加古川の人帰れへん だっけな
昭和時代は延長でいっぱい番組を潰してくれたな
録画失敗してキレてる奴もいた
あんだけ優遇したのにいまはこの凋落
昭和と相性がいいが令和とは相性が悪い。サッカーも何もかも。
全体的にどのスポーツでも親は大変だと思うが
いまだに少年野球は得別に体質が古いんだな
団体競技自体がもう難しいだろうね。
一部の子供が多い地域以外は20人も30人も集まんねーからな。
ゴリ押しがまだまだ足りてない
野球ちゃんはマスコミの支えしか頼るものがないんだからもっと必死にならないと
茨城はサッカーの鹿島アントラーズや水戸ホーリーホック、バスケの茨城ロボッツがあるところは野球は不毛の地は子供達が野球に触れる機会がない
こうやって他のド田舎も野球に触れる機会がない子供ばっかになって今の状況に陥った
人気があったりまえの考えがそもそも間違ってませんか?
高校野球も9人揃わなくて合同チームが増えまくってるからね
うちの地域はサッカーが減って野球が増えたーとか一発でバレる嘘ついてもデータは嘘つかない
参加校2割減みたいな話し出てたもんな
子離れ出来ない親が多すぎなんだよ。
これだな関西のローカルニュースで高校野球強豪校の子が帰宅して親がユニフォーム洗ってあげてて驚愕したわ
高3にもなって泥だらけのユニフォーム親に洗わせて何も思わないのだろうか
>練習や試合がある日は、親が「お茶当番」として駆り出される。多くのチームでは監督の食事の世話もする。
中には「監督の好み」の申し送りがされ「サンドイッチの切り方」や「おにぎりに入れる具」まで決まっていたりする。
ここ気持ち悪すぎる
監督の昼食って手弁当じゃないの?
ほかにも親がいいように雑用に使われてるようだ
ちゃんとコーチ資格ある人が、習い事みたいにいくらか月謝とって教え、マイクロバスとかグラウンド整備はやってもらえたらいいんでないの
親がここまでやっても、監督()のご機嫌一つで実力に関係なくレギュラーが決まったり、子供が罵倒されたり暴力団ふるわれたり
馬鹿馬鹿しくてやってられないわ
関わるだけ無駄無駄無駄ァ!
野球は頭を使うスポーツ
日本人は年々知能が低下してきてるから
馬鹿でもできるサッカーがはやる
例えばどんな時に頭使ってるの?
答えられるわけないでしょ
頭使ってないんだから
いや、つまらないから野球やらないんだよ
言い訳すんな、みっともない
1番頭使わないのは野球だよ
誰も考えない
キャッチだけだろ
あとは馬鹿でもできる
知ってる
ベンチで兜かぶるんだろw
ドミニカキューバ「せやな」
あらゆる球技で最も頭遣わないのが野球だよ
高野連「ひきにくでーす禁止」
毎日
野球離れしてんな…
息子がスタメンかそうじゃないかでママカースト、露骨にマウンティングされるから母親可哀想だなとは思った
うちの学区の少年野球も女の子が数人いて、てっきり野球が好きな女の子なんだと思ったら部員が足りなくて仕方なく部員の妹や姉を借り出してるだけだと聞いてビックリした
少年野球人口の減少、保護者「当番制」負担に 時代に合わせたチーム運営がカギ
>>小学生の軟式野球人口は、2012年に27万8000人ほどいましたが、2022年は17万人と約10万人減少しています。
めっちゃ減ってて…w
判断を他人に委ねるようなものを
子供にはやらせたくない
だから元高校球児は闇バイトが多いのかもなw
なぜ日本の人口自体、子供の人口が減ってることに触れないのか
子供が減ってるのは確かだが、それよりも遥かに大きな減りを見せてるから
>>1も読めないバカが何をほざいてるの?
少子化の何倍ものペースで野球だけが減り続けるって知らないのか?
他のスポーツも同じぐらい減ってれば少子化が原因で終わるが
野球だけ特に減らしてるから連盟が問題視してるんだろ
こういうこと言う阿呆いつもいるよね
そこじゃねーんだわ
<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数
<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(、―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減😭
でもここ数年はサッカーの方が減ってる
中学のは部活だけでしょ ボーイズやシニアなどを含めないとサッカーとは比較ができない
ほらよ最新
選手数
中学軟式野球チーム 13万7000人
中学硬式野球チーム 4.8万人
Jリーグジュニアユースチーム 3500人
街クラブチーム 7万2000人
中学校サッカーチーム 13万8000人
中学の部活で野球に逆転されそうで草
サッカーはクラブに大量に流れているんだぜw
しかもサッカーはプロ入りのほとんどがクラス出身で中体連出身はわずかだから影響が小さい
だけど野球は今もプロ入りの4割が軟式出身だから中体連の減少がダメージになる
2021年プロ入団選手中学時代出身割合
全体128名
硬式野球 72名
軟式野球 56名
硬式野球出身割合 56.2%
軟式出身割合 43.8%
2021プロサッカー加入 140名
Jジュニアユース 71名
街クラブ 61名
中体連 8名
Jジュニアユース出身割合 50.7%
街クラブ出身割合 43.6%
中体連出身割合 5.7%
部活は教師がどの部でも顧問をやりたがらないから減る一方だよ
野球もクラブチームが主流やぞ
バドミントンは増加な
サッカーもバスケも少子化に逆らっている
男子は部活とクラブ、サッカーは二重登録出来ないから
上を目指す奴でその環境がある奴はクラブに行くんだわ
部活改革もあるし
中学部活
チームを選べない、移籍出来ない
その学校の生徒しか入れない
指導者のレベルが低い
教員の転任が多く積み上げや継続性がない
教員のブラック部活問題
中学部活はオワコンだからサッカー少年とその親はとっくに中学部活に見切りをつけてクラブチームを選んでいる
そういう意味でも野球は遅れている
クラブチームの差が大きいな
ボーイズやシニアが減った14万人分増えてる訳ねーだろw
硬式は今も昔も5万人でほぼ固定
そもそも少年野球でそんな組織が細分化してるのがおかしい
少子化より速い速度で減ってるからじゃね
大谷効果があったからこの程度の減少で済んでいるんだよ
もし大谷が居なかったらもっと減少幅は大きかっかな
関係ないよ
ガキは大谷に興味なんか無い
大谷翔平が出てきてから減少率が上がったんだぞ
大谷プロ入りの年に高校野球の競技人口が増加
だけどその次の年から減少率が凄まじい
むしろメディアが大谷翔平を取り上げれば取り上げるだけ子供が引いていく
むしろマスゴミのやきう大谷ゴリ押しでやきう大谷嫌いが増えてるんじゃないか?
ま、ゴリ押ししなかったらしなかったで野球も大谷も無視されてくだけだろうけど・・
昔のテレビは必ずゴールデンで野球やってて、自分の好きな番組潰された。
この経験で野球嫌いな子育て世代多いと思う
大谷効果は少しはあると思う
逆に大谷壊れたから今後はもっと悲惨なことになるとも考えられる
ないよ
大谷がプロになった2012から13で一瞬増加した
でも14以降急加速で減少していった
大谷ばかりメディアが取り上げるから野球そのものの人気が落ちたとしか思えない
日本高野連が発表した、2015年からの男子硬式野球部員数と参加校数の推移
2013年 16万7088人 4048校 大谷プロ入り
2014年 17万0312人 4030校
2015年 16万8898人 4021校
2016年 16万7635人 4014校
2017年 16万1573人 3989校
2018年 15万3184人 3971校 大谷メジャーへ
2019年 14万3867人 3957校
2020年 13万8054人 3932校
2021年 13万4282人 3890校
2022年 13万1259人 3857校
(日本高等学校野球連盟サイトより)
参考
そもそも高野連の数字自体一切信用に値しない
だから隠しきれなくなってしぶしぶ公開するようになった
だけどまだ実際の数は少ないはず
他競技の場合登録選手だけを数えるのに野球は登録されていない女子マネや助っ人も入れている
少年野球の練習してるそばで、
保護者たちがジャージ着てズラッと並んでるもんな
子供会の野球は親の負担がないとまあ無理だろうな
子どもとしては楽しくていい思い出だったけど
親がやらせないと野球なんかしないのに
パリ五輪から卒業してるやきうを毎日スポーツニュースで扱うのやめたらいいと思う
需要と供給無視で虚構と作られた感動見せられてもニッチ過ぎて飽き飽きしてるのが今の市場の反応やろな
儒教的な上下関係
監督の罵声 喫煙
親の当番運転などの負担
試合中相手に浴びせる煽り言葉
坊主頭
ここらを禁止にしないと
ただ野球関係者は「野球はつまらない」
ここをしっかりと受け止めないと変われないよ
試合もダラダラ長すぎるんだよ
2アウト交代制で7回までにしろ
2ストライク後のファウルは2回でアウトだ
試合がさっさと終われば保護者の負担も少しは減るだろ
コメント