【第105回全国高校野球選手権記念大会】慶応8-2仙台育英(決勝・第14日・甲子園)
慶応が107年ぶりの優勝を果たした。優勝監督インタビューでは森林貴彦監督が「高校野球の可能性、多様性が示せれば」と大会前からの主張し続けていた思いを改めてスピーチ、満員のファン、そして全国の高校野球関係者へ呼びかけた。
真っ赤な目でインタビューに応じた森林監督はまず「仙台育英さん、観客のみなさんのおかげで、プラスアルファの部分が出せたと思って感謝しています。本当に多くの人に支えられて今日があります」と感謝の思いを口にした。
大正、昭和、平成、そして令和と、年号をいくつも超えて手にした2度目の優勝。「球場の応援のみなさんもそうですし、テレビの向こう、ネットの向こうにいらっしゃる本当に多くの方々に応援されて、支えてもらって今日の試合と結果があります、本当にありがとうございます」と言葉を紡ぐと、スタジアム全体から大きな拍手が送られた。
先制弾となった丸田湊斗選手(3年)には「初回がひとつチャンスで、ちょうどキャプテンがじゃんけんで負けて先攻にしてくれたので。見事な当たりでした」とユーモア交じりの賛辞を送り、また13安打8得点と仙台育英を打ち負かした打線には「分析を担当してくれた大学生のコーチとか3年生のスタッフとかみんなのおかげです」とスタッフにも感謝の思いを伝えた。
投げては鈴木佳門選手(2年)が4回まで強打の仙台育英を2点に抑え、5回からは準決勝で完封勝利を収めたエース小宅雅己選手(2年)も無失点の好投で優勝投手となった。2年生ピッチャーの活躍が目立ったこの試合を「鈴木がこの場で覚醒してくれたらといいなと。2人でよくつないでくれました」と振り返った。
慶応は100人を超える部員がいる。今大会ではベンチ入りした20人以外もそれぞれが役割を持ち、それを果たした。森林監督は「100人を超える大所帯で、役割を全うしてくれたので、全員の勝利です」と野球部全体の功績に胸を張った。最後に「うちが優勝することで、高校野球の新たな可能性とか多様性とか、何か示せればいいなと。常識を覆す目的で、優勝から新しいものが生まれてくれるのであれば、本当にうれしいです。高校野球の新しい姿につながる優勝だった」と、自身が掲げる自由度の高いチーム作りが、高校野球に一石を投じられたことに満足げな表情もみられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ec6fc64a073fc3694fe249c13cb41aeb975e50
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692781401/
野球やればやるほど
みればみるほど
時間のムダ
近年の甲子園の視聴率が爆死連発してるのって
坊主頭が好きだったアホなジジイが見なくなっちゃったからなのかなぁ
あとはチアのパンチラ対策のせいっての大きいかな
簡単な手順はこちら💁♀
https://note.com/moneyinformation/n/n4db26b21141d
4000円分のポイントはアマギフやPayPayなどに変換可能🤗
さらに動画視聴などのタスクをクリアすると追加報酬が貰えます👍
>>1
やきう人口減ってるから全体的にレベルが下がった結果じゃね?
KOが優勝するとか
年々どんどん下手になっていってるし
体格も小さくなってるもんな
ガチ勢がエンジョイ勢に負けるのも当然でしょ
ガチ勢ってのがエンジョイ勢と特に変わらないようなショボいのしかいないんだから
ほんそれね
素材がそもそもって感じ😭
現実は・・・
高校野球史上初のベスト16に公立校無し
昨年は史上初の初出場校無し
坊主問題なんか完全なミスリードです
衰退させていたのはこいつら>>1私学です
何が多様性だw新しい可能性だ、硬直しとるがな。
監督も主将も、
子どもの皆さん野球やって、父兄の皆さんお子さんに野球やらせてと、
必死に訴えてるのはわかったわw
多様性って騒音応援で敵の妨害する戦い方のことですか?
>>190
草
ほんとそれな
この監督頭良いんだよね?インタビュー聞いて下品だしゲンナリした
育英の監督の言葉の方がよほど身に染みるし説得力ある
データサイエンティスト 慶応大学医学部 宮田裕章教授:
全くその通りですよね。Y2Kというファッションのトレンドがあって、肌を見せることが世界中で流行してるんですよね。そういう文脈の中でのこの格好でもあるし、かつ、やはり被害者にどんなことがあっても、そこに利用してつけいるということはあってはならないと。
無礼講とかそういう言葉があるんですけど、無礼なものはどんな文脈でも、常に無礼なので、我々は、ここをしっかり踏まえて行動していくことが非常に重要ですし、一個人を特定しようという動きも主催者側にあるんですが、それだけではなくて、集団としてそれを“良し”としていないかということを今一度、我々の文化の中で考えていく必要があると思います。
小川キャスター:
そういうことを許容しないんだという声を上げ続けることが必要ですね。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2
やっぱりDJ SODAは日本を貶める韓国人
https://ameblo.jp/nukooba3/entry-12816591250.html
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/666630?page=2
常々思ってるが、アホは「多様性」という言葉を使うべきではない。
今の時代、全員坊主頭の部活なんかそうそう存在しない。
「多様性が大事」というのなら、高校野球の坊主頭こそ大切に守らないといけない文化、ということになる。
ため息が出るレベル
>>645
正解
でも森林=慶應ではない
> 「多様性が大事」というのなら、高校野球の坊主頭こそ大切に守らないといけない文化、ということになる。
理屈なら本当にその通り。
希少生物の保護のようにな。
飯を男に奢らせるのは男性差別
その慶応ボーイも古い性役割を引きずってるセクシスト。もちろんその女もな
多様性を訴えてる>>1 の監督とは方向性が真逆
思考停止、同調圧力、多様性
中二ワードばっかり使うよな
カネでもぎ取った優勝に何の意味があるのか
かつての読売と全く同じではないか
多様でなんでもねえだろ
主体性だろ
ワイの母校の某県立高校が甲子園で勝ち進んだ時の地元はそらもう盛り上がったわ
野球推薦なんかないし専用グラウンドもない単なる普通科高校
たまたま優秀な選手が学区に何人かいてその選手が大活躍した
野球推薦で全国から選手を掻っ攫ってくる高校ばかりだとそういうことは決して起きないんだろうなぁ
ワシントンポスト最新記事
「28年ロサンゼルス五輪の追加競技はクリケットが最有力候補に」
https://www.washingtonpost.com/sports/olympics/2023/08/22/olympic-cricket-india-modi/
野球は24年パリ五輪に続き、28年LA開催でも除外か
多様性とかいう奴はたいてい詐欺師
これ
坊主やめる程度の話で「多様性」とか言ってんだから終わってんだよwwww
坊主やめられない方がより終わってるだろwww
やめるのは当たり前で
そこに多様性なんて言葉が出てくるのがバカ丸出しなんだろ
それだけ既成概念として強すぎるからだろwww
今どき坊主なんて、野球部と自衛隊ぐらいだ、本物の坊主だって坊主じゃない
だからそれをバカにされてんでしょw
競馬学校の男子も。
競艇もかな。
要は集団行動を必要とする軍隊チックなところ
真言宗は昔から長髪
宗派によるので、時代の問題ではない
慶應と全く縁のない底辺貧乏DQNは黙ってろよ
坊主やめてるのは慶応だけじゃないんだよアホおじいちゃん
慶應ですら坊主やめた程度で多能性とか言ってんのがまさに「終わってる」んだと思うわ😇
慶應・丸田「髪型がどうとかそんな議論していることが遅い」
しょうもないことで煽り合ってるどっちの奴らも爪の垢煎じて飲めと言いたい
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273631
遅いですよー
遅すぎますよ
それが高校野球なんだからしょうがないよねえ🤭
世界の認識する多様性は、人種や性別を完全に超えるくらい、
壁が高いけどなw
坊主頭やめるのがそんなに大変だったのかw
球児=坊主っていう長年の凝り固まった糞キモい同調圧力は相当なもんでしょ
見てる人が頭の悪い高齢者しかいないってのも問題の根深さに拍車をかけてるよねぇ
坊主はひとつの象徴でしかない
それでは多様性の本質とは?
大人がかくあるべしという姿を押し付けないということ、高校生らしくとか高校球児らしくとかね
それの象徴が丸刈りの事実上の強制なわけ
それ全く多様性ではない
もっと詳しく書いてみ
画一的な野球道の押し付けこそが反多様性ではないのか?
虚しいクソみたいな象徴が必死こいて守ろうとするのが馬鹿にされてんだよ
坊主はそもそも忍耐と自己犠牲までして負けた戦争時&シラミ対策の髪型だしね
今は自衛隊すら最初の半年以外やってないし坊主強制は囚人と高校球児だけだし野球漫画もほとんど髪有りだし
勝ち組の精子と卵子が産んだ優勝
坊主やめてる高校も自主練重視の高校もいくらでもあるのに
言うて優勝までしたのは近年初では
常総
去年の優勝校の仙台育英はわりと自由だったんだけど不祥事でアレだから風紀引き締めたんでしょ?
そこらへんは?
仙台育英みたいな底辺の馬鹿高校は自由にすると馬鹿どもがはき違えてめちゃくちゃやって収集が付かなくなる
最低でも偏差値50後半以上位の高校じゃないと自主性とか自由な校風とかでうまくいくことはない
昭和のオサーン
いや令和でも馬鹿は規律がないとヤバイぞ
ルフィみたいな強盗団になるし
昭和の情報なのよ
仙台育英は不祥事の多かった時のほうが軍隊式に厳しくて今の監督になってからいろいろ合理化したらしいけど
坊主禁止の常総学院が優勝してるんだよなあ
野球に身を捧げてる大谷翔平は坊主じゃないしね
優勝したの?
優勝しないと、「ほら、やっぱり坊主じゃないと勝てない。坊主は正義」となる
それだけじゃ説得力ないのよ。坊主をボコボコにして優勝しないと。それと学力でも圧倒するブランド力もないと
甲子園常連校への強力な皮肉かw
まあだいぶ穏健にはなってるようだけど
多様性って言葉一番嫌い
俺は好きだ。
だからこそ、君の感性も認める。
多様性自体は良いのだけどそれを言う奴らが一番多様性を認めてないからね
去年はコロナ自粛無視して自称自主的に長時間練習した高校が優勝したじゃん
多様性と聞くと発狂するネトウヨw
慶応プリンス丸太くん
「野球部の坊主、意味ないですw」
「日焼け止め塗らない奴、バカですw」
慶應エース小宅くん(中3春全国優勝)
「中3のとき50~60校から勧誘されたけど、野球部が坊主の高校は全部断って雰囲気が自由な慶応に入学しました。思った以上に自由でした。」
間違い
でもこの人、歯は真っ黄色なんだろよね
日焼け止めより、歯の治療が先じゃない?
安い差し歯恥ずかしいよ
いい年こいた中年が自分の子ども世代の高校生に何言ってんだ?
さすが独身って感じのレスだわ
多様性とはホモゲイの類ですか
現代の高校球児はサラサラヘアーでいいよね
今大会ベスト8に非丸刈りが慶応、土浦日大、花巻東の3校も残ったのに、
慶応だけみたいに思ってる知恵遅れ
土浦とか花巻なんて誰もしらねえし、興味ないんだよ
慶応がサラサラヘアーでプレーしてるから話題になるんで、花巻がベトベトヘアーでプレーしていても、それはホラーに過ぎないんだよ
育英は丸刈りじゃないだろ
選手の能力で決まるということがハッキリしたな
多様性って言うなら坊主だっていいじゃないか
全員偏差値70というね
留年した清原の息子も?
来年からレインボーフラッグ色の髪の高校野球児出てきちゃうんだろうな
応援による妨害も多様性?
キックの多様性
イジメの多様性
泥棒の多様性ww
部員100人もいるもんな
今まで勝てなかった方がおかしいのでは?
Y校デスるな
107年前の出場校数
中等学校の進学率などを考えれば
格差社会に逆戻りか?とも突っ込まれかねないけどね
慶応の監督はそういう時代背景を理解して言っているのか
もっとも大正期に中流社会が拡大した結果が
今の高校野球大会であり、甲子園球場の建設であるから
大正デモクラシーの再現を目指すなら悪い意見ではない
当時をなぞって軍国主義に行かなければだがな
つまり坊主頭はマヌケということです
多様性ってホモが多いってこと?
髪型自由なブームがもっと前なら、野球人口の減少はマシだったろう
少しマシだったかも程度じゃない?
基本的にやってて退屈でつまらないから、スポーツ得意な人はもっと動けるスポーツやるし
それはお前が運動神経皆無だったせいだろ
運動神経優れてるやつなら動きが豊富なスポーツやるよね
単純な動作の繰り返しで自分の出番までただ待ってるだけの競技やるのは、とう考えても運動音痴だけやな
イチローのバスケの動画貼られて恥ずかしい思いするだけだぞ
この監督ならコオロギ食うんじゃね
中途半端な長さの坊主が多すぎる。
男は黙って五厘
TikTokでよくある学歴対決動画 どっち行く
慶応 vs 神戸大
両方受かったらどっち行く?
→ そりゃ神戸大っしょ! (いいね1万件)
慶応は推薦もあるし
ヘンサチガー!
サンキョウカガー!
明治 vs 鹿児島大
→ そりゃ鹿児島大っしょ!(いいね2万件)
国立には勝てないっしょ!
慶應「若き血」
【早稲田大学応援部】『紺碧の空』 応援方法紹介ムービー2018
https://youtu.be/nIXr93-lqD0
多様性ってどういうこと?
「あなたの勝利は新しい形に繋がる」って周りが評価すべきもので、監督自らが言い出すのは違うよ
昭和老害ジジイは丸坊主以外認めないし真夏の暑さで死のうが夏に大会開催しないと許さないぞ
そんなやつはもう死んだぞ
アルプス応援席だけじゃなく内外野占領しても多様性なんで赦してね()
コメント