スポンサーリンク

【米国】イベントで数万人立ち往生 米西部ネバダ州の砂漠「バーニングマン」会場で大雨

スポンサーリンク
1征夷大将軍 ★ID:XQ47Bb+I92023/09/04(月) 07:23:06.76

【ニューヨーク共同】米西部ネバダ州の砂漠で開催されたイベントの会場で1日夜に大雨が降り始めて車両の走行が困難になり、キャンプをしながら参加する数万人が立ち往生した。米メディアが伝えた。主催団体は3日も車を運転しないよう求め、一部の参加者は幹線道路まで数キロ歩いて脱出した。
毎年7万人以上が参加するイベントは、砂漠に数多くの芸術作品が展示される祭典「バーニングマン」。期間は8月27日~9月4日で、最近は有名人も訪れることで知られている。CNNテレビによると、大雨で砂漠の砂が粘土状になり、会場は足首が埋まるほど泥まみれになった。

主催団体は食料と水を節約するよう呼びかけ、3日午前の声明では会場を離れようとした車が泥にはまって他の車の通行を妨げているとして「現時点で運転はしないで」と訴えた。

※全文は引用先で

スポニチ2023年9月4日 07:18
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/04/kiji/20230904s00041000198000c.html

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693779786/

10名無しさん@恐縮ですID:K87a0bua0
>>1
~主催団体は食料と水を節約するよう呼びかけ~

当然の『自己責任』ワロタ

11名無しさん@恐縮ですID:K87a0bua0
>>1
~主催団体は食料と水を節約するよう呼びかけ~

当然の『自己責任』ワロタ

19名無しさん@恐縮ですID:4Azbmd9b0
>>11
あたりまえやん
23名無しさん@恐縮ですID:co6QJuIp0
>>1
泥んこ祭りに変更だな
24名無しさん@恐縮ですID:aq7Yu4VN0
>>1
街が閉鎖されたって書いてあるけど
「祭りの間だけ砂漠の真ん中に忽然と現れる街」なんでしょ
日本のフェスとは規模が違うわな
2名無しさん@恐縮ですID:C53ElduP02023/09/04(月) 07:25:57.21

砂漠で大雨降ると全部泥になるからな
3名無しさん@恐縮ですID:4RHF6lhd02023/09/04(月) 07:27:36.60

クレイジージゃーにでみた
4名無しさん@恐縮ですID:WSdDBP5802023/09/04(月) 07:29:24.89

クレイジージャーニーのやつね
15名無しさん@恐縮ですID:Adc4RPnV0
>>4
あぁあれか
あの会場で大雨降ったら最初は盛り上がるかもしれんが、段々とパニックになりそう
7名無しさん@恐縮ですID:mTacwl4A02023/09/04(月) 07:37:51.34

これ行ってみたいんだよね
17名無しさん@恐縮ですID:RRTZQpSH0
>>7
経験者か英語がネイティブな
18名無しさん@恐縮ですID:RRTZQpSH0
>>7
経験者か英語がネイティブなみに
話せる人かいないと厳しい
一番良いのは場慣れしたアメリカ陣の友達と行くことかな

なんだかんだ富裕層なんかの余裕ある人ばかりだし
8名無しさん@恐縮ですID:nOiiYLd+02023/09/04(月) 07:38:57.14

行きはデモで渋滞起こされ帰りは天気で渋滞か
9名無しさん@恐縮ですID:Mi2D7Smi02023/09/04(月) 07:40:41.97

そこらへんで客がセックスしまくってるイベントと聞いた
12名無しさん@恐縮ですID:YhQo9RIU02023/09/04(月) 08:02:42.79

真珠湾で大破したやつ
13名無しさん@恐縮ですID:bRfqjmJz02023/09/04(月) 08:02:52.62

燃えてるのか雨なのか
14名無しさん@恐縮ですID:TaCRCPun02023/09/04(月) 08:13:11.93

ランクルなら楽々走行?
16名無しさん@恐縮ですID:nOW05Pk402023/09/04(月) 08:21:13.25

あの砂って泥なんだへー
20名無しさん@恐縮ですID:lwoPYnqE02023/09/04(月) 09:11:08.65

数万人は流石にヤマザキパントラック一台じゃ賄えないな
34名無しさん@恐縮ですID:42Q1N7RQ0
>>20
4日遅くまで出入り口閉鎖されててトラック入れないし
車両ハマったら面倒臭いからな
歩いて脱出した人はいる
21名無しさん@恐縮ですID:y7L6JxWp02023/09/04(月) 09:13:16.36

本来なら明日で開催期間終わりだったので当初のストックはもうほぼ消費されてしまってる
期間中はトレーラーで物資を配送する手はずだったんだが9/2に雨がかなり強くなって車輌による往来が不可能になり追加の水や食糧を送れなくなった
来場者たちの一部はおよそ9kmの道のりを歩いて離脱してるがその中にはウィル・スミスに殴られた事でおなじみのクリス・ロックなどがいる
22名無しさん@恐縮ですID:Gl8tAKfh02023/09/04(月) 09:35:24.54

こういうときに国がーって騒いじゃうのが一部の日本人
25名無しさん@恐縮ですID:/NMbcIXZ02023/09/04(月) 11:11:46.27

たまに焚き火の中に飛び込んで焼身自殺するヤツがいるんだよな
ウィッカーマンてゆう映画まんま
だもんでフェスというより呪われた儀式にしか見えなくて
こいつら狂ってるとしか思えない
26名無しさん@恐縮ですID:n5XJVdpu02023/09/04(月) 11:24:05.55

へー
なんかいいな
行ってみたい
27名無しさん@恐縮ですID:DLEerYM302023/09/04(月) 12:36:47.57

ここ葉っぱ合法なの?
28名無しさん@恐縮ですID:aq7Yu4VN02023/09/04(月) 12:41:59.93

ここにくるような金持ちならこのくらいのハプニングは寧ろ楽しんでそう
38名無しさん@恐縮ですID:Q0MYAc6s0
>>28
そうそう
昔は金が無くても自分たちで楽しもうって人が多いイベントだったけど
セレブなんかが参加するようになって変わってしまった
チケットも通しで1000ドルとかだし
金持ちじゃないと行かないイベント
29名無しさん@恐縮ですID:nElQJcO902023/09/04(月) 13:05:22.48

バーニングマンって何がオモロいの?
結局、集まってドラッグやって乱行セックスするだけの集まりなん?
30名無しさん@恐縮ですID:RpvrwjZI02023/09/04(月) 13:20:29.03
31名無しさん@恐縮ですID:FZSqYoYS02023/09/04(月) 13:25:12.97

砂漠に街みたいなの出来るんよな
コロラドのレッドロック野外みたいななかなかお目にかかれないスペシャルなステージで
アートも力入れだして近年はもはやエレクトリカルパレードみたいな

ここは余所者がこれ目的で行くのは色々と大変じゃない?あんなとこ移動して衣食住は用意しなきゃだし
グーグルマップでも出てくるよバーニングマンで調べれば
なんか遺跡みたい上空からだと

32名無しさん@恐縮ですID:r8Ao57Bl02023/09/04(月) 13:55:07.92

語感やルパン三世OP等の影響で砂漠というと鳥取砂丘みたいな深い砂地を連想しがちだが実体はただの荒野というか土漠なのね
37名無しさん@恐縮ですID:pBy9xf2r0
>>32
鳥取砂丘は砂漠ではないし、イメージ通りの砂漠様でもないが
33名無しさん@恐縮ですID:r8Ao57Bl02023/09/04(月) 13:56:39.49

街を急造したらトイレどうすんねん!
35名無しさん@恐縮ですID:pBy9xf2r02023/09/04(月) 14:01:32.48

奇祭バーニングマンか

どんど焼きみたいなやつ

36名無しさん@恐縮ですID:42Q1N7RQ02023/09/04(月) 14:03:47.02

アートよりも乱痴気騒ぎ的な方が目立ってるよな
DQNの中洲孤立の巨大版
39名無しさん@恐縮ですID:r8Ao57Bl02023/09/04(月) 15:51:05.01

仮設トイレ持ち込んで電気は発電機で作ってるね
40名無しさん@恐縮ですID:FTSOx+un02023/09/04(月) 17:32:13.31

やっぱりこんな砂漠の荒野で、映画『マッドマックス』の世界観を再現したイベントがあったと思うけど、
それとはまた違うんだな
41名無しさん@恐縮ですID:iP0hcu0b02023/09/04(月) 17:39:48.63

画像とか見てないけど第一回フジロック状態なんだろな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント