スポンサーリンク

【ジャニーズ】トヨタ「ジャニーズ事務所タレントを起用しない」 英BBCが報じる

スポンサーリンク
801名無しさん@恐縮ですID:PjT5v9jK02023/09/20(水) 13:11:41.57

ジャニオタ共はトヨタ車不買運動するのかな
802名無しさん@恐縮ですID:XgzbUnWj02023/09/20(水) 13:12:06.83

まぁグローバル企業はそうせざるをえんわな
806名無しさん@恐縮ですID:+GciBbbU02023/09/20(水) 13:13:14.91

海外展開してるところは人権人種問題もセットで考えているもんな。
とは言え、国内のみで出来る企業もあるわけないからそれを出来ないのは
怠慢であり人権を認めないスタイルって思われ非難されるぞ

特にテレビ局メディア、それ傘下の企業

807名無しさん@恐縮ですID:yTIVUmmc02023/09/20(水) 13:13:38.56

金を出し渋った途端スポンサーをサタン扱いしだすマスメディアと信者達 やってることがヤクザ
日本の病理が深すぎる
809名無しさん@恐縮ですID:XvHcpmc802023/09/20(水) 13:14:37.76

キムのRAV4とカローラしか覚えてない
811名無しさん@恐縮ですID:jlNeQKz102023/09/20(水) 13:15:22.09

トヨタ…非トヨタ車乗り回して免停になったキムタクにも優しかったのにな
963名無しさん@恐縮ですID:walXtVc70
>>811
ビートたけしは高級外車だらけだぞ
あれはそのタレントにじゃやくて
そのファン層に乗ってもらいたい買ってもらいたいで広告代理店が企画作ってるだろ

五木ひろしがススギの芸自動車乗るか?
あれは五木ひろしのファンに買ってもらいたいで広告使ってんだよ

813名無しさん@恐縮ですID:/2HsbKJX02023/09/20(水) 13:15:47.59

オタや既存メディアが要らんことする国内は後で
先に海外発信トヨタさすグローバル
814名無しさん@恐縮ですID:010b6NxK02023/09/20(水) 13:15:50.57

広告代理店が地味に打撃を受ける
815名無しさん@恐縮ですID:vX0wTibo02023/09/20(水) 13:15:57.18

あたりまえ
ジャニタレみるだけできもすぎて吐きそう
K-popのほうが何万倍もマシ
816名無しさん@恐縮ですID:V+aVuSOM02023/09/20(水) 13:16:29.17

どういう着地点になるのかだけ気になるわ
看板付け替え詐欺みたいなのでスポンサーが手のひら返して起用し始めたら笑えるし
そんなの許さねえで事務所解散するまで総スカン体制敷く展開でも笑えるし
芸能村の慣習はこれからもずっと続くよ変わらないよでもそんなもんだよな村社会と笑える

早めにオチ付けて欲しいね、予想もしない笑える方向で頼むよ

821名無しさん@恐縮ですID:d/wTvYN00
>>816
まだまだ色々面白いニュース出るんじゃない?
芸スポのおもちゃとしてはまだまだこの話題当分遊べそう
828名無しさん@恐縮ですID:V+aVuSOM0
>>821
どんなのが出てくるんだろうね
俺の希望としては元マネージャー辺りが知ってること色々暴露して
知らなかった噂程度で信じていなかったと言っていたタレント達が顔真っ青になる展開が良いな
817名無しさん@恐縮ですID:bujQ+H+d02023/09/20(水) 13:16:36.16

海外向けにやってるとこはまぁそうなるよな
818名無しさん@恐縮ですID:yTIVUmmc02023/09/20(水) 13:16:48.36

いろんな業界の上層部が少年少女でおいしい思いをするスクラムが出来上がってるんじゃね
捕まらないし 報道されないし 潰される

権力たちが利害一致し構造を維持する限り変わらない

819名無しさん@恐縮ですID:W2wODyyN02023/09/20(水) 13:16:58.22

そらイメージ下がるもんな
広告宣伝が逆効果やで
820名無しさん@恐縮ですID:PjT5v9jK02023/09/20(水) 13:17:21.08

やっちゃえ、日産!
突っ込んじゃえ、ジャニオタ!
822名無しさん@恐縮ですID:/QDUajXC02023/09/20(水) 13:18:12.01

日本の糞業界潰すのBBCにお願いするしかない
823名無しさん@恐縮ですID:5ghj4LYY02023/09/20(水) 13:19:03.09

海外展開してる企業は児童レイプ魔の名背負ったタレントなんか使うわけにはいかんわな
830名無しさん@恐縮ですID:NoHYl14t0
>>823
国内海外関係ないけどな。
まっとうな企業はこんな反社使わない。
824名無しさん@恐縮ですID:HFsmPE0402023/09/20(水) 13:20:13.87

大村の口調が強かったからやっぱり
同じ愛知のJR東海もいいタイミングで新幹線のチャイム変更したな
825名無しさん@恐縮ですID:0MVbHn7m02023/09/20(水) 13:20:45.29

なんか日本て極端すぎん?

何年か前にイギリスのサッカー界でまったく同じようなことあったけど
関係があったクラブの取り潰しになったりしたか?

具体例もなく根拠もはっきりしない謎の国際基準っていう雰囲気だけの言葉に流されすぎてない?

829名無しさん@恐縮ですID:jlNeQKz10
>>825
ザワインスタインカンパニーってのもあるから
827名無しさん@恐縮ですID:AmpKmUXT02023/09/20(水) 13:21:24.77

使ってたっけ?そもそも
833名無しさん@恐縮ですID:jlNeQKz10
>>827
今はないんじゃない?
前に数年間キムタク使ってた
831名無しさん@恐縮ですID:lgK2d+kO02023/09/20(水) 13:22:24.07

そらきもいジャニオタとレイプを追認してる連中より海外の意識高い連中を重視するわな
832名無しさん@恐縮ですID:n48zagBq02023/09/20(水) 13:22:31.05

事務所辞めりゃいいのに実力もないからそうなる
834名無しさん@恐縮ですID:V+aVuSOM02023/09/20(水) 13:23:04.46

こういうのを丸っと含めて芸能村の楽しみ方って感じ
本当に馬鹿馬鹿しくて本当に笑える
カス芸人どもの自己満ネタよりも遥かに
835名無しさん@恐縮ですID:PjT5v9jK02023/09/20(水) 13:23:42.45

まあ盗用多は元々ジャニタレさほど使って
ないからな、影響ないだろ
キムタコぐらいしか記憶にないわ
最近では章男ちゃんと香川照之のコンビが
強烈なイメージあったわ
837名無しさん@恐縮ですID:3xq6iSXd02023/09/20(水) 13:24:13.15

世界企業は使いにくいよな
838名無しさん@恐縮ですID:3kqgzA0T02023/09/20(水) 13:24:31.82

キモタクを崇拝する日産
839名無しさん@恐縮ですID:EHM6mBdb02023/09/20(水) 13:26:27.80

カローラフィールダー140とスカイラインの男の
流暢なCMが良かれ悪かれ、車も売れたからな。
840名無しさん@恐縮ですID:lgK2d+kO02023/09/20(水) 13:27:59.19

btobや意識低い系の狂信者をターゲットにしてる会社なら事件をスルーできるけど
一般人を相手にしてる普通の会社では悪いイメージある奴らと関わるメリットは薄い
841名無しさん@恐縮ですID:pw545Pu902023/09/20(水) 13:28:05.12

今後もってリーディングカンパニーのトヨタが明言したのはデカいな
これで他の企業やメディアも右に習えになるのは香川で証明済み
新会社でロンダしたところでもう詰みかもな
842名無しさん@恐縮ですID:PjT5v9jK02023/09/20(水) 13:28:59.60

日産はキムタコ🐙をなかなか切れないのう
843名無しさん@恐縮ですID:EHM6mBdb02023/09/20(水) 13:30:48.39

カローラのCMに返り咲いてほしい
844名無しさん@恐縮ですID:njpXc8Z902023/09/20(水) 13:33:09.09

モスバーガーはいまだにCMジャニ2人出てるよ!
845名無しさん@恐縮ですID:lyQX+zkh02023/09/20(水) 13:34:16.43

これで他の企業は大義名分ができたな
846名無しさん@恐縮ですID:cpUlELjb02023/09/20(水) 13:34:50.10

被害者の会をジャニーズ事務所に所属して貰って芸能活動をサポートしてあげればいいんだよ
被害者の会も芸能界で活躍したいと言う願望があるだろうし
被害者の会が所属して円満にやってると言う事が世間も分かれば
ジャニーズに対する世間の目も良くなるしスポンサーも離れなくなる
847名無しさん@恐縮ですID:YKpg7ZL002023/09/20(水) 13:34:58.84

ソーセージ容認するかどうかで企業の判断分かれただろ
848名無しさん@恐縮ですID:eo39KhOk02023/09/20(水) 13:35:52.34

グローバル企業の国際基準という怪しげな話に乗るな。
性虐待みたいな事件は基本的な人権レベルの問題。
どこの国でも権利は一緒なのだから。
富裕層の基本的人権が特別にあるわけではない。
グローバル企業以外の普通の企業にも要求は可能だ。
さもないと社会は変われない。
849名無しさん@恐縮ですID:PjT5v9jK02023/09/20(水) 13:36:06.78

ジャニタレ使い続けているテロ朝とは大違い
だなグローバル盗用多は
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント