スポンサーリンク

「サンジャポ」爆問・太田光がジャニーズCM見直しドミノに疑問 東山会見より前に「やれたはず」

スポンサーリンク
1フォーエバー ★ID:q+RQn9Am92023/09/17(日) 12:53:22.86

9/17(日) 11:07配信

デイリースポーツ

お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が17日、MCを務めるTBS系「サンデー・ジャポン」に出演し、ジャニーズ事務所所属タレントのCM契約についての見直しドミノについて疑問を投げかけた。

【写真】CM起用社 ジャニーズからの「移籍」提案に賛否交錯「情がある」「不当な圧力」

ジャニーズ事務所は13日、創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題について、被害者救済策を公表。被害者救済委員会や補償窓口を設置する他、今後1年間、所属タレントの広告や番組出演料などは全額タレントに支払い、事務所の報酬は受け取らないことも発表した。ただ、ジャニーズ所属タレントが出演しているCMについては、各企業が契約を更新しないことを続々と発表している。

14日には元所属タレントらが参加する「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が、企業などへの要請書を公表。人権を重視した姿勢に感謝し「取引停止が事務所の対応の是正につながる側面がある」とする一方で「取引を直ちに停止することを希望するものではない」と慎重に検討した上での対応を求めた。

太田はこの「当事者の会」の要請について、夢を追っている「現役のジャニーズ」メンバーに配慮したものだと分析した。一方で「企業にその声が届くかっていうと、なかなか届かない」と指摘。「企業が見てるのは彼ら(被害者の会)じゃなくて海外ですよね。国際的にどう思われるか。海外だけを見ているようにぼくは見える」と持論を語った。

続けて、企業によるCM契約の見直しが、東山紀之らが今月7日に行ったジャニーズ事務所の会見の後だという点を指摘。「ジャニーズが加害があったことを認めたから。あの(会見の)時に(加害を)認めてなかったら、契約が続いてた可能性がある」と、ジャニーズ側の“判断待ち”だったとした。さらに「企業が言ってる『人権』って一体何なんだろう」と疑問も付け加えた。

「コンプライアンスとかガバナンスっていうんだったら、もっと前に、例えば文春との裁判で性加害があったっていうことが決まった時に分かってたことだから、そん時に『おたく(ジャニーズ事務所)と契約結ぶには、この疑いを晴らさなければ、契約は今後継続できませんよ』みたいなこともやれたはず」と説明。企業側の対応が「受け身になってる」とし「企業が使う『人権』っていう言葉に浮ついたものを感じるって太蔵君が言ってたんですけど」と責任転嫁で笑いを交えつつ、首をひねっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0a6961d399d5c4c7ecaf80caeb461d46b8db769

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694922802/

6名無しさん@恐縮ですID:v3QAZ60s0
テレビ局のジャニーズ起用は無視ですか>>1
26名無しさん@恐縮ですID:rk+CzYop0
>>1
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ,メ-‐’” . . . . ._”‘,| . .、、._,i.””│._、
. . . . . . . . . . . . . . . . . ._ ,/`,イ―’ . . . .`”,l゙、、,ジ’”`.```. |゙゛
. . . . . . . . . .  . . . . . .,-,i´,―–―’” . . . .、、,!冖’”`、_、,/’゚,.”゙l-‐’ < 太田は死ね
. . . . . ._,,,,,、 . . . ._,–’”`’”,/゙ . . . . . .、、.’,j/′.、,∠’”` .’_ヾl._,、
. . .,-’”゙` . . . .`゙゙’lーイ”` . . . . .‐′ ._,.,/ .ヽ、,i,i´ .``゙’ . .、、シ”:”‘.「
. .,i´ . . . . . . .`’i、\ .゙!, . . . . ._,-’”ン’` .、、`_,/`,i´.____,ニ=’”゙、゙”.゙l-’`
.,/′ . . . . . . . .`’i,\ .′ .,,-’,、.i´、_:_’_v`”゙i、| . . .```` .` .、_,Jィ””゙l,_,,、
: .,i´ . . . . . . . . . .゙l..ヽ丶 . .r‐’”、.l゙、、:,p=l┴丶 .! ! . `’”冖’?’゙~.”””‘.”/゛ .`
: .|,r . . . . . . . . . . .゙l, .、.i、、、、:,_xl!ヴi,、 . . 、、っ,, . . .、`’,、`、`、 |、 .
. .|、 . . . . . . . . . .、”| .i、.lrr-’”゙,ハ;、-’”゙゙’”丶ヽ.,冫` `~`”`”~”````. / .`’
. .`’r,、 .、 .、、.、丶、.``ヽ,レ”° .`` .j゚’=∠、````,∠ .~’ヽ```````、_,r‐’ヘi、
. . . .`゙’ーi,_、、、、、: .:._,r〃 . . . . .” . ./^゚”‘广,/ .,/゙゙゙’ヶ―’″ . .`
31名無しさん@恐縮ですID:SIC5yv500
>>1
TV局に言えよ
41名無しさん@恐縮ですID:ckWGCq9R0
>>1
あのしょうもない会見があったからだろ
ほんとコイツってバカだよな
67名無しさん@恐縮ですID:bhdJlqSL0
>>1
関連スレ
【企業】ネスレ日本元社長、ジャニーズ性加害問題は「20年以上前から噂として知っていた」一度もタレント起用せず ★3
116名無しさん@恐縮ですID:DeweD2I90
>>67
太田お前もドミノだろ
このネスレ元社長の前に言えたはず
68名無しさん@恐縮ですID:rCrdgGYC0
>>1
テレビ局にも言うべき
134名無しさん@恐縮ですID:gQ5cqi7V0
>>1
会社として発表してからじゃ無いと公に動けないだろうし
毎回浅い逆張りだな
151名無しさん@恐縮ですID:ZXxnDZmd0
>>1
海外メディアが言ってた
テレビ局が特定の事務所に忖度する理由はまだ分かる
しかし報道機関でも新聞が過去に喜多川問題を全く取り扱わないのは異常だと
それは我々日本人かしたら当たり前と思う所
読売が日テレ、朝日新聞がテレ朝など
テレビ局=新聞

海外だとこういう事業形態っって珍しいんかね?

165名無しさん@恐縮ですID:YAvIem+V0
>>151
海外は国内で報道出来ないニュースが有ると国外の粗探しする
171名無しさん@恐縮ですID:9otYFAC80
>>1
いまだにジャニーズに媚びてるお前やテレビ局が何を言ってるんだか
193名無しさん@恐縮ですID:s8jxPOSm0
>>1
タイタンライブに出してやればいいじゃんw
企業の出す広告費も、全社員が稼いだ金なんだよ
なんでジャニーズタレントの救済に使うの?
195名無しさん@恐縮ですID:TOLHR+gu0
>>1
企業に責任転嫁しても原因がジャニーズ事務所にあるのは変わらんだろ
誰に文句言ってるんだ、この発言
204名無しさん@恐縮ですID:3Hv5WXVC0
>>1
何言ってるんだ?
会見見て決めたんだろ
236ふさわしい社長は誰か@ミスターXID:ZLkeAco90
>>1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694862743/
これは根本的に前提が間違っている。
ジャニーズ事務所存続は許されない。
当然、上記アドレスにある者は社長候補として全員失格。
ジャニーズタレントの社長就任が社会に認められることはない。

ジャニーズ事務所は新事務所を設立。
ゼロから出発する以外に世の中に理解されることはない。
新事務所設立の際、新事務所は社外取締役社長が就任。
新事務所の社外取締役社長候補は、人格的にも能力的にも極めて優れた人物であることが絶対条件。

ここでは現役の社外取締役社長候補者の名を挙げることは控える。
社外取締役社長として申し分のない故人を挙げれば、

松下電工創業者・松下幸之助
経団連名誉会長・土光敏夫
京セラ&KDDI創業者&日本航空名誉会長・稲盛和夫
などが条件反射で思い浮かぶ。

この方達がご存命であり、自分がジャニーズ事務所社長ならば、三顧の礼と土下座をしてでも懇願する。

仮に、これほどの人物が新事務所社長に就任したとすれば、この影響力は決して新事務所に留まらず、日本、そして世界のエンターテインメント業界全般、引いては日本や世界全体に波及することになる。

必ずや、彼らは世界のひな型を作り上げたことだろう。

269名無しさん@恐縮ですID:uV7mdwSP0
>>236
既に社外に社長就任を打診して全部断られたんだってさ。もう誰も引き受けないから2ヶ月前に慌てて東山に打診されたそうな。

みんなに社長断られてるんだよ。まだそういう情報はないが、おそらく株譲渡ももしかしたら断られていても不思議じゃないな。

264名無しさん@恐縮ですID:e6y4tTeu0
>>1

企業はお遊びではないから!

株主がいて従業員がいてその家族がいてエンドユーザーがいる
経営はお遊びではない

芸能やテレビの業界は圧力や忖度や癒着で回っているしエンドユーザーに嫌われてもテレビ局や広告代理店のゴリ押しで何とでもなってるじゃんw

一般社会は真剣勝負の自由競争のなかで勝負してる

忖度や癒着が蔓延してる業界と同じにするな!

ビックモーターと損保ジャパンや
ジャニーズ事務所とテレビ局や
自民党と統一教会

こいつ等みたいな輩は真剣勝負しないで逃げてるクズ共やw

314名無しさん@恐縮ですID:HIZ0RThH0
>>1
テレビ局に言ってみ
341名無しさん@恐縮ですID:VLvfLbP70
>>1
会見で今後の体制の自浄作用が無いと判断したのがわからんとは
こいつ小銭稼ぎコメンテーターにしても国語弱いな
387名無しさん@恐縮ですID:sOu26Zeg0
>>1
何十年も知ってて隠蔽してきたテレビ局を批判する方が先だろ
398名無しさん@恐縮ですID:j/JeZrEr0
>>1
尚、テレビ局は批判しない模様
399名無しさん@恐縮ですID:URWVkqsn0
>>1
アホかコイツ
東山らの会見見てダメだコリャってなったから見限ったんだろーが
415名無しさん@恐縮ですID:zWNrtG9L0
>>1
馬鹿丸だしwww
ジャニーズ事務所が認めましたから始まってるのにwww
438名無しさん@恐縮ですID:sOu26Zeg0
>>1
性加害を見て見ぬ振りしてきたテレビ局を批判してみろや
ジャニーズ批判の握り潰しに加担してきたテレビ局を批判してみろや
448名無しさん@恐縮ですID:unPDAT5R0
>>1 遅れたことを責めてるの?
そんなのもうどうでもいいじゃん
倫理観やガバナンスが足りない企業が判断ミスを認めたってことなんだから

失態を認めた奴らじゃなくでタレントに罪はないとかうそぶいて逃げ切ろうとしてるゴミを批判しろよ

475名無しさん@恐縮ですID:QmqZT0wu0
>>1
これは太田の言ってる事が正しい。
海外での反応で、国際的なやりとりや販売をしている企業なら、まずは疑いがある時点で広告への活用を自粛すべき。
海外の事務所から指摘はなかったのだろうか?
486名無しさん@恐縮ですID:zWNrtG9L0
>>475
ね~よw
被害者が居ないんだからwww
喜多川が死んでから出てきただけだよw
533名無しさん@恐縮ですID:Rip5DabS0
>>475 海外もかつてはやりたい放題
最近になって、埋もれていた被害の調査をしているからね 小中学生なんかは、やはり通報する能力も低かったり
今いる学校、部活や校外活動を、気まずくなってやめてまで告発もしたくないとかね。
イギリスの男性ライターが、無事大人になれたのは幸運だったなんて最近の記事で書いてるぐらい。

かつては北米ですら、俳優や有名フィギュア選手、コーチがゲイを隠して活動していたが、向こうは有名人なら
マスコミに性嗜好を知人からちくられたりしても
比較的、大丈夫な模様
日本では、偏見が強いのにバレたらかわいそう~みたいな意見もあるため、加害疑いある人まで
表向きは、ゲイ指摘されないみたいになってしまっているかも。
テレビでジャニーの話題が出たときに、あの人ゲイだよね?とすら言ったらいけなかったと思う

506名無しさん@恐縮ですID:YE91bBbG0
>>1
前社長、新社長がやっと会見したから取引先も
やっと行動に移せただけだな

それが大人の社会の段取りの流儀

520名無しさん@恐縮ですID:e6y4tTeu0
>>1

それってCM企業だけでなく各テレビ局にも同じだよねw

なんでテレビ局は児童虐待や性犯罪芸能事務所のタレントを出演させてるの?

芸能人やタレントテレビに出てる人達はお前らも児童虐待や性加害を黙認してきた加害者側だぞ!

何を他人事に話してるんだ

ふざけんな!

554名無しさん@恐縮ですID:H6ecmExk0
>>1
これ本当に笑っちゃうわw

法務省、過去のジャニーズタイアップポスターを公式Xから削除 「守りたい 少年たちの輝く未来」キャッチコピーに「皮肉すぎる」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]

574名無しさん@恐縮ですID:Ik04ytmI0
>>1
と言ってジャニに媚びる太田
578名無しさん@恐縮ですID:WpW0RP510
701名無しさん@恐縮ですID:sjyBVyBL0
>>1
アホか、会見まで待っててくれたんだろ
なんなら意思表示する気のないジャニーズに会見しろと圧力かけたのもスポンサーの可能性も十分あるわ
ただ野放しにしたメディア関係者とは全く違う
706名無しさん@恐縮ですID:nFFzl3MU0
>>1
何もしなかったやつが何いってんだ?(笑)
776名無しさん@恐縮ですID:3JVk1nfN0
>>1
>>1
まともな企業判断をしていた例↓

ネスレ日本代表取締役社長兼CEO 高岡 浩三
https://newspicks.com/news/8890936/

正直言って、いったい何をこんなに騒いでいるのだろうか?という感覚でジャニーズ問題を見ている。
クライアントサイドにいた私でさえ、ジャニー喜多川氏が元々性癖があってジャニーズ事務所を開設したという噂は、かれこれ20年以上前から噂として知っていた。メディア関係者も絶対私以上に知っていたはず。なぜなら、私が知ったのは業界関係者とメディアだからだ。
ただ、ジャニーズが人気絶頂の間は嫌われたらジャニーズのタレントを使われなくなるからと、怖くてニュースにも出来ないと、テレビ、新聞等のメディアは蓋をしてきたわけだ。
私は、ネスレのガバナンスとコンプライアンス規定の観点から、キットカットと言えども一度もジャニーズのタレントをCMや販促に起用しなかった。私からすると、今回のジャニーズ問題はBIGモーター社と損保ジャパンの癒着問題と重なって見える。
今更、ジャニーズ事務所のタレントと契約しないという大手クライアントこそ、この手の問題を知っていたはずだし、知らなかったとしたら恥ずべきことだ。
それ以上に、日本のメディアはクライアントの不祥事や人気芸能事務所の問題に蓋をして、事が起こってから白々しく報じる体質だと理解しておくべきだ。

785名無しさん@恐縮ですID:nbXJkqkn0
>>776
男前だな
858名無しさん@恐縮ですID:mZN2eCgL0
>>1
海外のマスコミがこの問題を取り上げる前に「やれたはず」ですよね?
あならのそれニュース番組で一応マスコミなんですから
882名無しさん@恐縮ですID:90Xi9iIn0
>>1
記者会見の前に顧客を個別訪問して
事情説明した上で契約解除して貰うのが筋だよね
「ご迷惑おかけします」って
まさか何の説明もしてないで記者会見したの?
883名無しさん@恐縮ですID:/rnYaWtw0
>>1
ジュリーの最初のビデオ会見じゃ性加害を明確に認めてなかっただろ
逮捕者も出てないのに企業が独自に動けるわけ無いやんけ
今回ジュリーが初めて企業として認めたんで企業も動けるようになっただけ
888名無しさん@恐縮ですID:5m5sXSm90
>>883
まず認めたのが意味不
調査でも警察が調べたら異なるかもと書いてるし
結局は証言まとめただけの報告書だったのに
914名無しさん@恐縮ですID:/IuJ8mh70
>>1
まずお前が世話になってるテレビ屋に言えよw太田
933名無しさん@恐縮ですID:7/UX/e0f0
>>914
これに尽きるよなwww
921名無しさん@恐縮ですID:yWVTA7Nn0
>>1
あ?
マスコミが報道するの拒否してるのに
スポンサーが撤退出来るわけねーだろ

クソ電通がジャニーズタレントススメて来るんだから

2名無しさん@恐縮ですID:VKvOT1y402023/09/17(日) 12:54:04.52

東山が認めたからだろ
太田はバカなのか?
596名無しさん@恐縮ですID:lzQYRnWj0
>>2
ジャニーズが認めてなかったら使い続けるってこと?何じゃそれ
671名無しさん@恐縮ですID:x+t+U+Ng0
>>596
世の中そんなもんじゃない
マスコミもきっかけ無ければダンマリしてただろ
677名無しさん@恐縮ですID:ZsZJ+7Tl0
>>671
マスコミはダンマリどころか擁護だw
969名無しさん@恐縮ですID:miNjEgQ50
>>596
本末転倒なんだよね

こんなことになるなら認めないほうがいいってことになる
最近の謝罪会見したら叩いていいとなる風潮は狂ってるよ

977名無しさん@恐縮ですID:7MMiVxJz0
>>969
性加害で叩かれないと思ってる感覚がおかしい
997名無しさん@恐縮ですID:miNjEgQ50
>>977
その性加害は誰がしたの?
バカなの?

バッシングが的外れなんだよな

993名無しさん@恐縮ですID:ZsZJ+7Tl0
>>969
やったことが異次元すぎる
3名無しさん@恐縮ですID:sJ7JPpUt02023/09/17(日) 12:54:17.78

【FLASH】 BTS出身事務所の韓流アイドルが日本のCM&テレビを席巻! ジャニーズタレント起用中止で「ビッグボーナス」 [9/16] [仮面ウニダー★]
403 Forbidden
4名無しさん@恐縮ですID:VKvOT1y402023/09/17(日) 12:54:42.74

ジャニーズから金でももらってたのか?太田w
5名無しさん@恐縮ですID:p71Ggb2z02023/09/17(日) 12:54:54.63

きっかけを探してたんだよ
7名無しさん@恐縮ですID:qpVKd0k802023/09/17(日) 12:55:00.99

東山紀之「俺のソーセージを食え!」
66名無しさん@恐縮ですID:LCMHGONX0
>>7
大田「いただきます」
8名無しさん@恐縮ですID:NplbL3+L02023/09/17(日) 12:55:10.68

先にやったらなったで文句を言う簡単なお仕事
9名無しさん@恐縮ですID:sOsJuqHX02023/09/17(日) 12:55:12.09

企業以上にズブズブだったテレビ局には文句言わないの?忖度と圧力でジャニーズ以外で潰されてきたタレントいるんだけど?企業だけ口だけでなんも変わってないw
10名無しさん@恐縮ですID:XxS0S1Xc02023/09/17(日) 12:55:12.22

経済同友会が口出して来たし大号令かかってそう
11名無しさん@恐縮ですID:sS9h2T0202023/09/17(日) 12:55:25.56

それ言うならBBCがやる前にやれたはず🤔
55名無しさん@恐縮ですID:8/2GxiGk0
>>11
だからそれより前の文春の記事出たときからやれたはずって言ってるだろ
せめて読んでから書けよ
126名無しさん@恐縮ですID:QmWTGiog0
>>55
告発本はスルーかよ
568名無しさん@恐縮ですID:njWJXLP50
>>126
それって1999年より前に出てるの?
680名無しさん@恐縮ですID:Rip5DabS0
>>658は、>>568あて 失礼。
233名無しさん@恐縮ですID:sS9h2T020
>>55
アホか
マスゴミの話だよ
559名無しさん@恐縮ですID:8nQEu7Av0
>>55
別に太田がやったって良かったんだぞ?
13名無しさん@恐縮ですID:D0ONTWAc02023/09/17(日) 12:55:53.45

事務所がジャニー喜多川の性加害を初めて認めたのが、あの会見だったわけ。
そこ忘れんなよ、太田。
763名無しさん@恐縮ですID:vcNcr0Y30
>>13
それを踏まえた上で、「じゃ、事務所が認めなかったらずっとCM続けたのか?」っていう話じゃないのか?
775名無しさん@恐縮ですID:f+MLOo190
>>763
ジャニーズタレントを今も使い続けているテレビが、
それを言うのはどうなの?
文春の裁判のあと、ジャニーズを使う決断したのは、
テレビも一緒だよね?
と叩かれている
14名無しさん@恐縮ですID:dEHOaBV302023/09/17(日) 12:55:55.58

会見前に動いてたら証拠も認めてもないのになんでっていうに1000ガバス
15名無しさん@恐縮ですID:WX9UHlBm02023/09/17(日) 12:55:59.73

今日の日曜サンデーは稲垣吾郎出演するから何か聞くのかね
86名無しさん@恐縮ですID:nxvmiJdk0
>>15
太田「吾郎ちゃんはジャニーさんに性被害受けたの?」
稲垣「僕は受けてないんですよ。噂は知ってたんだけど恩のあるジャニーさんのことだから誤解かなんかだろうと思ってたんですが」
田中「そうなんだ。受ける人と受けない人がいるんだ」
16名無しさん@恐縮ですID:kWdV7l3Z02023/09/17(日) 12:56:29.66

メリーとジュリーで業界への圧力かけてたの知ってるくせに何言ってだが
18名無しさん@恐縮ですID:3AQw0Z9H02023/09/17(日) 12:56:45.30

ちょっと切り口が違う他者と物の見方違う俺かっこいいー
をやりたいだけのひねくれ者の太田
263名無しさん@恐縮ですID:IKYuFrSh0
>>18
最近の太田の言葉はまったく刺さらないし納得も出来ないな

そもそも裁判時の2003年辺りは男児への性加害とかあんまり問題視されてなかったような気がする

19名無しさん@恐縮ですID:eskgIm7F02023/09/17(日) 12:56:52.80

さすがジャニー喜多川の葬儀に参列しただけある
20名無しさん@恐縮ですID:2L7mqfQ302023/09/17(日) 12:56:57.66

一応、ギリギリのタイミングではあった。
ここで対応した企業はギリセーフ
モスと不二家が許されない理由はコレ
21名無しさん@恐縮ですID:+UVxvc6Q02023/09/17(日) 12:56:58.23

テレビでスポンサー批判するんならテレビ局からcmみんな撤退したらいいんじゃないかな
22名無しさん@恐縮ですID:CJDoli8R02023/09/17(日) 12:56:59.68

認めたら負け
謝ったら負け

これが現在の日本

36名無しさん@恐縮ですID:BGQ0zruV0
>>22
実際ジャニーズ側が全面的に認めなかったらどうなってたんだろうな🤔
156名無しさん@恐縮ですID:JwLgGFdt0
>>36
一般論としては、訴訟に舞台は変わっていくと思うが
322名無しさん@恐縮ですID:BGQ0zruV0
>>156
いや、企業の対応は変わっていたのかなと🤔
819名無しさん@恐縮ですID:JwLgGFdt0
>>322
会見内容によるが、「契約継続しない」とは明言しないが、リスク要素を考慮して、契約をだんだんと減らしていく、とかかな
461名無しさん@恐縮ですID:HUOcsbAT0
>>22
逆だよ。国連も動いて逃げれなくなるまで認めなかったからって話やろ。
会社がもっと早く非を認めてれば簡単に火消しできたよ。
23名無しさん@恐縮ですID:9ylpB5iC02023/09/17(日) 12:57:02.88

太田馬鹿過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

調査報告書とジャニーズ事務所の会見を受けてのリアクション何だからあのタイミングになるに決まってるだろ

90名無しさん@恐縮ですID:ywB0HF720
>>23
ほんとこれ
130名無しさん@恐縮ですID:Pi0GE+L50
>>23
>リアクション「何」だから

この「なん」は助動詞「なのだ」の音変化であって、“何”とは無関係なので平仮名だろ

176名無しさん@恐縮ですID:jG4jMvrJ0
>>23
お前も馬鹿だよないろいろ
386名無しさん@恐縮ですID:Kp6SV4av0
>>23
これは太田への反証にはならん
543名無しさん@恐縮ですID:fpdv4Axy0
>>23
報告書での評価と事務所の自供がない段階で縁切りしたら
太田は「何の証拠もなしにイメージだけでやるのはおかしい」って言うに決まってる
忖度ありき
24名無しさん@恐縮ですID:Jq8MWzWT02023/09/17(日) 12:57:07.88

CMを依頼した企業が悪い見たいな言い方だな。
25名無しさん@恐縮ですID:qcnAA+YR02023/09/17(日) 12:57:10.46

まずメディアが率先してそれを報じるのが先では?
27名無しさん@恐縮ですID:wOE9GpSG02023/09/17(日) 12:57:40.82

全然大したこといってないのに
こいつの喋りに時間さいてるのがアホみたい
28名無しさん@恐縮ですID:V63FkoAx02023/09/17(日) 12:58:01.10

あの会見を見てやっぱ駄目だなって思い直したんだよ
29名無しさん@恐縮ですID:DeweD2I902023/09/17(日) 12:58:02.37

後出しはせこいぞ太田
どっかの社長が言ってたこと
会見での体制刷新が無かったからという常識的な対応だほ
32名無しさん@恐縮ですID:l8+kYXqB02023/09/17(日) 12:58:20.65

でもそれ言い出したら企業以上に?もっと知ってたはずのワイドショーとかが報道してなかったことは?
33名無しさん@恐縮ですID:2pMxPBET02023/09/17(日) 12:58:21.45

同じ事をテレビ局に言えよ太田
38名無しさん@恐縮ですID:YL3Hdoev0
>>33
言ってるぞ
34名無しさん@恐縮ですID:GlIz/nAU02023/09/17(日) 12:58:23.74

同友会のトップがコメント出してドミノになってんのに何言ってんの太田
35名無しさん@恐縮ですID:RcZQMbkJ02023/09/17(日) 12:58:57.05

芸能人はジャニーズと仕事仲間だったり付き合いがあるからそうなるよね
それよりもグローバル企業がこの問題を軽く流せない事情のほうが余程正当性があって大事な問題だよ
37名無しさん@恐縮ですID:P77vROOk02023/09/17(日) 12:59:08.28

噂レベルでやるのと、事務所が黒と認めてからやるのでは雲泥の差だろ
40名無しさん@恐縮ですID:CJDoli8R02023/09/17(日) 12:59:28.76

もはや謝ったり死んだら許される社会ではなくなったんだよ
反省してるふりは通じない
42名無しさん@恐縮ですID:Jq8MWzWT02023/09/17(日) 12:59:36.20

こいつ司会なのにグダグダ喋りすぎ、喋りたいのならコメンテーターで出ろよ。
43名無しさん@恐縮ですID:yAdW779b02023/09/17(日) 12:59:44.80

疑わしいものは当初から使わないが当たり前
44名無しさん@恐縮ですID:NChfMEIF02023/09/17(日) 12:59:52.50

子供みたいなこと言えばいいってもんじゃないよ
45名無しさん@恐縮ですID:m+rF8HH302023/09/17(日) 12:59:56.94

企業側はジャニーズ事務所がどう対応するのか、判断を保留してギリギリまで待ってやったんだろ
46名無しさん@恐縮ですID:NG6TTObD02023/09/17(日) 12:59:57.24

悪いのはテレビ業界・マスメディア・芸能界じゃなくスポンサーとか超笑える
さすが一流お笑い芸人
47名無しさん@恐縮ですID:x2+T7cPG02023/09/17(日) 13:00:00.09

広告代理店が押し付けてたんじゃないのか
48名無しさん@恐縮ですID:egAsDr3m02023/09/17(日) 13:00:22.25

その時にメディアが報じてれば企業はそうなっただろ言ってる事滅茶苦茶だな
49名無しさん@恐縮ですID:V4cc5OAz02023/09/17(日) 13:00:42.17

太田が言ってる分は問題ないけど、同じ事BBCに言われたらどうするんだろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント