スポンサーリンク

【テレビ】岸博幸氏『ミヤネ屋』復帰で「全然元気です!」 体重も変わらず

スポンサーリンク
1少考さん ★ID:Q6+sv/F792023/08/30(水) 14:28:46.59

多発性骨髄腫公表の岸博幸氏『ミヤネ屋』復帰で「全然元気です!」 体重も変わらず | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2292831/full/

2023-08-30 14:09 ORICON NEWS

元官僚で、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の岸博幸教授(60)が、30日放送の読売テレビの報道情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』(月~金 後1:55~3:50)に生出演。先月24日には、多発性骨髄腫の闘病を明かしていたが、元気な姿で番組復帰を果たした。

宮根誠司から「我々が驚く以上に元気」と向けられた岸氏は「頭がこうなった以外、全然元気です!」と『RIZIN』のキャップを取りながら、スキンヘッドになった頭を披露。「(体重も)全然変わっていません!」と張りのある声で打ち明けていた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693373326/

9名無しさん@恐縮ですID:ZS1V6owp0
>>1

売国奴

2名無しさん@恐縮ですID:WWU1bNzQ02023/08/30(水) 14:29:07.18

ごめん、誰?
3名無しさん@恐縮ですID:vrof5Q1p02023/08/30(水) 14:30:35.70

あまり叩くなよ
多発性骨髄腫は全身に転移しまくったガン
100%死ぬ
32名無しさん@恐縮ですID:0HrcXDL50
>>3
うちの祖母がこれで死んだ
4名無しさん@恐縮ですID:RDwA3eiQ02023/08/30(水) 14:32:19.64

竹中「弔辞は任せろ」
6名無しさん@恐縮ですID:4eM3nkAR02023/08/30(水) 14:33:05.46

彡 ⌒ ミ
.⊂(#・ω・) 髪の量なんか
l  ノ∪ 関係ねえだろ!
し -J
7名無しさん@恐縮ですID:VFG5Rnae02023/08/30(水) 14:33:37.12

三日月みてえな首から上に磨きがかかったのかえ?
8名無しさん@恐縮ですID:rjXt2J0O02023/08/30(水) 14:36:26.57

竹中「病気も自己責任」
10名無しさん@恐縮ですID:PbMhBbHT02023/08/30(水) 14:38:24.33

まるでハゲがダメみたいな言い方だな
21名無しさん@恐縮ですID:sN6nz8fC0
>>10
ハゲメダカに見えたわ
11名無しさん@恐縮ですID:xHKFzxAR02023/08/30(水) 14:38:29.00

坊主で良いじゃんとか自分で言っておきながら帽子被って出てるぞ
坊主似合うのにな
治ってからも坊主で良い
14名無しさん@恐縮ですID:ueYDJkMs0
>>11
治療の影響で産毛あるところと全くツルツルのところまだらになる人もいるらしいから
ひげみたいに手入れできないから帽子は仕方ないんじゃね
12名無しさん@恐縮ですID:7J7TyDSL02023/08/30(水) 14:40:24.16

これは人から聞いた話で統計的根拠があるのかどうか分からないけど、
髪の毛フサフサの男はガンにかかりやすく、
ハゲの男はガンにかかりにくいとは言うけどな。
もし本当なら、おそらく男性ホルモンが関係していて、
男性ホルモンの強い男はガンにかかりにくいのだろうと思ってるよ。
いつかどこかで確かめる機会があればなあ。
13名無しさん@恐縮ですID:PggPsHkS02023/08/30(水) 14:41:03.53

富野由悠季かと思ったら岸だったのかよw
15名無しさん@恐縮ですID:7J7TyDSL02023/08/30(水) 14:47:47.18

でも最近の高齢化社会では、60って言うとまだ若手だろうに、可哀想だな。
本人の生活習慣っていうより、遺伝的要因が大きいんだろうけどな。
16名無しさん@恐縮ですID:GdAwS0cI02023/08/30(水) 14:48:34.47

官僚って、既に退官してても
テレビとか元官僚の先輩後輩関係って維持されるものなの?
パブリックな場所なのに「さん付け」せず呼び捨てとかあり得る?
17名無しさん@恐縮ですID:qJT71NIi02023/08/30(水) 15:00:23.97

抗癌剤治療も昔のように投薬中に殆どの人が耐え難い極度の不快感倦怠感が続く事は稀になってきたからな

昔だと投薬終了後も投薬副作用の不調が続いて、二度と抗癌剤治療は受けたく無いという人も少く無かった

24名無しさん@恐縮ですID:oMLt6JH10
>>17
いい加減抗癌剤治療を外科医にやらせるのを変えていかないとな。
こんな言い方をすれば怒るだろうけどそんなことをしてるのは先進国で日本くらいだからな。
18名無しさん@恐縮ですID:epXyDIvx02023/08/30(水) 15:03:46.17

死にそうな司会者や解説者はそこまで言って委員会のレギュラーになるって聞いた
19名無しさん@恐縮ですID:ae8UOgD202023/08/30(水) 15:06:01.81

まあマスコミに稼がせてもらって夜遊びもたくさんして
官僚のまま過労後天下り人生より名前もうれてよかったでしょ
20名無しさん@恐縮ですID:lJae+TQi02023/08/30(水) 15:06:03.90

富野由悠季かと思った
22名無しさん@恐縮ですID:4yaZ6oCe02023/08/30(水) 15:14:44.30

とくダネとか出てた竹田さんも元気ですって復活してまた休んで亡くなったよな
23名無しさん@恐縮ですID:H3s/rbJY02023/08/30(水) 15:16:11.55

脱力タイムズの人だろがい
25名無しさん@恐縮ですID:XvW+OcHn02023/08/30(水) 15:21:15.84

こういう番組に帽子被ってまで出るなよ
26名無しさん@恐縮ですID:7gipreZS02023/08/30(水) 15:22:12.14

とりあえず人前でしゃべる仕事を続けたいなら、気持ちの悪い滑舌をどうにかしてこい

話続けると、口の中がニチャニチャ始まって気持ち悪くて聴いてられんわ

27名無しさん@恐縮ですID:PUebg6PZ02023/08/30(水) 15:27:29.91

嫌いじゃないので治療がうまくいって欲しい
28名無しさん@恐縮ですID:/f+Ol6E802023/08/30(水) 15:28:49.83

全然の肯定表現について、今学校ではどう教えてんだろ
オレの頃は全然の後は否定が来ると習ったが
30名無しさん@恐縮ですID:GdAwS0cI0
>>28
そりゃ否定と共に使うのが正解
最近ではわざと肯定で使って強意にする用法が定着しつつあるが
31名無しさん@恐縮ですID:yBo9YJMa02023/08/30(水) 15:35:51.65

三橋とちょくちょく揉めてたな
33名無しさん@恐縮ですID:J+y73NI/02023/08/30(水) 16:21:25.75

川島なお美が最後ちょっと仕事出てたみたいなもん?
34名無しさん@恐縮ですID:ZcPJ0JKN02023/08/30(水) 16:31:23.81

ハゲ頭意外に似合ってて草
35名無しさん@恐縮ですID:vb8dvHVq02023/08/30(水) 16:36:29.02

脱力タイムズも待ってます
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント