スポンサーリンク

上地雄輔 高校野球にもリプレイ検証を「急に子供の人生が変わります」自身も高3時に悔しい体験

スポンサーリンク
1首都圏の虎 ★ID:nOERen+i92023/07/27(木) 12:09:15.01
横浜高校野球部OBの上地雄輔が26日、SNSで「高校野球にもリプレイ検証を導入してあげてください」と訴えた。

この日は高校野球神奈川県大会の決勝が行われ、上地の母校・横浜が慶応と対戦。慶応が2点を追いかける九回無死一塁で、慶応・丸田の打球が二塁正面へ。二塁へベースカバーに入った横浜の遊撃手・緒方が二塁ベースを踏まずに一塁に送球したと判定され、オールセーフに(記録は遊撃手の失策)。この後、渡辺千の値千金の逆転3ランが飛び出し、土壇場での大逆転劇となった。

この遊撃手が二塁を踏んだかどうかは微妙な判定だったが、上地は「いつも言うけど 合ってる合ってないは別として高校野球にもリプレイ検証を導入してあげてください」と呼びかけ。「急に子供の人生が変わります。俺みたいにとは言わないけど、本当に1プレイで急に進路や未来や野球の道が途絶える事があります」とつぶやいた。

最後に「時間や人員の問題などあるのは分かるけどどうか、納得させてあげて」と訴えていた。

上地は、このツイートの前に「9回の1つの審判のジャッジから流れが変わって逆転負けしたのは、俺が3年の夏と全く一緒だ…。それも野球だ!って、、自分に思える日まで何年も何年もかかったんだよなぁ 全員一生懸命で誰も悪くないんだけどね、頑張れみんな!悔い残すな!」と記していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc6a8205bc11cc6686d43fd1e21e200d044abb7

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690427355/

26名無しさん@恐縮ですID:TwB0Qh880
>>1
すんません、部活動なんです
161名無しさん@恐縮ですID:3YO0MCKA0
>>1
単なる高校の部活動とプロを一緒にするなよ、勘違いも甚だしい
高校卓球部、高校ハンドボール部の謙虚さを学べ
255名無しさん@恐縮ですID:hIt/Aqzd0
>>1
お前が金出せよ
2名無しさん@恐縮ですID:8ciGDEF502023/07/27(木) 12:09:32.97
金出せよ
3名無しさん@恐縮ですID:Kn7hADnv02023/07/27(木) 12:10:50.78
部活の話ですけど
4名無しさん@恐縮ですID:jUY92MKg02023/07/27(木) 12:10:58.20
5名無しさん@恐縮ですID:xC4lfje+02023/07/27(木) 12:11:08.69
上地が目つき悪いパパ役で仮面ライダーギーツ出てるなと思ったら別人だった
6名無しさん@恐縮ですID:FPcAga+w02023/07/27(木) 12:11:22.71
高野連儲けてるからね
7名無しさん@恐縮ですID:IEbtpVuw02023/07/27(木) 12:11:57.49
地方予選にそんなにカメラ増やせないだろ
55名無しさん@恐縮ですID:6HVrDjay0
>>7
テレビで中継してるからテレビ局にもっとカメラの持ってこいや!
ってやるのかと思ってたわ
8名無しさん@恐縮ですID:nP64m1rb02023/07/27(木) 12:12:34.24
その後の人生を左右するほどの大会にしてはだめな気がする
9名無しさん@恐縮ですID:MWgnF0jN02023/07/27(木) 12:12:58.82
あくまでも部活動の一貫なので
10名無しさん@恐縮ですID:AxO3KXKi02023/07/27(木) 12:14:14.76
なら球審も人間使うのやめたらいいよ
11名無しさん@恐縮ですID:yw5Qu++X02023/07/27(木) 12:15:06.96
ベースを蹴ったか擦ったかもしれんが踏んではないな
審判にわかるようにしないとセーフと言われても文句言えないだろ
12名無しさん@恐縮ですID:KEqE2mNu02023/07/27(木) 12:15:16.92
つべで高校野球の誤審は結構上がってるしな
前に見た牽制アウト終了のとか可哀想だったし他もモロ誤審なのにドヤってオーバーアクションで判定してるの見ると…
手弁当で審判やってくれてるからなんて同情する気はなくなる
13名無しさん@恐縮ですID:XR9Laod+02023/07/27(木) 12:15:37.22
高校野球の審判なんてボランティアでやってもらってるのにほんと自分のことしか考えてない発言
なーにが進路や人生が変わるだよ
こういう我が我がの私立校思想が増え出して野球は人気下がったということを業界はいい加減認識して共有するべき
14名無しさん@恐縮ですID:SpJUw84k02023/07/27(木) 12:17:02.07
こいつひるおびで日本の元メジャーリーガーがサッカーが盛り上がっててアメリカでは野球人気が危ないって発言を真横で聞いてたのに
何にも反論しなかったからな
ずっと野球やってたのに
32名無しさん@恐縮ですID:dnh7ZxVP0
>>14
アメリカに住んだこと無い奴がメジャーリーガーに何を反論すんだよ
37名無しさん@恐縮ですID:SpJUw84k0
>>32
野球好きだったら事実でも
「そんな事ないですよ、野球だって頑張ってますから。」
みたいなフォローして欲しかったわ
36名無しさん@恐縮ですID:ibQg+gqd0
>>14
事実なんだから反論しようねえじゃん
15名無しさん@恐縮ですID:dzdytHMA02023/07/27(木) 12:17:15.14
賛成!!!
頑張れ!!!
16名無しさん@恐縮ですID:45FXrwQQ02023/07/27(木) 12:17:29.72
結局カメラなら誰もボランティアで審判なんかしなくなるだろ
17名無しさん@恐縮ですID:CGEMZver02023/07/27(木) 12:17:51.87
あのプレーはリクエストあってもひっくり返らないよ。確証持てるほどの映像がない
擦り方が下手だっただけ
203名無しさん@恐縮ですID:w03ogQQq0
>>17
あのプレーで審判が言うのは「離れた」ってことだから、審判はベースに触ってるけれどボールを受けた時には離れてたってタイミングの問題
タイミングなら映像で確認できると思う
(っていうかそこはプレーの流れでアウトで細かいタイミングは問題ないと思うけどな)
18名無しさん@恐縮ですID:z1dkLsfk02023/07/27(木) 12:17:57.22
審判の微妙な判定を含めて 夏の高校野球という題名の筋書きのないドラマ
19名無しさん@恐縮ですID:vs7B5qmx02023/07/27(木) 12:17:59.40
大会が審判を用意するのやめればいい
試合するチームが審判もリプレイ検証したければそれ用の機材も持ち込めばいいだろ
20名無しさん@恐縮ですID:Y2KOEYOs02023/07/27(木) 12:18:08.98
明らかにアウトのタイミングだったし、ベースを踏むのが微妙だとしてもアウトでいいやんとは思った
21名無しさん@恐縮ですID:RqlNrirt02023/07/27(木) 12:18:30.36
あんな炎天下でリプレイ検証なんかやられたら
野手はグラウンドで待ってられないだろ
22名無しさん@恐縮ですID:J2VUnVLa02023/07/27(木) 12:18:56.64
何言ってんだ
人生が変わるほどの影響があるならそんな部活動が存在してる事の方が問題だ
という事で高校野球廃止してあげてください
23名無しさん@恐縮ですID:2iucxLIb02023/07/27(木) 12:19:10.10
あればセーフだよ


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ryotarosakai12/status/1684370993568161793?t=SP_STGj2ZqRyQrnk-NrYPg&s=09

187名無しさん@恐縮ですID:9Q1cF/qY0
>>23
ちゃんとつま先引っ掛けてるやん。
アウトだボケが。
燃えプロ経験者の俺が言うんだから間違いない
24名無しさん@恐縮ですID:pVwIrRf102023/07/27(木) 12:19:11.09
絶対にアウトにしたいなら誰がどのアングルから見ても絶対に意見が別れないようなプレーをしなきゃならないんだよ
ルール上はこうだからギリギリを攻めていこうみたいな思考だと大人になってから事故を起す人になる
25名無しさん@恐縮ですID:3ErfR/mG02023/07/27(木) 12:19:30.92
温情ジャッジはほんまいらん
27名無しさん@恐縮ですID:wwNRyX+Z02023/07/27(木) 12:20:12.67
ヤクザ利用した島田ちんすけを未だにしたってる馬鹿はどこのどいつだい?
28名無しさん@恐縮ですID:R2O39WAQ02023/07/27(木) 12:21:05.35
あれセーフにしたからややこしいねん
アウトにしてたらタイミング的には完全にアウトだから相手チームからも苦情は来ない

ただリプレーしても多分アウトにはならんぞ

29名無しさん@恐縮ですID:+FkqFKEI02023/07/27(木) 12:21:43.49
時間や人員じゃなくて根本的には金銭のコストだわ
30名無しさん@恐縮ですID:01RheA+W02023/07/27(木) 12:23:31.10
甲子園出て異常にちやほやされて人生狂ったやつもいますよ
誤審だって人生の教訓にするのが教育でしょ
62名無しさん@恐縮ですID:g1skBbl/0
>>30
ハンカチのことか
31名無しさん@恐縮ですID:gCIRvSu/02023/07/27(木) 12:25:23.99
ヘタクソなド素人審判にこそ必要だろうに
高野連のクソバカは理不尽な誤審に屈するのも教育の一環だというのかね
33名無しさん@恐縮ですID:8jyGiC6C02023/07/27(木) 12:26:15.62
審判は神だどいう信仰
34名無しさん@恐縮ですID:obRqKwee02023/07/27(木) 12:26:39.36
アホかコイツ
全ての球場に検証カメラとVTR装置付けるんか?
39名無しさん@恐縮ですID:gCIRvSu/0
>>34
コイツのマネーで設置すればいい
35名無しさん@恐縮ですID:5QPKeoOp02023/07/27(木) 12:27:38.05
ブンシャカブンシャカ
38名無しさん@恐縮ですID:/KlPlP9W02023/07/27(木) 12:28:10.84
たかが部活だろ
そもそも間違ってんだよ
40名無しさん@恐縮ですID:08IdoLl/02023/07/27(木) 12:28:21.64
プロじゃないのにそんなもんいるかよ
しょせんはクラブ活動だ
41名無しさん@恐縮ですID:sQ6E+Buu02023/07/27(木) 12:28:40.59
あれはセーフだけど、このタイミングでこんな事言う様では事実を受け入れられない白痴なのかな
あ、「今これを言えば記事になる!」ってやつかw
42名無しさん@恐縮ですID:E1ktR4Cj02023/07/27(木) 12:28:49.87
その後打たれなかったら良かったんでない?
43名無しさん@恐縮ですID:XR9Laod+02023/07/27(木) 12:28:59.60
そもそも寄せ集めて甲子園出てる私立そのものがアンフェアなのに、ジャッジには公平をってここまで自己矛盾した発言もない

時折発動する、温情ジャッジこそ高校野球が存在意義みたいなもん
公平どうこういうならまず私立規制するのが筋よ

44名無しさん@恐縮ですID:JtcgtsRD02023/07/27(木) 12:29:00.88
野球は審判次第の欠陥スポーツって要素はあるよな
ストライクボールなんて審判のノリだしな
192名無しさん@恐縮ですID:+FnhaavT0
>>44
おいおいバスケットの文句は良くないぞ
45名無しさん@恐縮ですID:T7c3NzaU02023/07/27(木) 12:29:03.92
それが人生されど人生。
46名無しさん@恐縮ですID:DxogOyvY02023/07/27(木) 12:29:15.72
おれの方がキャッチングが上手い
しょせん横浜だろ?
おれの方がキャッチングが上手い
47名無しさん@恐縮ですID:mjMc133y02023/07/27(木) 12:29:27.76
お前が金出すんやったら言うてええけどどうせ出さんのやろ
しかも審判てボランティアでしょ
48名無しさん@恐縮ですID:Zg2cXX3h02023/07/27(木) 12:29:33.49
審判反対から見てたよな
それでなんで踏んでないってわかるんだ?
49名無しさん@恐縮ですID:/OHKZI9L02023/07/27(木) 12:29:34.36
アウトとかセーフとか、野球って幼稚な遊びね
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント