スポンサーリンク

【テレビ】27歳で芸能界引退した渡辺美奈代のライバル役女優「黒歴史、ずっとひた隠しにしていた」と涙で告白

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:K+lPdFyb92023/09/03(日) 06:06:15.42

27歳で芸能界引退した渡辺美奈代のライバル役女優「黒歴史、ずっとひた隠しにしていた」と涙で告白
2023.09.02 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/02/0016768362.shtml
万里洋子さん
https://i.daily.jp/gossip/2023/09/02/Images/f_16768363.jpg

タレント・渡辺美奈代(53)が8月30日、テレビ朝日で放送された「あいつ今何してる? 2時間SP」に出演。33年前に、ドラマ「テニス少女夢伝説!愛と響子」で共演した女優の「万里洋子」の現在の姿を知り、涙した。

2人は同ドラマでライバル役だったが、同世代ということもあり、楽屋を行き来するなど仲が良かったという。万里さんは20歳の時、1万6000人の中から、テレビ朝日のドラマ「氷点」のヒロイン役のオーディションに選ばれ、将来を嘱望されていた女優。しかし、27歳の時に芸能界を引退した。

今回、番組の取材に応じた万里さんは「(次第に)お仕事の依頼がなくなってしまって、自信を失ってしまって。仕事の評価=自分の評価、みたいな感じでどん底みたいな感じに」と当時を振り返った。私生活では22歳だった1991年4月に雑誌編集者と結婚。長女、長男を授かった。

引退後、料理教室に通い、現在は料理教室を主宰していることが明かされた。万里さんは「芸能界を挫折した、っていうことで、自分の中の黒歴史というか。ずっとひた隠しにしていた」と告白。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/09/02/0016768362.shtml

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693688775/

9名無しさん@恐縮ですID:xRsEv4cQ0
>>1
顔の造形が惜しい
29名無しさん@恐縮ですID:IZfM1Aoi0
>>1
22で結婚しちゃったらよほど個性でもない限り仕事振りようがないんじゃない?
31名無しさん@恐縮ですID:AiJpl4//0
適当に芸能活動して、成人したらさっさと結婚して幸せなだけだろ。
挫折なんて言うほどの定義が違うわ
>>1

経歴にするほどじゃないにしてももっと売れなかったやつなんてほうが多い

33名無しさん@恐縮ですID:wYpegmDo0
>>1
女装した爆笑問題太田光
66名無しさん@恐縮ですID:tqOvuKvZ0
>>33
ならば光代社長じゃねえかw
55名無しさん@恐縮ですID:GyMai+8q0
>>1
順番が分からん

仕事が激減したから結婚したのか結婚したから
仕事が激減したのか

98名無しさん@恐縮ですID:TIqzQ0UH0
>>1
待ってるだけじゃな
今の若手は自分からオーディション受けに行く
昔のアイドル女優でも自分からテレビ局回って仕事取ってたって告白してた
122名無しさん@恐縮ですID:t8wGbCv/0
>>1の画像が藤田まことっぽく見えた
130名無しさん@恐縮ですID:KSXcPq9G0
>>1
22歳で子持ちじゃ、人気以前の問題
134名無しさん@恐縮ですID:zFeqAdCT0
>>1
渡辺美奈代って27歳で引退したの?ってなるタイトル
日本語が不自由な奴が記事を書くなよって
139名無しさん@恐縮ですID:5nLYZVbE0
>>1
万里洋子の氷点が一番好きだった
もう一回みたいけどどこにもない
153名無しさん@恐縮ですID:6b6xtaD30
>>1
この人覚えてるけど、22で結婚て結論出すの早すぎ
182名無しさん@恐縮ですID:zbgedkhj0
>>1
利口そうな顔をしている
204名無しさん@恐縮ですID:Yhj+HTRK0
>>1
離れ目吊り目系か

うーん…

232名無しさん@恐縮ですID:0iLJcBGI0
>>1
電車の中でフジの素人アイドルが他校の学生に囲まれて裸にされて触られたけど怖くて声を圧し殺して耐えた話には勃起した♪
239名無しさん@恐縮ですID:SHJoMVH30
>>1
椎名桔平っぽい顔
252名無しさん@恐縮ですID:sSAgEXA20
>>1
その挫折があったからこそ今の料理教室があるわけでは?
そう考えると黒歴史というわけでもない
みんな何かしら失敗を経験して糧にしながら生きているんだから
2名無しさん@恐縮ですID:gN7y0l7y02023/09/03(日) 06:06:59.08

知らない頑張って
251名無しさん@恐縮ですID:zYPrP2N40
>>2
この当時のOREとか、グラビアには定番だった。
3名無しさん@恐縮ですID:J3MWsAqZ02023/09/03(日) 06:07:40.69

おニャン子からソロデビューした人色々いたけど結局今も楽曲が残ってるの工藤静香だけ
6名無しさん@恐縮ですID:GAiP6nvr0
>>3
中島みゆきや後藤次利が噛んでんだからそりゃね
41名無しさん@恐縮ですID:13yQcTZh0
>>6
中島みゆきのアイドルへの曲提供は黒歴史
つか日本のトップクラスがこぞってアイドルに曲を書くのが、今のおかしな文化を作った
59名無しさん@恐縮ですID:Cfm1EgEU0
>>41
当時はトップクラスでは無いだろ
102名無しさん@恐縮ですID:6NvZWe9K0
>>59
中島みゆきはトップクラスでいいだろ
188名無しさん@恐縮ですID:lhjLxNVq0
>>59
当時どころか、もっと前からトップクラスだよ。
風格が違うし、松任谷と並んで先駆者だから。
192名無しさん@恐縮ですID:Wl6VBA7l0
>>188
当時の中島みゆきは、まだユーミンに比べたら格落ち感は否めなかったぞ。
本格的に同格視されるのは家なき子主題歌からだな。
200名無しさん@恐縮ですID:KPk+12er0
>>192
ANNファンらからすれば、みゆき>松任谷だよ

バブル時期にオサレ曲からアルバム売上だけ高い
でもライブでは歌は下手なのは今も同じ

売上以外は家なき子前でも格は下じゃない

220名無しさん@恐縮ですID:Q1p/+OAG0
>>188
>>200
中島のファンってすぐこうやって昔から大物だったーとかやりだすから嫌い
247名無しさん@恐縮ですID:goNt06TC0
>>192
松任谷の歌の作りは美味かったけど
歌唱力がなかったから
中島みゆきのほうが上
249名無しさん@恐縮ですID:63TVATog0
>>192
ユーミンと比肩されてる時点でもうトップクラスだろ
72名無しさん@恐縮ですID:8nxttE/s0
>>41
今でもみゆきと工藤静香は家族ぐるみの交流があって
みゆきはライブで静香の名前出すこともあるってことはみゆきファンなら知ってるはずなんだが
静香が憎くて仕方ない層はそうやって「周りからも嫌われてた」ことにしたいんだよな
116名無しさん@恐縮ですID:CjsjNfgh0
>>72
工藤静香ってなんなの、なんでそんなに目上の人から気に入られてるの
気難しい人達を取り込むの上手すぎで怖い
144名無しさん@恐縮ですID:NUENbIZe0
>>116
バーニングとジャニーズを味方に付けた時点で
225名無しさん@恐縮ですID:SuBxrl0+0
>>72
誰もそんなことは言ってないけど?
169名無しさん@恐縮ですID:2dUXU7ax0
>>6
静香嫌いってやたら中島のおかげにするけどドラマ主題歌で90年代のCDバブルで中島作詞の慟哭が一番の売り上げだけど
それまでのアイドル時代は松井五郎作詞の恋一夜が一番の売上だから
10名無しさん@恐縮ですID:OfP0khf10
>>3
バレンタインデーキスなめんな
25名無しさん@恐縮ですID:jxyXo5W60
>>10
もしもしバレンタイン・キッス警察ですけど
35名無しさん@恐縮ですID:63jAMPVM0
>>10
チョコディスに駆逐されました
39名無しさん@恐縮ですID:5rXnANQI0
>>10
ハッキリ言っときますけれど
178名無しさん@恐縮ですID:1U/a6WCD0
>>39
くになまさゆりじゃありません
24名無しさん@恐縮ですID:S8HJ1PTN0
>>3
“楽曲が残ってる”の定義は?
44名無しさん@恐縮ですID:BPfzXKGH0
>>24
まだ新曲出してるて事でしょ
科捜研のエンディング曲になってる
50名無しさん@恐縮ですID:Dc3JZ8hA0
>>44
新曲出してる、なら本人がミュージシャンとして需要があるて事なんじゃないか?
楽曲が残ってる、なら未だにテレビやCM、ラジオで流れる、とか
51名無しさん@恐縮ですID:KY6bhNSi0
>>44
城之内早苗は、去年、新曲を出しているらしい
87名無しさん@恐縮ですID:S8HJ1PTN0
>>44
それはあんたじゃなくて >>3 が答えるべきだ
書き逃げしたみたいだけど
26名無しさん@恐縮ですID:dBfrxdtq0
>>3
なにその楽曲が残ってるとかいうふわっとした言い方いみわからん
30名無しさん@恐縮ですID:t/E/sZId0
>>3
モノマネしやすいからね
32名無しさん@恐縮ですID:5rXnANQI0
>>3
中島みゆきの慟哭に比べたら工藤静香のは薄っぺらい
172名無しさん@恐縮ですID:CQQMq2oA0
>>32
あの歌は静香の歌い方が正しいわ
作曲はみゆきじゃないから違和感しかないしこわいわ
42名無しさん@恐縮ですID:q12JWmQA0
>>3
他の曲が残ってないなんてテキトーなこと言わず冬のオペラグラスでしっかり見ないとうしろゆびさされ組になっちゃうゾ
65名無しさん@恐縮ですID:AiJpl4//0
>>42
冬のオペラグラスはもう歌われてないでしょ。
おっさんしかわからない。
100名無しさん@恐縮ですID:q12JWmQA0
>>65
たまに昔の人をフィーチャーした歌番組に新田恵利出てるやん
うしろゆびも昔のアニメ特集みたいなので奇面組が出ると流れるし
バレンタインみたいなイベントのタイアップ曲じゃないから国生さんほど受け継がれてはいないけど
43名無しさん@恐縮ですID:OUSATdIH0
>>3
工藤静香っておニャン子だったなんて知らなかったわ…
何かキムタクもイメージダウンだわ
83名無しさん@恐縮ですID:RiT/kHzX0
>>43
セブンティーンクラブだぞ
おニャン子では外様
173名無しさん@恐縮ですID:us2SeO/i0
>>83
そうだよね。黒歴史と言えば工藤の方がピッタリ。
何で素人のフリしておニャン子のオーディション受けて
ちゃっかり売れちゃってんの??
179名無しさん@恐縮ですID:TtPVxEOr0
>>173
オーディション段階で芸名だった吉沢秋絵という前例が
181名無しさん@恐縮ですID:n1WBI0cd0
>>173
別に隠してもないし他のおにゃん子も元々芸能関係もにいたのも多いけど?
48名無しさん@恐縮ですID:Gra+8PJ/0
>>3
冬のオペラグラス
青いスタスィオン
マリーナの夏
77名無しさん@恐縮ですID:5QOMO5nS0
>>48
新田えりといや下手くその典型的な奴なんだけどあの絶妙な音程外しは無二だよな それをものまねしちゃうミラクルひかるはすごい
67名無しさん@恐縮ですID:t/E/sZId0
>>3
モノマネしやすいからね
78名無しさん@恐縮ですID:RiT/kHzX0
>>3
冬オペ舐めんなよキッズ
95名無しさん@恐縮ですID:A9GvGUjD0
>>3
ゾウリムシ
108名無しさん@恐縮ですID:YGKdb2Zr0
>>3
時折秋元後藤を「ゴールデンコンビ」とかいうけど、後藤の書いた工藤の曲で
残ってる雰囲気の曲って作詞中島みゆきのばっかりだし、秋元の代表曲も
美空ひばりとか稲垣潤一とか藤谷美和子とかで後藤との曲じゃなかったり、
ネタで残ってる曲もそれぞれスシ喰いねえ!とバレンタインデーキッスで
お互い関係ない。
190名無しさん@恐縮ですID:V4u4P/9V0
>>108
つ とんねるず
202名無しさん@恐縮ですID:irdUhV+r0
>>190
後藤と組む前の見岳章とかが曲作ってた時の方が好きだな
129名無しさん@恐縮ですID:dStTzTEe0
>>3
河合その子ちゃんはパッと消えてその後一度も表に出てきてないね
AKBのまゆゆみたい
183名無しさん@恐縮ですID:Yk6ghkkJ0
>>129
後藤次利先生の嫁だろう
231名無しさん@恐縮ですID:RUJKYLgr0
135名無しさん@恐縮ですID:PlY6tje20
>>3
長山洋子やろ
145名無しさん@恐縮ですID:wDGo9DFU0
>>135
え?
長山洋子とおニャン子に何の接点が?
136名無しさん@恐縮ですID:ZWHSTYZL0
>>3
残ってるの意味がさっぱりわからんな
冬のオペラグラスさんとバレンタイン・キッスさんは残ってないことになってんの?
170名無しさん@恐縮ですID:pJSgpdug0
>>3
楽曲は皆んな残ってるだろ w
177名無しさん@恐縮ですID:oC5inUkt0
>>3
おニャン子クラブを踏み台に大成功したのが工藤静香
197名無しさん@恐縮ですID:eGiuCkuT0
>>3
うしろゆびさされ組
234名無しさん@恐縮ですID:ZyEuxzP20
>>3
これは確かに言える
工藤静香だけは格が違った
242名無しさん@恐縮ですID:SAC8mNMR0
>>234
一時はあの人は今状態だった。キムタクとの交際で久々に名前を聞いたから、物凄く驚いた
244名無しさん@恐縮ですID:woDZ4u9v0
>>234
素人集団の中に、売れなかったとはいえプロのアイドルぶち込んで
格が違うとか言われましともねえ
4名無しさん@恐縮ですID:Ku0Mwv/b02023/09/03(日) 06:08:02.25

渡辺美奈代が引退したのかと思った。
5名無しさん@恐縮ですID:GFVy4NZb02023/09/03(日) 06:11:00.43

渡辺の方もそんな成功しているわけじゃないしな
7名無しさん@恐縮ですID:SEwmnUGa02023/09/03(日) 06:11:56.24

テレビ朝日に絡むから
8名無しさん@恐縮ですID:CsJrBLMa02023/09/03(日) 06:14:09.26

目が離れてるからじゃね?
214名無しさん@恐縮ですID:WiFqU7L90
>>8
普通に今センターとかはってるやつより美少女なんだが?
11名無しさん@恐縮ですID:aiVE/Pk502023/09/03(日) 06:17:30.66

新聞記者って文を書く仕事してるくせに日本語下手だよな
これじゃ渡辺美奈代が27歳で引退したようにも読めてしまう
23名無しさん@恐縮ですID:87OC7SS90
>>11
チェックするべき上の立場の人間からおかしいということは
最近そうなったわけじゃなくて、もう何十年もそうなっていたということなんだよな
27名無しさん@恐縮ですID:LbBzPKMi0
>>11
わざとやってんだよ
ん?と思わせて人の気を引く
12名無しさん@恐縮ですID:H354aWtZ02023/09/03(日) 06:17:35.80

宮沢りえ全盛期なのでパチモノ感あったんじゃね
125名無しさん@恐縮ですID:JlFwg66U0
>>12
ああ…
弱いほうが干されるってよくある話
比嘉愛未が出てきた時、木内晶子は田舎に泊まろうくらいしか見なくなった
14名無しさん@恐縮ですID:05peBk+W02023/09/03(日) 06:19:10.76

枕営業ことわったからだな
渡辺美奈代は、、、
15名無しさん@恐縮ですID:dWLaKD/g02023/09/03(日) 06:19:28.76

河合と高井だけはガチだったな
81名無しさん@恐縮ですID:MXvwX8ow0
>>15
高井麻巳子RCのカバーズに参加してて凄い違和感があった
16名無しさん@恐縮ですID:rgKS59Zq02023/09/03(日) 06:20:15.84

砂の城に出てた森下涼子さんはどうされてるんだろう
17名無しさん@恐縮ですID:D0CynzUJ02023/09/03(日) 06:21:00.79

あだ名はマンリョウなのかな?
19名無しさん@恐縮ですID:ewuAhCWR02023/09/03(日) 06:25:37.67

何か干される理由があったんだよ
本人もそれじゅうぶん分かってるみたいね
22名無しさん@恐縮ですID:ZpejC0kQ0
>>19
単に売れなかっただけでしょ
本人も見切りつけて22歳で結婚
215名無しさん@恐縮ですID:cgKjeSUc0
>>19
結婚したら駄目だよ
人気でないよ
20名無しさん@恐縮ですID:b62hXsPs02023/09/03(日) 06:26:34.05

おニャン子クラブ最高の勝ち組は高井だけどな
131名無しさん@恐縮ですID:dStTzTEe0
>>20
金銭面ではそうだけど、あのロリコンっぽいチー牛に抱かれる毎日なんだぜ
21名無しさん@恐縮ですID:Sk6+Gpnn02023/09/03(日) 06:27:50.76

テレ朝の氷点の人か
ドラマは見たけどもう忘れちゃったな
覚えてるのは玉置浩二の歌だけだわ
短いけど超名曲
60名無しさん@恐縮ですID:IFEQYZGa0
>>21
これをもじって作ったのが日テレの笑点
110名無しさん@恐縮ですID:Lf2T7MYV0
>>60
補足しとくとそれは60年代の方ね。
34名無しさん@恐縮ですID:kKPg8iRS02023/09/03(日) 06:46:34.28

22歳で結婚したからじゃね?
36名無しさん@恐縮ですID:hoTpBjdh02023/09/03(日) 06:47:52.96

何十年と経っても、バレンタイン・キッスしかバレンタインデーに流れてくる曲はほかにない。例えどんなに本人が埋もれて売れなくなったとしても、この1曲は唯一無二の曲
37名無しさん@恐縮ですID:qjoxCFwE02023/09/03(日) 06:52:23.20

これ渡辺美奈代になんか関係ある?
38名無しさん@恐縮ですID:RyiUnMvr02023/09/03(日) 06:52:44.86

みなよのみの字はみんなのみ~♪
みなよのなの字は中田氏のな~♪
みなよのよの字は夜露死苦のよ~♪
40名無しさん@恐縮ですID:Lp7GWpwv02023/09/03(日) 06:57:49.71

渡辺美奈代に演技ができたとは思わんのやけど
45名無しさん@恐縮ですID:YxqaQxiE02023/09/03(日) 07:04:15.71

枕断ったのが悪かったな
46名無しさん@恐縮ですID:eODecLT902023/09/03(日) 07:05:27.12

朝河蘭に似てて美人やな
47名無しさん@恐縮ですID:KY6bhNSi02023/09/03(日) 07:06:02.16

万里洋子って氷点だっけ。
49名無しさん@恐縮ですID:ywrif50G02023/09/03(日) 07:07:13.27

仕事のオファー無くなったんならオーディション受ければいいのに
待たずに
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント