スポンサーリンク

「荷物を玄関の中に運んでくれなかった 妊娠中YouTuber、宅配業者への訴えが話題「心がない」「配達員の仕事じゃない」

スポンサーリンク
1muffin ★ID:z+DtY7Mt92023/09/14(木) 18:31:07.99

https://news.yahoo.co.jp/articles/40f55398ce642fe9556f5b9215cef2b1eb918d4b
9/14(木) 14:51

YouTuberグループ「Fischer’s(フィッシャーズ)」のシルクロードさんの妻で、現在妊娠中のYouTuber、ゆんさんが2023年9月13日に自身のチャンネルを更新し、宅配業者の対応への怒りを明かした。「最近ちょっと怒った話っていうか、悲しかった話があるんだけど」と切り出したゆんさん。新しい家具を購入し、「自分と同じ身長くらいのサイズの段ボールが3つ、玄関前に届いた」という。

「配達員の方が2人いて、2人で玄関前まで運んでくれたんだけど、私が『ごめんなさい、私の事情なんですけど、実は身ごもってて、1人でここまで運べないから、せめて(玄関の)中までは運んでもらえないかな』って。外にでかいの置いといてもさ、共用部分だから、マンションで。怒られちゃうし」と配達員に頼んだところ、「1人の方はすごい親身になってくれたんだけど、もう1人のリーダー的な方が、『それはお客様の事情ですよね。そういうのやってないんで、誰か呼ぶなり何なりして何とかしてください。じゃあ』みたいな感じで行っちゃって」
荷物はしばらくドアの外に置いておかざるを得なかったそうで、「防災センターの方にも管理人さんにも怒られ、ごめんなさいって謝ることしかできなかった」「リビングに入ってここに設置してくれって言ってるわけではない。せめて中に入れてもらいたかっただけなのに、冷たかった、めっちゃ」「女性だろうが妊婦さんだろうが一人暮らしだろうが、『そういうのやってないんで。お客様の事情ですよね』って言われると悲しい」「思い出したらまた悲しくなってきた」と振り返った。

コメント欄には「そんな心のない人がいるなんて信じられません!」 など、ゆんさんへの同情や配達員への怒りの声が寄せられた一方で、
「配達員さんの言い方は悪かったかもしれないけど、それは配達員さんの仕事ではないから仕方がないと思います。大きな家具とわかっているなら事前に運んでくれる人がいる日に日時指定をすれば解決するかと思います」「大前提として配達員の言い方が悪かったってのはあるけれど、中まで運んで何か壊してトラブル起きたら責任取るのはその配達員だし…配達員側は自衛したに過ぎないと思うよ」と、配慮を求めすぎだという指摘もみられた。

「めっちゃ冷たかった」 妊娠中の人気YouTuber、宅配員にお願い断られ悲嘆 共感の声も一部で「ルールって難しい」「自衛したに過ぎない」
ルール順守か人情か。

ゆんさんは今回の対応がどこの配送会社なのか明かしていませんが、大手配送会社「ヤマト運輸」では、公式サイトの「よくあるご質問(FAQ)」にある「大きい荷物や重い荷物は、家の中で受け渡しできますか?」という質問に「申し訳ございませんが、家の中へ入ってお荷物の受け渡しはできません」と明記。

また、佐川急便やゆうパケット、ヤマト運輸、福山通算などの配送会社と契約している家具や生活用品の製造・販売会社「アイリスオーヤマ」も、公式通販サイトで「宅配便は原則として玄関先までお届けいたします」と説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f55398ce642fe9556f5b9215cef2b1eb918d4b

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694683867/

57名無しさん@恐縮ですID:40u25DvR0
>>1
配達員の言い方は全然悪くない
どうせコイツが自分のいいように脚色してるだろうしな
本当にじゃあって言ったのか重要だぞ
60名無しさん@恐縮ですID:32WPXb970
>>1
甘えてんじゃねーよバカマンコ
65名無しさん@恐縮ですID:tMvxlKpb0
>>1
そんな大きな荷物が来るの分かってるのに身ごもってる自分一人しか家にいなかったってことは
最初から配達員の人たちに家の中に荷物運んでくれること前提でいたってこと?
148名無しさん@恐縮ですID:f8VtQbq60
>>1
こんな面倒なの相手にしないといけない配達員が気の毒だわ
ようつべで一方的にボコる方はさぞかし気持ちいいだろうな
185名無しさん@恐縮ですID:+Wgk2Cvh0
>>1
物知らんにも程がある
自分画チューバー()だから?
まんこだから?
孕んでるから?

運んでほしけりゃ金払えよ
労働力のサービスはしてねんだよ

208名無しさん@恐縮ですID:tMvxlKpb0
>>1
旦那は旦那でそんな大きな荷物が来るの分かってるのに身重の奥さんひとり置いてどこほっつき歩いてたんだ??
320名無しさん@恐縮ですID:r6Oveymd0
>>208
話の中に家族が全く出てこないから
出し逃げされてシンマなんじゃないの
332名無しさん@恐縮ですID:1yFjzij80
>>208
やめてさしあげろ
300名無しさん@恐縮ですID:CYJTXzua0
>>1
妊婦ってことはこんな身勝手の遺伝子が継承されるのか
330名無しさん@恐縮ですID:3a15BLNu0
>>1
いやぁ〜 確かに今そういう対応してられないほど現場は疲弊してて運賃は安い人手はいないで全く配り切らんのよな ちょっと余裕ある日に手伝ってあげるともうそれが当たり前に思うこういう子出て来ちゃうし 本当に割に合わんらしいよ
400名無しさん@恐縮ですID:49YaruYR0
>>1
逆に「トラブルを避けるため家に入るな」って決まりがあるとか?
知らんけど
420名無しさん@恐縮ですID:/D9SbWJ10
>>400
物が無くなる
荷物で壁や床を傷つける
靴を脱いだら足が臭くてクレームを入れられる
402名無しさん@恐縮ですID:p9fFbwyt0
>>1
言い方はきついかもしれなかったけどこれは配達の常識。
人によっては受けてくれる人がいるかもしれないけど・・ (´・ω・`)
437名無しさん@恐縮ですID:/D9SbWJ10
>>402
そして受け入れてくれたのをSNSで書かれると「じゃあ私もお願い」が増える
それで断ると「YouTuberゆんさんにはしてくれたのに一般人だとやってくれないの?」となる
結局配達人が迷惑を受ける
592名無しさん@恐縮ですID:OoQw/nBx0
>>1
ちゃんと括弧とじろ
673名無しさん@恐縮ですID:c2W0qNrD0
この女が馬鹿ってのはもちろんだし
>>1にもあるが万が一事故ったらどうすんだって話だからなあ
707名無しさん@恐縮ですID:4+qvDc9F0
>>1
自分が悪いのにこうやって晒し行為する人間って本気で許せない
722名無しさん@恐縮ですID:05GUlI0z0
>>1
バカだな
配達員は家の中には入らない
特に女性が一人の家には入らない
悪質な場合難癖付ける女が居る
724名無しさん@恐縮ですID:Xvt2ZuiG0
>>1
本当にマンコってモンスタークレーマーが多いよなwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮ですID:q6JhrDv+0
>>1
なんで、注文したん?
933名無しさん@恐縮ですID:Pr1oVTKx0
>>1
そうであっても、口に出して言うことではないな。
自分の気遣いを求めるより先に、相手を気遣う、それが日本人だ。
953名無しさん@恐縮ですID:SN4sqt520
>>1
そんなの最初から自分で人を手配しておけば良いだけじゃん。
配達員の仕事じゃないよ
974名無しさん@恐縮ですID:IVBJr9tJ0
>>1
次は「家の中に入られた」「家の中をジロジロと見られた」「汚い足で上がられた」とか
始まるんですね、わかります

大型物が届くってわかっているなら人員を用意しておけばいいのに
これだからまーんって馬鹿にされるんだよ

2名無しさん@恐縮ですID:8CYnKTTp02023/09/14(木) 18:32:15.06

そういう決まりなんじゃないの
632名無しさん@恐縮ですID:ls/dy1Sl0
>>2
真面目に言うと親切心に荷上げして室内の物を破損した時には賠償しなきゃいけないから、断って正解。これは妊婦さんが対策考えとかないといけなかった。
708名無しさん@恐縮ですID:U0QWXeQk0
>>2
過去に親切で家の中まで運んだらトラブルになった案件があって禁止になったんだよ
病院でも少しフロアを出るのに車椅子に乗せられて運ばれるシステムになってる
転倒して病院のせいのされて賠償金取られたことがあるから

馬鹿のせいで変な規則できちゃうんだよな

774名無しさん@恐縮ですID:qmqg6ptE0
>>2
搬入商品だと思ってたらそう言われたことあるからそれで正解かもね
3名無しさん@恐縮ですID:nPqjrVJc02023/09/14(木) 18:32:35.35
4名無しさん@恐縮ですID:7B0/FCAW02023/09/14(木) 18:33:06.10

バカ女
だからまんさんは~って言われんだよ
5名無しさん@恐縮ですID:22uXahyW02023/09/14(木) 18:33:26.56

チップ払えばやってくれるんじゃない?
92名無しさん@恐縮ですID:vcGJ1Mvw0
>>5
自分は、うちに来た電気屋に、缶ビール2本渡して家具の移動を頼んだことがあったな。
179名無しさん@恐縮ですID:xf626M9v0
>>92
ビール2本で気持ち良く仕事してくれて互いにWin-Winだよね
最近こんな人少なくなったよ
280名無しさん@恐縮ですID:CERYQRij0
>>179
サービスだからやってくれるでしょ?みたいな感じでそれ以上のリソースは裂かない
285名無しさん@恐縮ですID:A3Mfxhg40
>>179
たったの400円で余計に働かせようとして何がWin-Winだよ
995名無しさん@恐縮ですID:s6HkL2+20
>>179
ビール2本程度でどこがWin-Winだよ。

日本は過度なサービスしすぎなんだよ
客は上から目線でサービスしてもらって当然って思ってる
商品買ってやったんだから家具運ぶくらい本来ならタダでやるべき
だけど俺は優しいからする必要もないがビール2本くれてやった
ってところか

266名無しさん@恐縮ですID:EOi3z6NX0
>>5玄関までの配送なのにチップで済ますなよ
中まで運んで欲しければそういう配送契約を新たに結べ
6名無しさん@恐縮ですID:1CL02Dwz02023/09/14(木) 18:33:30.15

悲しがってる暇なんかないぞ
自分の頭の悪さを自覚してせめてガキはお前みたいな馬鹿に育たないようにしっかり教育しろ
7名無しさん@恐縮ですID:DLRCg9HU02023/09/14(木) 18:33:48.04

ホントにどこまで勘違いしたら気が済むんだか
8名無しさん@恐縮ですID:z1S3JPlS02023/09/14(木) 18:33:51.95

妊婦の立場が悪くなる
9名無しさん@恐縮ですID:fLkTwhzD02023/09/14(木) 18:34:00.57

バカ女は、当たり前といった態度で言うから拒否されるんだよ。態度悪かったんだろうな
147名無しさん@恐縮ですID:L9LRWtDN0
>>9
子持ち女だけど妊娠中に優先席譲ってもらえると思ったこともないしこういう女のせいで妊婦様って言われる風潮になるのは辛い
242名無しさん@恐縮ですID:dkeh7pJx0
>>9
妊婦様ですと弱者気取りで頼み、断られたら不親切だと業者を匂わせながらネットで晒して金稼ぎ。相手はルールもあるし、反撃もできない。
弱者偽装した性格悪い女YouTuberとか最低
11名無しさん@恐縮ですID:nPqjrVJc02023/09/14(木) 18:34:07.89
12名無しさん@恐縮ですID:4IJ0YGUu02023/09/14(木) 18:34:19.68

わかってて炎上目的で言ってるんだろ
じゃなきゃ障害者
13名無しさん@恐縮ですID:iscQ1Xzx02023/09/14(木) 18:34:25.86

だから現金だろ 一人1000円で2000円握らせて、ゴメンね。ここまで運んでくれない。だろよ
アホなのか 最近の若いの
14名無しさん@恐縮ですID:ycVVGRkU02023/09/14(木) 18:34:26.83

「余分にお金払うから中まで持ってきて下さい」じゃないの?
何様?
15名無しさん@恐縮ですID:kyt3A/tF02023/09/14(木) 18:34:29.55

はい?
自分で受け取れないならご家族など誰かいる時に時間指定してね!
16名無しさん@恐縮ですID:G2BugsLk02023/09/14(木) 18:34:47.92

発狂BBAww
女性ホルモンがヒスの原因だからwwヒスばばあはくたばれよwwガイジの子はガイジwww
17名無しさん@恐縮ですID:hvlnae1g02023/09/14(木) 18:34:53.98

馬鹿一人に対応したらやってくれたってバラまくからななんでアイツにはやってこっちにはやんねーんだよ言われるの目に見えてる
18名無しさん@恐縮ですID:0xTDBPzg02023/09/14(木) 18:34:56.79

そりゃあ中出しの都合なんぞ配達員の知ったこっちゃないわな
19名無しさん@恐縮ですID:ETSQ1CSK02023/09/14(木) 18:34:57.43

壊したら壊したであんたらが悪いと言うんだろwww
20名無しさん@恐縮ですID:hlLwPm+402023/09/14(木) 18:34:59.41

女性一人の家に入るといろいろ面倒な事に巻き込まれるリスクがあるからだろ
21名無しさん@恐縮ですID:CydsN4O602023/09/14(木) 18:35:05.92

うーん、気持ちはわかるが
過去にトラブルがあってできたルールなんだろう
22名無しさん@恐縮ですID:XxjgR4Hw02023/09/14(木) 18:35:28.84

じゃあまず防災センターと管理人に事情説明したら
23名無しさん@恐縮ですID:DcLBMROG02023/09/14(木) 18:35:31.58

話盛ってる臭いがプンプンするぜ
相手方に聞いたら事情の違う話が出てくるパターン
331名無しさん@恐縮ですID:JnqQEB9S0
>>23
>>123
そもそも買ってないんだろうな。
タクシー嘘松の類い
24名無しさん@恐縮ですID:vyMWMCNQ02023/09/14(木) 18:35:33.14

ご主人にいる時間に、時間指定
25名無しさん@恐縮ですID:UI4A/J+202023/09/14(木) 18:35:51.82

多分配達員は丁寧にできない理由を言ってる
まんさんが断られた腹いせにもりもりに持って悪役にしてるだけ
26名無しさん@恐縮ですID:Lz1V9vLN02023/09/14(木) 18:35:52.53

そんな大物家具なら附帯作業のオプションあるよな?
購入時に必ず確認するよな
27名無しさん@恐縮ですID:jbk5p5Hu02023/09/14(木) 18:35:55.38

悪意無き強要……
確かに配達員の言い方あるけど
28名無しさん@恐縮ですID:1sKuK6W902023/09/14(木) 18:36:12.61

言い方が悪かったんじゃないの?
「中まで運んでください」だと、
設置のことと勘違いされたんじゃね。

ここにおいてください、で玄関の床を指差せば断る配達員おらんやろ

643名無しさん@恐縮ですID:kCeIlO2w0
>>28
デカすぎるからの塩対応なのかね?
重量はあるけど普通サイズの荷物ならそうしてくれるよね
29名無しさん@恐縮ですID:wCzWV29k02023/09/14(木) 18:36:14.67

日本はたいした給料貰ってない人に過剰なサービス求めるやつ多いのなんで?
30名無しさん@恐縮ですID:vyMWMCNQ02023/09/14(木) 18:36:16.79

防災センターの人や管理人に頼む
31名無しさん@恐縮ですID:yiNF8gLd02023/09/14(木) 18:36:18.32

妊婦だからって理由になるかよ
32名無しさん@恐縮ですID:uY9zDh7h02023/09/14(木) 18:36:21.62

これだけ物流危機が叫ばれて付帯作業が問題になってるのにあたおか過ぎるわ
33名無しさん@恐縮ですID:c95ekB/p02023/09/14(木) 18:36:28.16

でお前は配達員のために何してくれるんだよ
34名無しさん@恐縮ですID:VullLxCI02023/09/14(木) 18:36:36.96

規約だってあるだろなんでも愚痴るなよ
36名無しさん@恐縮ですID:x0zd3Fj402023/09/14(木) 18:36:42.56

いやそんなデカいもの頼むなよ
頼むなら追加料金払えと
38名無しさん@恐縮ですID:eqK5WsNt02023/09/14(木) 18:36:47.62

チップでも渡せばいいのに
39名無しさん@恐縮ですID:137kmg+F02023/09/14(木) 18:36:49.30

ペットボトル24本を運んできてもらったときは、
玄関の土間を上がったフローリング部に置いてもらってる

無理なお願いをしてたのか

353名無しさん@恐縮ですID:1iPpFIsh0
>>39
ペットボトル1箱と違って等身大の箱3つは破損の可能性やら時間かかるやらで追加料金貰わなきゃやってられないと思う
943名無しさん@恐縮ですID:YVEbwCOK0
>>39
宅配便は玄関の中まで込みだと思う
うちもペットボトルは運び入れてもらった場所に置きっぱなし
40名無しさん@恐縮ですID:KdRXxhBA02023/09/14(木) 18:36:51.20

設置なら別料金だしなー
でかいものなら誰か呼んどけよ
41名無しさん@恐縮ですID:6puXlxvS02023/09/14(木) 18:36:52.99

そんなん言われたことないし重いものはお願いしなくても玄関まで運んでくれるけどな?
通販の家具だと、ドアの前まで、玄関まで、部屋の中まででそれぞれ料金違うことがあるから、それじゃないの
42名無しさん@恐縮ですID:9twrJW6p02023/09/14(木) 18:36:58.15

他に人がいる時に日付時間指定しろって話だし、防災センターや管理人に頼んで運んでもらえばよかったじゃん
43名無しさん@恐縮ですID:hnfurDMZ02023/09/14(木) 18:37:01.07

モンスター妊婦増殖中
44名無しさん@恐縮ですID:b992XTAs02023/09/14(木) 18:37:04.90

夫がいる時に時間指定
別料金でできないか相談
事前に確認

はい終わり

45名無しさん@恐縮ですID:Co18GnXJ02023/09/14(木) 18:37:06.49

サービスの強要は止めようなアホチューバーガー
46名無しさん@恐縮ですID:l0qqTTO202023/09/14(木) 18:37:08.92

俺だったら一度受け取り拒否して本社にクレーム入れるわ
276名無しさん@恐縮ですID:RFFFew7G0
>>46
統失かアスペ発見
こんなのがいると思うとゾッとする
47名無しさん@恐縮ですID:hJbhNlHc02023/09/14(木) 18:37:12.17

ぶつけたり壊したら
会社からは保証されないし怒られるやろ
運送業人手足りなくて困ってるのに自分の都合でタダ働き&リスクおわせんな
妊婦だから許されると思ってるんだろうけど悪いのはお前やで
48名無しさん@恐縮ですID:QlJH7sNO02023/09/14(木) 18:37:18.65

物が無くなったら
疑うのだろうな
49名無しさん@恐縮ですID:I0lPgZaI02023/09/14(木) 18:37:24.58

カーペットや壁傷付けられただの何か盗られただのいい出す客がいるんで無用なトラブル防止のためとご理解くださいthx
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント