スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平 今オフFAも「エンゼルスに残留と予想」 MLB評論家・AKI猪瀬氏は「二刀流の特異性」を指摘

スポンサーリンク
1ニーニーφ ★ID:yiHc+DEw92023/09/18(月) 12:22:03.18

移籍か残留か、MLBの話題の中心はいつも“ショーヘイ”だ。エンゼルスの大谷翔平投手は今季残り全試合の欠場が決定。

今後は手術か、それともシーズン終了までチーム帯同となるかなど、その動向も注目されているが、何よりファンが注目するのはどのチームでプレーするかということ。去就にまつわる話題が尽きない中で、MLB評論家は「残留」を予測した。

この日の試合開始前、大谷のシーズン後のFA取得について話題が及んだ。はたして来季もエンゼルスに残るのか、それとも他チームへ移籍していくのか。この話題についてAKI猪瀬氏は「僕は故障が発生する前の段階から、大谷はおそらくFAでエンゼルスに残留するだろうというふうに予想はしています」とまず結論から述べた。

その根拠として猪瀬氏は「ここに来て右肘が故障してしまって、手術を受けるという流れになりましたので、この流れを考えるとより一層、来季以降エンゼルスでプレーを続けていくんだろうというふうに思います。というのはやっぱり二刀流という特異性、そのルーティンが大谷にしかわからない。今度は右肘のリハビリをしながら打者大谷としての出場をしていく。難しい状況は(以前にトミー・ジョン手術をした)2018年、2019年シーズンで、エンゼルスのスタッフはみんな経験してるんですね。この環境から離れて、また1から全てを構築していく、新しい環境に行くというのは、非常にリスクも孕んでいる」と説明した。

この予測にファンからは「さすがアキさん!」「うーん。複雑やけどそれが濃厚なのかなぁ」「良かったな残留やって皆」と同調する声もあがった。

大谷は今季、初の本塁打王と2度目のMVPの期待も高い。FAとなればその契約は700億円以上、MLB史上最高額の超大型契約になるのではとの声もあがる一方で、右肘手術の影響で来季の登板が不透明となればその契約にも影響を及ぼすことは避けられない。はたして“ショーヘイ”は来季も赤いユニフォームに袖を通すか。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)
(c)aflo

https://news.yahoo.co.jp/articles/189e9fc3757b716e7e0530db06fe9024ae0ddefc

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695007323/

29名無しさん@恐縮ですID:QpCHc0su0
>>1
大谷ってWBCが世界中を熱狂させる程の国際大会だ~って本気で思ってたのかね?
ホントにそうなら余りにも情弱だしモノを知らすぎる
20年やってもいまだにこの中にすら入れない様な無名な大会なのになw
それに無理して出場してケガとか

View post on imgur.com


101名無しさん@恐縮ですID:xqKp2bb+0
>>29
カネだよ。日本での商品価値は跳ね上がっただろう?
電通が作った大会に出て、電通が組み合わせ作って楽に勝って、電通も大谷も大儲け。
58名無しさん@恐縮ですID:XeBTm6m50
>>1
※税込み表記
サッカー選手の年俸ランキング
1位 622億円 ロナウド
2位 620億円 ベンゼマ
3位 580億円 ネイマール
4位 310億円 カンテ
5位 180億円 エムバペ

アメフト選手の年俸ランキング
1位 80億円 バロウ
2位 76億円 ハーバート
3位 75億円 ジャクソン
4位 74億円 ハーツ
5位 71億円 ウィルソン

バスケ選手の年俸ランキング
1位 75億円 カリー
2位 69億円 デュラント
3位 69億円 ヨキッチ
4位 69億円 エンビード
5位 69億円 レブロン

野球選手の年俸ランキング
1位 62億円 シャーザー
1位 62億円 バーランダー
3位 58億円 ジャッジ
4位 55億円 レンドン
5位 53億円 トラウト

ラグビー選手の年俸ランキング
1位 1億円 ピウタウ
2位 1億円 ラッセル
3位 1億円 コルビ
4位 1億円 イトジェ
5位 1億円 ビガー

サウジマネーでどうな契約してもしょぼくなるわ、肘は壊すわ散々だな

349名無しさん@恐縮ですID:oCZib4Rl0
>>58
お前は400万ですか(笑)
89名無しさん@恐縮ですID:80k0cbR50
>>1
またまた今日も大谷スレが出来てハラスメントにサカ豚も大喜びw
休んでいても話題は大谷、芸スポ最高!

サカ豚「テレビの大谷ハラスメントがウザイ、もうテレビ見てないわ」

テレビより酷い大谷ハラスメントが芸スポなのにそこには必死にレスして反応するサカ豚w
テレビと同じように見なければ良いのにw
スレタイNGワードに「大谷」と入れておくだけで防げるよ、やれば?
大谷ハラスメントを自ら受けに来てるドMがサカ豚w
サカ豚「もっと大谷ハラスメント頂戴~❤」
🤣🤣🤣🤣🤣

93名無しさん@恐縮ですID:F4UXB4ye0
>>1
野球ってマジで信じられないレベルで浅いよな
こんな予想そこらへんのおっさんでも出来るだろ
200名無しさん@恐縮ですID:+VsehNw70
>>1>>20
ドジャースはFAで大谷を最も欲しがっている
大谷に熱烈なラブコールを贈るチームのひとつ
ドジャースは大谷が真剣に二刀流を続けるならベストのチーム

大谷がこのままエンゼルスに在籍し続けたら、
大谷は身体を壊されて短命な選手で終わり兼ねない途轍もなく高いリスクが付きまとう

213名無しさん@恐縮ですID:HUNNaTry0
>>1
大谷のエンゼルス残留は大反対!
エンゼルスは弱過ぎてマイナー過ぎて人気も無さ過ぎる
大谷がどんなに頑張っても優勝にも程遠く、
大谷の努力が実らない

>>200
ドジャースはエンゼルスと選手層の厚さが違うから、大谷の二刀流の負担が軽減される
大谷がドジャースにいたらケガ故障でここまで苦しむことは無かった
エンゼルスは以前のGMと監督の時は、大谷の起用法に大きな問題がなかった
だが、現在のGMと監督になってからは大谷を酷使して大谷を潰しているとしか見えなかった

これは多くの専門家や関係者も指摘している

229名無しさん@恐縮ですID:YqzFMonN0
>>213
二刀流の負担は一刀流にすれば解決することで
チームが一選手の二刀流とやらに協力するのはおかしいわけ
265名無しさん@恐縮ですID:G7EmXtRY0
>>229
大谷の二刀流は世界中でユニコーンと称賛されている
未だに大谷の二刀流の価値が理解できない可哀想な奴
267名無しさん@恐縮ですID:YqzFMonN0
>>265
3年限定ならカスでも出来るんですよ
334名無しさん@恐縮ですID:L74MfVrW0
>>267
後出しジャンケンにも程があるだろw
356名無しさん@恐縮ですID:9G6GcZ/Y0
>>267
出来るかアホw

二刀流なんて本来なら一年も出来ないものを大谷翔平は3年も続けれたから惜しみない称賛を得られる
スーパーヒーローになったのだから

273名無しさん@恐縮ですID:govHDsw70
>>265
世界中ってもはやネタで書いてるだろ
346名無しさん@恐縮ですID:u5fRoVSD0
>>213
むしろ大谷のわがままで出場させてもらってるんだと思うけど。
237名無しさん@恐縮ですID:uKJsLkX60
>>1
30代の0.5刀流の大谷になんの価値があるの?
278名無しさん@恐縮ですID:NhBnLCr60
>>1
大谷トラウト2人仲良くドジャース移籍決定!
287名無しさん@恐縮ですID:P4BuuheJ0
>>278
わろたw
337名無しさん@恐縮ですID:uKJsLkX60
>>1
2023/9/9(土) 中日スポーツ

>エンゼルスの地元ネットラジオ局とユーチューブチャンネルを運営する「トーキン・ヘイローズ」

「自分の中では、もう『ショーヘイ・オオタニ・サーガ(大谷翔平の英雄物語)』は終わりだ。完全に終わった」

「大谷がエンゼルスに復帰しようがしまいが、どうでもいい。
ひょっとすれば、来季は彼抜きで良くなるかもしれない。
彼のためにプレーしないからね。
今季のエンゼルスは『はっきりさせておくが、大谷翔平のためにプレーする』という姿勢だった。
たった1選手のためにプレーしてきた。
そんなのはチームとしてあるべき姿じゃない」

「エンゼルスは大谷を必要としていない。来季も故障が確定している選手は必要ない」

「『大谷翔平よ、さっさと出ていけ』といったところだね」

355名無しさん@恐縮ですID:Cq1iNkwi0
>>337
こいつは基地害で有名な奴
ここの荒らしと同じで頭がおかしい
2名無しさん@恐縮ですID:KRMFDnIe02023/09/18(月) 12:24:15.27

前の手術からの復帰もエンゼルスで成功したしな
3名無しさん@恐縮ですID:AKfgpVxm02023/09/18(月) 12:24:41.50

ホントはどこのチームがええの?
83名無しさん@恐縮ですID:mjpIXwHj0
>>3
エンゼルス以上に甘やかしてくれるチームなんてない
350名無しさん@恐縮ですID:HJT/AeVK0
>>83>>3
まぁそうだろうなw
大本命だったドジャースや穴のメッツといった人気球団に移籍しようものならちょっとでも成績が落ちればファンおよびマスコミが叩くからなぁ

モレノオーナーからすれば大谷翔平の怪我によって残留してくれるのなら結果オーライだな

7名無しさん@恐縮ですID:YhKpirI702023/09/18(月) 12:25:52.79

心機一転、無理をしなくて済む別の球団行けよ
一度きりの人生、泥舟に留まる理由はない
8名無しさん@恐縮ですID:Y0wT+cEi02023/09/18(月) 12:26:24.57

糞雑魚チームでお山の大将ですか
同じ日本人とは思いたくないね
ガッカリ
9名無しさん@恐縮ですID:DPXmJ7s702023/09/18(月) 12:27:13.33

ダルにガセ流すなって怒られたAKI猪瀬
10名無しさん@恐縮ですID:xrv+VNeh02023/09/18(月) 12:27:56.46

僕の大事な大谷翔平
壊れて出ない音がある
どーしよ
11名無しさん@恐縮ですID:iT5/6n6Y02023/09/18(月) 12:28:11.36

人体断裂2度めらしいけど、何度も手術して大丈夫なもんなん?
36名無しさん@恐縮ですID:rose+38A0
>>11
前に手術したところとは別の場所で、手術するには最良らしい
71名無しさん@恐縮ですID:5M/hhHQj0
>>11
不死身やん
210名無しさん@恐縮ですID:jheYS6560
>>11
通常は死ぬ
304名無しさん@恐縮ですID:EhSQbk1t0
>>11
損傷箇所が違うからなぁ
319名無しさん@恐縮ですID:GZ6HcWR30
>>11
ピッコロ大魔王ですか
12名無しさん@恐縮ですID:7Yib1kO002023/09/18(月) 12:28:27.94

フィジカル弱者のポンコツが弱小球団に残留とw
13名無しさん@恐縮ですID:uQGzH+Wi02023/09/18(月) 12:29:10.68

怪我してるDH専門選手
どう考えても大型契約無理
85名無しさん@恐縮ですID:mjpIXwHj0
>>13
脇腹や背中の故障は来年も確実に出る

契約するのもリスクしかない

14名無しさん@恐縮ですID:3mEEYKMj02023/09/18(月) 12:29:33.14

こんなポンコツが焼き豚の言うフィジカルエリートですか(笑)
343名無しさん@恐縮ですID:oCZib4Rl0
>>14
>>40
低脳は黙っとけ
345名無しさん@恐縮ですID:i4ialsJt0
>>343
黙ったら靭帯くっつくの?
15名無しさん@恐縮ですID:sJ7aBqgM02023/09/18(月) 12:30:49.16

こいつのエゴを優先するとチームが崩壊するから受け入れるとこがないだけでないの?
それで金になるからOKってのがエンゼルスだけだと
66名無しさん@恐縮ですID:Ix1c7VXl0
>>15
打者専ならともかく、今回の怪我見ちゃったら、二刀流で長期大型契約なんかしたくないだろ
16名無しさん@恐縮ですID:dI9wtsLa02023/09/18(月) 12:30:58.63

コアな地元のエンゼルスファンは大谷よりトラウトの方が遥かに愛されてる
大谷残留でトラウト放出となったら潜在的にヘイト溜めちゃいそう
17名無しさん@恐縮ですID:wuZX+XuG02023/09/18(月) 12:31:30.81

今年と同じ単年だろうね
18名無しさん@恐縮ですID:R+UcaORm02023/09/18(月) 12:32:21.89

まぁでも超大型契約で移籍してすぐ故障するよりはよかった
19名無しさん@恐縮ですID:obPeADw202023/09/18(月) 12:32:24.06

大谷の目標って何なの?
ワールドシリーズ優勝じゃないの?
野球じゃなくてテニスとか個人競技やればよかったのに
33名無しさん@恐縮ですID:n8VE9uoC0
>>19
WBC優勝が夢
214名無しさん@恐縮ですID:t0otJT1i0
>>33
そんなしょぼいオープン戦の優勝が夢とか
凄まじい情弱としか言いようがない

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4

20名無しさん@恐縮ですID:Tm4LqtcJ02023/09/18(月) 12:33:26.30

大谷ヲタ「ドジャース移籍ドジャース移籍」

ドジャース「いらね」

134名無しさん@恐縮ですID:kcOofDkp0
現実は>>20
投手でフルスイングやってるだけでアホ扱いされた
それを覆したのが最大の功績

「野手も出来れば三刀流」とか恥ずかしい限り
ベーブ・ルースが一体何試合DHで出場したのか?
スルーしてる姑息な輩もいるが
「大リーグは昔からあるだろ?」という調べられない輩もいる

21名無しさん@恐縮ですID:Pjd5JAjB02023/09/18(月) 12:33:30.72

そもそもケガからいつ回復できるか
23名無しさん@恐縮ですID:tdDvlvs002023/09/18(月) 12:33:54.62

ケガさえしなければ北米スポーツ史上最大の大型契約を狙えたのに
運がないというか何というか
24名無しさん@恐縮ですID:0kQKl92L02023/09/18(月) 12:35:05.25

勘弁してくれ
残留だけはあってはならない
25名無しさん@恐縮ですID:l7xpI/fV02023/09/18(月) 12:35:18.98

オワタ\(^o^)/
26名無しさん@恐縮ですID:aPB5mygm02023/09/18(月) 12:35:52.05

もう手術がうまくいっても野手として送球返球で投げるのが精一杯だろ?
27名無しさん@恐縮ですID:6C0Or49P02023/09/18(月) 12:36:07.54

1年で藤浪に抜かれてて草
307名無しさん@恐縮ですID:HWpY5DH50
>>27
日本人がメジャーのホームラン王とかまじで歴史的快挙なのに
大谷さんが凄すぎて大したこと無いように感じるよな
313名無しさん@恐縮ですID:Fe7i3eX60
>>307
ホームラン王とMVPじゃ物足りないよね
三冠王で優勝じゃないと
30名無しさん@恐縮ですID:MkE7GnNn02023/09/18(月) 12:37:08.21

エンゼルスに残るならせめてミナシアン解任が最低限の条件
31名無しさん@恐縮ですID:Bt44pCEU02023/09/18(月) 12:38:13.45

手術が上手くいったとして打者として復帰できるのが来年後半、投手ができるのが2年後くらいでしょ
長期契約でないと獲る意味ないし、獲る側はけっこうリスクあるな
32名無しさん@恐縮ですID:jHJZ16Ee02023/09/18(月) 12:38:38.93

こんな傷物に大金出すとこなんてねえよ
他所が動いたとしても打者に専念させるだろうし折り合いはつかない
つまり残留しかない
34名無しさん@恐縮ですID:pOujMOSz02023/09/18(月) 12:38:48.28

2023/9/9(土) 中日スポーツ

>エンゼルスの地元ネットラジオ局とユーチューブチャンネルを運営する「トーキン・ヘイローズ」

「自分の中では、もう『ショーヘイ・オオタニ・サーガ(大谷翔平の英雄物語)』は終わりだ。完全に終わった」

「大谷がエンゼルスに復帰しようがしまいが、どうでもいい。
ひょっとすれば、来季は彼抜きで良くなるかもしれない。
彼のためにプレーしないからね。
今季のエンゼルスは『はっきりさせておくが、大谷翔平のためにプレーする』という姿勢だった。
たった1選手のためにプレーしてきた。
そんなのはチームとしてあるべき姿じゃない」

「エンゼルスは大谷を必要としていない。来季も故障が確定している選手は必要ない」

「『大谷翔平よ、さっさと出ていけ』といったところだね」

37名無しさん@恐縮ですID:6C0Or49P0
>>34
大谷加入以前以後では一線画して低迷してるからな
原因は大谷にあると誰でも思うわな
35名無しさん@恐縮ですID:vHMeW4xZ02023/09/18(月) 12:39:31.80

それじゃあPO童貞で終わる
38名無しさん@恐縮ですID:M1YZ+roK02023/09/18(月) 12:40:55.94
39名無しさん@恐縮ですID:SKTH75wR02023/09/18(月) 12:41:32.49

WBCや栗山は責任を感じてないだろうな
40名無しさん@恐縮ですID:3mEEYKMj02023/09/18(月) 12:41:43.65

あんな茶番のwcb優勝が夢とかさすがにネタだよな
確かに素人2軍相手にマジだったけどな(笑)
なんか小っ恥ずかしいな
45名無しさん@恐縮ですID:3LmsCm6f0
>>40
夢じゃないぞ現実だ
47名無しさん@恐縮ですID:QpCHc0su0
>>40
マイナーリーグ所属のイタリア系アメリカ人ばかりの打者相手に大声あげながら全力投球してたからなw
正直「コイツ、まじか」って思いで観てたわ
イタリア代表って只でさえ事前の練習試合で社会人チームに5回ゴールド負け連発してたから
72名無しさん@恐縮ですID:Rp1zcPFW0
>>47
本戦はメジャー相手だったろ
お前らもサッカーでタイとか北朝鮮韓国相手に勝って喜んでるやん
絶対に負けられない闘いとかライバル対決とか
87名無しさん@恐縮ですID:yezkxRL80
>>72
さすがにタイや北朝鮮は日本の社会人には負けないだろう
107名無しさん@恐縮ですID:pFNuQVaN0
>>72
頼むからガチンコのサッカーW杯様と
素人や二軍相手の草野球wbcを一緒にしないでくれw
117名無しさん@恐縮ですID:K+SIY8zF0
>>72
やっぱ知的な障害あるの?
266名無しさん@恐縮ですID:xUbbgBQH0
>>40
確かにWCBは出てないから夢物語だな
343名無しさん@恐縮ですID:oCZib4Rl0
>>14
>>40
低脳は黙っとけ
345名無しさん@恐縮ですID:i4ialsJt0
>>343
黙ったら靭帯くっつくの?
41名無しさん@恐縮ですID:4TushvES02023/09/18(月) 12:42:28.21

AKI猪瀬は予想外しまくりで石橋貴明にメジャー通?って馬鹿にされた人だからなぁ
42名無しさん@恐縮ですID:VBHLYIy002023/09/18(月) 12:42:53.07

需要がないだろうな結局
ほんとに勝ちたいならそれぞれの専門選手読んできた方が効率がいい
ただでさえ近年のMLBは分業制だから今更まとめるとかないのよ
ほいいとしたらユニコーンとしての客寄せパンダとして
強いチームは今更客寄せパンダは不要だしな
怪我なくても残留読んでた人は多かろう
46名無しさん@恐縮ですID:/3b0YV6102023/09/18(月) 12:44:24.08

1~2年でリングに向けて勝負かけるぜってチームは買わない。たって復調への全治が不明
5年くらいかけてリング取れるチーム作るぜってチームは買わない。五年後何歳やねんって話

かなり希望的観測でドジャースがロスター崩してリング捨てて慈善活動で大谷拾う
もしくは蓋を開けたらエンゼルスしかマトモなオファーがないパターンは低くない確率で有り得る

241名無しさん@恐縮ですID:pmbbz6bM0
>>46
ザコの妄想イラネ!
352名無しさん@恐縮ですID:HJT/AeVK0
>>46
その条件だと大谷翔平を獲得したいのはメッツくらいだなw
48名無しさん@恐縮ですID:eNiSA7g502023/09/18(月) 12:47:36.85

エンゼルスは優勝狙えるチームだから残留でいいだろ

マリナーズほど弱くない

49名無しさん@恐縮ですID:wuZX+XuG02023/09/18(月) 12:49:16.36

マリナーズは好調だよ
エンゼルスとアスレチックスが終わってる
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント