スポンサーリンク

【毎日新聞世論調査】ジャニーズの起用見送り「理解できる」60% 

スポンサーリンク
153名無しさん@恐縮ですID:eJoEWrVs02023/09/17(日) 21:37:47.85

ジャニーズ袋叩きで飯がうまい
154名無しさん@恐縮ですID:U7D+v0sD02023/09/17(日) 21:39:52.77

嘘つきメディアの調査なんか誰が信じるかよ
155名無しさん@恐縮ですID:zY4WxLLB02023/09/17(日) 21:41:02.10

でも最近のサンデー毎日はほぼ毎回ジャニタレが表紙だったよね?
157名無しさん@恐縮ですID:Y4xvcN5H02023/09/17(日) 21:43:20.61

ジャニヲタ「毎日新聞社の世論調査は捏造」
162名無しさん@恐縮ですID:bLQ7I5+X02023/09/17(日) 21:59:30.28

企業はいったいどこにCMを出せばいいのか
それが問題
165名無しさん@恐縮ですID:J/gK88Ig0
>>162
ネット
171名無しさん@恐縮ですID:vkSebWIU0
>>162
タレントを使わなければいい
180名無しさん@恐縮ですID:e6y4tTeu0
>>162

広告宣伝費を削除して企業を支えてる従業員の給与増額して消費者に還元してくれ

広告宣伝費なんて本当に無駄

そもそも広告宣伝費は価格に転嫁されて消費者が支払っているわけだからその分を一生懸命に働いてる社員に還元し消費者へ還元してくれ

163名無しさん@恐縮ですID:oiOh40Ne02023/09/17(日) 22:00:41.51

世論調査は信用できない
166名無しさん@恐縮ですID:oiOh40Ne02023/09/17(日) 22:06:59.23

信用を失ったマスメディアは世論調査を廃止するべき
168名無しさん@恐縮ですID:XU7lDB+j02023/09/17(日) 22:07:41.01

ジャニー喜多川に性的児童虐待の狩り場を常習的に提供していたテレビ局は
なにシレッとジャニタレ使い続けてんの?

一回ぜんぶ潰れろや汚物集団が

170名無しさん@恐縮ですID:4WmjXEIY02023/09/17(日) 22:08:48.34

新聞は世論調査もけっこうだが、独自にこの問題を掘り下げなきゃね
それがマスコミの使命でしょう
それに取り組むまともな人や組織もいるだろうと信じてるよー
172名無しさん@恐縮ですID:qnf+cwwH02023/09/17(日) 22:09:34.00

で、ホモジジイは書類送検くらいされたの?
173名無しさん@恐縮ですID:4WmjXEIY02023/09/17(日) 22:11:25.16

テレビ局と事務所ががんじがらめの関係になってしまっていたこと
活字メディアはそこにメスを入れて欲しいね
174名無しさん@恐縮ですID:p0Z67dkd0
>>173
活字メディアって、新聞・雑誌のことか?
みんな同じ穴の兄弟だぞ
175名無しさん@恐縮ですID:KxZRcbZ+02023/09/17(日) 22:16:34.52

当然の結果だな毎日新聞もっと追及してや
176名無しさん@恐縮ですID:4WmjXEIY02023/09/17(日) 22:17:18.10

テレビ局も自局の検証をしなくちゃ絶対ダメだ
このまま事務所の悪評とともにどぼんしていっていいのかな
今のところNHKがちょっと触れただけ
民放は反省しますと言ったあとはなにも事実を掘り起こしていない
まずいことがいっぱいあるんだろうなあと推察するが
それでもそこをやるかやらないかで、国民の目は違ってくるぞ
他局に先駆けて取り組めば一定の評価は受けられる
177名無しさん@恐縮ですID:MNClrule02023/09/17(日) 22:18:54.29

年齢高いほどシビアに見てるの面白いね
183名無しさん@恐縮ですID:vU56QyIq0
>>177
そりゃ自分の子が自分の爺ちゃんみたいな年齢の奴に性加害受けること考えたらな
178名無しさん@恐縮ですID:iUd8Ae+k02023/09/17(日) 22:18:58.75

そりゃ小児性愛の児童虐待問題だもん
179名無しさん@恐縮ですID:xSD3XQmC02023/09/17(日) 22:19:28.75

朝日新聞
事務所名を変えるべきかの問いには「変えるべきだ」が55%と過半数で、「変えなくてよい」は36%だった。

事務所名の変更については男女による違いはほぼないが、世代差は大きい。
18~29歳で「変えるべきだ」32%、「変えなくてよい」66%と、若い世代で存続容認派が目立つが、
年代が上がると変更を求める意見が増加。60代では66%対24%と「変えるべきだ」が多数を占めている。
185名無しさん@恐縮ですID:hWY2FrWP0
>>179
60代って….
若い子は全然気にしてないよな教育なのか個人主義なんだよ女だから韓国人だからとかダメって教えられてるからジャニーズだからがないんだろうな
182名無しさん@恐縮ですID:4WmjXEIY02023/09/17(日) 22:22:07.45

民放テレビ局はスポンサーに目がむいているのかもしれないが、その企業のスポンサーは最終的には消費者一人ひとりだ
現にスポンサーが硬い態度をとっているのは、このままじゃ消費者の理解が得られないと判断しているからだろう
テレビ局は国民にとって納得のいく姿勢を示さないと今回だけはほんとにやばいと思う
184名無しさん@恐縮ですID:Yb+4bcjH02023/09/17(日) 22:23:47.24

レズだったらよかったのに
ホモはきついよ
BL好きな女以外にはマジで無理
186名無しさん@恐縮ですID:WNKqAg5W02023/09/17(日) 22:24:38.17

共犯者が世論調査してて笑える
187名無しさん@恐縮ですID:ZgwKu4Jy02023/09/17(日) 22:24:45.02

テレビ局は今まで報道してこなかったことに対し会見を開き国民に説明すべきか というのも世論調査してくれ
188名無しさん@恐縮ですID:3ZlxrV++02023/09/17(日) 22:25:32.11

スーパーフリー軍団みたいな連中が被害だ人権だ愛は地球を救うなどと
言っているという事。まともな話が通用する相手ではない

ジャニー氏は過去に最高裁で敗訴している
メディアは何故報じなかったかの理由を語る必要がある

まさか事務所の圧力で報じなかったとでも言うつもりなのか
たとえ忖度と言ったところで完全に犯罪揉み消しであり報道として明らかに問題があるはず

>ジャニー喜多川氏の性加害を報じた文春 勝訴に導いた喜田村洋一弁護士が今、事務所に求めること
>東京新聞 2023年7月24日

>「うその証言とは言い難い」 喜多川氏の言葉に「勝った」
> 訴訟では、記事の真実性が主要な争点だった。

189名無しさん@恐縮ですID:qtTQuv+M02023/09/17(日) 22:25:45.53
190名無しさん@恐縮ですID:CljFf8Lq02023/09/17(日) 22:31:00.72

一番悪いのはメディア
暴いて糾弾する立場でありながら
レイプ犯罪を知ってて
隠しながら蜜月の関係になってたってことだろ
195名無しさん@恐縮ですID:oY6+iO9b0
>>190
それってタレントも同じでしょ
191名無しさん@恐縮ですID:HIZ0RThH02023/09/17(日) 22:33:51.13

理解できない」が28%いることが理解できない
192名無しさん@恐縮ですID:JDQEyRKs02023/09/17(日) 22:38:36.02

まさかジャニーズがここまで追い込まれる展開になるとはな
いつも負けてばかりのお前ら大勝利だな
193名無しさん@恐縮ですID:UFoODnWu02023/09/17(日) 22:40:05.85

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現実の対応と言葉の区別がつかんやつは下記をChatGPTに食わせてツリー化してもらうなどして関係性を対話してからどうぞ。
倫理、各種倫理、モラル、コンプライアンス 批判的思考、寛容、多面性、自己相対性バイアス、非倫理
分かってるつもりでしゃべってるのは感情的に見えるだけで一番恥ずかしいぞ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
194名無しさん@恐縮ですID:7dwiUwWj02023/09/17(日) 22:41:00.96

>「理解できる」と答えた人が60%、「理解できない」が28%、「わからない」が11%だった。
圧倒的だな。こりゃジャニーズはずしの流れはさらに加速するな
198名無しさん@恐縮ですID:xKFDjTgX02023/09/17(日) 22:43:12.97

平本、石丸、イズミ「警察に訴えたこともあったが相手にされなかった」

代理人弁護士「警察に被害を訴えたが取り合ってもらえなかっという経験を持ってる方はいない。」(日弁連にて)

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント