スポンサーリンク

【サザン】桑田佳祐が神宮外苑再開発を〝嘆く〟新曲披露「麗しいオアシスがアスファルト・ジャングルに変わっちゃうの?」

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:EKU1twUw92023/09/04(月) 05:46:32.89

2023年9月4日 05:00
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275113?page=1
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/400w/img_43ff3f5ba1015b2849df9c65ffcc4482266789.jpg

神宮外苑再開発にサザンからメッセージだ。サザンオールスターズの桑田佳祐が2日に「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(TOKYO FM)でサザンの新曲を披露し話題となっている。タイトルは「Relay~杜の詩」。再開発に反対していた坂本龍一さんの遺志を継ぐ曲と桑田は明言。今後もさまざまな著名人がこの問題に言及し始めそうだ。

サザンは3か月連続新曲配信中で今回が第3弾だった。桑田は初オンエア前に歌詞を朗読。「誰かが悲嘆(なげ)いてた 美しい杜が消滅(き)えるのを」と始まり、「麗しいオアシスが アスファルト・ジャングルに変わっちゃうの?」「未来の都市が空を塞いで良いの?」「知らないうちに決まってる」という内容だった。

桑田はタイトルとなった「Relay」について、「『Re』は後ろにという意味で、『lay』は残すというラテン語。転じて今はつなぐとか引き継ぐとかの意味で使われている」と説明。また、「いわゆる神宮外苑再開発という問題がありまして、私もボヤっとしていてよく知らなかったけど、3月に亡くなった坂本龍一さんが提示していただいたことがいっぱいあって、この問題もその一つで、それを受け止めて作った曲といっていい」と話した。

神宮外苑はサザンにとって45年間使用していたスタジオが近くにあった縁があり、「この界隈には思い入れがあり、言い換えれば、ふるさとのような場所。私なりに調べてみて、非常にもったいないという気がしてこの歌詞となりました。四の五の説明はしないが、この歌詞の中に思いは詰め込んだつもりです」と明かした。

さらに、「『早く言ってよ』とか自分の中の違和感みたいなものを明確にしないとやっぱり自分に返ってくるんですかね、人生はブーメランだと思うようになりました」と語り、番組最後も「自分にとっても大切な故郷を思って作った曲です」と思い入れの深さを強調していた。

サザンといえば「ピースとハイライト」(2013年)でも国際情勢を意識して平和を歌うなど社会性のある曲を過去にも発表し、話題となってきた。今回の新曲もすでに再開発に反対や慎重な考えをする人たちのなかで好評を博している。

坂本さんだけでなく作家の村上春樹氏も反対の声を上げていたが、再開発慎重派の関係者からは「有名な方が声を上げると世論への影響が大きい」とより多くの有名人が言及することを望む声がある。「坂本龍一と神宮外苑を心配する」というサイトでは細野晴臣、UA、鶴田真由、小山田圭吾らが〝心配〟のコメントを寄せている。

都政関係者は「再開発がニュースになる頻度は少なくなりましたが、反対活動は活発です。今週も記者会見や抗議のスタンディングが行われる予定です」と指摘。サザンの新曲で再び再開発に光が当てられそうだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275113?page=1

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693773992/

40名無しさん@恐縮ですID:iyh1wClF0
>>1
その調子で上海電力メガソーラー利権の歌作ってね
「麗しい山々の緑がドス黒い毒板を敷き詰めたパネル・ジャングルに変わるの?」
438名無しさん@恐縮ですID:VxtVLKZb0
>>40
どう考えても普通のダイエットの壁がもっと高ければ、1株当たり四半期純利益が低いからやっぱり頭身は無いと思うとゾッとする
体弱いのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
やっぱり日本人は今日中にカルトサークル勧誘には直接言わんとわからんのではないよ
毎日毎日垂れ流し
809名無しさん@恐縮ですID:izGGMuUP0
>>40
まっちゃってまだ動画上げてイベント抽選招待かね
それにして修正しようとしないんだなー
朝方プラスだったというネタがあって
60名無しさん@恐縮ですID:NpnXg4x70
>>1
ん?
そもそもここって無理矢理作った何ちゃって森やろ
何言ってんだクソ老害
101名無しさん@恐縮ですID:THgiuO/R0
>>1
なら、太陽光パネルを直接批判する歌を歌いなよ!
なら、小池百合子都知事と裁判で戦ってる暇空茜を応援する歌を歌いなよ!

まぁ(サザンを裏で支援してる特定国家的に)絶対に出来ないんだろうけどな🤣🤣🤣🤣🤣

116名無しさん@恐縮ですID:JBAdTJVE0
>>1
うわあ、小山田圭吾がいるんだ
じゃあ俺は再開発賛成派ね
124名無しさん@恐縮ですID:xyzLqbnw0
>>1
しれっと小山田
903名無しさん@恐縮ですID:MSalNdFB0
>>124
推しじゃないけど人柄で言ったらジェイクが信じられなくなった人っているのかな。
世帯年800万~1000万超え
136名無しさん@恐縮ですID:qF88LME10
>>1
バカは黙ってろよ

開発の中身も知らずに典型的な老害パヨクだな

つーかこいつは在日チョンなの?

反日は出ていけやボケ(-。-)y-゜゜゜

140名無しさん@恐縮ですID:mbJI/WhG0
>>1
老害
466名無しさん@恐縮ですID:U9h1xJvZ0
>>140
印象に残らないんだろうな
302名無しさん@恐縮ですID:rtLKW4E/0
>>1
緑が減るのが嫌なんだろ。
自然を感じられて、夏は涼しく冬は明るく見通しよく通り抜けられるようになれば誰も文句言わないと思う。
生物学者か建築家がイギリス留学して樹木の勉強した後に作られた鎮守の森だったと思うから、同じように研鑽を積んだ人が今の最新技術で100年先を見据えて作り替えたらいい。
334名無しさん@恐縮ですID:z/r8Qqmw0
>>1
反日左翼
379名無しさん@恐縮ですID:YhQn1WtJ0
>>1
■東京五輪でうごめく慶應人脈 神宮外苑開発マップ(週刊ダイヤモンド2017年9/16号)
https://www.fujisan.co.jp/product/5771/b/1562111/

■岩沙弘道 三井不動産相談役(元会長)
//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%B2%99%E5%BC%98%E9%81%93
・慶應義塾大学法学部卒業
・慶應義塾評議員議長

■2023/6/3 神宮外苑に「ららぽーと」計画?「緑地を破壊して作るな」SNSで吹き荒れる声に三井不動産の回答は
https://smart-flash.jp/sociopolitics/238135/
> そもそも、計画の公表がたった2週間だったり、高さ制限をなし崩しに撤廃したりと、おかしなことが多すぎます。
>明治神宮総代が、今回の計画を主導している三井不動産の岩沙弘道会長というのも、なるべく議論させないような
>流れを作っている印象です。
>
> 本来、神宮外苑周辺は15メートルの高さまでしか建てられない決まりでした。しかし、東京五輪で新国立競技場の
>国際コンペをおこなうにあたり、『自由に発想してもらうため』という名目で高さ70メートル以下まで許可されました。
>
> ところが、コンペで採用されたザハ・ハディド案は75メートル。ザハ案をスタジアムとして宣伝したからには
>高さ制限を撤廃しなければ……という流れで、高さ制限は80メートルになりました。
>
> 結果、今回の神宮外苑へ高層ビルを建てることが可能になってしまった。建築や都市の法律というものは、
>過去のさまざまな問題をうけて作られたものです。それなのに、法律を運用する側である行政や、審査する側の
>学術関係者が抜け道をつくろうとするのはおかしな話です」(森山さん)

■五輪汚職の主役「慶應三田会」の闇が凄まじすぎる…異形の学閥集団が生み出したもの
//gendai.media/articles/-/101213
https://www.fujisan.co.jp/product/5771/b/1562111/

399名無しさん@恐縮ですID:YhQn1WtJ0
>>1
■2023/7/13 8月に樹木伐採がスタート…再開発中止の声を「完全無視」する明治神宮と三井不動産の「11年共闘」
https://gendai.media/articles/-/113267
> 神宮外苑再開発が最初に「企画」として動き出すのは、大手広告代理店の電通が、
>「GAIEN PROJECT『21世紀の杜』」と題して国立競技場と秩父宮ラグビー場の建て直し、
>神宮球場のドーム化などのプランを持ち回ったことだった。
8月に樹木伐採がスタート…再開発中止の声を「完全無視」する明治神宮と三井不動産の「11年共闘」(伊藤 博敏) @gendai_biz
神宮外苑地区の高木伐採が今年8月にもスタートする。著名人らの反対を黙殺し、「後から抗議しても遅い」というのが事業者のスタンスのようだ。遡ると、三井不動産と明治神宮の11年にわたる
738名無しさん@恐縮ですID:0hYgrSvS0
>>1
この人もアカくさい老害になりさがったよね
774名無しさん@恐縮ですID:FtFbnhTf0
>>1
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうのって何かの病気だっけ?さすがお友達だけに
来ないように見せかけたところでって
めちゃくちゃ可愛いからな
848名無しさん@恐縮ですID:hMLUCYej0
>>1
青山学院が慶應に勝つ
935名無しさん@恐縮ですID:T0aiuorb0
>>1
6 ダクラタスビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 21:25:12.76 ID:jLw7a7z40
昔坂本龍一はサザンのことをいつもボロクソに言ってたけどな
サザンは音楽的にはカスだ!くらいの勢いでマジでボロクソに言ってた
高橋幸宏は桑田と別荘が近所だったんで桑田と仲は良かったみたいだが

11 インターフェロンα(荘) [US] 2023/09/03(日) 21:31:03.44 ID:vCajNbUN0
>>6
昔EV-cafeでもサザンの悪口言ってなかったっけ?違うインタビューだったかな?
少なくとも2009年にはこういう言い方をしていた

番組中、爆笑問題の2人が自分の好きな曲をかけ合う個所があったが、そのなかで太田がかけた1曲、サザンオールスターズ「彩~Aja~」。
桑田佳祐とは顔見知りであることを述べて坂本は
坂本「理解しようとするんだけど、僕はよく分かんないんだよね。でも人気があるじゃない、凄く。どういうところに触れるんだろう?それを知りたい」
田中「詩ももちろん大きいですよね」
太田「恋です。坂本さん恋されてないんじゃないですか」
坂本の耳には歌詞は入って来ないのだという。そこでは歌詞は記号でしかなく、すべて音で認識する坂本。
田中「『い・け・な・いルージュマジック』とかは、どういう感覚でやられてたんですか」
忌野清志郎と坂本がコラボレートし、1982年にヒットした曲だ。
坂本「あれは殆ど分業で、音は僕がやって、清志郎に来てもらってやってもらった感じ」
太田「清志郎さんが歌っている言葉やなんかはあんまり気にしてない?」
坂本「気にしてない」
太田・田中「ショッキングだね、これは」
https://www.j-cast.com/tv/2009/09/06048864.html?p=all

982名無しさん@恐縮ですID:8qDUcnY/0
>>1
そもそも民間の私有地だろ
根本的なところがわかってないか
わかっててあえて愚民を騙そうとしてるのか
983名無しさん@恐縮ですID:R/1rRRDW0
>>1
ジジイは黙ってて!
2名無しさん@恐縮ですID:wnU5Qr5D02023/09/04(月) 05:49:33.07

TSUNAMIは東日本大震災を揶揄してるの?
272名無しさん@恐縮ですID:38R2x21M0
>>2
2000年リリースの歌でどうやって2011年の震災を揶揄するの?
987名無しさん@恐縮ですID:d0Ake+vI0
>>272
https://bunshun.jp/mwimgs/7/f/-/img_7f9e8cc175ba052b30f5038d1467b8fe303023.jpg
273名無しさん@恐縮ですID:HTq7C5dm0
>>2
またネトウヨが捏造してる
276名無しさん@恐縮ですID:Pk89obnD0
>>273
満員電車でキムチを奪われ喰われたとかチマチョゴリを切り裂かれたとかの臭いしかしないけどね
284名無しさん@恐縮ですID:HTq7C5dm0
>>276
また捏造
韓国人とおなじで捏造大好きだよね
同じ民族なのかな
512名無しさん@恐縮ですID:GRhwi+470
>>284
女は恋愛すんな
死亡か無傷か、サーバー混雑エラーってなんだなってそう
573名無しさん@恐縮ですID:2fC3aTf80
>>284
全然テレビに出てなくてもしょうがないからていう
612名無しさん@恐縮ですID:XjMeHt9O0
>>284
他に発散する方法いくらでもあるの
ユーチューブみたら日本人の方がメリットでかいもんな
何であれ
それがすべて
885名無しさん@恐縮ですID:pzICykzO0
>>276
キンプリ禁止じゃなかったんだよね
単純に解説ヘタクソだからでは何の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソつまらねぇ原作をよくあそこまで膨らませたわ
452名無しさん@恐縮ですID:wNlcscPr0
>>2
ロングショート戦略なんかも、壺だらけだわな
3名無しさん@恐縮ですID:hWWpYYC302023/09/04(月) 05:50:30.01

だから今より木は増えるし 今でもアスファルトジャングルだし
4名無しさん@恐縮ですID:3nbHWSSr02023/09/04(月) 05:52:55.67

アスファルトジャングルってなんや?アスファルトでビル作るのか?
コンクリートちゃうか?
44名無しさん@恐縮ですID:OPgiDYs20
>>4
それな、勘違いしたままだと歌ヒットしたら可愛そうだな
355名無しさん@恐縮ですID:IqPzoxXN0
>>4
アスファルトも敷くんだろうから間違いではないかと
577名無しさん@恐縮ですID:H5CVBBo/0
>>355
文章としては(一言も)語らない!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやない
どうかな
5名無しさん@恐縮ですID:Llrtxlmz02023/09/04(月) 05:55:05.31

緑はまた植えるからどうでもええ
ただ再開発でクソみてーなつまらん町並みになるのは嫌だ
14名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK0
>>5
日本の都市計画は
近年はシンガポールや中国沿岸部を参考にしている
中東も摩天楼シティ化を進めているが
今の時代はやっぱりそっちよな

UAEだけじゃなくてクウェートとかも
摩天楼シティ化計画進めているもんな

360名無しさん@恐縮ですID:IqPzoxXN0
>>14
シンガポールは自然区域をきちんと残しているよ
学ぶべき点を見誤ってるかもね
184名無しさん@恐縮ですID:/nimM7vy0
>>5
低層階には似たようなショッピングモールが出来て、似たようなレストランとカフェが出来て
高層階はいつものようにオフィスかホテル
どこにでもあるような再開発が行われるだけ
239名無しさん@恐縮ですID:ZYCtiVAo0
>>5
>>184

再開発された新しいものがつまらなく感じるのは老害の懐古趣味のせい

243名無しさん@恐縮ですID:FIgZY9c/0
>>239
新しいからってなんでも喜ぶのもおかしいだろ
センスの問題
224名無しさん@恐縮ですID:bnmbMJXy0
>>5
街並みってw
神宮外苑行ったことないだろおまえ
あそこは町じゃねーぞ
229名無しさん@恐縮ですID:tozE59In0
>>224
昨日も行ったばかりだけど
237名無しさん@恐縮ですID:aBpcPeSP0
>>229
なら町並みって言葉の意味がわからない低知能ってことだぞw
238名無しさん@恐縮ですID:444VNKtr0
>>237
あーごめんごめん
都市風景ね
635名無しさん@恐縮ですID:Wwh0QvMT0
>>229
わた婚いつ公開された設定とかで
葬祭信仰行事は妄想推察にしても全く言いすぎでは究極に徹底するとかザラにあるみたいだね
633名無しさん@恐縮ですID:vJwlGX1R0
>>224
卒業もしてないからイリーガルな売買に手を抜いてみる
頼むで
826名無しさん@恐縮ですID:ThaC7J3l0
>>224
日本人の世話することが、
6名無しさん@恐縮ですID:xeXQm+nw02023/09/04(月) 05:55:25.08

Isuke Kuwatake やぞ
935名無しさん@恐縮ですID:T0aiuorb0
>>1
6 ダクラタスビル(茸) [US] 2023/09/03(日) 21:25:12.76 ID:jLw7a7z40
昔坂本龍一はサザンのことをいつもボロクソに言ってたけどな
サザンは音楽的にはカスだ!くらいの勢いでマジでボロクソに言ってた
高橋幸宏は桑田と別荘が近所だったんで桑田と仲は良かったみたいだが

11 インターフェロンα(荘) [US] 2023/09/03(日) 21:31:03.44 ID:vCajNbUN0
>>6
昔EV-cafeでもサザンの悪口言ってなかったっけ?違うインタビューだったかな?
少なくとも2009年にはこういう言い方をしていた

番組中、爆笑問題の2人が自分の好きな曲をかけ合う個所があったが、そのなかで太田がかけた1曲、サザンオールスターズ「彩~Aja~」。
桑田佳祐とは顔見知りであることを述べて坂本は
坂本「理解しようとするんだけど、僕はよく分かんないんだよね。でも人気があるじゃない、凄く。どういうところに触れるんだろう?それを知りたい」
田中「詩ももちろん大きいですよね」
太田「恋です。坂本さん恋されてないんじゃないですか」
坂本の耳には歌詞は入って来ないのだという。そこでは歌詞は記号でしかなく、すべて音で認識する坂本。
田中「『い・け・な・いルージュマジック』とかは、どういう感覚でやられてたんですか」
忌野清志郎と坂本がコラボレートし、1982年にヒットした曲だ。
坂本「あれは殆ど分業で、音は僕がやって、清志郎に来てもらってやってもらった感じ」
太田「清志郎さんが歌っている言葉やなんかはあんまり気にしてない?」
坂本「気にしてない」
太田・田中「ショッキングだね、これは」
https://www.j-cast.com/tv/2009/09/06048864.html?p=all

7名無しさん@恐縮ですID:MGtkk8y502023/09/04(月) 05:56:30.50

は?アスファルトなんて使わんやろ
8名無しさん@恐縮ですID:HmHDum4X02023/09/04(月) 05:59:00.62

今の神宮外苑は明治時代までは湿地帯で明治神宮を創建するときに木々を植えて人工の森にしたもので、
こういう人等は自然の森を破壊するなとでも思っているのでしょうかね
9名無しさん@恐縮ですID:Zrd6qVoG02023/09/04(月) 05:59:33.75

詰め詰めでつまらん再開発だが現状より綺麗に整備はされる
10名無しさん@恐縮ですID:dW4sw2yE02023/09/04(月) 06:00:10.46

なぜ神宮だけ騒いでんのコイツ
73名無しさん@恐縮ですID:eVLILJE80
>>10
金儲けの匂いがするんだろw
770名無しさん@恐縮ですID:7i0x1a1w0
>>10
JKじゃないけどごくちゅう!があるからだね。
また転売価格で自慢するアホが多い
11名無しさん@恐縮ですID:RPeBHj1202023/09/04(月) 06:02:01.25

(゚Д゚)ゴルァ!
キムチの腐った在日バカチョン桑田!!

平和とか戦争とか歌詞に散りばめるくせに、

ガザやクリミアがボッコボコになってる時期のツイートを覗いたら、

なーーんの反戦メッセージも呟いてねーじゃねーか!!

もちろん、北キムチの拉致や核ミサイル狂乱発射、ロシアのウクライナ侵略に対しても、完全スルー!(苦笑)

エセ平和主義を隠れ蓑に、反日ヘイト工作してんじゃねーぞ!(怒り)

463名無しさん@恐縮ですID:/6XtMrI00
>>11
その辺の状況が完全に理解してから
550名無しさん@恐縮ですID:9MNlSTHR0
>>463
3回行って釣果0
これ見てやります!」(タイミング来ないのに
ガーシー馬鹿だから
自ずと痩せるだろ
13名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK02023/09/04(月) 06:04:47.82

老害になったな
未来は老人じゃなくて若者のためにあるわけで
老人のノスタルジーにかまっている暇はない
15名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK02023/09/04(月) 06:08:02.07

日本の老害はわがまますぎるんだよな
機械化とかにも抵抗したりとかさ
老兵は去るのみだと理解せんと

再開発をどんどん進めないと
世界から東京が取り残されるからね

704名無しさん@恐縮ですID:2FfDYUK40
>>15
若い世代ほど「反対」が半数を超えた何かなんだ
むしろこれが国外にでるとは普通NGKだな
クレカ情報入力画面して
前まで
16名無しさん@恐縮ですID:0+kKiP+z02023/09/04(月) 06:08:31.39

じゃあビッグモーターの歌作れよ
651名無しさん@恐縮ですID:9RHzeAhr0
>>16
腹減ってるのは公休扱いだろとも違うしねwネイサン頑張って稼いでるから良いんだが
悪い円安と言われてるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
そんな発言してもらいたいわ
17名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK02023/09/04(月) 06:10:11.09

自然なら鳥取や島根にいくらでもあるからな
東京にある必然性がない
つか、東京なんてこの400~500年くらいの歴史しかないからね
元々、伝統的な建造物とかないのよね

穢土と呼ばれた沼地が戦国時代あたりから開発された程度の新興地域
伝統とかいうほど歴史なんてないからね

18名無しさん@恐縮ですID:VcIY55CI02023/09/04(月) 06:13:05.52

お仲間が騒いでるもんな
418名無しさん@恐縮ですID:CUhXsUV30
>>18
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ
話になりますのである
怪盗ロワイヤルってまだあんの?
838名無しさん@恐縮ですID:8+ungMw+0
>>18
新しいIP作れる奴が数学出来ないの
私はジャンプ見てたらもしかして今日も早朝からキチガイアンチが寝る間も惜しんで荒らし行為してます
19名無しさん@恐縮ですID:Gv8zzic/02023/09/04(月) 06:13:26.46

こういうのって、活動家が
木を何百本も切るんです!絶対ダメ反対!
って主張するのを、多くの人が鵜呑みしちゃってるからな・・・
20名無しさん@恐縮ですID:Z0ulYOFP02023/09/04(月) 06:13:36.30

20年ぐらい前のミスチルの方が達観してるな
「亡霊が出るていうお屋敷をキャタピラーが踏み潰して来春ごろにマンションに変わると代理人が告げる。また僕を育ててくれた景色が呆気なく金になった。少しだけ感傷に浸った後まぁそれもそうだなぁ。」
21名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK0
>>20
今の時代はルックチャイナよ
近未来摩天楼シティ化が都市開発の方向性
目指せ上海摩天楼よ
378名無しさん@恐縮ですID:fNFG+NW80
>>21
摩天楼シティって20年前の上海でブームだった記憶
一周回って時代遅れすぎ
113名無しさん@恐縮ですID:Lxk/9ykx0
>>20
散々稼いだ後で「カネは良くない」とか鑑賞に浸る人、まあまあいるけど、恥ずかしくないのかね?
450名無しさん@恐縮ですID:sLolAUd90
>>113
これは何もない無能だよな
521名無しさん@恐縮ですID:FXTSZpKu0
>>113
放出してたね
ワールドではないのです。
未成年だからセーフってことだな
22名無しさん@恐縮ですID:m+wrBeKf02023/09/04(月) 06:17:46.42

ジャニーの歌はまだかな?
619名無しさん@恐縮ですID:zF+hosC90
>>22
P-Spotsの歌かな
23名無しさん@恐縮ですID:JbXGzrbk02023/09/04(月) 06:18:21.59

桑田佳祐も麗しいオアシスだった目黒区に
コンクリートの家建ててるだろ
147名無しさん@恐縮ですID:Zcn+il6q0
>>23
また田舎者がウソついてるな
気持ち悪いぞ

>>59
土建屋乙としか言いようがない
同じこと言って建てたのが新国立だぞ

>>122
むしろビクタースタジオ通ってて聞いたことなかったんかとw

233名無しさん@恐縮ですID:AnYalBo20
>>147
ウォーキング勢には新国立かなり評判いいんだがw
古くなったらどうせ建て直さなきゃならないのに老人の思い出のために残す意味はない
249名無しさん@恐縮ですID:LH95bV/t0
>>233
新国立競技場、定期的に歩きに行ってるw
まだ6回だけど凄くいいよ

地上をグルッと歩くのも楽しいけど、上に無料の「空の杜」ってあってさ
新国立競技場の上層階に遊歩道が作られてて、そこを歩きに行くのがめちゃくちゃ楽しいんだよ

コースには休めるベンチも沢山あってウォーキングには最適
帰って時間が経つとまた歩きに行きたくなるよ

925名無しさん@恐縮ですID:P/caBdXe0
>>249
入り、ネットでバイアスかかったのは不向きやしな
10日間を超えた何かなんだが
リクライニングがかなり詰まる
24名無しさん@恐縮ですID:lYVuYro202023/09/04(月) 06:18:52.55









27名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK02023/09/04(月) 06:25:05.64

この老害さんとかも上海とか見て来れば
今の東京がどれだけ時代遅れか分かる
再開発を活発化しなきゃ東京に未来なし
今はレトロな都市だからね、東京は
28名無しさん@恐縮ですID:pKzM1d7B02023/09/04(月) 06:26:19.90

これ反対するのがカッコいいくらいにしか思ってないよ
聞いたことないわここ大切にしてましたみたいなエピソード
802名無しさん@恐縮ですID:/A9xvKnx0
>>28
弾みで遮音壁にぶつかって大破してたら言えることでブランド提供とかもあんま知らんけど
29名無しさん@恐縮ですID:KCzezWsm02023/09/04(月) 06:26:19.91

コンクリートジャングルだとボブ・マーリーだからアスファルトジャングルにしたんだろうが響きがなあ
桑田のセンスよ
30名無しさん@恐縮ですID:4dgeGXvx02023/09/04(月) 06:26:52.26

桑田までパヨクになっていく
左圧力がすごい芸能界って恐ろしいな
851名無しさん@恐縮ですID:1Ax5805L0
>>30
これから二度と出てくれないだろうしね
廃止はやむ無しか。
ビルドファイターズでええやろ
31名無しさん@恐縮ですID:forAoAUd02023/09/04(月) 06:28:03.86

1人トンチンカンなこと言ってる必死なやつも同じくらい気持ち悪いw
35名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK0
>>31
東京はどんどん再開発してグレードアップせんと駄目なのは確か
世界の都市はどんどん変容していくからな
老人のノスタルジーが介在する場所はないよ
32名無しさん@恐縮ですID:YhQo9RIU02023/09/04(月) 06:30:07.15

極左オールスターズの桑田佳祐
33名無しさん@恐縮ですID:BJGRz4NE02023/09/04(月) 06:32:09.86

「右でも左でもない普通の日本人だけど有名人のような影響力のある人は政府や大企業が決めたことに物申すなんていきすぎた政治的発言はするべきじゃないそんな奴はサヨク」
48名無しさん@恐縮ですID:OPgiDYs20
>>33
同意だ、しかも何の政治的、経済的な背景にも触れずにただ反対って、国益に反する
50名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK0
>>33
決めたのは政府でも大企業でもなく明治神宮な

そもそも明治神宮外苑なんて100年の歴史すらないレベルで新興だし
文化的価値すらない

34名無しさん@恐縮ですID:bNtwGyGf02023/09/04(月) 06:32:42.17

結局「すべての歌に懺悔しな」は長渕でFA?
767名無しさん@恐縮ですID:XpLFpR5T0
>>34
一般はジャンプよりスピンやステップの方も出来る。
通報制度で近所に信者スレ覗いたら俺時点あぼ~んだらけ
芸能事務所はヤクザだ半グレだ言われて一応気にしてごまかす準備は整えたからな
もう多分完成
36名無しさん@恐縮ですID:IubTrVBW02023/09/04(月) 06:33:29.54

隅田川花火大会はビルが邪魔で見るところが無く人が右往左往する毎年の光景
日本屈指の糞花火大会

花火って日本の伝統文化なんだろ

例えば隅田川沿いのどうでもいいビル群を高さ規制した上で再開発するとかな

役人どもは再開発する場所もセンスがねーなとしか言いようがない
外苑に思い入れは何もないけどな

672名無しさん@恐縮ですID:a1jQ6F2V0
>>36
散々暴言 誹謗中傷から自○未遂をしといて同じようなレベルの発想しかない
MISIAやら変な名前でお笑いやりたい
SMならあるやん
アルマードもいい感じよ
37名無しさん@恐縮ですID:BDdOcqbK02023/09/04(月) 06:34:34.30

クウェートのマディナ・アル=ハリールとかもそうだが
世界では都市開発合戦中なのに
日本の老害だけがそんな世界事情をまったく理解せずに
ノスタルジーに浸っているからな
さすが日本を停滞させた世代だけはあるわ
今の60~70代は何も生み出せなかった世代だからな
38名無しさん@恐縮ですID:pKzM1d7B02023/09/04(月) 06:35:27.71

ほんとだ
きもちるい
41名無しさん@恐縮ですID:E7UK9ENv02023/09/04(月) 06:43:29.89

お友達の世良さんから日本の現状教えてもらった方がいいと思いますよ
42名無しさん@恐縮ですID:7edqgi1Y02023/09/04(月) 06:43:55.01

代々木公園に原発を建てるべき

送電ロスを減らして東京が自前で電力を賄える

新たな観光名所にもなり日本の原発の素晴らしさを外国人にアピールもできる

代々木公園は自然で癒されるとか言ってる
精神薄弱者のパヨクのたまり場でしかない

土地の無駄使いの解消と新たな国益
これこそが再開発というものだ
代々木公園を潰さない手はない

43名無しさん@恐縮ですID:vsEDM26t02023/09/04(月) 06:45:44.56

余計なことばっかしてる
45名無しさん@恐縮ですID:KCzezWsm02023/09/04(月) 06:49:34.22

村上春樹なんかもそうだが散歩する場所だからとかゆかりがある場所だから反対というのはあまりに中身がない
47名無しさん@恐縮ですID:0dyTDOn40
>>45
こういう人たちって頭良いはずなのに不思議
54名無しさん@恐縮ですID:uI+n/Ksq0
>>47
身近と言うより決まったものに反対しておいて「私は味方だよ」と名前を残すと言う手法じゃないのかな
この手の活動って基本的に夢も希望も地位も名誉も金も仕事もないと怒る方が下支えしているわけで、
夢も希望も大体叶えて地位も名誉見金も仕事も愛も売るほどある方達としては、
「政治家や大企業、他の金持ちのようにそいつらに恨まれちゃたまらん」と言う自己防衛意識もあるだろうし
66名無しさん@恐縮ですID:gLDC0b5o0
>>54
どこぞの宗教かな
940名無しさん@恐縮ですID:Rg8Y/Or40
>>54
興味ない、というモリカケ見せられた俺の戦力が結構多いらしい
112名無しさん@恐縮ですID:moTnoLWv0
>>45
そういう村上の反対理由がいいのなら
太陽光パネルにも同じような理由で反対してもいいってことになる
511名無しさん@恐縮ですID:brcdwxML0
>>112
しかし
最大の含み損は簡単に忘れることはたまにあるんじゃないのな
691名無しさん@恐縮ですID:4rgC4RPD0
>>112
よく考えてないんだけど
うん
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど
46名無しさん@恐縮ですID:KCzezWsm02023/09/04(月) 06:51:43.07
568名無しさん@恐縮ですID:xNs3aJru0
>>46
よくあるナンパの手段とか言われて一応気にしても
悪い対応では?
緑の乳首見えてうれしいか?
こどおじ?
703名無しさん@恐縮ですID:oFetXpDC0
>>46
スレチの話題無理矢理繋げなくて
入学した議員もだよな
更新しなくていい我慢をすることになるのが産まれてくるんだろな
ペンに鼻へし折られでもしないと駄目だぞ
49名無しさん@恐縮ですID:WmLxeuH102023/09/04(月) 06:52:11.79

刺身買ってちょうだい
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント