スポンサーリンク

【ジャニーズ事務所】東山紀之新社長“決断のとき”、社名変更「ジャニーズ消滅」近日発表へ!48年8か月の歴史に終焉!?

スポンサーリンク
750名無しさん@恐縮ですID:T32JI/P602023/09/19(火) 16:18:15.58

名前そのままで清算会社になる未来しか見えましぇーん
751名無しさん@恐縮ですID:BNopTILN02023/09/19(火) 16:18:17.60

今となっては出て行った地図の方が賢かったなw
772名無しさん@恐縮ですID:wfLOoBP+0
>>751
でも「お前らも知ってたんだろ」感は否めないな
公には誰も言わないだろうけど
829名無しさん@恐縮ですID:AXz0nGg60
>>772
ソーセージとか個人的に話が出てきた人とかは追及されるだろうけど所属タレントも事務所出た人も噂は聞いた事があるで押し通すだろうね
752名無しさん@恐縮ですID:Nbl3xn6n02023/09/19(火) 16:18:25.84

ホモのホモによるホモのための事務所
754名無しさん@恐縮ですID:51SZ0mH502023/09/19(火) 16:18:32.27

吉本興業あたりが吸収するかもな
755名無しさん@恐縮ですID:ms9uW4Hb02023/09/19(火) 16:18:38.16

社名変えても株とアノ株主はどうするのよ。
他にも多々あるが、どうせオタメゴカシ。
756名無しさん@恐縮ですID:r31/FmHl02023/09/19(火) 16:18:39.30

ソーセージミュージックエンターテイメント

SME

758名無しさん@恐縮ですID:GPS8V3/S02023/09/19(火) 16:18:46.33

まず絶対に通りそうもない大きな要求(社名すら変えないけど許して見逃して)をわざとしておいて
次に本当に通したかった小さな要求(素直に言われた通り社名は変えるので許して見逃して)

結果、社名を変えるだけで全て許してもらおうと画策したってわけか
カルトらしいわ

760名無しさん@恐縮ですID:lEz6mvtQ02023/09/19(火) 16:18:53.21

つのだ☆ひろみたいに
ジャニー☆ズとかやって誤魔化すんじゃねえの
それかアメトーークならぬジャニーーズとか
761名無しさん@恐縮ですID:a1cvNFpq02023/09/19(火) 16:18:52.23

少なくとも被害者との示談が全部終わって、東山、井ノ原、ジュリーも辞めて、会社の株を売却しないと。数年はかかるでしょ。
762名無しさん@恐縮ですID:CqjE7inu02023/09/19(火) 16:19:00.38

名前ロンダリングしたとこで何も変わらんよね
株もそのまま社長はヒガシでは結局一緒
763名無しさん@恐縮ですID:GoKxoxk402023/09/19(火) 16:19:01.70

コーモン&ソーセージカンパニー
764名無しさん@恐縮ですID:LwTsOpLZ02023/09/19(火) 16:19:04.45

ヒガシの時点で引いたやろ
せめてイノッチ
768名無しさん@恐縮ですID:Gbfs1Hxe02023/09/19(火) 16:19:38.90

社名変更で許される風潮
テレビ局とジャニーズの思惑通りだな
777名無しさん@恐縮ですID:CqjE7inu0
>>768
いやそんなもんでは絶対許さんよ?
770名無しさん@恐縮ですID:HgOtRYP802023/09/19(火) 16:19:43.98

米国での訴訟で負けてジャニーズ事務所に数千億円の懲罰的損害賠償の判決が出たら事務所は破産するだろうな
771名無しさん@恐縮ですID:kKG+i35k02023/09/19(火) 16:19:44.95

Johnny’s redemptionに変えてタレント全解雇
児童支援と賠償だけの会社だな

タレントは退職金で会社作るなり移籍するなり

773名無しさん@恐縮ですID:yGA4J5kK02023/09/19(火) 16:19:49.43

名前変えてもイメージは変わんないんだけど
774名無しさん@恐縮ですID:N7ny5Yn/02023/09/19(火) 16:20:01.64

東山が社長とか笑わせるな
悪しき慣習に染まってる奴らは全員降りろ
当然だ
775名無しさん@恐縮ですID:xrcstGB202023/09/19(火) 16:20:09.51

消滅させる事はないわ補償専門にしてこの恥ずべき名前の会社で補償は続けて
マネージメント用には別会社を作ればいいだけ社長は当然外部から入れてね
776名無しさん@恐縮ですID:Irp8+pIb02023/09/19(火) 16:20:23.21

ジャニーズはテレ朝傘下だったことが判明

証拠映像
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D5nnMKy5jqlQ&ved=2ahUKEwjG37Wt3bWBAxXObN4KHVRTA4oQo7QBegQIDRAF&usg=AOvVaw0qqyvsTWKIU_kKiX9KJg2x

これってどっかの鮮明とマザームーンじゃん

779名無しさん@恐縮ですID:9MrFZdW302023/09/19(火) 16:20:34.24

全テレビ局社長はSMAPみたいに番組で並んで謝罪しろよ
木村拓哉役はテレ東
783名無しさん@恐縮ですID:TC0numNj02023/09/19(火) 16:21:16.40

社名変更程度でチャラになるわけ無いし、ジャニオタにかかってるジャニーズマジックも解けるし
win-winじゃん
784名無しさん@恐縮ですID:ddmiL+SX02023/09/19(火) 16:21:16.75

ジャパンジャーニージョイJ務所
785名無しさん@恐縮ですID:1lrT2Uoe02023/09/19(火) 16:21:38.25

変えても中身一緒やからずーっと言い続けるで!消滅するまでな
786名無しさん@恐縮ですID:0xeTuTw+02023/09/19(火) 16:21:48.48

(株)おチンチンランド
787名無しさん@恐縮ですID:HvJXerX102023/09/19(火) 16:21:50.88

消滅でいいだろ
実力のあるタレントは生き残るだろうし
788名無しさん@恐縮ですID:WvQNwwW602023/09/19(火) 16:22:05.59

農水省の見送りが効いたのかな?
それ以前に正直今更社名変更する理由あるの?
まさか広告打ち切りを理由には出来ないし明らかな責任転嫁になるし
やるなら前回やっとけよって話になるし
789名無しさん@恐縮ですID:CqjE7inu02023/09/19(火) 16:22:07.91

おさるがモンキッキーになって何か変わりましたっけ?そういうことですよ?
791名無しさん@恐縮ですID:QY5JjFLI02023/09/19(火) 16:22:24.49

息を吐くよう嘘をつく

ゴシップ週刊紙

ゲンダイ

講談社に

行政指導を

企業広告は禁止

792名無しさん@恐縮ですID:GoKxoxk402023/09/19(火) 16:22:24.84

株主ジュリー( ̄▽ ̄) ふふふ
793名無しさん@恐縮ですID:cMK6ZzcJ02023/09/19(火) 16:22:36.65

てか名前を変えて存続できる犯罪じゃないわ・・・

廃業しろ、タレントは他に移れ、加害タレントは引退しろ!!!

794名無しさん@恐縮ですID:f3hDggEg02023/09/19(火) 16:22:37.13

Jの字を残したら何考えてんだコイツとなるのは必定
804名無しさん@恐縮ですID:5DRNDwaZ0
>>794
むしろそれが見たい
833名無しさん@恐縮ですID:khBApCdL0
>>794
絶対やるだろ、今までの感覚のままだろうし
795名無しさん@恐縮ですID:z27/t6p+02023/09/19(火) 16:22:42.02

社名変更じゃなくてこんな会社の存続を社会は望んでいるんかね
798名無しさん@恐縮ですID:1lrT2Uoe02023/09/19(火) 16:23:11.32

名前変えたからってまた鞍替えするスポンサーどもがいたら一生言われるからな!
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント