 23:20:11.81

たかが交通違反していちいち反省するとか陰キャチー牛かよ爆笑
332名無しさん@恐縮ですID:ZfHXF6Pq0
>>308
よほど酷い環境で育ったんだな
大半の人間は反省して行動を改めるんだよ
それが普通でまともなの
309名無しさん@恐縮ですID:wH4reknL02023/09/29(金) 23:20:14.61

見せる取り締まりをやると、取り締まりをしてる時としてない時が明白になる
そうなると取り締まりをしていない時は違反し放題になる
それを防ぐためには、見せる取り締まりと並行して隠れた取り締まりが必要になる
ではそうなった時に、見せる取り締まりの意味とはなんぞやと

詰まるところ、取り締まりの意義とは抜き打ちによる抑止効果にあると言える
それをやめろと言っても無理な話

338名無しさん@恐縮ですID:speDy8rX0
>>309
>それを防ぐためには、見せる取り締まりと並行して隠れた取り締まりが必要になる
>ではそうなった時に、見せる取り締まりの意味とはなんぞやと

この二行が全く論理的に繋がっていない
そうなった時でも、見せる取り締まりは相変わらず、あるいはそれ以上に抑止効果と広報効果がある

310名無しさん@恐縮ですID:4nszTGJl02023/09/29(金) 23:22:35.08

見落とそうがわざとだろうが関係ない
じゃ殴る前に審判止めるんか
311名無しさん@恐縮ですID:TIqr/I1d02023/09/29(金) 23:24:08.30

名古屋だと環状線が右折レーンあるとこ以外ほぼ右折禁止だけどたまにいるんだよなあ めっちゃ鳴らすけど なぜか今池の南だけ右折可のとこがあるけどあれはヤクザ絡みかな
312名無しさん@恐縮ですID:723i0X3W02023/09/29(金) 23:24:14.18

免許の更新の時に交通安全協会死んでも入らんと誓ったよ
警察もゴミが多い
313名無しさん@恐縮ですID:486NT6Jg02023/09/29(金) 23:24:48.22

格闘家が警察に口で勝てるわけ無いやろ
314名無しさん@恐縮ですID:tqyPyP/h02023/09/29(金) 23:26:37.55

夜にたまにいるウィンカーすら出さず曲がる奴らと同レベル。周りがどう思うとかでなく自分が行けるから簡単なルールすら守らない。こいつは右折したい、できる、怒られた、文句言う、ただこの流れ
315名無しさん@恐縮ですID:ee9alYvP02023/09/29(金) 23:28:28.36

100%勝確の警察に文句言ったってバカにされるだけだぞ
317名無しさん@恐縮ですID:SL3LnnmU02023/09/29(金) 23:32:57.11

自分も原付バイクで右折したら捕まったんだけど自分が免許取った時はまだ二段階右折なんかなかったんだよね
その時に交差点に警察官が立ってたけど何も言わなかった
右折する前に右折禁止だって言えばいいじゃんて言ったら私にはその義務は無いって言われたぞ
そこで右折して事故が起きても警察官に責任は無いってことか
人が死ぬかも知れないのにな
318名無しさん@恐縮ですID:Zbox3qt10
>>317
ないよ。法律知らなくて運転してる馬鹿の責任でしかない
320名無しさん@恐縮ですID:obtGyRd30
>>317
そこで人が死んだらそれは警察のせいではなく交通ルール違反したお前のせい
ルールを知らないのに運転したお前のせいで人が死んだんだよ
319名無しさん@恐縮ですID:5ey0HZwU02023/09/29(金) 23:39:10.90

すごいど田舎でガラガラの時間帯に右折禁止で取締りにあったことあるな
ほんと警察ってクズだわ
321名無しさん@恐縮ですID:5BEcEp5w0
>>319
🤭
324名無しさん@恐縮ですID:obtGyRd30
>>319
ガラガラとか渋滞してるとか関係ない
むしろガラガラなら余裕をもって標識を見ることができるんだからお前がクズ
325名無しさん@恐縮ですID:ONYDm//f0
>>319
右折禁止なのに右折するクズ
323名無しさん@恐縮ですID:4ty9w3mm02023/09/29(金) 23:44:28.89

人を殺しておいて殺す前に止めろよとか言うんですかね
326名無しさん@恐縮ですID:YFW5jULc02023/09/29(金) 23:50:43.40

首都高の出口から一般道出るとこに一時停止あってそこでしょっちゅう取り締まりやってて
俺から見ても一時停止した方が危ねえだろ、円滑に一般道に合流出来ねえじゃねえか、
って思ってたら案の定一時停止じゃ無くなってたんだが、
あそこで累計何千人もの車が捕まってたのはどうなるんだ?
327名無しさん@恐縮ですID:obtGyRd30
>>326
どうもならない
その時のルールに従うだけのこと
328名無しさん@恐縮ですID:qp1mQErR02023/09/30(土) 00:04:31.40

ルール無用な悪党に正義のパンチをぶちかませ
329名無しさん@恐縮ですID:czp7Ts8O02023/09/30(土) 00:07:48.33

六本木交差点とか319号線の方からは右折出来ないんだけど右折しようとする車が居ると、六本木交番からマイクで交差点右折出来ませんよーって言うけど?
まぁ交番勤務と交通機動隊は職務が違うけどな
331名無しさん@恐縮ですID:sZ7bOlE402023/09/30(土) 00:18:48.35

逆ギレかよ
てめえが標識見てねえだけだろ
低能死ねよ
333名無しさん@恐縮ですID:qU2hi9qx02023/09/30(土) 00:25:47.66

標識「曲がる前に俺を見ろよ?免許ないの?」
334名無しさん@恐縮ですID:imhIeM2K02023/09/30(土) 00:27:19.25

一時停止も停止線で停まった方が行きやすい。騙されたと思ってきちんと停まってみろ。
335名無しさん@恐縮ですID:BPzk4nid02023/09/30(土) 00:33:59.72

実際、違反多発する交差点何かは構造に欠陥があるからで
取り締まる前にそれを解消すべきなのに違反金ノルマのためにエサ場として放置してるだろ
安全云々言う資格あんのか?
336名無しさん@恐縮ですID:/Gle7gvu02023/09/30(土) 00:37:05.87

違反してから捕まえるから抑止力になるんだよ
捕まらんかったら違反しまくるだろ
340名無しさん@恐縮ですID:/Gle7gvu02023/09/30(土) 00:47:22.86

警察官が隠れているかも?と思わせることで抑止力になる。
警察官をそこに貼り付けて違反を防ぐのは、予算的に現実的ではない
345名無しさん@恐縮ですID:cj5c9JXo0
>>340
どちらもすればいいじゃん
そこでアピールしてるのなんか見た事ないよ、常に隠れてるわな
341名無しさん@恐縮ですID:rCzOCSaL02023/09/30(土) 00:48:08.84

他人に頼るな
他人のせいにするな
自分の目で標識見て右折禁止なら右折しなければいいだけだろ
警察がどうとか関係ないんだよ
自分が交通ルールを守るか守らないかだけなんだから
342名無しさん@恐縮ですID:AW0a/BCq02023/09/30(土) 00:49:14.47

交通違反する前は違反者じゃないんだから止める権限ないじゃん
343名無しさん@恐縮ですID:I4Dm9fkg02023/09/30(土) 00:58:38.51

標識分かりにくいとか言う奴いるけど、右折禁止の標識に気づかないような運転している奴って、大体歩行者や他の車の協力があるから事故を起こしてないだけだからな。どうせ禄に歩行者や他の車を観ていない。歩行者や他の車は動いてくれるから問題化しないけど、標識は動かないから取り締まられるw
344名無しさん@恐縮ですID:7kSL/Qmn02023/09/30(土) 01:04:09.37

右折禁止の交差点のイメージがわかない
349名無しさん@恐縮ですID:ccCQ+rqD0
>>344
片側3車線とかある幹線道路で右折レーンを設置する余地が無いところとか結構あって右折禁止の時もありますな
346名無しさん@恐縮ですID:pcjtCSE/02023/09/30(土) 01:10:03.28

社会のルールを人に言われないと守れないってどんな脳みそなのよ
347名無しさん@恐縮ですID:JCH255yZ02023/09/30(土) 01:10:40.91

本質がなんもわかってないな
警察というのは犯罪者をどれだけ取り締まるかが成果指標
だから犯罪を未然に防いだら何も成果をあげてない事になる
348名無しさん@恐縮ですID:xslo9+U+02023/09/30(土) 01:12:06.15

たいてい右折禁止で右折しようとしてる車は後ろからクラクション鳴らされる
412名無しさん@恐縮ですID:jIZ4aQ6H0
>>348
その場面をホーン鳴らしてる車の後ろで見て思ったのは鳴らしたことで勘違い煽りにされる切っ掛けになるリスクもあると学べた
鳴らされたほうが気付かないとw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント