スポンサーリンク

松田優作さん:デビュー50周年記念 「蘇える金狼」「野獣死すべし」「探偵物語」3夜連続放送

スポンサーリンク
1朝一から閉店までφ ★ID:HW8iE7jE92023/09/28(木) 23:33:41.74

2023年09月28日 14:23

MANTANWEB編集部

1 / 13
BS12 トゥエルビ「松田優作傑作選」のビジュアル
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/09/28/20230928dog00m200021000c/001_sns.jpg

1989年に死去した俳優の松田優作さんが出演した映画「蘇える金狼」(1979年)、「野獣死すべし」(1980年)、「探偵物語」(1983年)の3作品が、「松田優作傑作選」と題して、BS12 トゥエルビで10月3日から3夜連続で放送される。
松田さんのデビュー50周年を記念した企画。「蘇える金狼」「野獣死すべし」は、松田さん主演、大藪春彦さん原作、村川透監督による傑作ハードボイルドで、「探偵物語」は、松田さんと薬師丸ひろ子さんが共演し、大ヒットした娯楽作だ。
「蘇える金狼」は3日午後7時半、「野獣死すべし」は4日午後6時、「探偵物語」は5日午後6時に放送。BS12 トゥエルビでは、ドラマ「探偵物語」も10月11日から毎週水曜午後6時に放送する。

https://mantan-web.jp/article/20230928dog00m200021000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695911621/

124名無しさん@恐縮ですID:1iRjy9Ia0
>>1
松田優作って歌手だろ
186名無しさん@恐縮ですID:kP/8zjvv0
>>1
松田優作に憧れ年代に、一生懸命になって優作の映画を追いかけるように
彼の映画を何度も観に行ったな・・・
今になって観ようとは思わない。
195名無しさん@恐縮ですID:tM5Jxm3Q0
>>1
字幕放送なら録画するけどどうせ無いんだろうなBS12じゃあ
233名無しさん@恐縮ですID:T2h0uhFX0
>>1
デビュー50周年記念ならデビュー作品やれよ
ほら平井和正の、主人公志垣太郎の敵役の、ふんどし一丁になってたアレ
284名無しさん@恐縮ですID:V4/uJqPu0
>>233
狼の紋章だな。青鹿先生をレイプする男の役だろ。映画の中にそのシーンがあったかどうかは覚えてないけど、最後のリメイクのコミック版では気持ち悪くなるくらいしつこいレイプシーンがあったわ。
381名無しさん@恐縮ですID:BTC7Tb+j0
>>1
死すべしと探偵物語て3年しか空いてないんか、俳優としてやはり凄いわこのキャラ変
2名無しさん@恐縮ですID:suih1GcL02023/09/28(木) 23:34:48.92

映画の探偵物語って松田優作というより薬師丸ひろ子の映画だし内容もつまらない
7名無しさん@恐縮ですID:taJTXuwV0
>>2
つまらないは取り消せ!!
5名無しさん@恐縮ですID:m+JXRdAg02023/09/28(木) 23:35:39.25

天使のようなー悪魔の笑顔ー
9名無しさん@恐縮ですID:RRP7mMWZ02023/09/28(木) 23:36:37.63

なんじゃKOREA~!
274名無しさん@恐縮ですID:C0liRFKn0
>>9
10名無しさん@恐縮ですID:99tIxuu502023/09/28(木) 23:36:55.41

生きてたら74ぐらいか、どうなっていたか
197名無しさん@恐縮ですID:kOGGbzzo0
>>10
別の病気で死んでたでしょ
310名無しさん@恐縮ですID:hsNTErln0
>>10
松田優作はスタッフを半殺しにするわ女をレイプするはだから
今生きてたら叩かれて表舞台から消えてるよ
一般高校生だかを集団で半殺しにして全治半年だぜ
313名無しさん@恐縮ですID:kGO1JRkx0
>>310
それ若いときの話w
知らんとおもうがハリウッド映画に出たり
文芸作に出たり、いい演技派俳優になってたよ。
残念だなあ。

ブラック・レインなんか出る必要なかった。
治療してたら。。

314名無しさん@恐縮ですID:hsNTErln0
>>313
若かろうがレイプの記事が週刊誌に載ってた
それだけでいまならアウトだよ
松田優作って泣き寝入りを入れたら何人のオンナを犯したんだ?
可哀想なことするよな
どんな名優だろうが女をレイプする奴は認めない
本人は在日とバレたら人気が落ちるって不安がってたそうだけど
自分は可愛くて他人は平気でレイプするんだもん嫌な奴だよ
鬼畜すぎて
11名無しさん@恐縮ですID:Szy9f+6z02023/09/28(木) 23:37:45.99

ドラマの「探偵物語」は夕方の再放送で見てた記憶があるな
13名無しさん@恐縮ですID:R9cuMH1A02023/09/28(木) 23:38:10.46

優作「次、行ってみよー!」
14名無しさん@恐縮ですID:0IMckikX02023/09/28(木) 23:38:49.30

全然知らなかった頃は何となく格好いい俳優さんなのかなと思ったら
結構癖有りまくりのキャラクターばかりなんだよな
野獣死すべしとかぶっ飛び過ぎ
15名無しさん@恐縮ですID:vbR2Qnhg02023/09/28(木) 23:38:56.90

もう死んでるのに50周年ってなんか変じゃね?
222名無しさん@恐縮ですID:91ebDdrc0
>>15
生誕100周年とかよくやってるだろ
16名無しさん@恐縮ですID:66vtrD9v02023/09/28(木) 23:39:01.24

薬師丸ひろ子のほうの探偵物語はエロシーンがあったよな
内容は思いだせない
家族ゲームとかア・ホーマンスが見たい
18名無しさん@恐縮ですID:ta5qNfEe02023/09/28(木) 23:39:09.39

日本の芸能界を糞にした元凶在チョン
19名無しさん@恐縮ですID:C0KKa8m702023/09/28(木) 23:40:06.23

ブラックレインもやれよ。あれは優作が主役みたいなもんだ
326名無しさん@恐縮ですID:+Y3bAX/n0
>>19
影の主役だよな。
20名無しさん@恐縮ですID:FQYFaYH202023/09/28(木) 23:40:18.67

ルパン三世のおじさん
↓ 髪を切る
ギャッツビーのおじさん
21名無しさん@恐縮ですID:PsfUlH2J02023/09/28(木) 23:40:26.05

松田優作、尾崎豊、夏目雅子、
死んだもん勝ち。
22名無しさん@恐縮ですID:BPdy5kV602023/09/28(木) 23:40:41.84

トゥエルビなんて見ないよ( ´Д`)
24名無しさん@恐縮ですID:jNHHKE3e02023/09/28(木) 23:42:05.56

もうちょいマイナーな大都会傑作編でもやればいいのにな
25名無しさん@恐縮ですID:66vtrD9v02023/09/28(木) 23:42:53.02

ジョイナーと出てたドラマが見たい
見たことないから
27名無しさん@恐縮ですID:13CZTpeE02023/09/28(木) 23:43:46.99

テレビ版探偵物語一挙放送しろ
265名無しさん@恐縮ですID:pV/PvEZj0
>>27
10/11からBSトゥエルブでやる
28名無しさん@恐縮ですID:/iHbEqCI02023/09/28(木) 23:44:22.77

何見てんだ?ゴルァ!
死んだ目で見返す優作
いい目してんだよ鹿賀丈史もなあ
39名無しさん@恐縮ですID:U0OcDEuZ0
>>28
「君がギターを弾いて..」
思いを馳せる真田氏の表情は最高
29名無しさん@恐縮ですID:BNBo5sx402023/09/28(木) 23:44:28.47

松田:女房子供はいるか?
ヤクザ:いるよ助けてくれ
松田:駄目
105名無しさん@恐縮ですID:gBLIfi4W0
>>29
いるよ、いる、いっぱいいる!
141名無しさん@恐縮ですID:27m4Mwjd0
>>29
優作:オマエ死んだ方が、女房子供は幸せになれんじゃん?
ヤクザ:そんなこと、ないない絶対ないぃー
30名無しさん@恐縮ですID:zYU0OFE602023/09/28(木) 23:44:50.48

懐かしい原宿の街並みとか
出てくるんだよなw
31名無しさん@恐縮ですID:s5YLmMwK02023/09/28(木) 23:45:18.29

ア・ホーマンスが1番好き
32名無しさん@恐縮ですID:rJBZprMF02023/09/28(木) 23:45:54.09

蘇える金狼って、松田優作と風吹ジュンがヤリまくるシーンって放送できるのか?
飯食いながらバックでやってるのが凄かったわ
33名無しさん@恐縮ですID:FNb4+hBg02023/09/28(木) 23:46:47.92

アホーマンス観てma-1買ったやついるだろ
142名無しさん@恐縮ですID:7BF4KXwI0
>>33
トップガン見てMA1は買った
34名無しさん@恐縮ですID:ZAXQDmQb02023/09/28(木) 23:46:51.03

死んだ人間のデビュー何周年とか意味分からんなw
35名無しさん@恐縮ですID:Rq2GF5OK02023/09/28(木) 23:46:53.50

松田優作はブラックレインと家族ゲームくらいしか見たこと無い
ドラマは桃井かおりと共演してた2時間ドラマみたいなの見た事有る
36名無しさん@恐縮ですID:+mOMtC0/02023/09/28(木) 23:46:55.91

木村拓哉は松田優作ぽいと言われるのにハードボイルドみたいな作品ないよね?
37名無しさん@恐縮です
>>36
蘇える金狼をやった香取慎吾だろ
58名無しさん@恐縮ですID:+mOMtC0/0
>>37
そんなことは知ってる
156名無しさん@恐縮ですID:mCTUjg/00
>>36
ギフト
カリスマ系俳優としての木村はあれがピーク
324名無しさん@恐縮ですID:rvVKQKo00
>>36
ゲームでなある
38名無しさん@恐縮ですID:zuYqb+h402023/09/28(木) 23:48:26.00

野獣のラストが訳分からんかった記憶
41名無しさん@恐縮ですID:s71NhS7a02023/09/28(木) 23:51:20.22

角川映画はテレビCMがすべて。
42名無しさん@恐縮ですID:AD0+Gqb402023/09/28(木) 23:51:21.95

松田優作さんが帰化する前の名前は”金優作”であり、日本人の父親と在日韓国人1世の母親・かね子さんとの間に生まれたハーフでした。
143名無しさん@恐縮ですID:7BF4KXwI0
>>42
アメリカの軍人さんやなかった?
152名無しさん@恐縮ですID:qOa8tZAb0
>>143
公務員だった記憶
167名無しさん@恐縮ですID:bZA7Xric0
>>143
それは草刈正雄や鮎川誠
44名無しさん@恐縮ですID:Gl81FFIz02023/09/28(木) 23:51:44.58

https://i.imgur.com/4Xiyuz2.jpg
45名無しさん@恐縮ですID:Szy9f+6z02023/09/28(木) 23:52:30.07
46名無しさん@恐縮ですID:MavWhDEJ02023/09/28(木) 23:52:30.88

昔松田で、今伊藤さりなんかな、
演技がうまい、評価基準ってなんもないのに、うまいって、あやふやなこと言ってごり押し
してたのか、ほんとにうまいのかわからん
47名無しさん@恐縮ですID:FNb4+hBg02023/09/28(木) 23:52:33.79

在日だったことに本人絶望してたんだから言うたるな
だったよな確か
382名無しさん@恐縮ですID:BTC7Tb+j0
>>47
それ前田日明じや?
48名無しさん@恐縮ですID:/YdcxPqw02023/09/28(木) 23:53:14.41

ブラック・レインは?
49名無しさん@恐縮ですID:V7cr14Id02023/09/28(木) 23:53:47.42

遊戯シリーズとか乱れからくりとかマイナーなのやってくれよ
金狼とか探偵は何度もやってるし
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント