スポンサーリンク

第100回箱根駅伝予選会の合同試走会を実施 9月16日、23日に陸上自衛隊立川駐屯地&国営昭和記念公園にて

スポンサーリンク
1征夷大将軍 ★ID:GVxdj3xY92023/08/27(日) 22:08:35.27

月陸2023.08.27
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/112993

関東学連は27日、第100回箱根駅伝予選会(10月14日)のための合同試走会実施を発表した。試走会は9月16日(土)と23日(土)の2日間で実施。実際のコースのうち、立川市街地を除く陸上自衛隊立川駐屯地、国営昭和記念公園にて行われる。

試走会の参加は事前申請が必要で、各日程の午前に陸上自衛隊立川駐屯地、午後に国営昭和記念公園で実施。各回で各大学最大25名(選手・スタッフ含む)の参加が可能となる。感染拡大状況等によっては、実施方法を変更する場合や中止する場合もあるという。

今年度の箱根駅伝は第100回を記念して、予選会への出場資格を関東地区の大学から日本学連に加盟する大学として、門戸を全国に開放。これに伴い、関西地区の立命大や東海地区の皇學館大などが予選会への参加を表明しており、例年以上の盛り上がりとなりそうだ。

予選会は各チーム10人~12人がハーフマラソンに出場。上位10人による合計タイムで争い、上位13校が来年1月の本戦への出場資格を得る。なお、2015年大会からオープン参加している関東学生連合チームは100回大会では編成されないことが決まっている。

参加資格については昨年と同様の条件となり、エントリーは10名以上、14名以下で行い、エントリー者は10000m34分00秒以内の公認記録を有していることが求められている。

テレビ中継は10月14日の午前9時25分から11時25分まで全国の日本テレビ系列で放送。TVerではスペシャルライブ配信も行われるという。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693141715/

2名無しさん@恐縮ですID:1ht/1itN02023/08/27(日) 22:09:52.24

駅伝ファック
3名無しさん@恐縮ですID:CXcX9h1n02023/08/27(日) 22:09:56.34

この予選会も金になりそうだからテレビ中継して路上コースでやればいいのにね
6名無しさん@恐縮ですID:8KoadDn90
>>3
関東では例年やってる
21名無しさん@恐縮ですID:W3aBYG/F0
>>3
BSでやってるよ
22名無しさん@恐縮ですID:hV8NBOX00
>>3
やってるし面白いからよく見てるよ
スタート直後に数百人が立川の滑走路を横に広がって走ってくるとこなんか圧巻だよ
4名無しさん@恐縮ですID:UCSUu2Go02023/08/27(日) 22:14:04.66

箱根とか臭すぎて無理
5名無しさん@恐縮ですID:7JjyciYZ02023/08/27(日) 22:15:30.09

現地までの遠征費ください
7名無しさん@恐縮ですID:L51htaHi02023/08/27(日) 22:17:48.96

これ予選会のデモンストレーションみたいなもん?
8名無しさん@恐縮ですID:l6XPZpoA02023/08/27(日) 22:18:02.70

1回きりの予選会のために強化してきた関東以外の学校どのくらいあるんだろ
思い出作りとは言わずとも力試しに出るところもあるんだろうけど
9名無しさん@恐縮ですID:nEqQDLre02023/08/27(日) 22:19:41.39

関東学連とその他の実力差が離れすぎ
出雲や全日本で「箱根の前哨戦」として調整感覚で出ている関東勢に他地域はベストメンバーで挑んで歯が立たないんだから話にならない

予算も時間も限りがあるなかで予選会どまりの負け戦を承知ではるばる立川まで来る大学なんてあるのか

10名無しさん@恐縮ですID:ez2fCWuP02023/08/27(日) 22:20:32.81

出場校が増えたら繰り上げスタートが
増えますよ。
11名無しさん@恐縮ですID:m+dMTO9A02023/08/27(日) 22:23:13.68

なんだかんだ箱根は特別だから予選会でも出たい奴はたくさんいそう
24名無しさん@恐縮ですID:TibnMQmU0
>>11
東大(院)の古川は学部生時代は熊本大で箱根駅伝に縁がなかったが、東大院に進学して箱根の予選会に出てたりする
12名無しさん@恐縮ですID:N9jCmm7F02023/08/27(日) 22:23:55.81

結局全国に門戸開くのは今年だけ?
関東以外だと目先の戦力じゃ予選会突破できる大学は存在しないんだから意味がないなあ
13名無しさん@恐縮ですID:UDd/lrSr02023/08/27(日) 22:26:07.46

韓国大学とチョーセン大学に草加大学は自衛隊基地に入れません
基地外です
14名無しさん@恐縮ですID:eb68ojZr02023/08/27(日) 22:36:26.78

なぜ同じコースレギュレーションでやらないの?1年前から全国門戸開放わかってたやん。
振り落としだな。
15名無しさん@恐縮ですID:fGPraet502023/08/27(日) 22:38:56.43

『紅白歌合戦』6度出場の歌姫BoA、誰かわからない…現在の姿に驚き
https://nhjfgy.scottsherin.net/0828/9sx7jm09.html
https://nhjfgy.scottsherin.net/0828/9sx7jm09.html
16名無しさん@恐縮ですID:yzRHJPhe02023/08/27(日) 22:42:26.92

予選会も地上波中継で視聴率10%超え何度も出してるからな
17名無しさん@恐縮ですID:DNT/ZAmu02023/08/27(日) 22:44:34.08

今回は門戸を広く開いているんだったな
18名無しさん@恐縮ですID:5XxiuJL302023/08/27(日) 22:46:06.24

10位と11位の落差がエグいよよなこれ
実際に現地に行ったら面白かった
20名無しさん@恐縮ですID:LBB1UW6F0
>>18 インカレポイント加算できた時代は単純にタイム差だけで決まらんでさらに悲喜こもごもだった
19名無しさん@恐縮ですID:I7DaQyXr02023/08/27(日) 22:55:32.19

『紅白歌合戦』6度出場の歌姫BoA、誰かわからない…現在の姿に驚き
https://nhjfgy.scottsherin.net/0828/k1uskz3x.html
https://nhjfgy.scottsherin.net/0828/k1uskz3x.html
23名無しさん@恐縮ですID:eq8KVeyv02023/08/27(日) 23:29:41.30

アシックス製のぐんぐつの音がぁぁぁ~!
25名無しさん@恐縮ですID:F8k2JvbD02023/08/28(月) 00:17:13.70

この予選会のコースを研究するために、コースが被る立川市民ハーフマラソンに一般人枠で出場し、物の見事に優勝した監督が居て駄目だった(褒め言葉)。
26名無しさん@恐縮ですID:cSsFe0C602023/08/28(月) 07:27:59.03

また慶應の感動作品ですか?
31名無しさん@恐縮ですID:IDlkC7GE0
【第99回箱根本戦11〜20位】
東京国際大
明治大
帝京大
山梨学院大
東海大
大東文化大
日本体育大
立教大
国士舘大
専修大
【第99回立川予選会11〜20位】
神奈川大
中央学院大
日本大
麗沢大
筑波大
日本薬科大
東京農業大
拓殖大
駿河台大
芝浦工業大

>>26>>28
第100回予選会の上位候補がこの20校として
慶応が割って入れるかというと難しい

【参考】慶応の過去5年の予選会順位
26位→27位→19位→19位→26位

27名無しさん@恐縮ですID:2WpdGoYd02023/08/28(月) 12:06:34.22

箱根初め年間の全ての試合は
関東学連の学生が運営してるんだよ
地方の学生は毎日千駄ヶ谷に通えないだろ
走路員や給水係 雑用 できないだろ

箱根人気に乗っかろうとせず
地元や全日本を盛り上げる努力をすべき

28名無しさん@恐縮ですID:QThfaA2o02023/08/28(月) 12:09:03.19

多分、慶應を出すんだろなw
29名無しさん@恐縮ですID:DP0Xy+Q+02023/08/28(月) 12:32:19.66

立命がワンチャンで他は無理
30名無しさん@恐縮ですID:Ib1vvFd902023/08/28(月) 12:42:12.60

9月なんて暑いのによくやるよな
32名無しさん@恐縮ですID:G6fnnxK+02023/08/28(月) 16:38:03.08

韓国大学とチョーセン大学に草加大学は自衛隊基地に入れません
基地外です
33名無しさん@恐縮ですID:s8+BPcH702023/08/28(月) 16:49:39.16

正月の楽しみでもある
34名無しさん@恐縮ですID:lzUtvvei02023/08/28(月) 16:52:14.33

予選会の為の試走会って何だかそれでなくても秋から冬に掛けてスケジュールキツそうなのに
試走会、予選会、出雲や箱根にフル参戦する事になる大学あったら、もう駅伝で力尽きて
社会人で活躍する選手減りそう
35名無しさん@恐縮ですID:MZfml/TT02023/08/28(月) 18:04:54.12

学連がないようでは頑張りにくかろう
36名無しさん@恐縮ですID:pWhv9NmS02023/08/28(月) 19:30:00.63

試走と予選会とどう違うの?
タイムはかるの?試走は
37名無しさん@恐縮ですID:qb+17Rr202023/08/28(月) 19:32:46.87

このために全国なんならアフリカからメンバー集めて鍛えてる関東の大学に勝てるわけないだろ
枯れ木も山の賑わい扱いのやられ役するために出てくる大学あるのかね?
予選抜けないと売名も出来ないだろう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント