スポンサーリンク

“ハンカチ王子”斎藤佑樹、ハンカチ店開店 店主就任に意気込み

スポンサーリンク
250名無しさん@恐縮ですID:IABWeG+802023/09/08(金) 18:40:03.88

デザインが意識高い系の食パン屋
252名無しさん@恐縮ですID:CfeF9RQE02023/09/08(金) 18:42:00.86

> 発表されたデザインは白地に斎藤氏がセレクトした一文字がうっすらと刻まれている。
>「信」「勝」「光」「穏」「礼」「始」「楽」「健」「祝」と全部で9種類になる。

ファンは全種類揃えるんやろか

255名無しさん@恐縮ですID:V/bEg7Jg0
>>252
もしかして文字職人に選んでもらったのか
291名無しさん@恐縮ですID:UCSKQRUK0
野球少年だった奴ならアラサーでも知っとる

>>252
外国人もターゲットにしたら
白地が拘りだろうが和柄も入れて
もうあるか

253名無しさん@恐縮ですID:WquemtQL02023/09/08(金) 18:43:12.10

この話がどうなるかはわからんが世の中は複雑怪奇やで。ヒ〇キ〇がみ〇き〇て商品出す前は5チャンネルを中心として「高いし売れるわけねぇw」ってレスばっかりだったし。しかし売れまくってる。現実でどうなるかは良く分からんわオレみたいなアホにとって。
254名無しさん@恐縮ですID:RgJP3YGO02023/09/08(金) 18:43:43.33

まだそんなのウケるとおもってんだ
256名無しさん@恐縮ですID:bSRF911y02023/09/08(金) 18:45:31.89

こういうことを臆面もなく出来るメンタルの強さよw
257名無しさん@恐縮ですID:ibS8bpcO02023/09/08(金) 18:48:15.58

株式会社斎藤佑樹だっけ?
胡散臭くて嫌だわ
267名無しさん@恐縮ですID:rHSSoQZr0
>>257
同意。胡散臭いよなぁ。
具体的に何してる会社なんだ?
258名無しさん@恐縮ですID:vCsxElbf02023/09/08(金) 18:48:17.55

店鋪構えるわけじゃないしちょっとしたお遊び気分なのかな…?
259名無しさん@恐縮ですID:lxjoXRLo02023/09/08(金) 18:50:12.15

今のハンカチグッズを買う客は彼にとっての太客だな
購入客の名簿に価値があるのだろ
260名無しさん@恐縮ですID:dvkYQ4oV02023/09/08(金) 18:50:23.82

川辺の商品なら品質は間違いないしな
262名無しさん@恐縮ですID:dnjuFaDz02023/09/08(金) 18:56:18.07

マジなのか?ww
ネタじゃなくて…
ネットショップならまあ何でもありだろう
面白いけど売れるのかなーw
264名無しさん@恐縮ですID:wqtSJEe002023/09/08(金) 19:01:50.06

ていうかハンカチ王子キャラ続けるならちゃんとハンカチで汗拭くとこ見せないと
265名無しさん@恐縮ですID:M/9dcoSI02023/09/08(金) 19:02:17.41

センス無さすぎ
ほんと一発屋だな
最後はパチンコの開店の賑やかしに呼ばれてそう
266名無しさん@恐縮ですID:R9Veweg+02023/09/08(金) 19:02:59.95

お店の位置は八王子辺りがよかった
268名無しさん@恐縮ですID:V0bw7Vmu02023/09/08(金) 19:04:17.22

あれ美談になってるけど粘着物質とか疑い掛けられなかったのかね?
271名無しさん@恐縮ですID:Jj7K9NTq02023/09/08(金) 19:19:31.28

パチ屋の営業と思ったらハンカチかよ
さすがにもうええとみんな思ってるやろ
272名無しさん@恐縮ですID:tNAnxHBs02023/09/08(金) 19:21:59.01

ユニクロはハンカチ売ってないんだっけ?
273名無しさん@恐縮ですID:E3Nut9OS02023/09/08(金) 19:22:18.94

プロ選手としての印象が薄いから、いまだに早稲田ユニのイメージで売れるのが強い
274名無しさん@恐縮ですID:02bFbcU902023/09/08(金) 19:22:53.02

変なデザインとかじゃなくてシンプルに「カイエン乗りてえ」ってプリントしたハンカチーフならほしい
277名無しさん@恐縮ですID:GuWQL2ZC02023/09/08(金) 19:31:56.53

ハンカチでひたいの汗を拭っただけなのにここまでハンカチと運命を共にするとは斎藤も想像付かなかったろうなw
278名無しさん@恐縮ですID:+s2b+ROd02023/09/08(金) 19:32:10.86

例のコピペは無いの?
えび茶色ののれんの奴
279名無しさん@恐縮ですID:vQbSqvRP02023/09/08(金) 19:33:16.09

おまえら笑うのはいいけど斎藤なんだかんだ年収三千万円くらいはあって貯金も一億円くらいはあるんだぜ
勝てる人ってどのくらいいるのかな

…あれ笑えなくなっちゃったね

293名無しさん@恐縮ですID:UCSKQRUK0
>>279
はなから勝ってると思ってないわ
馬鹿にしてる奴だって絶対大した人生じゃないし深田恭子レベルとも付き合った事ない敗者
ただネタとしておもろいんだもん
306名無しさん@恐縮ですID:s8sSYD8q0
>>279
いやめっちゃ笑えるけど
ケツ穴差し出して人気者になるのとそんな変わらんでしょあんなの
281名無しさん@恐縮ですID:il5qzx7e02023/09/08(金) 19:34:32.52

一時期、無難な贈り物=ハンカチ=バーバリーって雰囲気があったな
誕生日やバレンタインで貰って
バーバリーのハンカチを何十枚も持ってる
282名無しさん@恐縮ですID:zs5+yOYS02023/09/08(金) 19:35:57.40

もう17年も前だもんな
オッサン、オバハン以上しか知らない
287名無しさん@恐縮ですID:iup+ioL10
>>282
もうそんな経つのか?
斎藤を知ってるのって今やアラフィフ以上になるとは
326名無しさん@恐縮ですID:il5qzx7e0
>>282
この前の甲子園に出た球児たちが生まれた頃なんだよな
283名無しさん@恐縮ですID:FYj8ii1n02023/09/08(金) 19:36:07.08

ネタとしては面白いけど、ネタで商売しない方が良いと思うぞw
284名無しさん@恐縮ですID:DavgILHk02023/09/08(金) 19:37:06.83

藤浪のたこ焼き屋の開店がまだまだ先になりそうだしな
286名無しさん@恐縮ですID:wc4OCbzV02023/09/08(金) 19:37:58.01

縁起悪そうだな
いいとこまで行って後がダメ的な。
289名無しさん@恐縮ですID:mV7b6gxT02023/09/08(金) 19:51:12.64

価値/2+価値/2=価値
290名無しさん@恐縮ですID:LX3xFHTO02023/09/08(金) 19:55:56.92

ハンカチ王子とか知ってるの中年以上だけだろ
294名無しさん@恐縮ですID:rHSSoQZr02023/09/08(金) 20:07:35.22

なんだろうなぁ。
こういう比較の仕方って、どっちにも失礼なのかもしれんが。
杉谷拳士は引退したら、とんねるずの事務所に入ってタレントやるんだろうと思っていたら、
自分で会社を設立して北海道競馬のアンバサダー、Bリーグのゲスト解説、少年野球の応援、
野球だけじゃなくて、いろいろなスポーツの普及や広報を頑張ってるんだよな。
良い意味で意外だった。
株式会社斎藤佑樹って実質こいつのタレント事務所みたいなもんだろ?
杉谷拳士のアグレッシブさを見習えとは言わんが、
いろいろなスポーツの勉強して世界中飛び回って偉いなーと思って見てる。
失礼ながら、もっとチャラチャラしてると思ってた。
斎藤佑樹ってラクな仕事だけ選んでいる印象があるんだよな。
早稲田の学閥と人脈で仕事貰えるのもいつまでなんだろうな。
295名無しさん@恐縮ですID:nmoAq1Hr02023/09/08(金) 20:11:20.83
296名無しさん@恐縮ですID:UCSKQRUK02023/09/08(金) 20:13:17.89

競馬は動物虐待と搾取
298名無しさん@恐縮ですID:hK2DtIlp02023/09/08(金) 20:14:48.77

これがやりたかったの?
299名無しさん@恐縮ですID:cgXiQf2U02023/09/08(金) 20:16:31.73

プロ野球選手

青年実業家

プロ野球監督

国会議員

内閣総理大臣
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント