スポンサーリンク

「メディアの方たちも同罪ですよ」 ジャニーズ会見、追及する報道陣に東国原英夫氏が苦言

スポンサーリンク
850名無しさん@恐縮ですID:6rbPiE5J02023/09/08(金) 13:21:08.91

民放は質問者によってCM入れたりしてたよね
852名無しさん@恐縮ですID:1uGRf2Ag02023/09/08(金) 13:21:44.84

追及してるほうよりもまずジャニタレを使い続けてるメディアを断罪すれば?
853名無しさん@恐縮ですID:iHJkcFGf02023/09/08(金) 13:21:51.86

ジャニーズが消えればこの業界は綺麗になるなんて誰も思ってないだろうな
もっとエグいのもあるだろうし
857名無しさん@恐縮ですID:CDKjGfLg02023/09/08(金) 13:22:42.57

テレビ局は電波をただ同然で使わせてもらってるのにジャニーズに忖度しまくりで恥を知れ
858名無しさん@恐縮ですID:H9huCUKn02023/09/08(金) 13:23:00.02

ジャニーズ退職者をを使わなかったプロデューサーやらに処罰とか再発防止とかなんのコメントもねー
860名無しさん@恐縮ですID:LlBAclm402023/09/08(金) 13:23:45.84

テレビにおけるジャニタレ出演の異常な多さは公正取引委員会が取り上げてもいい
862名無しさん@恐縮ですID:Z0CCgfVw02023/09/08(金) 13:24:23.53

本当に反省する気あるなら今までの番組の中でもどんな圧力があってどんな忖度をしたのかしっかり検証するべきだな
言葉尻だけ「性加害は許しません」で通用するはずがない
特にテレ朝
863名無しさん@恐縮ですID:fiJiSHMq02023/09/08(金) 13:24:24.23

むしろメディアが主犯じゃない?
性犯罪を受け入れなければいけない環境をメディアが積極的に作っていた
879名無しさん@恐縮ですID:CtQUKLF70
>>863
メディアというか世界共通の芸能の歴史
江戸の吉原にせよ近代の踊り子にせよパトロン見つけて愛人になるのがゴール
864名無しさん@恐縮ですID:UY0RERBl02023/09/08(金) 13:24:31.35

メディア側は再発防止策で類似問題調査やったらジャニーズ以外の忖度色々出てきそうだからやりたくないんだろうな
865名無しさん@恐縮ですID:QAavyEpZ02023/09/08(金) 13:24:39.83

政治には表と裏がある
芸能村にも表と裏がある

裏を暴こうとすれば火の粉を浴びる覚悟が必要

高給取りで充実した生活を送る放送局員がリスク覚悟で闇を暴くと思うか?

868名無しさん@恐縮ですID:ldHsqCee0
>>865
いずれ全てバレる日が来る
866名無しさん@恐縮ですID:yF2qQlZ102023/09/08(金) 13:24:57.70

芸能界での枕強要なんてジャニーズだけじゃないじゃんねえ
876名無しさん@恐縮ですID:ldHsqCee0
>>866
そっちに波及するのも時間の問題
テレビ局も芸能事務所もスポンサー上層部も他の芸能人もバレたらお縄だよ
881名無しさん@恐縮ですID:uyPfxCTr0
>>876
上を守る為に切られるだけでしょ
ビルゲイツやイギリス王子も守られたしな
888名無しさん@恐縮ですID:f7woswIQ0
>>881
イギリスの王子はマジで酷い扱いだぞ
アンドリューは軍服も着せてもらえず国民からは出て行けと言われる
897名無しさん@恐縮ですID:yF2qQlZ10
>>876
いやいや今までもいろいろ告発あったやん
榊英雄とか園子温とか
芸能界だけじゃなくて舞妓のヤツとかさ
舞妓なんて未成年だったけどこんなに騒ぎにはならなかったっしょ
その違いはなんなんだろね?
923名無しさん@恐縮ですID:9QDXLAhw0
>>897
そりゃ1000人の小学男児を食うって
ギネス級だから
942名無しさん@恐縮ですID:rvEjN24n0
>>897
イギリスの放送局BBCの番組で取り上げられたからじゃない?
カウアンが告発してなかったら、この騒ぎにならなかったと思う
869名無しさん@恐縮ですID:8WdkflNz02023/09/08(金) 13:25:19.32

ギネスブックは全てのジャニーの記録を抹消したことはプレスリリースした。
870名無しさん@恐縮ですID:NPW7SdYN02023/09/08(金) 13:25:40.20

それ言い出すならファンも悪いよね。知ってたんでしょ?
873名無しさん@恐縮ですID:1VN6fYUF02023/09/08(金) 13:25:49.48

禊は終わった
日本人なら見守るかスルーしろよ
874名無しさん@恐縮ですID:uyPfxCTr02023/09/08(金) 13:25:56.83

おはスタの件をもっと報道すればいいのに
878名無しさん@恐縮ですID:f/zvoStu02023/09/08(金) 13:27:08.43

テレビの仕事してるけど、恥ずかしくてきついわ。報道の連中が正義感とプライドもってるけど、
心の底から馬鹿なんじゃないかと思ってる。世間的にはゴミなのに。お金のためにこれからも働くのつらい。やめたいわ。
886名無しさん@恐縮ですID:uyPfxCTr0
>>878
正義感やプライドあるならまずは自分のところの膿出せばいいのに
880名無しさん@恐縮ですID:gwTfe9V/02023/09/08(金) 13:27:11.42

ほんとそう。週刊誌がスキャンダル報じてもテレビはスルーしてくれるもんな。仕事にも影響無し。
882名無しさん@恐縮ですID:dIXtb8cH02023/09/08(金) 13:27:24.29

ひるおびでテレ朝・Mステの名前が出たww

よくやった

883名無しさん@恐縮ですID:b7GW8GKT02023/09/08(金) 13:27:28.47

本来だったらメディアが吊し上げてるはずだからね
884名無しさん@恐縮ですID:YeRWz3Vl02023/09/08(金) 13:28:11.40

>778 一般人は、女子大生とか社会人女性が、民事、刑事で結構、裁判した例などもあり
仕事上の関係性を悪用して性関係を継続的に強要というと、過去には医者どうしで民事裁判、女医側が勝った例は見たな
相手は東大病院医師かなんかで、論文を共著するため断りきれなかったとか.

今年からは、渋々従ったみたいなのも、刑法の不同意性交罪に問われたり、厳罰化になる可能性あるかも?

芸能界では、「カタギでない」という考え方があり 結構闇だと思う 枕のウワサがあっても
官庁などもあんまり口出さないよね
だから18才時に某MCから枕要求された女性タレントが、拒否して業界引退とかの話もあるし。

885名無しさん@恐縮ですID:kwWqLba+02023/09/08(金) 13:28:15.47

メディア全て、はげのてめーも黙ってただろうがぼけ
890名無しさん@恐縮ですID:TKMV0tCK02023/09/08(金) 13:29:09.83

児童性的虐待を容認してきた各社テレビ局
これからテレビで広告を出す企業は、児童性的虐待を容認することになります
896名無しさん@恐縮ですID:ldHsqCee0
>>890
未成年女子や成年男女への性的虐待をしている芸能事務所も告発しよう
現役バリバリの加害者達皆生きているぞ
テレビ局やスポンサー上層部の性的加害者達もな
891名無しさん@恐縮ですID:iHJkcFGf02023/09/08(金) 13:29:29.33

テレビ業界のおっさん達が女性タレント食い放題とか昔からよくあるネタだったもんな
本当なのか証明するなら今しかない
膿出し切ればいいのに
まあしないだろうけど
892名無しさん@恐縮ですID:7E2XvjPg02023/09/08(金) 13:29:43.89

そもそも「追求する」報道陣ってのがいないんだが
保育園の虐待とかは大騒ぎしてるのに、
その何百倍の被害があるジャニーズの件は未だに矮小化もしくは無かったこととして報道するぐらいだし
893名無しさん@恐縮ですID:rvEjN24n02023/09/08(金) 13:30:40.17

親には罪ないのかな?
元フォーリーブスの人が暴露本出したり、ジャニーは裁判で訴えられたり
それらを親は少なからず知っていたわけでしょ
親が勝手に事務所に履歴書送って・・って発言も聞いたことある
自分で辞める続けるの判断できない子供、特に訳あり家庭ならなおさら
こういう環境を作り出してた親の行為って、教育虐待に当たらないのかな
933名無しさん@恐縮ですID:5W1SI8aG0
>>893
ある
ただ、親本人がどの程度の認識だったかで責任の重さが大きく変わる
さすがに全員ジジイに食われるのが当たり前という認識で、子供を差し出す親はいなかったと思いたいが、
「一般的な小学生の生活よりも高確率で性被害に合う可能性を明確に認識していて、さらにその性被害から子どもを守るための努力をしてなかった」
と明確に判断されるような証言や証拠があるなら保護責任を放棄してはいる

でもこれも「噂だと思った」「本当にあるとは思わなかった」と言えば責任逃れできる

やはり小学生高学年前後という年齢も踏まえて、実際の保護責任者である事務所側の責任の方が重い

894名無しさん@恐縮ですID:fVJ0mc6302023/09/08(金) 13:31:15.22

テレビ局でも昔から報道局はジャニやジャニタレの不祥事を報じようとしてたんだけど、
視聴率を稼げるジャニタレをドラマやバラエティで使いたい制作局は報じてほしくないという
ことで考えが対立しているところはあったみたいだけどな
898名無しさん@恐縮ですID:hnX5q4Zq02023/09/08(金) 13:31:46.76

その通りだ
メディアが顔色うかがって黙殺してたわけだし
899名無しさん@恐縮ですID:7YCvarr602023/09/08(金) 13:32:39.31

ウリナラカルト安倍と言い
ジャニ性犯罪ジィサンと言い
当人死んでから騒ぐ忖度マスコミ
こんな日本に誰がした
906名無しさん@恐縮ですID:CrgyWGYg0
>>899

マスコミ関係者も妻子持ちは多いでしょ
下手に騒いで仕事減ったり職が失ったりして路頭に迷いたくないんだろう

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント