スポンサーリンク

【WBSC U-18】日本が初黒星 オランダに0-1で1安打完封負け B組2位でスーパーRへ

スポンサーリンク
1ニーニーφ ★ID:Ufgha4cE92023/09/06(水) 01:33:37.44

<U18W杯:日本0-1オランダ>◇5日◇1次ラウンド◇台湾・台北市立天母野球場

U18ワールドカップ(W杯)。4連勝でスーパーラウンド進出を決めた日本は3勝1敗のオランダと対戦。打線が1安打と沈黙し0-1で敗れ初黒星。4勝1敗で1次ラウンドを終えた。
オランダ、米国と3カ国が4勝1敗で並んだが当該3カ国間でのTQB(得失点率差)で日本が2位、米国が1位、オランダが3位でスーパーラウンドに進出する。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202309050000248.html

前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693917533/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693931617/

2名無しさん@恐縮ですID:ai2kaljR02023/09/06(水) 01:37:01.06

野球?サッカー?
4名無しさん@恐縮ですID:YNHORMnW02023/09/06(水) 01:43:53.99

まさかのノーヒットノーラン未遂

高校日本代表 ヒット1
オランダ代表 ヒット4

5名無しさん@恐縮ですID:zsdmJM1v02023/09/06(水) 01:44:30.01

これ1次リーグの成績持ち越すから
優勝優勝言ってる監督からしたらけっこうな痛手
6名無しさん@恐縮ですID:Nu47DRiA02023/09/06(水) 01:58:05.01

甲子園(笑)
フィジカルエリートは野球を選ぶ(笑)
7名無しさん@恐縮ですID:iVjEBwfh02023/09/06(水) 01:58:46.63

スモールベースボール じゃ結局 肝心なところで勝てないからな
8名無しさん@恐縮ですID:TEkSyH/r02023/09/06(水) 02:03:24.11

絶対日本の選手の方が練習漬けだよね。
外国人って学生の頃は平気で2、3個のスポーツ掛け持ちしてたりするし。アメリカとか特に。
オランダの実態は知らないけどさ。
20名無しさん@恐縮ですID:TBW4Bj4R0
>>8
ヌートバーは野球とアメフト
48名無しさん@恐縮ですID:8YXBUUzb0
>>8
外国人じゃねえよガイジ
アメリカ人の中学過ぎたごく一部だけだろうが
日本人だって小学生までならいくらでも掛け持ちやってるわ
62名無しさん@恐縮ですID:5pPWVbol0
>>8
アメリカはシーズンが明確に別れてて
掛け持ちしやすい環境なんだよ
73名無しさん@恐縮ですID:iErbdKNa0
>>62
アホフトがアホでも出来るから掛け持ちしやすいだけ
テニスやゴルフやサッカーで掛け持ちしてるヤツはいない
106名無しさん@恐縮ですID:Dwf/wlO00
>>8
ホーキンソンはバスケと野球だっけ
9名無しさん@恐縮ですID:0DqhBHAp02023/09/06(水) 02:08:11.66

なんのスポーツか書けよ
12名無しさん@恐縮ですID:TkpzsrOL0
>>9
日本は野球の国だから省略されてるときは野球だと覚えとけ
40名無しさん@恐縮ですID:vUcD9QKl0
>>12
野球の国のくせにサッカーのほうが競技人口上
案の定サッカーの国オランダにも負けるほどレベル低下してるし

野球の国w

46名無しさん@恐縮ですID:Vv3hhc4+0
>>40
やきうは金がかかりすぎや
極端に言えばサッカーはボール一個でも練習できる
50名無しさん@恐縮ですID:Pmm5QZBI0
>>46
もういいよその言い訳は
何回同じこと言う気だ
ドミニカやベネズエラにでも住んでろ
51名無しさん@恐縮ですID:ZMZFjsf60
>>46
つまんねーならやらないだけ
こんだけ世界で無視されてる野球なんだから
いい加減認めろよみっともないなあ
52名無しさん@恐縮ですID:gwDLVdZi0
>>46
野球は金がかかりすぎるwwww
死ぬまで言い訳してろw

https://i.imgur.com/8xfZzM8.jpg

61名無しさん@恐縮ですID:CeNDRywW0
>>52
ってことは競技人口低下の理由も単に不人気なのか…
166名無しさん@恐縮ですID:0oUeZ82X0
>>52
野球金かからねえじゃん
どんだけ貧乏なんだよ野球家庭
通名ナマポとか多そうだな芸スポでも金金言ってるのこういうやつらなのかな😭
11名無しさん@恐縮ですID:0hD0C+Jo02023/09/06(水) 02:24:53.32

アメリカには勝ったからセーフ
14名無しさん@恐縮ですID:zsdmJM1v0
>>11
残念ながらアメリカ1位、日本2位なんだな
13名無しさん@恐縮ですID:lkpi6HkL02023/09/06(水) 02:34:47.23

また次のWBCで「因縁の対決」とか「宿敵との死闘」とか「絶対負けられない戦い」とかサブタイトルつけそう
45名無しさん@恐縮ですID:Jr9mLey/0
>>13
食傷気味ですw
15名無しさん@恐縮ですID:STqyYc9n02023/09/06(水) 02:43:05.17

甲子園で疲れてんだから、負けてもいいよ
疲労蓄積されるなよ
17名無しさん@恐縮ですID:o1HrIgTg02023/09/06(水) 03:17:44.48

根尾がここまで通用しなかったとは。もう話題にすらならない。
22名無しさん@恐縮ですID:sIQFfmT90
>>17
同じ年で持ち上げられてた秋田の農業高校のやつは?
名前も忘れて出てこないけど
18名無しさん@恐縮ですID:depOQyEk02023/09/06(水) 03:31:04.51

オランダにすら勝てないやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーでいえば香港に負けるようなもんだろw

しかも監督が「バントの上手い選手を優先」ってw

それもサッカーで言えば「スローインが上手い選手を招集」ってことだぞwwwwwwwwwwww

どんだけ間抜けなんだよwwwwwwwwwwwwwww

19名無しさん@恐縮ですID:TBW4Bj4R02023/09/06(水) 04:08:59.07

オランダの野球選手ってほぼキュラソーだろ
しかも練習時間が少ない
21名無しさん@恐縮ですID:Nwec3vNk02023/09/06(水) 04:32:10.41

おいおいおい、調べたら日本はこの世界大会で優勝したことないじゃん。今回が第31回目だけど今まで日本は何をしてきたんだ????
日本は野球を本気でやっている数少ない国の一つなのに高校生世代の世界大会とはいえ優勝ゼロはヤバいだろwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮ですID:rmqzLRNl0
>>21
普通は国際大会があるから代表チーム組んでそれまでに練習するけど日本は甲子園終わってその後にこれがあるからピーク過ぎた後の選手になるから・・・∪18なら選手も大学1年やプロ1年の選手も選べれば選ぶのに
23名無しさん@恐縮ですID:Vn15UmBH02023/09/06(水) 04:34:34.88

オランダ人が野球なんてやってたんだ
24名無しさん@恐縮ですID:A17MP+iM02023/09/06(水) 04:35:12.44

日本の球児の部活練習って無駄が多そう
25名無しさん@恐縮ですID:gJEt5ruP02023/09/06(水) 04:38:06.57

そもそもやきうが無駄
26名無しさん@恐縮ですID:6jTksnj002023/09/06(水) 04:40:10.00

根尾、小園(カープの3番)、藤原がいたときに宮崎代表とやって完全に抑えられて、宮崎の投手、知らないけど良いねとみんなが言っていた。その投手が戸郷
27名無しさん@恐縮ですID:depOQyEk02023/09/06(水) 04:42:10.20

日本代表の攻撃戦術がバンド連打wwwwwwwwwwww

チャント「かっとーばせー(笑)」が

むなしすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww

29名無しさん@恐縮ですID:FHDyPlKD02023/09/06(水) 04:46:37.96

沖縄尚学の仲田、花巻東の佐々木が居ない貧打の日本代表
30名無しさん@恐縮ですID:b2Ej8tTX02023/09/06(水) 04:48:12.74

「U-18がやられたようだな」
「ククク、奴は代表の中でも最弱・・・」
「オランダごときに負けるとはサムライの面汚しよ」
31名無しさん@恐縮ですID:HQrA0Bmx02023/09/06(水) 04:59:59.35

アメリカに勝ったのになんでよ?
32名無しさん@恐縮ですID:eYbz0sfv02023/09/06(水) 05:02:39.64

他の試合では日本代表はかなり打ってたんで
単にオランダPが良かっただけやね

アメリカも桐蔭前田は打ち崩せなかった

33名無しさん@恐縮ですID:Bt5T081E02023/09/06(水) 05:26:59.23

野球ってピッチャー次第なんだな
34名無しさん@恐縮ですID:cTbFXgXh02023/09/06(水) 05:35:00.73

結局P次第のスポーツで短期決戦はあまり価値がないんだよな
35名無しさん@恐縮ですID:4FN3yIOp02023/09/06(水) 05:39:02.15

オランダは結構、野球が盛んだよ ソフトバンクのバンデンバーグもそうだったし
66名無しさん@恐縮ですID:B+FHp9F50
>>35 オランダは野球は不人気競技だよ

【プロ野球】<バンデンハーク>昨年のデビュー以来、無傷の13連勝!「オランダは野球が盛んではないし、友達も何も聞いてこないよ」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461724527/

オランダでは野球はマイナースポーツで、野球人口が年々減少し、「運動量が少ない」「ルールが複雑」などの課題があったが、「BeeBall」が救世主に
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513189024/

83名無しさん@恐縮ですID:sHNfzeXj0
>>66
オランダ野球の歴史は結構古いぞ
36名無しさん@恐縮ですID:2BK0/BGn02023/09/06(水) 05:42:56.98

丸刈り禁止、長時間練習はダサい
みたいな慶應ムーブがこの結果だろう

韓国サッカーが弱体化した流れに似ている

54名無しさん@恐縮ですID:vyfeDdCf0
>>36
日本はこの大会優勝したことがない
149名無しさん@恐縮ですID:xKR04v0C0
>>36
それさぁ、今まで定期的に優勝してきて最近勝てなくなりだした時の意見じゃないか??

優勝した事無い大会で何を言うてんの?
弱体化じゃなくて昔から弱い、だろ

37名無しさん@恐縮ですID:IWCKslor02023/09/06(水) 05:43:30.23

0-1←

一瞬サッカーかと思った

38名無しさん@恐縮ですID:ABLG1wbD02023/09/06(水) 05:45:59.58

強豪キュラソーを甘く見たな
39名無しさん@恐縮ですID:ojL9ma6502023/09/06(水) 05:50:59.36

サッカーの国にやられちゃったんだね
41名無しさん@恐縮ですID:K32q1KOu02023/09/06(水) 05:53:33.53

100前から野球やってるのにこの弱さ
やっぱり相手がガチメンバーならこうなるんだな
42名無しさん@恐縮ですID:Zpt65cqq02023/09/06(水) 05:53:53.31

やっぱ金属バット使ってるから世界出ると負けるん?
43名無しさん@恐縮ですID:UCxKj6wk02023/09/06(水) 05:55:18.54

スレタイに野球と入れると甲子園を沸かせた連中がオランダに完封負けwwwと煽られるから隠したのかw
44名無しさん@恐縮ですID:hRD34HEb02023/09/06(水) 05:58:56.94

U-18って
サッカーの真似か
47名無しさん@恐縮ですID:smWCOm/102023/09/06(水) 06:05:47.87

サッカーの残りかすオランダ代表
49名無しさん@恐縮ですID:0oUeZ82X02023/09/06(水) 06:14:07.32

サッカー真似はするし
野球なんかで負けてるし日本野球って価値ないなほんと税金の無駄すぎるわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント