スポンサーリンク

【音楽】飯島真理オールタイムベスト内容発表、40周年公演で意気込み「100歳までがんばりたい」

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:jgEso9W+02023/09/05(火) 20:59:03.24

坂本龍一の「黄土高原」を勝手に歌入りカバーして本人から怒られたってホント?
106名無しさん@恐縮ですID:aq/uMoyY0
なんでそういうデマが?>>100
そんな連中がミンメイミンメイ言ってたら
そりゃ嫌気さすわな
102名無しさん@恐縮ですID:3BtoAko502023/09/05(火) 21:00:53.38
103名無しさん@恐縮ですID:5gyD8Ps102023/09/05(火) 21:02:33.99

天使の絵の具一択
昔MIDIデータにしてたなー
104名無しさん@恐縮ですID:9sT/kbaa02023/09/05(火) 21:03:01.93

結局お前らマクロスしか語って無いなw
107名無しさん@恐縮ですID:NtVeVRLr0
>>104
だってFlashBack2012が至高なんだもん・・
117名無しさん@恐縮ですID:9sT/kbaa0
>>107
天使の絵の具は確かに名曲だな、あの変なダンスも味があるw
284名無しさん@恐縮ですID:+jzz6QO/0
>>107
それな

>>117
今ならモーションキャプチャーでダンスの人の動きをトレスするだけなんだろうけれど、あの当時は手で描いて踊らせてたんだよなあ

105名無しさん@恐縮ですID:NSFombOb02023/09/05(火) 21:03:07.79

ナムコのマクロスのBGMがシャオパイロンだったのは許さない
108名無しさん@恐縮ですID:UoeqahLQ02023/09/05(火) 21:06:34.11

アイドル歌手的に売り出された事は
本人にとっては不本意だったのか
それともどんな形であれ
売り出されたからこそ今があるのか
135名無しさん@恐縮ですID:kjQf+6Vp0
>>108
デビューしたものの売れずにすぐ消えていく人が大半ななかで、アニソン・声優としてでもデビュー時からいきなり売れたんだから、そりゃ恵まれてるだろ。

杏里もTM networkも、最初に売れたのはアニソンだ。
あとは本人の実力でアニメ関係なく売れたけど、まずは売れないことには自分のやりたい音楽も出来ない。

136名無しさん@恐縮ですID:jfLzPZzQ0
>>135
きっかけは大事だよな
タイアップは知名度というかゴリ押しや洗脳に近いけども
109名無しさん@恐縮ですID:h1b8eu+l02023/09/05(火) 21:06:46.80

昔 アルバム何枚か買ったわ
110名無しさん@恐縮ですID:vYrIxqX802023/09/05(火) 21:10:49.64

怒られはしなかったが「俺の曲に変な歌詞つけられちゃってさw」みたいなことを言ってはいたらしい
アンチからもサビの「ああ、そびえる太陽 闇を貫き」の歌詞に「そびえるはビルみたいに地から伸びてるものに使う言葉や 太陽はそびえん」
などとつっこまれいた
111名無しさん@恐縮ですID:gOOnJVED02023/09/05(火) 21:12:52.61

黄土高原が入ってなくて悲しい

アルバムは4thのKIMONO STEREOまでは特に好きだったなあ
この頃までの声はホントに魅力的だった

112名無しさん@恐縮ですID:vYrIxqX802023/09/05(火) 21:14:47.27

セシールの雨傘は本当は作詞も飯島の予定だったが、さんざんダメ出し喰らった上で松本隆に任せる形になったので
本人も忸怩たるものがあった模様
115名無しさん@恐縮ですID:noSmR1Fq02023/09/05(火) 21:18:27.28

2023年、マクロスの世界では何が起こってたの?
119名無しさん@恐縮ですID:NtVeVRLr0
>>115
惑星エデンへの移住が進んで、新マクロス級が計画されてる頃
116名無しさん@恐縮ですID:RRcaM3zG02023/09/05(火) 21:21:38.63

サブスクで色々聞いてみたけど結局1stのroseが1番だね
後のも主旋律は良くてもアレンジがイマイチ
清水なんとかは亀田誠治ばりにダメなJPOPアレンジャーだと思う
ダメなのに売れてるってところが邦楽の良くない点
118名無しさん@恐縮ですID:aq/uMoyY02023/09/05(火) 21:25:33.36

当時の楽器環境やアレンジのトレンドも考慮しないと意味ないぞ
この時代のシンセの音色はあんな感じだし
120名無しさん@恐縮ですID:M/SEkW9z02023/09/05(火) 21:26:49.20

EternalLoveだけの一発屋という風潮
121名無しさん@恐縮ですID:ZaKDLtsH02023/09/05(火) 21:37:21.78

喉治ったの?声元に戻れたのかな?
122名無しさん@恐縮ですID:LzQ5fFK902023/09/05(火) 21:38:06.73

愛おぼの挿入歌のシンデレラも収録してよ
123名無しさん@恐縮ですID:X6a4WwZ002023/09/05(火) 21:43:51.86

なんか昔見たスレで
坂本龍一がラジオのリスナーに

「飯島真理ですらプロになれるんだから君も頑張れ」

とかなんとか言ったというレスを見た覚えがあるんだが
(本当にそう言ったかどうかは知らん)

飯島真理ってそんなに才能無いかね?

声質は魅力的だし
「天使の絵の具」とか聴く限り作曲能力も人並み以上だと思うんだが

126名無しさん@恐縮ですID:6+r1QpRT0
>>123
逆に言うと天使の絵の具以外がパッとしねえわ
179名無しさん@恐縮ですID:gJEt5ruP0
>>123
デビューから5枚目あたりまでは本物の天才で
尾崎亜美に次ぐ存在くらいにはなれたと思う
ヤマハから当時のフラッグシップモデルのDX1を貸与されてた
数少ないミュージシャンだったし
作詞作曲アレンジ演奏ステージパフォーマンスバンドコントロール
どれを取ってもずば抜けてた
唯一にして最大の欠点がコミュニケーション

>>152
渡米前の都内のライブはほとんど行ってたと思うけど
休憩のあるライブって独立記念の六本木ピットインのシークレットライブしか
思い付かないな

>>171
井上鑑が話してたけど、確かスコールの少年のアレンジを依頼されて貰ったデモが
当時の宅録環境でありながら既にほとんど完成されていて
自分は採譜するくらいでやることがなかったと言っていた

181名無しさん@恐縮ですID:EkPq3BWy0
>>179
こういう目の曇ったおかしな信者がいるからなぁ…
余計に嫌われるだけだわ
183名無しさん@恐縮ですID:gJEt5ruP0
突然出てきてこういう中身のないいちゃもんだけの言葉を放り投げるクズって
ジャンルに関係なくマジで死ねと思うわ>>181
194名無しさん@恐縮ですID:nACE8Ici0
>>183
クソジジイは死んどけw
124名無しさん@恐縮ですID:5d+bVhWt02023/09/05(火) 21:48:03.60

ビクター抜けた後のアルバムも悪くないよね
125名無しさん@恐縮ですID:NON1LHLK02023/09/05(火) 21:52:44.66

アニヲタの逆恨みが酷いな
127名無しさん@恐縮ですID:apjTOP7602023/09/05(火) 22:01:02.59

「飯島真理って知ってる?」
「ああAVの」
「癒し系の人だよ」
「2人とも違うって、ほらマクロスの」
「ああ!はいはい」
「そっちの人か、懐かしいな」
129名無しさん@恐縮ですID:qffimBNa02023/09/05(火) 22:04:50.31

ピンクのルージュ入ってないのかよ
131名無しさん@恐縮ですID:416xT7Vb02023/09/05(火) 22:30:41.99

アルバム出すたびに中古レコード店にサンプル版が入荷したので学生としてはありがたかったです
Blanche
Roze
midori
kimono stereo(Glay)
Miss Lemon……
アルバム名に全部色がついてたな
132名無しさん@恐縮ですID:mZ5kC3pw02023/09/05(火) 22:31:22.90

ビルボードライブ一度行ってみたいんだよな
133名無しさん@恐縮ですID:wOOK82g302023/09/05(火) 22:34:09.99

1グラムの幸福しか認めん!
134名無しさん@恐縮ですID:nx3/3SrP02023/09/05(火) 22:36:19.73

近年は声が出てないだろ
137名無しさん@恐縮ですID:JRNDOhc502023/09/05(火) 22:58:12.87

りんごの森の子猫たちが好きだった
139名無しさん@恐縮ですID:c1qDcXpk02023/09/05(火) 22:58:38.31

初期のアルバム良いよね
5ちゃんねるで嫌われてる教授がプロデュースしてるのとか
143名無しさん@恐縮ですID:HKgRfak202023/09/05(火) 23:13:21.33

1グラムの幸福
セシールの雨傘
夢色のスプーン
リンゴの森の子猫たち

松本隆の詞はやはり良い
「星間飛行」の依頼が来た時
「前からマクロスの作詞をやりたいと思ってた」とのこと

144名無しさん@恐縮ですID:UGoD/TOh02023/09/05(火) 23:14:01.21

この人はアニソンを一過性の物と
舐めて掛かってたから好きになれない

自身の作品を大事にしてない奴って皆同じ
実際に歌も素人以下だしな

145名無しさん@恐縮ですID:hscqpcQ602023/09/05(火) 23:18:09.57

斉藤由貴もアニメオタクだったのに、自分の歌がめぞん一刻の主題歌になることを聞いた時、落ち込んだしな。

昔はアニソンを嫌っていた風潮だったと思うわ

147名無しさん@恐縮ですID:PykNPUHn0
>>145
岩崎良美はタッチでベストテン出たとき
「原作から大好きな作品で嬉しかった」つーてたぞ
155名無しさん@恐縮ですID:5d+bVhWt0
>>147
大人なAOR路線が良い感じだったのにタッチがヒットしたせいで歌謡曲路線に戻っちゃってダメージ受けたわ
146名無しさん@恐縮ですID:IU6RNG7f02023/09/05(火) 23:24:20.48

色々言われてる人だけど、
あの当時、飯島真理個人のコンサートでも
マクロス楽曲が終わるなり途中でもゾロゾロ帰りだす客が続出して、それにキレてたって話も聞いてるので、
まあ気持ちもわからんでもないよなというところも…。
152名無しさん@恐縮ですID:XZ798YPR0
>>146
正確にはMCで今日はマクロスの歌は歌いません、って言ったら
休憩時間の間に大半の客が帰ってしまった、だったと思う
179名無しさん@恐縮ですID:gJEt5ruP0
>>123
デビューから5枚目あたりまでは本物の天才で
尾崎亜美に次ぐ存在くらいにはなれたと思う
ヤマハから当時のフラッグシップモデルのDX1を貸与されてた
数少ないミュージシャンだったし
作詞作曲アレンジ演奏ステージパフォーマンスバンドコントロール
どれを取ってもずば抜けてた
唯一にして最大の欠点がコミュニケーション

>>152
渡米前の都内のライブはほとんど行ってたと思うけど
休憩のあるライブって独立記念の六本木ピットインのシークレットライブしか
思い付かないな

>>171
井上鑑が話してたけど、確かスコールの少年のアレンジを依頼されて貰ったデモが
当時の宅録環境でありながら既にほとんど完成されていて
自分は採譜するくらいでやることがなかったと言っていた

181名無しさん@恐縮ですID:EkPq3BWy0
>>179
こういう目の曇ったおかしな信者がいるからなぁ…
余計に嫌われるだけだわ
183名無しさん@恐縮ですID:gJEt5ruP0
突然出てきてこういう中身のないいちゃもんだけの言葉を放り投げるクズって
ジャンルに関係なくマジで死ねと思うわ>>181
194名無しさん@恐縮ですID:nACE8Ici0
>>183
クソジジイは死んどけw
148名無しさん@恐縮ですID:02heyOBq02023/09/05(火) 23:25:29.93

まあ歯医者の娘で国立音大附属出身のピアニストの卵のお嬢でなくても
ヲタがキモくて生理的に受け付けないのは40年前も今の21世紀生まれZ世代も変わらない
149名無しさん@恐縮ですID:PykNPUHn02023/09/05(火) 23:26:10.11

漫画オタクでアニソン歌った元祖はタケカワユキヒデ
287名無しさん@恐縮ですID:+jzz6QO/0
>>149
サンデーとかマガジンとか買ったのをずっと実家に置いてあるとか言ってたけどまだ集めてるんかな
296名無しさん@恐縮ですID:DWuunRI30
>>287
専用の”家”に置いてる
ほぼマンガ図書館 https://pbs.twimg.com/media/FJuAEatacAAmdPR.jpg
322名無しさん@恐縮ですID:cf9M6KhL0
>>149
ゴダイゴから「専業アニソン歌手」以外の流れが生まれた
感じだね(財津一郎とか居なくもなかったが)
324名無しさん@恐縮ですID:YLEOxfIf0
>>322
映画だと一般アーティストが歌うって流れの元祖はジュリーじゃね
327名無しさん@恐縮ですID:HIB0HLWf0
>>324
さらばの方が999より1年早いね
333名無しさん@恐縮ですID:qNRS18YA0
>>324
沢田研二の世代だと
尾藤イサオのあしたのジョーとか知ってるだろうから
むしろアニソンに抵抗や見下す意識はなさそう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント