スポンサーリンク

【音楽】「左利きのロックスター」 米Ultimate Classic Rock特集

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:OCLf+a9C92023/08/29(火) 07:12:50.69

Ultimate Classic Rock Staff Updated: August 13, 2023 ※DeepL翻訳 : https://ultimateclassicrock.com/left-handed-rock-stars/

音楽史上最も偉大なサウスポーに敬意を表し、左利きのロック・スターを紹介するこのギャラリーで、興味深い事実を紹介しよう: 世界人口の10~15パーセントが左利きと言われているが、ミュージシャンにその割合が多い。もちろん、古代ラテン語では、左利きの人を指す言葉として「不吉な」という言葉が作られ、多くの文化圏で左利きはサタンの印を持っているという民間伝承があった。つまり、レフティに対するこのような原初的な認識が、レフティを非難する人たちから「悪魔の音楽」と呼ばれていたものに多くの人が引き寄せられた理由なのかもしれない。少なくとも、トニー・アイオミのギター・トーンについては説明がつくだろう。その結果、左曲がりの曲もいくつか用意されている。ポール・マッカートニー、ジミ・ヘンドリックス、カート・コバーンといった有名人だけでなく、デュアン・オールマン、フィル・コリンズ、ジョー・ペリーといった意外な人物もいる。しかし、私たちが左利きになる前に、お気に入りの左利きロック・スターに左利きの賛辞を贈ろう。

■■Left-Handed Rock Stars
・Duane Allman

・David Bowie

・Bun E. Carlos

・Kurt Cobain

・Phil Collins

・Stewart Copeland

・Billy Corgan

・Elvis Costello

・Dick Dale

・Elliot Easton

・Robert Fripp

・Jimi Hendrix

・Tony Iommi

・Mark Knopfler

・Paul McCartney

・Gary Moore

・Ian Paice

・Joe Perry

・Iggy Pop

・Paul Simon

・Ringo Starr

・Dennis Wilson

・Johnny Winter

デュアン・オールマン
https://townsquare.media/site/295/files/2014/08/Duane-Allman-John-Gellman-Concord-Music-Group.jpg
何十年もの間、世界中のギタリストがデュアン・オールマンの特徴的なスライド・サウンドを模倣しようとしてきた。ギブソン・レスポールを手に入れることから、eBayでヴィンテージのガラス瓶を購入することまで、あのサウンドを再現しようとするギタリストは後を絶たない。しかし、結局のところ、音楽性は指の動きと感触に帰着します。右利きで演奏する左利きとしては、『Skydog 』の音色を永遠に手の届かないものにしてしまうような精神的な混乱があったに違いありません。

デヴィッド・ボウイ
ボウイは、その長く輝かしいキャリアを通じて無数の個人的な変化を経験したが、彼の最初の変化は、左利きから右利きのギタリストへの転向だった。この両利きのギタリストへの転向は、彼の他の多くの後期的な人格の変遷のように、自ら選択したというよりも、完全に環境から生じたものだった。戦後イギリスのショップには、左利き用のギターが少なかったのだ。

バン・E・カルロス
チープ・トリックのかつてのパーカッショニスト、バン・E・カルロスのリズムとセンスがなければ、チープ・トリックはチープ・トリックであり得なかったと言っていいだろう。もちろん、優れたドラマーの証は多用途性であり、カルロスは常にキットの後ろで素晴らしいサウンドを響かせていたが、彼が右手でも左手でも叩くことができたと知れば、さらに驚かされる。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://ultimateclassicrock.com/left-handed-rock-stars/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693260770/

102名無しさん@恐縮ですID:DxJJbJ030
>>1
ジミヘンとポールマッカートニーくらいはわかるが意外とたくさんいるんだな
デビッドボウイは左利きで右で弾いてたって事は
ジョニーウィンターやポールサイモンも右で弾いていたから同じなんだ
アメリカじゃ良くあるんかね
結構衝撃ニュース
2名無しさん@恐縮ですID:dmNW99zT02023/08/29(火) 07:15:10.33

ニール・ショーンなんかも左利きじゃなかったっけ
3名無しさん@恐縮ですID:WogVxY1N02023/08/29(火) 07:20:34.90

ジミヘンは左で弾いたけど「左利き」じゃないんだよなぁ
8名無しさん@恐縮ですID:UBoG5cCD0
>>3
逆の方が多いな
左利きでも右ギターは結構いる
21名無しさん@恐縮ですID:lk1JnPPi0
>>3
BUCK-TICK今井も
103名無しさん@恐縮ですID:DxJJbJ030
>>3
それも知らなかった
あの引き方だとセレクターやボリュームノブが邪魔なのか
ストラトのヘッドの弦の問題か
4名無しさん@恐縮ですID:bReo08MY02023/08/29(火) 07:20:56.99

結構有名どころがいますねぇ
5名無しさん@恐縮ですID:L0wgoicT02023/08/29(火) 07:22:08.63

ロブスターが右利きか左利きかどうやって見分けるんだよw
6名無しさん@恐縮ですID:aHQLQyFx02023/08/29(火) 07:25:10.23

ポール・マッカートニーに尽きちゃうネタ
7名無しさん@恐縮ですID:I3FPktuh02023/08/29(火) 07:28:31.32

すげー面子揃いだが
世代的にいってもカート・コバーン
になっちゃうよねやっぱ
9名無しさん@恐縮ですID:9ah+oAFX02023/08/29(火) 07:36:22.68

ゲイリームーア左利きだったのか
24名無しさん@恐縮ですID:vBViCX9J0
>>9
オレも初めて知った
11名無しさん@恐縮ですID:BXGtS9m+02023/08/29(火) 07:38:02.26

デュアン・オールマンは最近は
ドウェイン・オールマンって
表記するようになったな
12名無しさん@恐縮ですID:o96hPI1h02023/08/29(火) 07:41:50.16

BUCK-TICKの今井さん
88名無しさん@恐縮ですID:SUtrvev40
>>12
右利きなのにギターは左っていうだけ
13名無しさん@恐縮ですID:QzJ2rucW02023/08/29(火) 07:47:26.80

アルバート・キング、松崎しげるは右利き用ギターをそのままで弾ける変態
31名無しさん@恐縮ですID:tkx1fc710
>>13
> アルバート・キング、松崎しげるは右利き用ギターをそのままで弾ける変態
甲斐よしひろもこれだな。
14名無しさん@恐縮ですID:9wn/rxJN02023/08/29(火) 07:48:07.82

リンゴ・スターはクラブ廻り時代に
ステージ備え付けの右利き用ドラムで
叩いてたから独特のグルーヴがどうたら
15名無しさん@恐縮ですID:oRuXDQhf02023/08/29(火) 07:56:06.97

ジミヘンは両利きみたいだったけどな
16名無しさん@恐縮ですID:KAyP7IWh02023/08/29(火) 07:58:45.45

ギターベースは普通に左手でフレット抑えるのがいいけど
ドラムは無理だなオープンスタンスでも
17名無しさん@恐縮ですID:3O4Do2/C02023/08/29(火) 08:04:15.20

ポール・マッカートニーてぎっちょだったのかw
全然知らんかったわ
28名無しさん@恐縮ですID:9wn/rxJN0
>>17
左利きやからジョンと合せ鏡になるんやで

View post on imgur.com


30名無しさん@恐縮ですID:HHjJCNIs0
>>28
ビートルズは興味ないから写真とかも見たことあっても記憶に残ってないんだよね
左利きって言われたら真っ先に思いつくのはジミヘンだな。次にコステロ。ミュージックライフか何かで左利きだけどしょうがないから右利き用のギター弾いてるとインタビューで言ってたのが記憶に残ってる
94名無しさん@恐縮ですID:JXiRrhtE0
>>17
左用ベースがなかったので左右対称のバイオリンベースが採用されたんじゃ
99名無しさん@恐縮ですID:vZai3AtZ0
>>94
単にヘフナーが作ってただけじゃないの?
ポールのベースを見たらちゃんと左利き用だって判るし
18名無しさん@恐縮ですID:BeCQ8ilq02023/08/29(火) 08:05:24.04

フリップ翁が左利きだとは知らなかったわ
19名無しさん@恐縮ですID:CZsZBSvy02023/08/29(火) 08:10:21.66

アメリカは左利き2%両利き28%
日本は左利き11%両利き2%
20名無しさん@恐縮ですID:RZ74VOpx02023/08/29(火) 08:10:55.89

元々左利きだけど、右利き用(通常)のチューニングされたギターを逆向けにして左手で弾くことで独特の音色を出すようになった、
って誰の事だったっけ
22名無しさん@恐縮ですID:lk1JnPPi0
>>20
松崎しげる?
23名無しさん@恐縮ですID:eoL7Jyha02023/08/29(火) 08:13:54.36

疎い俺には知らない人ばかりと思って見たら半分くらい知ってて驚いた
25名無しさん@恐縮ですID:n3jmzzzv02023/08/29(火) 08:23:23.67

レフティといえばジミヘンがまず浮かぶな
32名無しさん@恐縮ですID:kpht4MBq02023/08/29(火) 08:46:35.82

左利きだけど、駅の改札がつらい・・・
33名無しさん@恐縮ですID:q6ZKPZW202023/08/29(火) 09:06:31.00

ドラマーが結構多いのは左利き用ギター、ベースが手に入らなかったからかな?
34名無しさん@恐縮ですID:RkFNf6kK02023/08/29(火) 09:15:03.49

ストーンズがマディウォーターズと共演した映像に出てくるレフティジョー(レフティ)がもう下手で下手で
35名無しさん@恐縮ですID:nqpmRyGk02023/08/29(火) 09:23:41.11
36名無しさん@恐縮ですID:ry5jFqa902023/08/29(火) 09:30:50.69

当時のロックが嫌われていたのはレフティのせいか
37名無しさん@恐縮ですID:OWMwUhVO02023/08/29(火) 09:36:15.17

ポールサイモンが左利きとは知らなかったな
左利きなのはアートガーファンクルのほうだと思ってた
38名無しさん@恐縮ですID:91nnDlX702023/08/29(火) 09:42:38.31

ジミヘンは右利きだろ
たとえば破壊したギターのネックを客席に投げる時に右手で投げてる
ただ本人は右手で弦押さえて左手で弾く方がフィーリングが合うと言っている
74名無しさん@恐縮ですID:Gh3NJUgU0
>>38
ジミヘンは両利き
ギターは左利きの感覚の方がやりやすいってことでのスタイルなんでギターは左利きで間違ってない
箸は左で持つけどペンは右ってやつがいるのと同じ
110名無しさん@恐縮ですID:33zGU6rT0
>>74
成る程
左利きのボクサーがジャブを制する為に右構えにするようなもんか
39名無しさん@恐縮ですID:3O4Do2/C02023/08/29(火) 09:52:35.09

体のバランス取るために50代半ばから訓練して右利きから左利きに変えた郷ひろみ
40名無しさん@恐縮ですID:0UF3MqLo02023/08/29(火) 09:54:10.47

カートコベインおじさん
カートコバーンじゃない
41名無しさん@恐縮ですID:9Bnwx4+t02023/08/29(火) 09:56:43.73

Youtubeで見た昔のTV番組で、
バンEが左用のセッティングでサレンダー叩いてた
42名無しさん@恐縮ですID:rg9GUZGz02023/08/29(火) 09:57:41.52

ドイルがいないやり直せ
43名無しさん@恐縮ですID:bVLNS3tg02023/08/29(火) 09:57:43.34

マークノップラーって普通のギターなのに。それにフィンガーピッキング。リフかっこいい、ストーンズのジャンピングジャックフラッシュに似てるけど、マネーフォーナッシング
44名無しさん@恐縮ですID:mLhErYFs02023/08/29(火) 09:59:14.36

ポールマッカはポップスターやろ
63名無しさん@恐縮ですID:dSSF8xB30
>>44
ここにあがってるの全部
欧米ではポップスター、ポップアイドルと呼ばれる
日本では一つ一つのカタカナ英語が日本独自の意味を持ってるからな
65名無しさん@恐縮ですID:oxcyE+6N0
>>44
お前はハードロックしかロックじゃないと思ってんの?
68名無しさん@恐縮ですID:J5TR+NNT0
>>65
アニソンばかり聴いてるような子は
ハードロック的なギターが入ってる曲を「ロック」だと思い込んでるらしいよ
45名無しさん@恐縮ですID:bVLNS3tg02023/08/29(火) 09:59:49.46

ロバートフィリップもか、普通のギター弾いてるからわからんな。
46名無しさん@恐縮ですID:bVLNS3tg02023/08/29(火) 10:02:01.97

ずっと不思議だけどピアノは左手が低音、右手が高音なのに、ドラムのタムの位置って逆なんだよね。違和感ずっとある。
47名無しさん@恐縮ですID:LTHrLVWJ02023/08/29(火) 10:07:16.03

ヴァイオリンや他のストリングスは左利きでも右手で弓持つのに
なんでギターとエレキベースは利き腕でピッキングするんだろ
昔から不思議
54名無しさん@恐縮ですID:Wn6hhYdr0
>>47
利き腕の指のほうがニュアンスとか伝えやすいんじゃないの?
ピッキングのほうが大事とか難しいとかいうし
49名無しさん@恐縮ですID:iBIDgsNv02023/08/29(火) 10:20:12.64

カート・コバーンは左ギターだけど文字書くときは右だったな
51名無しさん@恐縮ですID:tkx1fc710
>>49
利き腕の定義って難しいわな。
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント