スポンサーリンク

【MLB】エンゼルス40勝到達で今季最多の貯金8 大谷翔平は1安打2四球で打率.301、OPS1.006

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:sk+9YCBb92023/06/17(土) 11:55:07.68
6/17(土) 11:51配信 MLB.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/91e77b11d1d655217d880043b1670b3bf39195e7

【エンゼルス3-0ロイヤルズ】@カウフマン・スタジアム

エンゼルスは先発のパトリック・サンドバルが毎回のように走者を出しながらも7イニングを無失点に抑え、打線はブランドン・ドルーリーの2本のタイムリーなどで援護。敵地でのロイヤルズ3連戦の初戦で3対0の完封勝利を収め、今季最多の貯金8となった。サンドバルは7回4安打無失点で4勝目(6敗)をマークし、2番手のサム・バックマンが2回無失点でメジャー初セーブ。ロイヤルズ先発のブレイディ・シンガーは6回途中8安打2失点と力投したが、6敗目(4勝)を喫した。

エンゼルスは初回に大谷翔平の二塁打などで一死1・3塁のチャンスを作り、ドルーリーのタイムリーで先制。その後はなかなか追加点を奪えなかったが、6回表先頭のマイク・トラウトがヒットで出塁し、ドルーリーのタイムリー二塁打で2点目のホームを踏んだ。7回表には先頭のアンドリュー・ベラスケスの二塁打から二死満塁とチャンスを広げ、マット・サイスが押し出しの四球を選んで貴重な3点目をゲット。投手陣はサンドバルとバックマンによる完封リレーを完成させ、ついに2位アストロズとゲーム差なし、首位レンジャーズには3.5ゲーム差に迫った。

6月に入って絶好調の大谷は「2番・DH」でスタメン出場し、初回の第1打席でレフトへの二塁打を放って13試合連続安打に。第2打席は四球で出塁し、第3打席はセカンドゴロに終わったが、第4打席は再び四球。9回表の第5打席は見逃し三振に倒れ、3打数1安打2四球だった。今季の打撃成績は打率.301、出塁率.385、OPS1.006となっている。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686970507/

209名無しさん@恐縮ですID:n5a9vtl50
>>1
>【MLB】エンゼルス40勝到達で今季最多の貯金8
>大谷翔平は1安打2四球で打率.301、OPS1.006

リアル漫画キャラ、大谷の活躍で弱小エンゼルスがワールドシリーズ制覇まである。

299名無しさん@恐縮ですID:4o74Pi/P0
>>1
エンゼルスにワクワク感を持ってしまった…
オレたちが知ってるエンゼルスを返せ!
38名無しさん@恐縮ですID:5gsy+X550
>>1
ここから怒涛の13連敗
あると思います!
2名無しさん@恐縮ですID:V+JyLoJZ02023/06/17(土) 11:56:55.87
チームも大谷も勝つ勝つ勝つ
3名無しさん@恐縮です2023/06/17(土) 11:57:17.75
またジャップに本塁打王取らせない四球が増えてきたな
4名無しさん@恐縮ですID:BTwU/rFE02023/06/17(土) 11:57:20.17
エンゼルス強くなってんな
5名無しさん@恐縮ですID:HAvQ5DiN02023/06/17(土) 11:57:26.77
全然ダメやん
6名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 11:57:29.68
うわあ、もうスランプか、、
7名無しさん@恐縮ですID:vPrAY8G102023/06/17(土) 11:57:30.87
超打率6割超えは凄いな
8名無しさん@恐縮ですID:INYWWllB02023/06/17(土) 11:57:48.36
明らかに勝負避けてたな
9名無しさん@恐縮ですID:iJonVMVT02023/06/17(土) 11:58:10.29
エンゼルスが強いなんて・・・
10名無しさん@恐縮ですID:i+mh4Ce602023/06/17(土) 11:58:16.67
まさか、ポストシーズン行けるのか?
397名無しさん@恐縮ですID:iLto8ERQ0
>>10
無理
藤浪のチームがバランスブレイカーになってて上との差が大きすぎる
11名無しさん@恐縮ですID:c4NQ0ZyN02023/06/17(土) 11:58:30.61
ホームランがでなくなったな…
253名無しさん@恐縮ですID:VnEAAb7Q0
>>11
HR王狙ってるくせにたった2日連発で止まるとは力不足よなw
12名無しさん@恐縮ですID:JhISa5ai02023/06/17(土) 11:58:31.82
WBCであれだけ力使ったのに影響ないの凄いな。
43名無しさん@恐縮ですID:1awTwjic0
>>12
まだオールスター前なのに何言ってんの?
これからだよ
13名無しさん@恐縮ですID:DOR2zliW02023/06/17(土) 11:59:09.85
粗大ゴミ
14名無しさん@恐縮ですID:b/FyBSFe02023/06/17(土) 11:59:22.35
大谷師匠!!僕ら一生ついて行きます!!
15名無しさん@恐縮ですID:SVaz1gJ102023/06/17(土) 11:59:30.51
エンゼルス強い
16名無しさん@恐縮ですID:SVaz1gJ102023/06/17(土) 11:59:50.33
大谷2ベースヒット
17名無しさん@恐縮ですID:2ztQKSBk02023/06/17(土) 12:00:05.09
トラウトが調子良ければ 貯金15はある
18名無しさん@恐縮ですID:OQ0uJuQ902023/06/17(土) 12:00:11.14
奇跡の優勝あるで
映画化決定
279名無しさん@恐縮ですID:YVgKctFf0
>>18
阪神とエンゼルスで真のワールドシリーズを!
19名無しさん@恐縮ですID:ETciCd3F02023/06/17(土) 12:00:20.27
レンジャーズもアストロズも負けてるからこれは大きいな
このままロイヤルズをスイーパーしたいところだ
20名無しさん@恐縮ですID:Z/vAd5dG02023/06/17(土) 12:00:51.84
一塁空いてると歩かされるのが増えてきたなあ
21名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:00:55.09
ひょっとして、盗塁も無し?
はぁ、、
22名無しさん@恐縮ですID:vlWrRmPa02023/06/17(土) 12:01:29.33
ランナーいたら勝負してくれんな
23名無しさん@恐縮ですID:EfjF7KXo02023/06/17(土) 12:01:46.04
朝鮮人の嫉妬が心地良い
66名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>23
つらいニダ

■主砲民族
・大谷 打率.301 OPS1.006 22本 防御率3.29 奪三振率11.52 6勝
・吉田 打率.309 OPS.862 7本
・鈴木 打率.274 OPS.803 6本

■下位打線民族
・パドレスの下位民族 打率.236 OPS.697 5本
・パイレーツの下位民族1 打率.269 OPS.682 2本
・パイレーツの下位民族2 打率.125 OPS.469 2本

24名無しさん@恐縮ですID:YwCt3XWG02023/06/17(土) 12:02:01.03
今日はロイヤルズがちうにち並に勢いのないチームで助かったな
118名無しさん@恐縮ですID:IYtUxwpW0
>>24
無死一二塁が二度ともゲッツーだったもんな
25名無しさん@恐縮ですID:b/FyBSFe02023/06/17(土) 12:02:08.47
明後日ロイヤルズの先発グリンスキーだけど
つい何年か前まで成績凄いけど変人っていうバウアーの上位互換みたいな存在だったよね
最近名前聞かなかったけど衰えたの?怪我?
264名無しさん@恐縮ですID:8N5CWuwY0
>>25
衰えた
でも投球術は芸術化してる
変人でも大谷の大ファン
特に息子がファン
26名無しさん@恐縮ですID:SVaz1gJ102023/06/17(土) 12:02:23.70
サンドバル勝利おめでとう
27名無しさん@恐縮ですID:aF53e3B+02023/06/17(土) 12:02:30.42
トラウトが復活してくれないことには
四球がどんどん増える
28名無しさん@恐縮ですID:k1mtZBwW02023/06/17(土) 12:02:36.59
今日は同地区首位のレンジャーズも2位のアストロズも負けたな
34名無しさん@恐縮ですID:1xIa4xYe0
>>28
ワイルドカード争いのヤンキースも負けた
29名無しさん@恐縮ですID:fjmPl2b302023/06/17(土) 12:02:50.75
今年のエンゼルスは後半ひっくり返されることがめっきり減った
30名無しさん@恐縮ですID:b/FyBSFe02023/06/17(土) 12:03:13.38
エンゼルス優勝したらWBCより嬉しいかも
もうめちゃくちゃエンゼルスの選手たちに愛着湧いちゃってるわ
31名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 12:03:18.64
ウォルシュなんでつかうんだ、
落としたほうがいいだろ、
レンドンとトラウトもいなくてもいい。
32名無しさん@恐縮ですID:dbw8EbmR02023/06/17(土) 12:03:25.70
名将ネビン
33名無しさん@恐縮ですID:dAUdmZcc02023/06/17(土) 12:03:50.75
今日もHR無しかよ
35名無しさん@恐縮ですID:Q5OrlJ4y02023/06/17(土) 12:04:02.00
プレオフいける?
36名無しさん@恐縮ですID:X2Y6X34/02023/06/17(土) 12:04:20.95
大谷、ついに不調か?
37名無しさん@恐縮ですID:Zvoi3qay02023/06/17(土) 12:04:30.37
ホームラン無しかよ終わってんな
38名無しさん@恐縮ですID:5gsy+X5502023/06/17(土) 12:05:05.18
>>1
ここから怒涛の13連敗
あると思います!
60名無しさん@恐縮ですID:N6AyFmYA0
>>38
14だぞ。
ほんと勘弁してほしい⋯。
390名無しさん@恐縮ですID:QEymgVin0
>>38
ねえよ、馬鹿
試合見てみろw
39名無しさん@恐縮ですID:3NOGmDRL02023/06/17(土) 12:05:07.21
走塁ミスとか序盤チグハグだったけどな
40名無しさん@恐縮ですID:Luz7lGjp02023/06/17(土) 12:05:25.93
もしかしてアレしてしまう?
41名無しさん@恐縮ですID:dAUdmZcc02023/06/17(土) 12:05:26.54
どうせ来年FA
こんな糞チームに声援してる奴らは来年もここへ居座れよ
42名無しさん@恐縮ですID:i5CFHJj+02023/06/17(土) 12:05:38.35
OPS1.000超えはMLB全体でも大谷ただ1人だからな
どんだけ凄まじいことやってるか
64名無しさん@恐縮ですID:D/nblVPa0
>>42
普通はどれぐらいなの?
44名無しさん@恐縮ですID:X2Y6X34/02023/06/17(土) 12:06:01.29
正直サンドバルで完封リレーはラッキー
はよネト戻ってこい
45名無しさん@恐縮ですID:h9q2nILz02023/06/17(土) 12:06:06.05
チームとしても絶好調だな
46名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:06:10.16
ひょっとして三冠王&盗塁王逃すんじゃねーの?

はぁ、、

47名無しさん@恐縮ですID:7Gn+6Vy602023/06/17(土) 12:06:24.94
相手がぬるいから試合もぬるい
48名無しさん@恐縮ですID:eEAKmbED02023/06/17(土) 12:06:39.84
エンゼルスが強すぎる
大谷は3-1
吉田は4-4
鈴木は5-1
ダルは滅多打ち
純日本人がスゴすぎる
104名無しさん@恐縮ですID:VQSdrxYJ0
>>48
吉田マジ?調子軽く落としてたけど凄えな
鈴木はもうちょい頑張ってほしいわ
2年目なんだし
49名無しさん@恐縮ですID:jcmzdGpC02023/06/17(土) 12:06:41.86
エンジェルスが今日も勝って直近の10試合は8勝2敗と六月入って絶好調
いつのまにか勝率がアストロズやヤンキースとほぼ並んでるね
50名無しさん@恐縮ですID:2B9UeW1602023/06/17(土) 12:06:49.13
投手から逃げられてる大谷
チラ見から逃げてるジャジ
51名無しさん@恐縮ですID:Q5OrlJ4y02023/06/17(土) 12:07:17.35
ウルシェラあれで骨盤骨折わろた

いや笑っちゃいけないけど。
そこそこ使える奴ほど大ケガしてくのなんなん

67名無しさん@恐縮ですID:Qb8YCu150
>>51
あ ホンマ…(絶句)
52名無しさん@恐縮ですID:IPHwIT0u02023/06/17(土) 12:07:26.33
チーム内とはいえ此処までいくとチト気持ち悪いですw
https://i.imgur.com/5tbqfQW.jpg
736名無しさん@恐縮ですID:RTJY8f7x0
>>52
事実は漫画より奇なり
全ての漫画を過去にする現人神
548名無しさん@恐縮ですID:i+oYNeZM0
>>52
ヤバ過ぎるw
678名無しさん@恐縮ですID:7M0j9sdA0
>>52
高校野球でもここまで圧倒的なエースで四番おらんやろ
それをメジャーでやるとか化け物すぎる
428名無しさん@恐縮ですID:VnEAAb7Q0
>>52
あとは防御率とセーブだけか…いけるな
61名無しさん@恐縮ですID:X2Y6X34/0
>>52
先発ない日は抑えで投げろよ😡
62名無しさん@恐縮ですID:SzZLM3Qe0
>>52
抑えもやれよ。
53名無しさん@恐縮ですID:04rt37F202023/06/17(土) 12:07:42.90
相手が弱すぎる
アスレチックスより弱い
54名無しさん@恐縮ですID:rNbJBxcb02023/06/17(土) 12:07:48.79
こんなのエンゼルスじゃない
55名無しさん@恐縮ですID:Ak6ehaBW02023/06/17(土) 12:08:13.98
四球ばっかだな
56名無しさん@恐縮ですID:mQuyQvyI02023/06/17(土) 12:08:15.65
四球ばかりして太谷のホームランを阻止するあめかすしね
57名無しさん@恐縮ですID:uqMUTWn102023/06/17(土) 12:08:49.28
サンドバルよく粘ったな
大谷はこのところ日2四球ペースなんでそう簡単にHR打てないだろう、打ってるけどw
58名無しさん@恐縮ですID:F/n4umrh02023/06/17(土) 12:09:04.82
ロイヤルズには3タテしときたい
59名無しさん@恐縮ですID:l6DrLhp802023/06/17(土) 12:09:07.61
まあ今日の相手は最下位ロイヤルズだからな
63名無しさん@恐縮ですID:2MUG384602023/06/17(土) 12:09:57.90
ホームラン打てよ
64名無しさん@恐縮ですID:D/nblVPa02023/06/17(土) 12:10:35.02
>>42
普通はどれぐらいなの?
272名無しさん@恐縮ですID:8N5CWuwY0
>>64
打高とか投高とかあるから相対的に見る
イチローは最多安打時でもOPS24位
松井はアジア人で初めて10位以内に入った
124名無しさん@恐縮ですID:ObL7s7ms0
>>64
700~770が普通
65名無しさん@恐縮ですID:Cn5oRIV102023/06/17(土) 12:10:37.75
メジャーのピッチャーは真向勝負みたいに言うけど
逃げてばっかりやん。
69名無しさん@恐縮ですID:2IpVY5150
>>65
強打者は普通に避けるんだわ
66名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS02023/06/17(土) 12:11:14.88
>>23
つらいニダ

■主砲民族
・大谷 打率.301 OPS1.006 22本 防御率3.29 奪三振率11.52 6勝
・吉田 打率.309 OPS.862 7本
・鈴木 打率.274 OPS.803 6本

■下位打線民族
・パドレスの下位民族 打率.236 OPS.697 5本
・パイレーツの下位民族1 打率.269 OPS.682 2本
・パイレーツの下位民族2 打率.125 OPS.469 2本

265名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP0
>>66
でもキムハソンは吉田、鈴木誠也よりWAR高いよ
シーズンMVPの査定に不可欠のWARが
148名無しさん@恐縮ですID:R3ursBO80
>>66
パイレーツの下位民族2は怪我?
302名無しさん@恐縮ですID:2YPVOwj30
>>66
これは辛い

キムチ急激に弱くなったな

68名無しさん@恐縮ですID:hzC1cQLK02023/06/17(土) 12:11:20.76
OPSってなんの指標かイマイチわからんけどこいつが凄いのはわかるよ
72名無しさん@恐縮ですID:X2Y6X34/0
>>68
出塁率+長打率や
70名無しさん@恐縮ですID:6McSY/Sz02023/06/17(土) 12:11:48.38
レンドンって何してるの?
71名無しさん@恐縮ですID:KWFgj0XC02023/06/17(土) 12:12:46.39
大谷って在日コリアンの可能性はどんだけあるのかな
80名無しさん@恐縮ですID:xAAhb86+0
>>71
視聴率からしてありえんな
82名無しさん@恐縮ですID:l0daiQ+Z0
>>71
在コや帰化は西日本に多いだろ東日本は少ない
85名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H0
>>71
チョンがゴミ拾わない
87名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx0
>>71
大谷がヒュンダイに同乗していただけでコリアン認定の輩だからなぁ
215名無しさん@恐縮ですID:n5a9vtl50
>>71
> 大谷って在日コリアンの可能性はどんだけあるのかな

大谷が朝鮮半島統治の可能性の方が高い。

79名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>71
リアル朝鮮人がゴミクズばかりの時点で
ほぼ0%じゃね?

■主砲民族
・大谷 打率.301 OPS1.006 22本 防御率3.29 奪三振率11.52 6勝
・吉田 打率.309 OPS.862 7本
・鈴木 打率.274 OPS.803 6本

■下位打線民族
・パドレスの下位民族 打率.236 OPS.697 5本
・パイレーツの下位民族1 打率.269 OPS.682 2本
・パイレーツの下位民族2 打率.125 OPS.469 2本

72名無しさん@恐縮ですID:X2Y6X34/02023/06/17(土) 12:12:51.88
>>68
出塁率+長打率や
78名無しさん@恐縮ですID:hzC1cQLK0
>>72
なるほど。そういう事なのか
73名無しさん@恐縮ですID:DZC2OoAA02023/06/17(土) 12:13:09.70
俺か?
また俺なのか?
74名無しさん@恐縮ですID:CYAc+ayB02023/06/17(土) 12:13:31.52
大谷さん先制点の起点となる二塁打を打って先制点のホームを踏む、これが決勝点
サカ豚が大好きな起点ですよ
視聴率1桁のサカ豚発狂🤣🤣🤣😂🤣
75名無しさん@恐縮ですID:uqMUTWn102023/06/17(土) 12:13:41.37
昨日もHRもヘロヘロだったろう、

基本投げるときは打者やめたがいいだろう、バッターボックスに立たなくても準備やらでバタバタするし休憩もできない

出塁したときの次イニングが
難だと監督もおっしゃってるし!

https://full-count.jp/2023/06/16/post1397023/

ネビン監督は「(最後)疲れていたけど、本当に素晴らしかった。彼はベースを走り回っている。(審判団からは)余分に時間を与えてくれているが、

苦しむときは、その前のイニングで出塁したときだ

76名無しさん@恐縮ですID:GSelaJp302023/06/17(土) 12:13:42.29
まだ半分も終わってないのにプレーオフは気が早いな
怪我人が多く出始めてるのだけは気になる
77名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx02023/06/17(土) 12:14:00.99
打率.301 出塁率.382 長打率.620 得点圏.319
長打率がエゲつない上でチャンスでも強いというのがマジ怪物
79名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS02023/06/17(土) 12:14:57.96
>>71
リアル朝鮮人がゴミクズばかりの時点で
ほぼ0%じゃね?

■主砲民族
・大谷 打率.301 OPS1.006 22本 防御率3.29 奪三振率11.52 6勝
・吉田 打率.309 OPS.862 7本
・鈴木 打率.274 OPS.803 6本

■下位打線民族
・パドレスの下位民族 打率.236 OPS.697 5本
・パイレーツの下位民族1 打率.269 OPS.682 2本
・パイレーツの下位民族2 打率.125 OPS.469 2本

140名無しさん@恐縮ですID:ZimoGBsY0
>>79
大谷が凄すぎるだけでキムハソンも普通に凄いぞ

https://i.imgur.com/U8Hzan0.jpg

81名無しさん@恐縮ですID:+9xP99sf02023/06/17(土) 12:15:15.58
ドジャース戦で躓きそう感
82名無しさん@恐縮ですID:l0daiQ+Z02023/06/17(土) 12:16:06.66
>>71
在コや帰化は西日本に多いだろ東日本は少ない
203名無しさん@恐縮ですID:kglp00QU0
>>82
韓国の教科書は古代の東北地方はコリアと教えている。
大丈夫だ大谷はコリアだ
83名無しさん@恐縮ですID:5R9MU3c002023/06/17(土) 12:16:07.16
もしかして三冠王ある?
84名無しさん@恐縮ですID:Hp2d6Aaj02023/06/17(土) 12:16:14.75
エンゼルスが完封3点差で勝つなんて
まるで普通に強いチームみたいだなw
85名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:16:21.56
>>71
チョンがゴミ拾わない
88名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI0
>>85
Q.E.D.でちゃった
86名無しさん@恐縮ですID:jcmzdGpC02023/06/17(土) 12:16:30.13
いつもはホームで勝ってもアウェーでは負ける試合が多かったのに、最近はアウェーでも勝ち越してるからな
87名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx02023/06/17(土) 12:16:53.38
>>71
大谷がヒュンダイに同乗していただけでコリアン認定の輩だからなぁ
92名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>87
あれ
クルマなんかスポンサー提供の庶民的なヤツで十分という
大谷の人間性を表してたってだけだからな
254名無しさん@恐縮ですID:9stbKjUu0
>>87
朝鮮人が大谷と比較されてイライラw
88名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI02023/06/17(土) 12:17:31.72
>>85
Q.E.D.でちゃった
89名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H0
>>88
なんそれw
89名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:18:16.43
>>88
なんそれw
91名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI0
>>89
証明を終了させてしまったって意味よ
チョンはゴミ拾わない、オオタニはゴミを拾うで
90名無しさん@恐縮ですID:Z1w9J++s02023/06/17(土) 12:18:21.98
大谷さん7割近く凡退してるのか
こんなので国民栄誉賞取れるのか心配だ
91名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI02023/06/17(土) 12:19:13.04
>>89
証明を終了させてしまったって意味よ
チョンはゴミ拾わない、オオタニはゴミを拾うで
93名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H0
>>91
りょ!
92名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS02023/06/17(土) 12:19:26.55
>>87
あれ
クルマなんかスポンサー提供の庶民的なヤツで十分という
大谷の人間性を表してたってだけだからな
106名無しさん@恐縮ですID:jcmzdGpC0
>>92
つーか球団から借りてたレンタカーでしょw
スターは良い車に乗れって言われたからレクサスだかテスラ買ったんだろ
127名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx0
>>92
マジレスすると大谷が免許未習得の時期に水原通訳が運転していた車に乗っていただけ
で、大谷が自動車免許を習得したら自家用車はテスラ次にポルシェ
94名無しさん@恐縮ですID:TbOQKMMD02023/06/17(土) 12:20:01.45
あかん優勝してまう
95名無しさん@恐縮ですID:pk+WTU0o02023/06/17(土) 12:20:09.51
エンゼルスのくせに(´・ω・`)
96名無しさん@恐縮ですID:dN/IqI/Q02023/06/17(土) 12:20:51.23
8連勝は正直凄い
甘く見てた🙏エンジェルス
99名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI0
>>96
去年の今頃のシーズンは14連敗してたけどな
318名無しさん@恐縮ですID:C4JHMEf/0
>>96
文字も読めないのか
159名無しさん@恐縮ですID:bdn+XdEO0
>>96
6月15日は負けてたから8連勝はしてないのとちゃうの
97名無しさん@恐縮ですID:VQSdrxYJ02023/06/17(土) 12:21:21.90
まともに相手にされなくなってきたな
四球増えそう
ボンズみたいだわ
98名無しさん@恐縮ですID:v3NYvmF002023/06/17(土) 12:21:22.22
いつも癒されてます
変わらずの応援してるよ😃
100名無しさん@恐縮ですID:uqMUTWn102023/06/17(土) 12:22:01.42
怪我しないのが一番
とにかく投谷のときは投げないほうがいい、無理なら半分はでないとか、後半戦だけやめとくとか
101名無しさん@恐縮ですID:CUl4450n02023/06/17(土) 12:22:16.16
サンドバル大谷より全然安心して見ていられた
やっぱり半人前だな大谷
105名無しさん@恐縮ですID:tRJk95NI0
>>101
ロイヤルズ打線なめんなよ
102名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx02023/06/17(土) 12:22:21.33
バットの太さ  6.6cm
ボールの直径 7.27cm
これを時速150km/h以上で来る状態で打ち返し3割以上をヒットにする
この条件自体が無理ゲーに近い
360名無しさん@恐縮ですID:aYLKMBIO0
>>102
それにランダムで藤浪みたいに頭に向かってくる可能性もあるからね
103名無しさん@恐縮ですID:DckARnGa02023/06/17(土) 12:22:38.43
投打やってるけど守備に回る事はもうないのかな?
107名無しさん@恐縮ですID:PhMaIh0H02023/06/17(土) 12:23:04.27
アストロズに弱いのを克服しないとプレーオフは見えてこないからな
108名無しさん@恐縮ですID:asw3RW2902023/06/17(土) 12:23:25.46
サンドバルの暗黒をロイヤルズの暗黒が遥かに上回ってたな
109名無しさん@恐縮ですID:+ABUrdop02023/06/17(土) 12:24:24.29
そのうち出塁率でリーグトップいきそうだな
110名無しさん@恐縮ですID:yFnIUnDq02023/06/17(土) 12:24:43.59
ついに地区2位か~
111名無しさん@恐縮ですID:RV228aIL02023/06/17(土) 12:25:12.76
OPS10桁越えとか凄すぎる
112名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:25:43.12
家帰ってから、
大谷の登場シーンと、2塁打と、
最後三振した時の敵地の盛り上がりを見るのが楽しみだw
113名無しさん@恐縮ですID:nAvck62/02023/06/17(土) 12:26:29.70
投手以外の守備できないの?
センターやファースト守ってさらに打者もやるのが二刀流でしょ
114名無しさん@恐縮ですID:asw3RW2902023/06/17(土) 12:26:37.91
トラウタニ解散してモニタニ結成したな。打率3割OPS10割コンビ
115名無しさん@恐縮ですID:nlrA7WCg02023/06/17(土) 12:26:59.81
ザック負けたんかザックは
116名無しさん@恐縮ですID:V5QaXKkD02023/06/17(土) 12:27:04.64
ホームラン打てないとか大谷終わったな
117名無しさん@恐縮ですID:DckARnGa02023/06/17(土) 12:27:41.19
ジャッジいなくてヤンキース大丈夫かね?
119名無しさん@恐縮ですID:K+TTnrTI02023/06/17(土) 12:28:29.19
レンジャースとアストロズが負け吉田のボストンが
インチキヤンキースをボコってくれたから
ワイルドカード争いにエンジェルスが加わって来た
しかしレイズは強いなダルでも全くダメだもんな
120名無しさん@恐縮ですID:Zu6T5KU302023/06/17(土) 12:28:37.68
なんでいきなり強くなったw
投手陣ボロボロだったのに
126名無しさん@恐縮ですID:asw3RW290
>>120
しばらく前からリリーフ陣がリーグトップクラスだよ
121名無しさん@恐縮ですID:1seQvSBP02023/06/17(土) 12:29:14.17
大谷さん四球ばっか
122名無しさん@恐縮ですID:ObL7s7ms02023/06/17(土) 12:29:23.89
いまさらだが、テキサス4連戦
4タテなら6.5ゲームから2.5ゲーム差になった、
3-1なら2ゲー厶しか縮まらんので4.5ゲーム差、何気にデカい
170名無しさん@恐縮ですID:3NOGmDRL0
>>122
いやいやタイで上出来だろ
3-1なんて出来すぎ
123名無しさん@恐縮ですID:KZXBjSCY02023/06/17(土) 12:30:16.42
にわかは喜んでいるが
野球経験者の俺目線からみたら
振り遅れてホームランもヒットも
左方向の打球が多くなっているから心配だわ
150名無しさん@恐縮ですID:XjKxZBA50
>>123
釣られませんよ
124名無しさん@恐縮ですID:ObL7s7ms02023/06/17(土) 12:31:16.47
>>64
700~770が普通
141名無しさん@恐縮ですID:ObL7s7ms0
2テキサス負けてるw
どちらも1-2の接戦で

本場アーリントンまで3.5ゲーム差、3つどもえ!

ID被ってるなw>>124

125名無しさん@恐縮ですID:6TCB2SHG02023/06/17(土) 12:31:30.56
ついにWC圏内まで来たか
地区優勝まで見えてるわ
128名無しさん@恐縮ですID:PDga8+3J02023/06/17(土) 12:32:53.49
大谷さん1人で野球してる
129名無しさん@恐縮ですID:seL6ELVN02023/06/17(土) 12:33:09.02
ジャッジは早くてもオールスター前あたりの復帰っぽいな
136名無しさん@恐縮ですID:E3Lmk+Vp0
>>129
ジャッジはホームランダービー欠場する言い訳が出来たな
131名無しさん@恐縮ですID:rP2RaMzn0
>>129
そんなにかかるのかよ
HR王は貰ったな
130名無しさん@恐縮ですID:n2I5n0aS02023/06/17(土) 12:33:09.07
投手陣の雰囲気もいいんだろうな
投打とチームの一体感でてきた
132名無しさん@恐縮ですID:XHH0270I02023/06/17(土) 12:34:03.35
こんな化物とあんま勝負したくないわなw
133名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:34:26.75
ジャッジはサングラス装着して出てきそうだな
134名無しさん@恐縮ですID:hOpW1VlE02023/06/17(土) 12:34:59.12
え?ホームラン打たなかったのか
ダメだな‥こんなの俺じゃあない
135名無しさん@恐縮ですID:4sr+7cF602023/06/17(土) 12:35:02.02
不動の2番打者になったな
何で日本は最強打者は4番のままなんだろう?
176名無しさん@恐縮ですID:9ChhZGUX0
>>135
チーム数が多いからいいバッターを初見のピッチャーに数多く当てて2打席3打席目で攻略させたいから
日本はチーム数少なくて初見のピッチャーと当たる事が少ないし既知のピッチャーを攻略するなら雑魚でもやりようがあるからランナー貯まった状態で強打者に回りやすいように少し後ろの打順に置く
147名無しさん@恐縮ですID:+66anpDi0
>>135
水準以上に打てる選手が少ないから
142名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx0
>>135
そもそも2番打者最強論自体もかなり誤解されて伝わっているだけだけどな
セイバーメトリクス的にはOPS上位の選手の中で最も出塁率が優れた打者を2番に置き
長打率の高い選手を4番に置くのが都合が良いと
MLBでも最強打者を4番に置く例は普通にあるし
137名無しさん@恐縮ですID:DTVlWD7B02023/06/17(土) 12:36:46.03
居心地がよすぎて
エンゼルス残留wwwwwww
138名無しさん@恐縮ですID:lNgkoHzJ02023/06/17(土) 12:37:01.09
ホームラン22本でシーズン終わっても並の日本メジャーリーガーなら賞賛されるよな
139名無しさん@恐縮ですID:4MSA9ac502023/06/17(土) 12:37:40.02
レンジャーズとアストロズも負けてんじゃん最高やな
140名無しさん@恐縮ですID:ZimoGBsY02023/06/17(土) 12:37:44.13
>>79
大谷が凄すぎるだけでキムハソンも普通に凄いぞ

https://i.imgur.com/U8Hzan0.jpg

152名無しさん@恐縮ですID:YwqkqaOz0
>>140
ショートでレギュラー取れる時点でとんでもないよな
そいつだけは韓国選手のなかで抜けてる
267名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP0
>>140
吉田、鈴木誠也より年俸高くなるだろうなパドレスのキムハソン次の契約
156名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>140
内野守備は衰えが早い

あっという間に貧打のポンコツ内野手になる

143名無しさん@恐縮ですID:ayvdca0H02023/06/17(土) 12:38:26.53
エンジェルズ残留もいいけど、エンジェルズじゃなかったら二桁勝利いってそう。
貴重な大谷さんが、、
144名無しさん@恐縮ですID:rP2RaMzn02023/06/17(土) 12:38:36.13
これで、四球数もトラウトと並んでエンゼルス一位になったな
145名無しさん@恐縮ですID:9QxQlbJ602023/06/17(土) 12:38:39.94
トラウトが復調しないと大谷は四球ばかりが増えてくな
エンゼルスは怪我人続出してるしトラウトもボチボチ背中に違和感とか言い出しそうで怖い
146名無しさん@恐縮ですID:ftrbjcU302023/06/17(土) 12:39:05.86
ホームランがないとか終わってんな
148名無しさん@恐縮ですID:R3ursBO802023/06/17(土) 12:39:23.30
>>66
パイレーツの下位民族2は怪我?
188名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>148
ケガだけど
もともと右投手専用機なので
復帰してもベンチやろな
149名無しさん@恐縮ですID:/yMsWzvC02023/06/17(土) 12:40:25.84
エンゼルス大谷、巨人岡本。WBS戦士で貯金8は増やしてるからな。
二人がいなかったら優勝争いから脱落してた
151名無しさん@恐縮ですID:B5uDoO3F02023/06/17(土) 12:40:50.20
アスレチックスが激弱なのは知ってたので
それ以下とはどれほどかと思ったらある意味想像通りの酷さでした
152名無しさん@恐縮ですID:YwqkqaOz02023/06/17(土) 12:40:51.81
>>140
ショートでレギュラー取れる時点でとんでもないよな
そいつだけは韓国選手のなかで抜けてる
168名無しさん@恐縮ですID:ObL7s7ms0
>>152
パドレスのショートには
吉田と入れ替わりで出ていったボガーツがいるだろw

チョン採用とか人材難かw

158名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>152
セカンドだぞ?

そもそも昨シーズンは
ケガ人が出たからショートやってただけ

153名無しさん@恐縮ですID:K+TTnrTI02023/06/17(土) 12:41:09.10
今日の勝利のお出迎えで大谷が久々に勝利の
サンドバルをトップにさせ遠慮して大谷の後ろに
並ぼうとしたサンドバルをさらに大谷と他の選手が
背中を押してトップにさせた時のニコ顔の
サンドバルとハイタッチの時にみんなで笑顔で
祝福するシーンが良かったわ
なんか強いチームの雰囲気になってきた
154名無しさん@恐縮ですID:asw3RW2902023/06/17(土) 12:41:18.01
パドレスの下級民族は守備クソ上手いからベラスケスや容疑者よりかなりまとも
155名無しさん@恐縮ですID:p5MsfWBW02023/06/17(土) 12:42:34.89
トラウト復活してくれ
157名無しさん@恐縮ですID:mAs+zA/r02023/06/17(土) 12:43:58.94
ゾーンに入れる気がない投球するなら申告敬遠すればそもそも投げなくていいのにと思ったけど
投手の心理としてはやっぱり違うものなんだろうか
158名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS02023/06/17(土) 12:44:12.30
>>152
セカンドだぞ?

そもそも昨シーズンは
ケガ人が出たからショートやってただけ

166名無しさん@恐縮ですID:YwqkqaOz0
>>158
そうなんだ
去年、ショートしてたからてっきりw
あと、ドイツ人に里子に出されて完全アメリカ育ちの韓国人がレッドソックスに居るよね
たまに一番とか打ってる
160名無しさん@恐縮ですID:fQdjD2Rb02023/06/17(土) 12:45:38.72
ここから平気で8連敗するチームだから…
161名無しさん@恐縮ですID:f8mCpWvF02023/06/17(土) 12:45:46.84
弱いチームはゲッツー打ってほしいときに打ってくれるから相手は楽よな。
162名無しさん@恐縮ですID:QdiVO16B02023/06/17(土) 12:46:00.76
投げた翌日も普通に打者として出場てのは凄い。
疲労回復速度がとてつもなく早いのかな?
双子が交代で出てるとしか思えないんだが…
163名無しさん@恐縮ですID:uUp8aj7c02023/06/17(土) 12:46:26.72
エンジェルス優勝したら大谷の移籍は無くなるの?
164名無しさん@恐縮ですID:CCNgyGF402023/06/17(土) 12:46:45.52
中継ぎ抑えさえしっかりしてれば勝てるんだよ
去年も一昨年もアホみたいな展開でゲームひっくり返されまくってたからな
165名無しさん@恐縮ですID:FkaZPQD002023/06/17(土) 12:46:58.42
大谷トラウト以外の使えそうなメンツ殆どケガで居ないのにまた勝ったか
167ID:7mPQDSKt02023/06/17(土) 12:47:16.07
WS取ったらまじ伝説
エンゼルスファンに永遠に語り継がれるだろう
169名無しさん@恐縮ですID:Z6Oe9o/h02023/06/17(土) 12:47:29.17
大谷はテスラ買っても全然乗ってないから、しょっちゅうバッテリー切れになってるのでは?
170名無しさん@恐縮ですID:3NOGmDRL02023/06/17(土) 12:48:10.73
>>122
いやいやタイで上出来だろ
3-1なんて出来すぎ
182名無しさん@恐縮ですID:aOseim/E0
>>170
最後大谷で負けてたら6.5ゲーム差のままだったからね、
分が悪い情勢でまぁよく大谷踏ん張ってくれたわな、
171名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx02023/06/17(土) 12:49:11.61
テスラは使い勝手の悪い車と分かったから
大谷の今の愛車はポルシェ
172名無しさん@恐縮ですID:dnQGbqJK02023/06/17(土) 12:49:51.16
WS優勝まで行ったら逆にメッツくらいしか買い取れるとこ無くなりそう
173名無しさん@恐縮ですID:FkaZPQD002023/06/17(土) 12:50:33.65
エンゼルスが強くなれば大谷は移籍する必要なくなるよな
174名無しさん@恐縮ですID:YtScZQSB02023/06/17(土) 12:51:48.83
ほんとwar至上主義者に見せたい動画
二刀流の大谷にWARを当てはめる事こそナンセンス

https://youtu.be/d5qf6-m7p6U

214名無しさん@恐縮ですID:2JcJ4lrZ0
>>174
WARは二刀流でも機能はしている
二刀流の価値をWARのみで判断するのはナンセンスというのであればわかるけど
当てはめるのがナンセンスとか言っているお前の方がナンセンスだ
175名無しさん@恐縮ですID:fjmPl2b302023/06/17(土) 12:52:34.55
OPS 1.000超えてきたか
これはマジで超一流のゾーン
177名無しさん@恐縮ですID:ICSGcfbb02023/06/17(土) 12:53:52.00
ネビンてまだ監督代行なん?
替える気もなしって感じだったが
178名無しさん@恐縮ですID:mbpFhNol02023/06/17(土) 12:54:00.56
桑田も19才で沢村賞の桑田がそこから野手専念してたら
3割20本ニケタ勝利は出来たろうな
179名無しさん@恐縮ですID:wZ2ApKox02023/06/17(土) 12:54:25.17
四球はほんと糞
ルールなんとかしろや
185名無しさん@恐縮ですID:h9q2nILz0
>>179
なんのルールだよw
187名無しさん@恐縮ですID:wdsnTCXX0
>>179
次うんちトラウトで1塁空いてて勝負する方がアホやわ
180名無しさん@恐縮ですID:GVjIHTGT02023/06/17(土) 12:54:34.04
大谷の弱点はド真ん中の直球!ワイでもいけるわ
181名無しさん@恐縮ですID:yl2pPMhI02023/06/17(土) 12:55:26.56
エンジェルズつえー!
183名無しさん@恐縮ですID:ZDfxA3A002023/06/17(土) 12:55:34.83
直江「効いたふうな口をきくな~!!」
184名無しさん@恐縮ですID:I9GV9B/X02023/06/17(土) 12:56:14.75
大谷さん打席の半分が四球
186名無しさん@恐縮ですID:f8mCpWvF02023/06/17(土) 12:59:08.89
最近のトラウトはホームに激走するところしか印象に残らん
189名無しさん@恐縮ですID:5fTYFys102023/06/17(土) 13:01:21.25
四球数ランキングはまだ6位みたいだな
190名無しさん@恐縮ですID:CSbYZo7P02023/06/17(土) 13:01:39.94
何かおかしい
投打ともすげえけど、本当に規格外なのはやっぱり打だな
191名無しさん@恐縮ですID:q11WGk5L02023/06/17(土) 13:01:58.66
大谷vs吉田の打率対決
たぶん吉田が勝つだろうけど
192名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS02023/06/17(土) 13:02:45.55
なんか筒香が3Aで3試合連続ホームラン打ったって
ニュースになってるぞ

これは日本に帰ってきても20本は期待できるな

425名無しさん@恐縮ですID:A/awm2FZ0
>>192
悪魔と契約してヨガパワー手に入れたからな
193名無しさん@恐縮ですID:I3TCxY6n02023/06/17(土) 13:03:11.28
【MLB】大谷翔平スーパー「ミスター・ジューン」襲名へ 6月は打率4割超、7本塁打 OPS1.459 [jinjin★]
【MLB】大谷翔平スーパー「ミスター・ジューン」襲名へ 6月は打率4割超、7本塁打 OPS1.459 [jinjin★]
194名無しさん@恐縮ですID:VZxpx4ca02023/06/17(土) 13:03:21.63
後ろのトラウトが安パイすぎてまともに勝負してくれない。
195名無しさん@恐縮ですID:XRrO3alZ02023/06/17(土) 13:03:41.14
地区優勝は無理としても
今んとこアストロズエンジェルズヤンキーズブルージェイズの中からワイルドカードで2チームみたいな情勢だから
もしかしたらプレーオフいけるかって感じか
196名無しさん@恐縮ですID:4Ax/ycSX0
>>195
レンジャーズはデグロム消えてブルペンがポンコツだから割と不安定。アストロズが結局優勝するかもしれん
196名無しさん@恐縮ですID:4Ax/ycSX02023/06/17(土) 13:04:58.41
>>195
レンジャーズはデグロム消えてブルペンがポンコツだから割と不安定。アストロズが結局優勝するかもしれん
200名無しさん@恐縮ですID:f8mCpWvF0
>>196
先発もイオバルディとグレイは実力以上の結果出してるからこれから調子落ちてくるかもね
197名無しさん@恐縮ですID:JOFSAHex02023/06/17(土) 13:06:23.89
トラウトを1番にしてモニアックを大谷の後ろにする日も近い
198名無しさん@恐縮ですID:+lm5/ruP02023/06/17(土) 13:07:40.50
トラウト、調子悪いのですか?
リーグ優勝とかアストロズがいるから
無理かもしれないがワールドシリーズ
とかで優勝してほしい
199名無しさん@恐縮ですID:E8WVlf6i02023/06/17(土) 13:08:20.49
大谷は絶不調だなw
201名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 13:10:08.96
今日は最弱ロイヤルズだからなんとなく勝っちゃった感じ
ロイヤルズは昔強かったのにね
208名無しさん@恐縮ですID:kglp00QU0
>>201
カンザスシティの知り合いにカンザスシティといえばロイヤルズですネってメールしたら
あいつらはゴミだクソだって返事きた
202名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 13:11:36.43
サンドバル弱いチームには鬼のように強いな
203名無しさん@恐縮ですID:kglp00QU02023/06/17(土) 13:11:43.05
>>82
韓国の教科書は古代の東北地方はコリアと教えている。
大丈夫だ大谷はコリアだ
205名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>203
下朝鮮の歴史教科書は
指輪物語と同じジャンルだぞ
204名無しさん@恐縮ですID:+QTe6jYS02023/06/17(土) 13:14:58.10
しかし怪我人多いのがなぁ……
206名無しさん@恐縮ですID:aOseim/E02023/06/17(土) 13:16:15.47
アストロズはMLB全体で
防御率1位、
レンジャーズは、レイズ抑えてMLB全体で得点と打率1位、防御率は6位、

アルバレス、デグロムがいないがここから抜けるのはハード

207名無しさん@恐縮ですID:TEhcsEI802023/06/17(土) 13:16:50.06
このロイヤルズ戦を3連勝して次のドジャース戦を1勝1敗でいけたら文句無しだな
208名無しさん@恐縮ですID:kglp00QU02023/06/17(土) 13:16:51.16
>>201
カンザスシティの知り合いにカンザスシティといえばロイヤルズですネってメールしたら
あいつらはゴミだクソだって返事きた
363名無しさん@恐縮ですID:XoOxjfBv0
>>208
カンザスシティロイヤルズはカンザス州にはない
210名無しさん@恐縮ですID:8eI5dztA02023/06/17(土) 13:18:24.62
ロスチャイ家は都市伝説である。ましてや、ただの民間人が政治的に何か大きな事なんてできっこない。そう思っている方も、まだまだると思います。今回はそういった方々にまずは目を覚まして頂くためにロスチャイルド家がなぜ大きな力を持ったか。アニメでその歴史とロスチャイルド家と日本の関わり。
そして、その実賀的証拠を、ご紹介していきます。通貨発行権の話だけではなくこのまま日本が自滅の対策を続ければ。では通貨発行権は一体どうやって
民間の手に渡るようになったのでしょうか?
中央銀行FRB


(5ch newer account)
211名無しさん@恐縮ですID:c02lqbD302023/06/17(土) 13:18:33.16
今年からワイルドカードは3チームに増えたんだよな。
エンゼルスがプレーオフする可能性もでてきたな。
212名無しさん@恐縮ですID:JJGbeZyY02023/06/17(土) 13:18:37.10
確変終了が早すぎる
213名無しさん@恐縮ですID:ULHjxC8j02023/06/17(土) 13:18:54.28
まあいつも思うけど打率3割と4割の違い。10回打って、たった1回の違いで凄さが変わるんやから、数字なんてただの遊びということだよ
216名無しさん@恐縮ですID:99lLHc+O02023/06/17(土) 13:19:46.18
焼き豚うざいなぁ
怪我してほしい
217名無しさん@恐縮ですID:aOseim/E0
>>216
おまえは脳みそ怪我しすぎだろw はよ病院いけw
218名無しさん@恐縮ですID:hYbOgPBk0
>>216
人非人のサカ豚かな
どうでもいいがその一言で
焼き豚呼ばわりする人の皮を被った何かがクズだってはっきりわかったわ
219名無しさん@恐縮ですID:8eI5dztA02023/06/17(土) 13:25:26.19
世界の真実と現状を38分で解説【あなたは生き残れるか⁉】

ニコニコ動画(Re:仮)

【一人でも多くの大切な人に見せてください。】
拡散していただけると助かります。
この狂った世界を変えるには、気付きを広げるしかないという考えに至り、世界の仕組みをできる限り短い一本の動画にまとめました。
あらゆる方面から情報の断片を集め、自分なりに分析した結果ですが、全てが真実とは限りません。
あなただけの真実を作る材料にしていただければ幸いです。
YouTubeには様々な理由をつけられ2回即座に消されてしまいました。

220名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu02023/06/17(土) 13:25:34.99
大谷の打率が3割超えるとか
すっごい違和感あるけども
やっぱ嬉しいな大谷ファンとしちゃ

まぁ最終的に3割を切るとしても
HR数と打点で二冠でMVPならサイコーだ!!!
そうなってくれよん

221名無しさん@恐縮ですID:fNa1WeHR02023/06/17(土) 13:25:41.38
3割打てるのか…もうチンポ小さい罰ゲームがないとおかしい
224名無しさん@恐縮ですID:htHlLR400
>>221
デカいらしいぞ(´;ω;`)
222名無しさん@恐縮ですID:PBsv9IcS02023/06/17(土) 13:26:08.62
すでに中村敬斗の方が女子人気が高い点についてはどう考える?
228名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu0
>>222
結婚妊娠出産まで考えたら
女の一番人気はサッカーではなく大谷だろうな
潔癖症で奥手過ぎて浮気不倫とか無理だろうし大谷は旦那としてはサイコーだろ
223名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 13:27:48.95
4打数1安打では打率は下がるしかない
224名無しさん@恐縮ですID:htHlLR4002023/06/17(土) 13:27:58.70
>>221
デカいらしいぞ(´;ω;`)
283名無しさん@恐縮ですID:fNa1WeHR0
>>224
泣く事ないだろw
超早漏の罰があるかもしれない
231名無しさん@恐縮ですID:E8WVlf6i0
>>224
大谷のことだから黒人をも凌駕するかもな
225名無しさん@恐縮ですID:j4ZOZ9xA02023/06/17(土) 13:28:16.10
対レンジャーズ
打率 .583 4本 8打点 OPS 2.346

対ロイヤルズ
打率 .333 0本 0打点 OPS 1.267

大スランプ突入

234名無しさん@恐縮ですID:fGJdw0RB0
>>225
引退も近いかもな
230名無しさん@恐縮ですID:Pc45BdtS0
>>225
大谷オワタ\(^o^)/
226名無しさん@恐縮ですID:Eqyn3IVT02023/06/17(土) 13:28:27.26
レンジャースもアストロズも負けとるやん
227名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 13:29:07.02
しかし、糞弱いなロイヤルズ
これというスター選手もいないし
233名無しさん@恐縮ですID:to89ZaJ60
>>227
エンゼルスからロイヤルズに行ったダフィーが可哀想に見えた
238名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu0
>>227
2010年代は結構強かっただろ
今は見る影もないけども
229名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 13:30:04.46
トラウトなんとかならんかな
大谷が四球ばっかじゃつまらなすぎる
231名無しさん@恐縮ですID:E8WVlf6i02023/06/17(土) 13:30:35.08
>>224
大谷のことだから黒人をも凌駕するかもな
236名無しさん@恐縮ですID:htHlLR400
>>231
タティスjrの勃ティスjrに匹敵するデカさか、、ゴクリ
232名無しさん@恐縮ですID:LdRVaRWw02023/06/17(土) 13:30:53.77
相変わらず投手も打者もやるから凄いのであって成績そのものは超一流とは言えない
235名無しさん@恐縮ですID:vvmJe5H202023/06/17(土) 13:32:08.08
今年はワールドシリーズ優勝してシーズンMVPとワールドシリーズMVPとって来年からはサッカー編やってくれ
242名無しさん@恐縮ですID:htHlLR400
>>235
ハーランドと対峙する大谷さんとか胸熱だなw
239名無しさん@恐縮ですID:fGJdw0RB0
>>235
マイケル・ジョーダンの野球編みたいだなw
237名無しさん@恐縮ですID:dc7SahQV02023/06/17(土) 13:32:36.48
トラウトが好調なら敬遠されないんだけどな
ついでにいえばレンドンも全盛期の打点王レベルなら
余計に2番から打者出すわけにいかなくなるから
必然的に大谷と勝負してくれるようになるんだが
240名無しさん@恐縮ですID:lQotjh7m02023/06/17(土) 13:34:32.79
ロイヤルズあのアスレチックスより雑魚とか嘘だろ
つーかなんでペレスとチャップマン残してんだよ
再建しようとしてないのか?
241名無しさん@恐縮ですID:dc7SahQV02023/06/17(土) 13:35:01.84
3打数1安打打点無しホームラン無し

普通に戦力外だわ

243名無しさん@恐縮ですID:g1S18AW202023/06/17(土) 13:35:07.15
で1位と何ゲーム差?
252名無しさん@恐縮ですID:ZLV2jKyk0
ワイルドカード枠は今なら
東のオリオールズ決定

あと枠2つ
NYY、ブルージェイズ
西のアストロズ、エンゼルス
この中で入らんといかん

>>243
3.5ゲーム差で
アストロズと並んでる

244名無しさん@恐縮ですID:fOTFaw5502023/06/17(土) 13:35:23.46
なんだか今年も10勝30HRで終わってしまいそう
249名無しさん@恐縮ですID:uSoZn25s0
>>244
3年前は全員そんなの絶対無理だと思ってたのに、今やそれで不調扱い。。
245名無しさん@恐縮ですID:GqcAyWy902023/06/17(土) 13:36:14.32
アリーグワイカ争い
1 オリオールズ 623
2 ヤンキース・アストロズ 557
4 エンゼルス 556
5 ブルージェイズ 549
6 Rソックス 500
248名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu0
>>245
ずっと前から俺ぁワイルドカードの競争相手に強いのいっぱい居るから
ポストシーズンにゃ優勝しかないっつってる
246名無しさん@恐縮ですID:Qv/FpLLJ02023/06/17(土) 13:36:25.66
な、大谷いらんやろ
247名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 13:36:51.22
ロイヤルズといえば、移籍が頻繁なメジャーリーグでロイヤルズ裏スジ21年、3000本安打、300本塁打のジョージ・ブレットのイメージしかないな
248名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu02023/06/17(土) 13:38:45.68
>>245
ずっと前から俺ぁワイルドカードの競争相手に強いのいっぱい居るから
ポストシーズンにゃ優勝しかないっつってる
260名無しさん@恐縮ですID:GqcAyWy90
>>248
オレは逆かなあ
アストロズとデッドヒート状態になれば自然にテキサスを抜けるだろうけど
肝心のアストロズに競り勝つ姿が想像しにくいからポストシーズン行くなら
ワイルドカード枠しかないと思ってる
250名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 13:39:23.25
ウルシェラ 腰の骨折れてたとか痛すぎるな
レンドーンはまたしばらく休みだし、ウォルシュ、トラウトは全く打てないし、大谷いなかったら崩壊してるわエンゼルス
270名無しさん@恐縮ですID:fGJdw0RB0
>>250
大谷の舎弟軍団もオッパッピー、ネトが故障中だしな
モニアックは頑張ってるが
251名無しさん@恐縮ですID:K5MqA2xV02023/06/17(土) 13:40:21.22
ロイヤルズ弱すぎたな
レンジャーズが強かっただけに
255名無しさん@恐縮ですID:SLzQJAyj02023/06/17(土) 13:44:25.37
ワイルドカード4.5ゲーム差、西地区3.5ゲーム差だから、
西地区優勝を狙う方がマシ
609名無しさん@恐縮ですID:3uAfavzn0
>>255
レギュレーション知らないんなら偉そうに口出すな
256名無しさん@恐縮ですID:JT/+s6+002023/06/17(土) 13:44:59.56
最近四球多いな勝負してもらえなくなったか
257名無しさん@恐縮ですID:bVcpx9vP02023/06/17(土) 13:45:46.00
信者w短い春だったねぇw
258名無しさん@恐縮ですID:ZLV2jKyk02023/06/17(土) 13:46:01.61
レンドン怪我する前はよかったが、レンジャーズ戦は酷かった
4連戦でヒット1本くらいだろう、四球もなくタコまくり

なお今日の4番ドルーリーは2安打

278名無しさん@恐縮ですID:+ABUrdop0
>>258
ドルーリー昨日休んでたしな
外野は4人でローテ組んで休めてるし休んでないの大谷だけw
259名無しさん@恐縮ですID:MR0/8aec02023/06/17(土) 13:46:37.55
大谷が普通にやってしまうから周りが感化されて怪我するまでやっちゃうんだよな
あんなに一塁に必死に駆け込む様な場面じゃなかったろ
261名無しさん@恐縮ですID:TUAfaOxr02023/06/17(土) 13:48:42.63
四球多すぎちゃうか
262名無しさん@恐縮ですID:/7tmMz2k02023/06/17(土) 13:50:37.04
プレーオフに行くには、同地区対決はなるべく負けないこと、レベルの低い中地区から取りこぼさないことが重要だな
東地区は強いからある程度負けるのは仕方がない
263名無しさん@恐縮ですID:IIz5/6Lv02023/06/17(土) 13:52:14.76
ブッー
監督の評価が下がった😨
266名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 13:52:53.50
トラウトと、
レンドンと、
ウォルシュをトレードに出して、
夏に補強すれば優勝狙える。
267名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP02023/06/17(土) 13:53:33.61
>>140
吉田、鈴木誠也より年俸高くなるだろうなパドレスのキムハソン次の契約
282名無しさん@恐縮ですID:TUsBxQmA0
>>267
二遊は年齢来ると厳しいから守備専は辛めの査定になる
1億ドルの契約掴もう思ったらOPS.800くらいは必要
268名無しさん@恐縮ですID:4DymNJeJ02023/06/17(土) 13:54:02.30
勝負してくれないからボール玉振って凡打って
絶不調になるパターンじゃん
269名無しさん@恐縮ですID:ISGA39KA02023/06/17(土) 13:54:35.40
もうまともに勝負してくれんわな カウントが不利になればほぼ敬遠みたくなる
281名無しさん@恐縮ですID:HelG6K1o0
>>269
サイクルヒットはもう無理か
284名無しさん@恐縮ですID:sEhaqeyc0
>>269
後ろにトラウトがいても今は歩かされるの?
271名無しさん@恐縮ですID:jexMbptC02023/06/17(土) 13:55:00.09
ナオオが来るのか
273名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP02023/06/17(土) 13:56:01.32
ホームラン王は狙って無いと思うよ大谷
最終打席の見逃した方を観ると大谷はボールを引き付けて見る究極のバッター目指してる
274名無しさん@恐縮ですID:M2/WHy5J02023/06/17(土) 13:56:22.84
ナリーグの打率一位が.390なんだが何なんだこいつは
285名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT0
>>274
本物中の本物

今現役やってる中で歴史に名を残すのは大谷とアラエス

277名無しさん@恐縮ですID:/7tmMz2k0
>>274
ベネズエラの天才アラエズ
275名無しさん@恐縮ですID:DwXqFxAs02023/06/17(土) 13:56:33.73
え?
エンゼルスなのにPO行けちゃうの?
276名無しさん@恐縮ですID:aSTHGbKp02023/06/17(土) 13:57:28.70
ケガ人多いからこれからだな
280名無しさん@恐縮ですID:ZLV2jKyk02023/06/17(土) 13:59:10.57
怪我まみれで内野やばくなってきた、特にネトがいないのは酷しい。

キムなんちゃらいう雑魚と違ってw

293名無しさん@恐縮ですID:asw3RW290
>>280
ベラスケスとレンヒーホ使うぐらいならパドレスの下級民族の方がマシ
284名無しさん@恐縮ですID:sEhaqeyc02023/06/17(土) 14:00:36.58
>>269
後ろにトラウトがいても今は歩かされるの?
286名無しさん@恐縮ですID:fGJdw0RB0
>>284
今はトラウトがボロボロだからな
287名無しさん@恐縮ですID:VzRk8CwX02023/06/17(土) 14:02:21.53
トラウトは全力走塁もしてるし不貞腐れてるわけじゃないから上げてくると思うけどなあ
288名無しさん@恐縮ですID:SnEBjxFb02023/06/17(土) 14:03:06.43
ホームラン打ってないの?
落ちてきたな
289名無しさん@恐縮ですID:c0vnN4L702023/06/17(土) 14:03:56.78
大谷には大して興味ないが
こういう大谷すごい日本人すごいが本当に気持ち悪い
そもそも野球なんて世界ではマイナースポーツ
野球よりメジャーなサッカーで活躍するソンフンミンのが遥かに上なのに
296名無しさん@恐縮ですID:H3lFR8vu0
>>289
お前の書き込み 典型的なレス乞食の手口だな
ありきたり過ぎるだろ w
298名無しさん@恐縮ですID:MR0/8aec0
>>289
何で世界でメジャーじゃない日本語を話してるの?日本人でもないのに
316名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP0
>>289
ガンバ大阪の宇佐美貴史はソンフンミンより期待されてたのは間違いない
290名無しさん@恐縮ですID:EguWV/r302023/06/17(土) 14:04:19.81
トラウトさんは守備と走塁で貢献してるから
全然大丈夫やろ
打ち出したら止まらないし
でもちょっとパワー落ちてる気するな
291名無しさん@恐縮ですID:YregXxU202023/06/17(土) 14:04:29.24
ドルーリーいいね。エンゼルス打線はレンジャーズに勝ち越したところで、今日は気が緩んでいた。ロイヤルズ相手だから緊張感がなかったよ。そんな中ドルーリーはしっかり仕事してくれた。
292名無しさん@恐縮ですID:io8x/D6902023/06/17(土) 14:05:07.30
大谷年俸80億の価値はあるわ
逆にレンドンは5億の価値しかない
294名無しさん@恐縮ですID:EguWV/r302023/06/17(土) 14:07:09.42
ベラスケスは長打でたし
欲しいところで点になったから
わりと今日は良かったな
守備要員だけど
295名無しさん@恐縮ですID:g5fwXk2t02023/06/17(土) 14:09:40.48
年々凄くなってるのが凄いな
297名無しさん@恐縮ですID:NbRzN54s02023/06/17(土) 14:10:56.47
ユニコーンとは一体なんだったのかw
300名無しさん@恐縮ですID:Cj4yI7eU02023/06/17(土) 14:12:16.11
憧れを超えた天使たち 世界一への記録

映画化決定

301名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:13:34.58
終盤のプレーオフ争奪戦やプレーオフ本番にトラOUTウォルシュレンドンは必須
今は若手が元気たから問題ないけど後半必ず若手はスランプになる
その時にベテランの爆発が必要
305名無しさん@恐縮ですID:NJlr4+Ho0
>>301
2014aldsでトラウトはkcに3連敗惨敗の戦犯だったけど?
303名無しさん@恐縮ですID:+uox/Yjf02023/06/17(土) 14:16:15.55
5打席のうち最初の二塁打までは良かった、しかしその後が駄目だ
四球、セカンドゴロ、四球、三振
最初にノルマ達成したから明らかにやる気無い
毎試合マルチ又はホームランという高いノルマを持つべき
まだまだ甘ちゃんだぞ大谷翔平
304名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:16:16.95
スランプながら.350の出塁率はさすがトラニキ
305名無しさん@恐縮ですID:NJlr4+Ho02023/06/17(土) 14:16:21.57
>>301
2014aldsでトラウトはkcに3連敗惨敗の戦犯だったけど?
313名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP0
>>305
むしろ重要な試合で活躍できる中心選手のが稀、徹底的に研究され封じられ活躍するのは大抵モブ
強打者=甘い球を確実仕留める技術だから
大谷は悪球打ち技術あるから大舞台に強い
306名無しさん@恐縮ですID:uMKGbkDm02023/06/17(土) 14:17:46.11
いまやネト、モニアックばかり
期待の若手筆頭だったアデルを出したいが守備ができない、
内野にしてみてはどうだろう
レスはいらない
307名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:19:21.39
プレーオフという最高の置き土産をして移籍してくれ
308名無しさん@恐縮ですID:zZUoCyov02023/06/17(土) 14:19:32.33
309名無しさん@恐縮ですID:YOJCZ4gl02023/06/17(土) 14:19:49.79
なんか最近普通にエンゼルス強くてびっくりするわ。

なおエしそうになっても崩れないし。

310名無しさん@恐縮ですID:NJlr4+Ho02023/06/17(土) 14:20:08.41
モニアックは日本では人気が出ない。なぜなら生え抜きとして大谷と苦楽を共にした歴史が無い外様だから。
331名無しさん@恐縮ですID:uMKGbkDm0
>>310
人気あるだろう、オハッピーも

仲もいいし、大谷に勝ち星呼び込んだし!

昨日活躍したモニアックの大谷評

この日、同点適時打と勝ち越しソロを放ったミッキー・モニアック外野手は「彼のレベルでやっていることを、僕たちは二度と見ることはないかもしれない」

311名無しさん@恐縮ですID:O4kjhb1p02023/06/17(土) 14:21:48.16
トラウトが後ろにいる意味がないからお散歩爆増やろな
312名無しさん@恐縮ですID:h4vgFvMP02023/06/17(土) 14:22:48.67
後はトラウトが復調すれば四球しにくくなるし、
オールスター以降が楽しみやな
313名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:24:53.16
>>305
むしろ重要な試合で活躍できる中心選手のが稀、徹底的に研究され封じられ活躍するのは大抵モブ
強打者=甘い球を確実仕留める技術だから
大谷は悪球打ち技術あるから大舞台に強い
446名無しさん@恐縮ですID:fGJdw0RB0
>>313
大谷にとってのストライクゾーンは特殊だからなw
314名無しさん@恐縮ですID:/U6GEJb202023/06/17(土) 14:25:26.65
3Aで60打席連続出塁記録持ってる怪物をはよ上げろや
315名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:26:22.04
トラウトはこのまま終わる選手ではない
必ず復調させてくる
317名無しさん@恐縮ですID:Aw3R7heQ02023/06/17(土) 14:28:49.75
大谷がいたら勝てないとか言ってたヤツwww
319名無しさん@恐縮ですID:asw3RW2902023/06/17(土) 14:32:03.03
金のエンゼルス
320名無しさん@恐縮ですID:G83y7ACv02023/06/17(土) 14:32:37.61
セカンドゴロはボール気味の球を打っちゃったな
最後の見逃し三振はホームラン狙ってた感じ?
そんな甘い球なかなかこない
321名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:32:46.78
勝利後必ずマウンド頂上でハイタッチで出迎える大谷のチームカーストが凄い
322名無しさん@恐縮ですID:j/dXbfnQ02023/06/17(土) 14:34:34.53
今日は2ベース打った後の少年みたいな笑顔が良かったな
323名無しさん@恐縮ですID:saNsW58702023/06/17(土) 14:34:47.19
イチローみたいな打ち方してて草
324名無しさん@恐縮ですID:5f+D5RLs02023/06/17(土) 14:35:11.27
普通に打撃だけでもMVP候補
改めて意味がわからん
325名無しさん@恐縮ですID:iL6RGtIU02023/06/17(土) 14:35:55.31
大谷敬遠でトラウト勝負がかわいそすぎて見てられない
326名無しさん@恐縮ですID:chW9DHW002023/06/17(土) 14:35:55.38
今日は盗塁もマルチもホームランも無しか絶不調だな
327名無しさん@恐縮ですID:/HOoLLa702023/06/17(土) 14:37:38.05
4月頃はあまりの不甲斐なさに去年の連敗記録更新するだろうなと思ってたのに…
328名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:40:03.18
年上や実力者はキャプテンシーの責任がある、という日本文化の良い面が出せてるチームは圧倒的に有利
WBCダルやエンゼルス大谷
329名無しさん@恐縮ですID:X3fEc2L602023/06/17(土) 14:40:29.89
大谷翔平とゆかいな仲間たち貯金8もあるんだ

まあでも一ヶ月もすれば俺たちが知ってるなおエが帰ってくるだろう

382名無しさん@恐縮ですID:7fQZdRUg0
>>329
ブルペン入れ替えて今やメジャー5位の防御率なのに未だにそんなこと言ってるの見てないんだなとしか思わんぞ
330名無しさん@恐縮ですID:3OzTJJwK02023/06/17(土) 14:41:40.25
https://imgur.com/a/MEPilWm

レンジャーズにも勝ち越したし・・・西地区首位もあるよね

366名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP0
>>330
トラウトとレンドンがまともに活躍したらエンゼルスは本当に優勝できる
332名無しさん@恐縮ですID:J4823WJP02023/06/17(土) 14:43:45.67
レンドンいて贅沢税拒否とか、その時点で常勝チーム不可能なんだよな
安い若手の活躍が重なった時に、その時だけ強いのが精一杯
それが今年か来年なんだろうけど、その後の約束された暗黒を考えると、エンゼルスは出るしかないんだよな
ここ3年ここまでフル稼働してるし、絶対にサボる性格じゃないからこそ、大型長期契約すべきだし
333名無しさん@恐縮ですID:lZqazaiB02023/06/17(土) 14:44:49.25
今日はロイヤルズの底が知れない弱さに助けられた感じだな
野戦病院化でエンゼルスの選手層が希薄になってきた
どなたかアンダーソンをOPS.800超えの好打者にすり替えるお仕事を
されていらっしゃいませんかー
334名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:45:05.42
日本野球には甲子園という1回負けたら終わりという文化が根付いてるから短期決戦はめっぽう強い
プレーオフで大谷がエンゼルスにどこまで還元できるか
352名無しさん@恐縮ですID:SivvfLsq0
>>334
大谷と甲子園とは。。。
614名無しさん@恐縮ですID:TrOEc8ZO0
>>334
阪神「お、おう。そ、そやな」
335名無しさん@恐縮ですID:nN6M2Eka02023/06/17(土) 14:45:47.02
大谷「勝てる、勝てるんだ…!」
336名無しさん@恐縮ですID:3OzTJJwK02023/06/17(土) 14:45:49.87
西地区
一位  レンジャーズ   42勝27敗
二位  アストロズ    39勝31敗
三位  エンゼルス    40勝32敗

三つ巴

337名無しさん@恐縮ですID:O0sxoF3E02023/06/17(土) 14:45:51.63
ops1超えはどんな理由があろうと文句なしのバケモノ
338名無しさん@恐縮ですID:zZUoCyov02023/06/17(土) 14:47:58.29
いくらトラウトが不調だとしても、
ピッチャーが一番怖いのはホームランバッターだからね。
って、川上憲伸か誰かが言ってた。
345名無しさん@恐縮ですID:GqcAyWy90
>>338
3割5分のフレッチャーと2割3分のトラウトとかいう条件ならどうなんやろな
339名無しさん@恐縮ですID:y3gUGKIc02023/06/17(土) 14:48:23.83
ワイルドカードでプレーオフ進出の可能性を言っても全くおかしくない状況になってきたのか
340名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 14:50:48.58
終盤までプレーオフもつれたら短期決戦専門家クリヤマをアドバイザーとして招集すればいい、米国にはないノウハウ
341名無しさん@恐縮ですID:mPXPhYLf02023/06/17(土) 14:52:09.25
まともに勝負したくないわな
342名無しさん@恐縮ですID:/KErR4f902023/06/17(土) 14:52:15.13
ホームランがないと物足りない体になってしまった(´・ω・`)
343名無しさん@恐縮ですID:Hml2WFEu02023/06/17(土) 14:52:41.97
前半戦雑魚チーム相手に勝ち逃したのが凶とでなきゃいいけど
346名無しさん@恐縮ですID:InKelZ8n0
>>343
アスレチックスばかにするなーw
344名無しさん@恐縮ですID:rxPUZulb02023/06/17(土) 14:57:56.13
エンゼルスは7月のトレードで補強するんかな?
でも今の若手を放出するのは勿体ない気もするな
406名無しさん@恐縮ですID:+KUsDk4E0
>>344
レンドーンをトレードに出すことは契約上不可能なの?
こいつがフラストレーションの元凶なんだが。
347名無しさん@恐縮ですID:QhgIyOaE02023/06/17(土) 14:59:48.95
おれもスポーツしてたからわかるけどチームに飛び抜けたやついるとやるきなくなるよ
つまんないんだよ
355名無しさん@恐縮ですID:9k7j+M4g0
>>347
じゃタイソンにそう言ってみろよ
殴り殺されるか耳を喰い千切られるぞw
375名無しさん@恐縮ですID:P5jrbaXS0
>>347
ステージのレベルが違うような
351名無しさん@恐縮ですID:InKelZ8n0
>>347
あっそう、その割にこの4連戦もの凄くやる気に満ちてまるでプレーオフだし、おまけに怪我人だらけになっちゃた気がするが
348名無しさん@恐縮ですID:2KRGNfjt02023/06/17(土) 15:00:58.08
3タテしてポストシーズンへGO w

がんばれええええw はじめてみれるかもw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

349名無しさん@恐縮ですID:SivvfLsq02023/06/17(土) 15:01:05.42
ホームランのない大谷は半価値
350名無しさん@恐縮ですID:x7Ru8BbJ02023/06/17(土) 15:01:55.44
ん?
お薬?
353名無しさん@恐縮ですID:t7VERJXs02023/06/17(土) 15:02:21.36
首位と3.5差?わからなくなってきたな
358名無しさん@恐縮ですID:EcRMOaGk0
>>353
本命は地区優勝より敗者復活枠みたいなやつだよ
そっちならあと1試合勝つくらいで暫定クリア
354名無しさん@恐縮ですID:SzUrxdhb02023/06/17(土) 15:03:21.12
ワイルドカード争いゲーム差無しまで来てるのか

https://i.imgur.com/piq64mJ.jpg

356名無しさん@恐縮ですID:YOJCZ4gl0
>>354
オークランドギャグかよ、と思ったらさらに下がいて笑った
357名無しさん@恐縮ですID:EcRMOaGk02023/06/17(土) 15:08:19.01
6月の大谷がやばいのはいつものこと
例年通りならどうせ夏以降失速する
361名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP0
>>357
夏場は投谷で体力消耗するからかなぁ、なら100球制限で乗り切るしか
359名無しさん@恐縮ですID:WFYNDwfG02023/06/17(土) 15:10:26.52
ロイヤルズなんてワイルドカード順位だとアスレチックス以下だからな
360名無しさん@恐縮ですID:aYLKMBIO02023/06/17(土) 15:12:08.07
>>102
それにランダムで藤浪みたいに頭に向かってくる可能性もあるからね
370名無しさん@恐縮ですID:SDrCAUzD0
>>360
そりゃチーフス1強だからなぁ。
362名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 15:13:08.06
ロイヤルズってMLBでも最下位クラスだろ?
日ハムにも三連敗しそうなチーム
364名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 15:15:11.55
岩隈みたいな打たせてとる技術が夏場の投谷には必要、夏場以外は力でねじ伏せる
365名無しさん@恐縮ですID:rLtGHYpM02023/06/17(土) 15:16:46.39
ニュースとかでもそろそろウザいんだけどこいつ
ジャッジ復帰まだ?もう全部フォアボールでよくね?
368名無しさん@恐縮ですID:BtgubMFZ0
>>365
ジャッジの足親指は回復が遅くて関係者も復帰の目処が分からないと言ってるから、少なくともオールスター前の復帰は無い
まあ個人タイトル争いからは脱落だね
441名無しさん@恐縮ですID:rIySdBC00
>>365
蒸し返すが昨年、サイ・ヤングに迫る投手谷を軽視でMVP取れなかっらのは、おかしな話だわな

とWBCの投手谷みてMLB関係反省したに違いない、
こいつは別格だーと

今シーズンがイマイチだったが
対首位レンジャーズ戦で伝説ったんでまた評価戻る

つまり諦めろだな

367名無しさん@恐縮ですID:QcCJKhtH02023/06/17(土) 15:17:30.16
オータニサーンはワシが育てた
369名無しさん@恐縮ですID:Sb9XCDjj02023/06/17(土) 15:25:52.39
ロイヤルズだから勝てたんだよ
サンドバルラッキー
371名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf02023/06/17(土) 15:26:45.60
ドアにぶつかっただけでそんな怪我になるなんて
同じような体で毎日階段にぶつかってるWWEのプロレスラーは偉いな
372名無しさん@恐縮ですID:Cn5oRIV102023/06/17(土) 15:27:58.75
ジャッジって故障離脱してたのか。
サイン破りがバレてダメになったのかと思ってた。
373名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 15:28:05.93
野球は投手7割なので
374名無しさん@恐縮ですID:gGooBIHJ02023/06/17(土) 15:28:24.42
トラウト絶不調で有望新人が故障なのに珍しく勝ってるんだな
376名無しさん@恐縮ですID:nlrA7WCg02023/06/17(土) 15:30:01.06
サイン盗みがほとぼりが冷めるのを待つのとクスリ抜きしてんじゃね?ジャッジメントデイ
377名無しさん@恐縮ですID:Zn5+kEHw02023/06/17(土) 15:36:56.84
>2四球

王さんみたいになってきたかwバリー・ボンズも全盛期全く勝負させてもらえなかったね
勝負してもらえる大谷さん、ブンブン振るから投げる側も楽しそう

378名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 15:38:12.33
吉田に打率抜かれてるwwww
379名無しさん@恐縮ですID:Zn5+kEHw02023/06/17(土) 15:38:21.66
トラウト不調か、あっちは実力折り紙付だから大谷さん不調のターンでトラウト打ち出すだろうな
380名無しさん@恐縮ですID:2nwMW1+q02023/06/17(土) 15:38:44.17
大谷のホームラン王の倍率3.5
全財産の12万円ぶっこむか
381名無しさん@恐縮ですID:eL5Hp/wV02023/06/17(土) 15:41:16.57
吉田が規定打席でどのくらいの成績かは気になる
3割越えなら一流の仲間入り
大谷さんは規程どころかMVPだしね
383名無しさん@恐縮ですID:4nmhPqAZ02023/06/17(土) 15:42:52.78
オリオールズは頭一つ抜けてるけど
ワイルドカード争いはアストロズ、ヤンキース
エンジェルスがゲーム差無しで並び僅差で
ブルージェイズって展開
吉田のボストンやマリナーズくらいまでは
チャンスありそうで面白いシーズンになるな
384名無しさん@恐縮ですID:5BdK+mkt02023/06/17(土) 15:46:49.81
相手見たらすげえ雑魚で草
385名無しさん@恐縮ですID:zP7REAZt02023/06/17(土) 15:48:08.07
2007のマリナーズが優勝争いに絡んだんでイチローは残留したけど次の年からまたチームが低迷して5年ムダにした
エンジェルスが今年良くても大谷は出ていかないとダメだろw
391名無しさん@恐縮ですID:kJ/7HFos0
>>385
低迷するしないなんて予想できないのに他のチームだって同じじゃんそれ
386名無しさん@恐縮ですID:q+Rj9Oli02023/06/17(土) 15:48:10.19
まだ中継ぎがーとか言うてるやつおるよな
たぶん1ヶ月くらい気絶してたんやと思う
387名無しさん@恐縮ですID:2J4Ux76Y02023/06/17(土) 15:51:13.14
大谷「全部やればいいんでしょ!」
388名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP02023/06/17(土) 15:54:23.68
633 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa23-8SEE [106.155.1.11]) [sage] 2023/06/17(土) 15:32:49.97 ID:USsGgUyYa
レンジャースvsエンゼルス
第1戦 25000人
第2戦 25000人
第3戦 25000人
第4戦 35000人←大谷登板日
389名無しさん@恐縮ですID:ek5tYrhd02023/06/17(土) 15:54:26.91
今年は打率いいな
392名無しさん@恐縮ですID:1YC9j3m402023/06/17(土) 15:59:17.93
なんか普通に強くなってきちゃったからもう希望的観測で下げるしかなくなってるの草
393名無しさん@恐縮ですID:uqwPMVxM02023/06/17(土) 16:03:18.70
【MLB】大谷翔平の際立つ“記録コレクター”ぶり 今度は72年ぶりの快記録で開けた歴史の扉 2023/06/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f13b7605256360c336ebafc81f3ca9eb76e5e8a
>レンジャーズ敵地4連戦で大谷は「打率.583(12打数7安打)6得点、1二塁打、4本塁打、8打点、7四球、OPS2.367」を記録していた。
>14日(同15日)の第3戦では左中間への21号が、打球速度116.1マイル(約186.8キロ)を記録し、左打者の逆方向への一発としては史上最速とされた。
>4試合シリーズで「4本塁打以上&7四球以上」を記録した選手は、1901年以降では2選手しかいなかった。1940年のタイガースのハンク・グリーンバーグ内野手、1951年のパイレーツのラルフ・カイナー外野手だけで、大谷は史上3人目となった。
394名無しさん@恐縮ですID:1FDn5KQN02023/06/17(土) 16:05:22.70
先発大谷で中継ぎ挟んで抑えで再登板したら勝ちとセーブつくんですか?
401名無しさん@恐縮ですID:2JcJ4lrZ0
>>394
勝ちのみつく
過去にはあったが今は改訂されている
395名無しさん@恐縮ですID:nlrA7WCg02023/06/17(土) 16:06:22.28
あと先発投手がサイクルヒット打ったのはまた無かったんじゃないかな?この前は惜しかったけど
396名無しさん@恐縮ですID:vqR3yZKB02023/06/17(土) 16:06:55.28
トラウトが尋常じゃないくらいゴミになってる毎年ゴミ期あるけど今年は本当に深刻
403名無しさん@恐縮ですID:dE3RRrKx0
>>396
大谷もこの前のアストロズ戦までストッパーになりまくってたからトラウトもそのうち復調するだろ
412名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP0
>>396
トラウトはなんだかんだMLBトップクラスの選手
https://livedoor.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/6/c/6c2e10b5.jpg
397名無しさん@恐縮ですID:iLto8ERQ02023/06/17(土) 16:06:58.13
>>10
無理
藤浪のチームがバランスブレイカーになってて上との差が大きすぎる
434名無しさん@恐縮ですID:HkJym+WQ0
>>397
藤浪が足引っ張ってるみたいな意識操作やめろ
398名無しさん@恐縮ですID:lQotjh7m02023/06/17(土) 16:07:01.80
でも大谷が好調だからいいものをオホッピーネトレンドンウルシェラとどんどん怪我人出てるしトラウトは不調だし絶対失速するだろ
408名無しさん@恐縮ですID:fAdnH3h30
>>398
オホッピとか最初の1ヶ月しか試合出てないから関係ないしレンドンはそもそも機能してない
ウルシェラは痛いけどレンドンが帰ってきてから最近出番減ってたから大幅に戦力減るかと言われればそこまでとは思わん
ネトは困るけどそんなに長引かないだろ
399名無しさん@恐縮ですID:BmRRs6UH02023/06/17(土) 16:08:02.49
レンドンとかいう穀潰し
400名無しさん@恐縮ですID:qDupg+Ul02023/06/17(土) 16:08:55.73
シーシェクとかハーゲットみたいな軟投型ブルペンへの謎のこだわりを捨てたらコレ
402名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 16:10:59.66
404名無しさん@恐縮ですID:Sc9Xr3Ot02023/06/17(土) 16:11:58.40
ロイヤルズ戦は全部勝たないとな
405名無しさん@恐縮ですID:ewO7zheF02023/06/17(土) 16:12:10.90
大谷効果でエンゼルス強くなったけど

イチローはマリナーズを強くできなかったね

406名無しさん@恐縮ですID:+KUsDk4E02023/06/17(土) 16:12:15.03
>>344
レンドーンをトレードに出すことは契約上不可能なの?
こいつがフラストレーションの元凶なんだが。
409名無しさん@恐縮ですID:5dVRMRgY0
>>406
トレードに出しても残りの契約期間のほとんどの給与をエンジェルスが払わなきゃいけないみたいな契約になってるのかもな
それなら一応守備要員にはなるし飼っておいたほうがいいという判断かも
410名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf0
>>406
去年レンドンを引き取ってやるから大谷つけて2対nでトレードしてくれってオファーしてくるドジャースとかいたから
別にトレード拒否権ないみたいだし
年俸の一部をエンゼルスが支払うとかすれば通る可能性はある
411名無しさん@恐縮ですID:BtgubMFZ0
>>406
出来んこともないけどレンドンの年俸はエンゼルスが払わないとダメなはず
407名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP02023/06/17(土) 16:14:51.05
LAA年俸ランキング

1 レンドーン 3857万1428ドル(約52億710万円)
2 トラウト 3711万6666ドル(約50億1100万円)
3 大谷 3000万ドル(約40億5000万円)
4 アンダーソン 1300万ドル(17億5500万円)
5 レンフロー 1190万ドル(約16億700万円)
6 ドルーリー 850万ドル(約11億4800万円)
7 アーシェラ 840万ドル(約11億3400万円)
8 ムーア 755万ドル(約10億1900万円)
9 ループ 750万ドル(約10億1300万円)
10 スタッシ 700万ドル(約9億4500万円)
10 テペラ 700万ドル(約9億4500万円)

444名無しさん@恐縮ですID:lIkDC32Q0
>>407
レンドンさんも居心地悪いし
つらいだろうw
オマケに大谷放出するしかないような長期契約だしな

大谷も長期契約はしないほうがいいなw

413名無しさん@恐縮ですID:/lx3P2nH02023/06/17(土) 16:18:11.95
トラウトがまったく働いてなくてこの勢いだからむしろまだ伸びしろある
414名無しさん@恐縮ですID:FoxksBUJ02023/06/17(土) 16:18:56.97
レンドンって死んでくれた方がエンゼルスにとっていいんじゃないの
426名無しさん@恐縮ですID:5dVRMRgY0
>>414
なんてことを言うんだw
415名無しさん@恐縮ですID:2Dcc1ZvZ02023/06/17(土) 16:19:35.58
約ひと月後のアストロズ戦迄にはアストロズとマッチレースになっているだろう
レンジャーズは抑えが貧弱すぎる
先発はこれまでが出来過ぎで収束しそうだし、大谷にトラウマを植えつけられたので安パイ
416名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 16:21:10.33
ムーア早く戻ってきて
スアレスは、、別にいいか
422名無しさん@恐縮ですID:J+a0mqdf0
>>416
スアレスって帰ってきてもリリーフだろうな
バリアが安定してるから変える意味がない
417名無しさん@恐縮ですID:fOq0z4Hx02023/06/17(土) 16:21:27.15
トラウトは通算OPSが1.000超えのバケモン
418名無しさん@恐縮ですID:2Dcc1ZvZ02023/06/17(土) 16:22:46.94
1は切ってるよ
419名無しさん@恐縮ですID:SzUrxdhb02023/06/17(土) 16:23:06.34
レンドンは鬱陶しいヒゲを剃れ
420名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf02023/06/17(土) 16:24:02.45
たぶんDFA(クビ)からのウェーバー公示期限切れで
秋山とかのようにマイナーまたは最低年俸で他球団に行くときの条件と混同して
契約年俸は絶対エンゼルス持ちと思ってる人が多いようだが
普通のトレードなら、負担額は交渉次第
421名無しさん@恐縮ですID:J3QujbaB02023/06/17(土) 16:26:19.39
大谷さん四球か
これから勝負避けられて増えそうだな
423名無しさん@恐縮ですID:EvgMDdV102023/06/17(土) 16:29:40.35
大谷がいなかったらと思うと
424名無しさん@恐縮ですID:ZB2iqUob02023/06/17(土) 16:30:06.59
なあ、ふざけてんの?

ロサンゼルス・エンゼルス
打者成績チーム内1位
項目 選手名 記録
打率  大谷 翔平 .301
本塁打 大谷 翔平 22
打点  大谷 翔平 54
安打  大谷 翔平 81
盗塁  大谷 翔平 10

投手成績チーム内1位
項目 選手名 記録
防御率 大谷 翔平 3.293
勝利  大谷 翔平 6
奪三振 大谷 翔平 105

427名無しさん@恐縮ですID:tIpWfg1O02023/06/17(土) 16:36:26.34
デトマーズが調子上がってきてうれしいわ
大谷よりWAR上らしいし、投げてる球自体は良かったからな
429名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 16:45:16.99
魚みたいな名前のやつ、
全然活躍しないから、放流しろ!
431名無しさん@恐縮ですID:XgBJRxkY0
>>429
大活躍のウォラックに謝れよ
430名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 16:46:28.82
キハーダってマグロみたいな名前のやつもトミー・ジョン手術だし、エステベスいてよかったけど前回3人連続フォアボールだし、リリーフは不安しかない
432名無しさん@恐縮ですID:g4GL80ic0
>>430
キハダよりもマイナーから上がってきた新人たちのほうがぜんぜん良いじゃん
エステベスに関してはもうちょっと大差で勝つ試合運びしないと疲弊してああなるな
433名無しさん@恐縮ですID:mvc44CVP02023/06/17(土) 16:49:07.64
大谷翔平12年総額810億円契約も FA争奪戦で北米プロスポーツ界最高額の噂 米紙報道
ttps://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304070000306.html

こうしたなか、あるメジャー関係者は匿名を条件に、大谷獲得を希望する球団は5億ドルから提示し、6億ドルまで達するはずだとコメント。また、ある代理人は大谷が12年総額6億ドルの契約を結ぶことになると“予言“した。他にも、ある球団幹部は「うわさされている金額がいくらであれ、それを超えてくるはず」と述べている。
ロサンゼルス・タイムズは、大谷を獲得した球団は、素晴らしい戦力を得るだけでなく、広告やマーケティング契約においても新たな収入源を見込むことができると分析。資金力のあるいくつもの球団が大谷獲得に向け手を挙げるだろうとし、「ドジャースは冬の大谷獲得を念頭に、このオフは資金の割当を慎重に行っていた。アーロン・ジャッジおよびカルロス・コレアとの契約に至らなかったジャイアンツは、球団の象徴的存在を必死で求めている。メッツとパドレスは常に出費を惜しまない。さらに、ヤンキースという球団も存在する」と、大谷を求めるであろう“資金力のある”チームを列挙した。

434名無しさん@恐縮ですID:HkJym+WQ02023/06/17(土) 16:53:40.23
>>397
藤浪が足引っ張ってるみたいな意識操作やめろ
563名無しさん@恐縮ですID:Y4CygS/O0
>>434
藤浪はチームの勝ち頭だからめっちゃ貢献してるよなw
435名無しさん@恐縮ですID:7wD8zN2r02023/06/17(土) 16:53:40.72
これだけ活躍してもOPSこんなもんなんだな。
当たり前のようにいつも1超えてるトラウトってすごいかったんだな
438名無しさん@恐縮ですID:yLL/fvTz0
>>435
6月だけだったら1.460だけど、ぜんぜん打ててない時期もあったからだろうな
436名無しさん@恐縮ですID:vVk2I9Ma02023/06/17(土) 16:53:50.74
どこでやるにしても8年5億ドルとみた
440名無しさん@恐縮ですID:DiGAvYsl0
>>436
そんな感じかね
437名無しさん@恐縮ですID:DiGAvYsl02023/06/17(土) 16:54:42.77
5500万ドルを何年出すかって争いの契約合戦かな
439名無しさん@恐縮ですID:zBQEt6DX02023/06/17(土) 16:59:24.51
二刀流やってる奴の方が怪我をしないという謎
449名無しさん@恐縮ですID:DvYs/3he0
>>439
怪我は自分の責任ってことな
危険なプレーを回避するのも実力のうち
442名無しさん@恐縮ですID:hrRivi2z02023/06/17(土) 17:06:05.62
5000万ドル台じゃNFLやNBAの選手にすぐ抜かれるな
7000万ドルくらい要求しろ代理人
456名無しさん@恐縮ですID:A/awm2FZ0
>>442
単年なら軽く行くだろうけどな
本人が良くても代理人が許すまい
大谷の為に歴代最強の契約を勝ち取ることが本懐やろ
443名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:10:19.95
サイ・ヤング的には防御率以上に重要視されるべき指標が被打率では??
防御率は守備力や救援投手に大きく影響されるからな
445名無しさん@恐縮ですID:7fQZdRUg02023/06/17(土) 17:12:22.76
言うてレンドンってあと3年とかやろ
576名無しさん@恐縮ですID:hAkftFcy0
>>445
今年入れてあと5年
454名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP0
>>445
ストライクゾーンが特殊になる立ち位置や構えに意図的にしてるのでは?
2021後半や大舞台での経験から
更にキレの良いボール球投げられる投手は少ない
447名無しさん@恐縮ですID:ziAkKtgR02023/06/17(土) 17:13:29.72
ダブルフックとかDHルールが改正されるリスクもあるけど、まあドジャースでほぼ決まりみたいな雰囲気だね
エンゼルスもレンドーンの大型契約が無ければ金銭的余裕があったかもしれんけど、2020年初めは大谷がこれほどの選手になると予想してなかったから仕方ない
448名無しさん@恐縮ですID:wLFyfx1a02023/06/17(土) 17:13:38.62
大谷は派手なバット投げやりまくったのに、よく相手チームからぶつけられなかったな。
ユーチューブみてたから過去に派手なバット投げしてブツケられてるのが多数あるのに。
467名無しさん@恐縮ですID:e4fdK9Al0
すまん、>>448へのレス
469名無しさん@恐縮ですID:TZSH6Oej0
>>448
160km投げる投手にぶつけにいくのは諸刃の剣だろ…
455名無しさん@恐縮ですID:QhnPPsaP0
>>448
「バットフリップに腹立ててボールぶつけるピッチャーはクソ、ムカついたなら次で投げ勝って派手なパフォーマンスでやり返してみろ」
と昔バウアーという投手が言ってた
450名無しさん@恐縮ですID:T29vzpWZ02023/06/17(土) 17:14:07.25
最初の頃よく炎上してたからチーム防御率悪化してるけどそれでも最近の頑張りで4.13まで下がってきたな
1位のオリオールズよりも良い数字
451名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:14:29.49
勝利数が無意味というなら防御率より被打率のが優先だろうに
個人的には先発として試合責任もって相手投手との投げ合いに勝った数が何より最重要だが
452名無しさん@恐縮ですID:UinM6ozG02023/06/17(土) 17:18:59.36
まあドジャースファンが焦ってるのは伝わるな
453名無しさん@恐縮ですID:px3y61Xf02023/06/17(土) 17:20:23.34
確変終了www
454名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:23:34.56
>>445
ストライクゾーンが特殊になる立ち位置や構えに意図的にしてるのでは?
2021後半や大舞台での経験から
更にキレの良いボール球投げられる投手は少ない
466名無しさん@恐縮ですID:e4fdK9Al0
455名無しさん@恐縮ですID:QhnPPsaP02023/06/17(土) 17:23:37.64
>>448
「バットフリップに腹立ててボールぶつけるピッチャーはクソ、ムカついたなら次で投げ勝って派手なパフォーマンスでやり返してみろ」
と昔バウアーという投手が言ってた
457名無しさん@恐縮ですID:XSVKqoS40
>>455
カッコええな、大谷のバットフリップは随分と控えめだけどなw
651名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU0
>>455
ソードセレブレーションですわ
458名無しさん@恐縮ですID:sZ96YKq702023/06/17(土) 17:25:19.50
トラウトもWBCで疲れてんのかな
462名無しさん@恐縮ですID:oBA8wOhz0
>>458
守備は動けてるし相変わらず足も速いから疲れてるせいではないと思う
なにかがズレて直せなくなってるのかなぁ
459名無しさん@恐縮ですID:r2/44GZ002023/06/17(土) 17:26:13.37
ドジャースって今日1つ下のジャイアンツに負けたけど、打率も防御率も負けてるからこれから抜かされそうな雰囲気だね
460名無しさん@恐縮ですID:PLoO84SO02023/06/17(土) 17:31:17.57
いつの間にか3割に
461名無しさん@恐縮ですID:QH4E4sEC02023/06/17(土) 17:32:13.53
疲れが心配
463名無しさん@恐縮ですID:ISGA39KA02023/06/17(土) 17:34:39.38
トラウトは去年の復帰してからが凄すぎて 今の大谷レベルだったわ
464名無しさん@恐縮ですID:UWuA/n6302023/06/17(土) 17:35:03.69
しかしアルシェラ離脱は痛いな。レンドン50億はどうでもいいが
465名無しさん@恐縮ですID:1MNW+80d02023/06/17(土) 17:37:00.79
結局エンジェルスが強ければ全てが丸く収まるんだよなぁ
移籍先と噂されるとこも今シーズンの成績だけ見ればエンジェルスとほとんど変わらないかそれ以下のとこばかり
468名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 17:42:07.63
そうだ、
大谷が年俸を6年総額600万円でいいので、
浮いたお金で補強してくださいといえば、
エンゼルスは毎年優勝争いできるかも。
470名無しさん@恐縮ですID:2PWYyK7y02023/06/17(土) 17:42:33.84
アナハイムが気に入ってるんじゃね
ディズニーのある治安も良い街のイメージあるし
471名無しさん@恐縮ですID:Aev7v8xC02023/06/17(土) 17:45:20.07
カージナルスのゴールドシュミット穫るという噂
488名無しさん@恐縮ですID:tPxXCGmM0
>>471
今のカージナルスはただでさえ地獄のような雰囲気なのにゴールドシュミット放出したら選手もファンも壊れるだろ
472名無しさん@恐縮ですID:BswrZYMa02023/06/17(土) 17:46:02.26
エンゼルスにはまずコーチ陣を補強してほしい
473名無しさん@恐縮ですID:VtuJWTv002023/06/17(土) 17:47:15.46
去年は皆やる気なさ過ぎたしなw
479名無しさん@恐縮ですID:OhtAVpkM0
>>473
トラウトが抜けて失速した去年
トラウトが打線の邪魔しても貯金8の今年
まるで違うわな
474名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:47:45.17
MLBの年俸は本人が決めると同時に選手会が決める
トッププレイヤーには全体の底上げをする責任が課せられる
475名無しさん@恐縮ですID:DSM1ju/e02023/06/17(土) 17:47:52.92
大谷翔平ってもう有名になりすぎたな
人前でうんことか漏らせんだろこれ
476名無しさん@恐縮ですID:+ooJlBPv02023/06/17(土) 17:48:39.14
毎日楽しみだのう
477名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:50:10.12
MLBの実状は球団経営でオーナーが50億の平均点利益を得てるから
478名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:51:40.11
アナルに指先入れてみてとか言えるのが庶民の特権
480名無しさん@恐縮ですID:TdKYC/3U02023/06/17(土) 17:53:39.42
レンドン離脱誰も残念がってなくて草www
481名無しさん@恐縮ですID:CGKC7aFP02023/06/17(土) 17:53:53.37
14連敗の戦犯はトラウトの不振だが
482名無しさん@恐縮ですID:ivSZTxCj02023/06/17(土) 17:58:09.62
憧れましょう
483名無しさん@恐縮ですID:rHwhoKIv02023/06/17(土) 17:59:16.47
スランプ始まったな
484名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK02023/06/17(土) 17:59:18.47
トラウトの胸中いかに
かなり自分を不甲斐なく思っているだろうな
チームはそれでも近年稀にみる絶好調なんだし
なんとかきっかけを掴んでほしい
485名無しさん@恐縮ですID:TdKYC/3U0
>>484
今日の気合いの走塁は胸が熱くなったぞ、トラウトはトラウトやわ、エンゼルスには絶対必要な選手や
486名無しさん@恐縮ですID:7hLkiro402023/06/17(土) 18:07:07.47
今季最多というか、過去最多の貯金だろ
487名無しさん@恐縮ですID:bSNmZ7uT02023/06/17(土) 18:08:45.08
あんだけ暴投に四死球多いの非打率低いって誇れるの?
打てる球投げてないだけじゃ、、WHIPのほうが重要だろ
489名無しさん@恐縮ですID:empkYspq02023/06/17(土) 18:12:54.39
カージナルスほんと噛み合ってないよな
モリーナがいなくなるだけであんなにチームがボロボロになるんだな
490名無しさん@恐縮ですID:67rcn+VM02023/06/17(土) 18:14:13.71
今日は勝ち星もホームランもなしか・・・
491名無しさん@恐縮ですID:X/c66g4m02023/06/17(土) 18:14:44.19
あとはいつ失速するかだな。
エンジェルスらしくない。
定位置にいないと気持ち悪いわ。
492名無しさん@恐縮ですID:Kb7bWv+A02023/06/17(土) 18:15:13.40
大谷も勝てるなら残留したいと思うよ
エンゼルスってもはやチーム全体が大谷システムになってる
他だと中4日のところ中5日ローテーションだったりインタビュー少なめとか
大谷のあらゆる特殊は扱い方を把握できてるのはエンゼルスだけ
移籍先はそれを一から構築しないとならないし、構築完了前に成績不振だと対応してもらえなくなる可能性もある
516名無しさん@恐縮ですID:TZSH6Oej0
>>492
他にも中5日ローテのチームあるが…
494名無しさん@恐縮ですID:1N2aS41U0
>>492
それってどの選手も同じじゃないの?
493名無しさん@恐縮ですID:UWuA/n6302023/06/17(土) 18:18:04.18
カージナルスはゴールドシュミットやヌートバー売りに出してるんだな
494名無しさん@恐縮ですID:1N2aS41U02023/06/17(土) 18:18:24.25
>>492
それってどの選手も同じじゃないの?
497名無しさん@恐縮ですID:Kb7bWv+A0
>>494
二刀流だから特殊すぎるんだよ
495名無しさん@恐縮ですID:11/tid3B02023/06/17(土) 18:19:03.26
最近のドジャースが継投失敗したりブルペンが勝ち消したり悪いときのエンゼルスみたいになってる
こんな年に限ってそうなるなんてマジで神様のいたずらとしか思えん
496名無しさん@恐縮ですID:11/tid3B02023/06/17(土) 18:20:21.91
今年は上手く噛み合ってないけどカージナルスは本来強いチームなはずだし、ヌーは移籍したくないだろうな
498名無しさん@恐縮ですID:Kb7bWv+A02023/06/17(土) 18:22:47.06
大谷って日本時代はピッチャーの顔の方が強かったよな?
アメリカ行ってからバッター寄りになったのはトラウトとブホルスという見本の影響大きいんじゃね?
ドジャースとか行けばカーショーからアドバイス貰えたりしてピッチャーとして一皮剥けられるような気もする
エンゼルスってずっと名ピッチャーいなかったし
499名無しさん@恐縮ですID:HQJGYiEJ02023/06/17(土) 18:27:02.40
怪我人増えてるが今が踏ん張り所
500名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT02023/06/17(土) 18:27:36.18
ヌートバーって実家どこにあるの?
501名無しさん@恐縮ですID:s/8+LknF02023/06/17(土) 18:29:56.87
お母さんの実家は埼玉
502名無しさん@恐縮ですID:11/tid3B02023/06/17(土) 18:30:45.89
ヌー母がロサンゼルスの家から中継で出てたような
503名無しさん@恐縮ですID:g33+irBc02023/06/17(土) 18:35:33.35
アストロズはエンゼルス戦から6人ローテーションに変えたろう、たまに6人でまわすなど特殊じゃないだろう
504名無しさん@恐縮ですID:KE2M4TIN02023/06/17(土) 18:40:49.52
メッツとか金かけまくって
負け越し4位

もう何も考えずヤケクソで大谷とるしかない!

なお贅沢税込みで恐ろしいことになるようだが知らんw

505名無しさん@恐縮ですID:XKNexZnl0
>>504
ホント哀れだよなメッツ
金かければ必ずしも強くなるってわけじゃないよなって痛感させられる
今季はオリオールズとかレイズとか貧乏球団が強いしな
506名無しさん@恐縮ですID:28EiUZSo0
>>504
ゴーストフォークの使い手はどうなった?
5070048WTID:+nJv0cD002023/06/17(土) 18:46:44.61
ジャッジ治療で足指のじん帯に注射打ったけど
足指の別のじん帯にもう一回打つらしい

これはもう前半戦ダメかもわからんね
お前らホームラン王になる心の準備しておけよ

508名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK02023/06/17(土) 18:47:53.48
ホントにデグロムとかジャッジとか少しでもMLB齧ってる奴なら知ってるスぺ体質なのに巨額複数年とかどういう力が働いてるのかな
509名無しさん@恐縮ですID:Hm/bllyV02023/06/17(土) 18:49:14.01
ここでエンゼルスが踏ん張らないとドジャースやらメッツにトレードされて
三冠王もMVPも全てパーになるよね?どっちもナショナルリーグだし
510名無しさん@恐縮ですID:qeaP3f+/02023/06/17(土) 18:53:49.21
予言する。
大谷君は永野芽郁と結婚します。
511名無しさん@恐縮ですID:UWuA/n6302023/06/17(土) 18:54:11.03
ジャッジは元々がスペだったしな。チラ見は知らんが巨額契約したら、お休みしたいんだろな
512名無しさん@恐縮ですID:JLeMwCal02023/06/17(土) 18:55:41.24
ナショナルリーグ人気ない
行きたくないね
513名無しさん@恐縮ですID:snyz3Bk002023/06/17(土) 18:57:46.40
二刀流の本領発揮だな
エンゼルスを優勝に導く大谷が見られるのか
514名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK02023/06/17(土) 18:59:07.13
ちょっとチームのムードに乗せられて頑張っちゃった結果、有望株(50億除く)故障者続出なのが気がかりなんだが
奇跡的にその代替メンバー活躍してくれる展開を希望
515名無しさん@恐縮ですID:8IPO3WFd0
>>514
それでブルペン良くなったからな
先発もスアレス→バリアで 何故か良くなっちゃったしw
515名無しさん@恐縮ですID:8IPO3WFd02023/06/17(土) 19:00:11.38
>>514
それでブルペン良くなったからな
先発もスアレス→バリアで 何故か良くなっちゃったしw
525名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK0
>>515
それな、何が具体的に良くなったのかはさっぱりわからんけど結果が出てるw
517名無しさん@恐縮ですID:wLFyfx1a02023/06/17(土) 19:01:57.54
レンドンはまた長期サボるだろうし
内野は他にもケガ人だらけだし
先発も足りないしポストシーズンは無理やな。
524名無しさん@恐縮ですID:8IPO3WFd0
>>517
だからなんで補強しない体なんだよ
518名無しさん@恐縮ですID:CQBdE4M102023/06/17(土) 19:02:00.95
ジャッジが長期離脱ならプレーオフを争うことになるエンゼルスにとっても良い事
今日はレンジャーズもアストロズも負けてメシが美味い、ビールが美味い🍺😋
519名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT02023/06/17(土) 19:03:14.10
地味にスタントンは復帰してるんだな
520名無しさん@恐縮ですID:wLFyfx1a02023/06/17(土) 19:04:34.49
ドジャース戦は投手大谷もあるし楽しみやな
521名無しさん@恐縮ですID:Cj4yI7eU02023/06/17(土) 19:04:42.56
レンドンは別にいなくても問題ないけどネトがいなくなったのはマジできつい
今の状態じゃ大谷の次くらいにいなくなったらヤバい野手だったのに
522名無しID:f8KcXiXA02023/06/17(土) 19:06:24.39
Tウィリアムズ、タイ・カップ、ヤムトレムスキー、ボンズ、グウィン、ビジオ、パグウェル、トーミ、ピアザ、ウォーカー、ハラディ、挙げたらキリが無い。未優勝6球団だし間違い無く4太アメスポで難易度1位。でも日本選手はヘボの癖にWS進出.制覇率クソ高い。
523名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 19:06:35.26
「大谷翔平のトレード構想はない」エ軍オーナーのモレノ氏が言及…NYポスト紙が報道
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466761

トレードはないでしょ?
ファンが暴動起こすわw

537名無しさん@恐縮ですID:KE2M4TIN0
>>523
売却構想も手のひら返したしな、どうやらPSの望みも繋がったけどわからんわな!
突然トレード決まるかもw
526名無しさん@恐縮ですID:1LuA/Njp02023/06/17(土) 19:12:13.57
てかさ
大谷翔平→本塁打王、打点王、奪三振王(MVP)
吉田正尚→首位打者

とかなったら
日本人すごすぎだろ

529名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT0
>>526
吉田新人王もな
530名無しさん@恐縮ですID:IYtUxwpW0
>>526
まあそうなったら吉田が恨まれるだろうなw
531名無しさん@恐縮ですID:6zf4iWsD0
>>526
その二人は日本の野球の歴史の中でもパワーは大谷、ヒットを打つ技術では吉田が突出してるからな
むしろその二人がトップクラスになれなかったら日本野球は終わりだとも言える
534名無しさん@恐縮ですID:G83y7ACv0
>>526
大谷と吉田が凄すぎて誠也とダルが霞んでる…
藤浪だって今から活躍しても霞む
筒香だって以下略
732名無しさん@恐縮ですID:jL1LB4ss0
>>526
日本人が凄いんじゃなくて大谷選手と吉田選手が凄いってだけ
527名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT02023/06/17(土) 19:15:01.31
来週の水曜日はエンゼルスvsカーショー‼
528名無しさん@恐縮ですID:K6gznFoZ02023/06/17(土) 19:15:06.96
まあレンジャーズ最終戦ウルシェラネト離脱、レンドン怪我でバット振れない、トラウト三振の山、ドゥルーリー出場停止で勝ったからな
ブルペンが崩れなきゃどうにかなる
530名無しさん@恐縮ですID:IYtUxwpW02023/06/17(土) 19:16:10.67
>>526
まあそうなったら吉田が恨まれるだろうなw
532名無しさん@恐縮ですID:IYtUxwpW0
>>530
あ、大谷が打率2位の場合ね
531名無しさん@恐縮ですID:6zf4iWsD02023/06/17(土) 19:16:26.34
>>526
その二人は日本の野球の歴史の中でもパワーは大谷、ヒットを打つ技術では吉田が突出してるからな
むしろその二人がトップクラスになれなかったら日本野球は終わりだとも言える
538名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT0
>>531
たしかに
その見方が正しいと思う
540名無しさん@恐縮ですID:sQkNhvXQ0
>>531
鈴木誠也が通用しなければ日本人野手終了

そう思っていた時期もありました
打の技術&パワーで引っくり返した吉田有能過ぎて
走攻守何でもできるとチヤホヤされた誠也、ちょっと弱いな

533名無しさん@恐縮ですID:sQkNhvXQ02023/06/17(土) 19:17:06.93
吉田がどんだけやれるか気になる

大谷やイチローって宇宙人過ぎて少年野球とかの参考にまるでならないからね、吉田が活躍なら参考になる(実際はアホ程打つ天才なんだろうが

535名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK02023/06/17(土) 19:19:36.21
誠也なんかホントよくやっとる
完全に二人に埋没して話題性ゼロだがな(´・ω・`)
536名無しさん@恐縮ですID:/HQO/gTc02023/06/17(土) 19:20:13.78
痛いのはネト、アーシエラ離脱。ブルペンやっぱり薄い
その他は頑張ってるから、大谷主体でチームを作り直してほしい。夏の移籍で投打主力を取れれば
542名無しさん@恐縮ですID:cNa/czEr0
>>536
むしろ今強いのブルペンのおかげだろ
あれで薄いは贅沢だわ
539名無しさん@恐縮ですID:s1wxp/sh02023/06/17(土) 19:20:53.57
毎日、中継楽しみだけど明日は朝5時、明後日は朝3時
545名無しさん@恐縮ですID:zxn4EsKh0
>>539
早い時間の試合は大谷さん調子良いんだよね
541名無しさん@恐縮ですID:Tqy3UMkv02023/06/17(土) 19:22:39.67
レンジャーズはエースが抜け、アストロズも主力先発投手にアルバレスも抜けてる
結構チャンスあるかもよ

ま、エンゼルスも怪我人だらけだけどw

543名無しさん@恐縮ですID:sFT7DbqK02023/06/17(土) 19:24:28.68
まあ近いうちワイルドカード争いに名を連ねるのがエンゼルスを除いたレンジャーズとアストロズになる可能性は十分ある(日替わり)
544名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT02023/06/17(土) 19:24:44.89
いつもセカンド守ってたレンヒフォが
レンドンの代わりにサード守ってたけど肩強すぎて笑った
ウルシェラもだけどユーティリティプレーヤーほんと助かるわ
546名無しさん@恐縮ですID:KZ9djFzs02023/06/17(土) 19:26:18.77
これはワールドシリーズMVPあるわ
560名無しさん@恐縮ですID:Nm9HgBQX0
>>546
それはもう松井が獲ってるからまだ日本人が達成してないホームラン王とかサイ・ヤングのほうがいい
547名無しさん@恐縮ですID:buhHevBs02023/06/17(土) 19:30:03.71
選手が髭を伸ばすのはゲンかつぎが多いんだろ?
レンドンは一度ヒゲ剃った方がいい
ファンと喧嘩して出場停止にわるわ、何度もケガするわ、今年も厄にまみれとる
549名無しさん@恐縮ですID:LytQEKlc02023/06/17(土) 20:06:38.16
大谷見ると松井はゴミカスだったのが解る
550名無しさん@恐縮ですID:DYZafhXa02023/06/17(土) 20:09:39.89
松井がゴミカスとは思わんが
松井で30本ちょいなんだからもう日本人にはHR王なんか無理だよな
と思ってたけど大谷みてーなバケモノが出てくるんだからな
551名無しさん@恐縮ですID:RQODrrMr02023/06/17(土) 20:11:48.48
早く怪我しろ
552名無しさん@恐縮ですID:9sLkdbjY02023/06/17(土) 20:19:12.38
イチローも松井もすごいわw大谷が異次元なだけやw
553名無しさん@恐縮ですID:ubzhd/Zh02023/06/17(土) 20:30:14.79
大谷ってどうみてもおれよりすごいわ。
554名無しさん@恐縮ですID:k3MVXKzQ02023/06/17(土) 20:43:17.55
6月のエンゼルスのリリーフ陣はリーグトップの防御率なのにまだダメ出しされてて草
555名無しさん@恐縮ですID:uPW9TZln0
>>554
これまで積み重ねた悪行三昧が響いてるなw
556名無しさん@恐縮ですID:LSG6i0fu02023/06/17(土) 20:47:05.47
なお、試合は

の割に勝ってるんだねw

557名無しさん@恐縮ですID:g1akP/JG02023/06/17(土) 20:47:14.39
まるで大谷のおかげみたいだなw
でも半端に活躍されたら大谷オタとしても判断困りそうだな
558名無しさん@恐縮ですID:g1akP/JG02023/06/17(土) 20:47:40.41
弱い方が移籍しやすいのに
559名無しさん@恐縮ですID:wLFyfx1a02023/06/17(土) 20:48:28.89
ユーチューブみてると、現地ではどう見てもおかしい。
人間でない、ドーピングしか考えられないから大掛かりな検査するべきとか言ってるな
561名無しさん@恐縮ですID:Lb1/iqcU02023/06/17(土) 20:49:55.03
半端に勝つとトレードできんでファンは阿鼻叫喚だなw
どの道エンゼルスは優勝は無理だし
562名無しさん@恐縮ですID:YcS2h0Yp02023/06/17(土) 20:52:00.06
キハダ
トラウト
サーモン
スズキ
エンゼルスは魚軍団
596名無しさん@恐縮ですID:HikKo0Hz0
>>562
そういやサーモンっいたな
シャケです
とか自己紹介させ爆笑してた長谷川とかガキか、てのおもいだしたw
563名無しさん@恐縮ですID:Y4CygS/O02023/06/17(土) 20:52:38.75
>>434
藤浪はチームの勝ち頭だからめっちゃ貢献してるよなw
564名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>563
中継ぎでなんちゃって勝利数を稼いだ
パクチャンホを思い出すニダ
565名無しさん@恐縮ですID:g1akP/JG02023/06/17(土) 20:58:10.91
エンゼルスで相変わらずだめなのは守備かな
584名無しさん@恐縮ですID:UjETYRLt0
>>565
確かにミス減らす必要はあるけど、失策数ヤンキースと同じくらいだから飛び抜けてダメって感じでもないかな
数字だけ見てるとやっぱ先発の防御率が1番改善する必要ある
566名無しさん@恐縮ですID:s13IzJh202023/06/17(土) 20:59:34.21
トラニキと一緒のチームでやるの下手したら最後かもしれんから、なんとかこのワンちゃんでワールドシリーズ行ってほしいな
シーズン中に中継ぎ抑えの良い補強出来たら優勝現実味出てくる
574名無しさん@恐縮ですID:jY1GRoVv0
>>566
中継ぎ抑えよりも先発やろ
何を見てんねん
567名無しさん@恐縮ですID:0g4bds+g02023/06/17(土) 21:00:36.23
打率.250くらいでもうダメだと思ってた
568名無しさん@恐縮ですID:eAwscgnC02023/06/17(土) 21:13:05.51
トラウトはスランプじゃなくてピーク過ぎたんだろ

吉田とトレードしろ

569名無しさん@恐縮ですID:YcS2h0Yp0
>>568
トランプに見えた
570名無しさん@恐縮ですID:QDruDtDc02023/06/17(土) 21:16:33.55
ほんまにようやっとる
571名無しさん@恐縮ですID:q6L7Gm3U02023/06/17(土) 21:17:20.33
トラウトは将来のDH枠だから長く大谷と共存する方が難しいんじゃないかな?
572名無しさん@恐縮ですID:eAwscgnC0
>>571
打てなくなったトラウトがDHとかあり得ないだろ
572名無しさん@恐縮ですID:eAwscgnC02023/06/17(土) 21:19:15.59
>>571
打てなくなったトラウトがDHとかあり得ないだろ
580名無しさん@恐縮ですID:K//ZX4fa0
>>572
お前みたいな奴って2週間前の大谷にもうピーク過ぎたなとか言ってそうだな
573名無しさん@恐縮ですID:GEI1NCXo02023/06/17(土) 21:19:55.16
大谷さん、エンゼルス残留するかもね
好きで残るかも
575名無しさん@恐縮ですID:DYZafhXa02023/06/17(土) 21:21:47.31
トラウト調子もどさんと大谷勝負してもらえんで
576名無しさん@恐縮ですID:hAkftFcy02023/06/17(土) 21:21:48.11
>>445
今年入れてあと5年
705TURIID:qjztSjLj0
>>576
なげー
577名無しさん@恐縮ですID:hAkftFcy02023/06/17(土) 21:23:03.78
いや、2026年までなので今年入れて4年か
578名無しさん@恐縮ですID:Bh87dmKY02023/06/17(土) 21:23:42.63
日本人すげえ
579名無しさん@恐縮ですID:wLFyfx1a02023/06/17(土) 21:31:09.37
来年30歳か。楽しめるのもあと5年前後かな
582名無しさん@恐縮ですID:IYtUxwpW0
>>579
二刀流続けるのは厳しいだろうね。
そのうちどっちかに絞るだろうからもしかしたら10年くらい活躍出来るかもよ
581名無しさん@恐縮ですID:q/CWKbtM02023/06/17(土) 21:34:10.70
トラウトって大谷残るために何でもやるとかいいながら休み多いし最近成績しょぼいしガッカリだわ
583名無しさん@恐縮ですID:ALQlLJQn02023/06/17(土) 21:38:22.25
松井秀喜がメジャーに行った頃から日本人がメジャーでホームラン王になるという夢が現実味を帯びてきた
それから20年、やっと夢が叶うチャンスが巡ってきた
シーズンの終盤はプレーオフ進出と合わせて手に汗握る日々がやって来ることを切に願う
辞退すると思うけど、大谷は既に国民栄誉賞に相応しい人になってるよね
585名無しさん@恐縮ですID:UjETYRLt0
>>583
MVP取ったときにもう断ってるけどな
586名無しさん@恐縮ですID:Lt2q7Bvi02023/06/17(土) 21:44:04.08
大谷は凄いけど野球ってアメリカだと落ち目なのよね
老人しか見てない
595名無しさん@恐縮ですID:yLm6fZAm0
>>586
こういうやつって何が言いたいの?さっぱり分からんわ。
おれは楽しんでるんだからそれでいいんだよ。
597名無しさん@恐縮ですID:yEsq5wTS0
>>586
■アメリカ平均視聴者数

・2022ワールドシリーズ 1178万人

・2023NBAファイナル 1164万人

587名無しさん@恐縮ですID:txEUibDv02023/06/17(土) 21:50:11.75
ウォードあれだけマイナー落とせとか一時期言われてたけど今持ち直して普通に活躍してるからな
素人のくせに上からああだこうだ言うやつはもうちょっと様子見ろよと言いたい
トラウトも絶対今の大谷みたいな時期が来る
590名無しさん@恐縮ですID:Yo4b6vrP0
>>587
東地区と当たる頃爆発してくれると俺は信じてるで
588名無しさん@恐縮ですID:LlymvIUu02023/06/17(土) 21:51:07.72
なんでブルペン良くなったんだろうか
打ったらみんなブルペンに向けてパフォーマンスするようになって一体感が出たのか?そんな精神論でか?
589名無しさん@恐縮ですID:edvWf51802023/06/17(土) 21:51:55.96
いやなんでって見ての通りメンツ入れ替わってるじゃん
591名無しさん@恐縮ですID:UW73bqh002023/06/17(土) 22:00:50.51
控え捕手だった2人が奇跡的なほど良いな
自動アウトだったスタッシと比べるとまるで違う
ウォラックとかOPS.800越えてるし、これがマイナーにいたなんて
630名無しさん@恐縮ですID:a//BZK4O0
>>591
ちなみに年俸
スタッシ 700万ドル
サイス 74万ドル
ウォラック 72万ドル
592名無しさん@恐縮ですID:psJ+cnY602023/06/17(土) 22:05:13.90
最近ニュースでヌートバーの結果みないけどそういうことなんだろうな?
593名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O0
>>592
故障中
594名無しさん@恐縮ですID:atjb/Ela02023/06/17(土) 22:09:26.08
前回ワールドシリーズ制したAngeles
ディズニーランドでパレー
ドしたのであった
595名無しさん@恐縮ですID:yLm6fZAm02023/06/17(土) 22:17:08.48
>>586
こういうやつって何が言いたいの?さっぱり分からんわ。
おれは楽しんでるんだからそれでいいんだよ。
599名無しさん@恐縮ですID:TZSH6Oej0
>>595
他人の何かを否定するより自分が好きなものを追いかけてた方が人生楽しいのにな
598名無しさん@恐縮ですID:UhPyD7XX02023/06/17(土) 22:27:12.38
リアルタイムで見れる事を
感謝するわw
600名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 22:31:11.73
やっぱ野球の花はホームランだよな
アメリカトレンド一位になったのも先発ピッチャーでホームラン打ったからだし
イチローすごいけどホームラン打たなかったからこれほど騒ぎになってなかった
601名無しさん@恐縮ですID:nW+mxS3O02023/06/17(土) 22:35:01.07
アウェイなのに球場大騒ぎだったしな
もう全野球ファンのアイドルだな
ブーイングされたのヤンキースのホームぐらいだし
602名無しさん@恐縮ですID:p53NqQEZ0
>>601
そのお陰かなんか知らんけど
エンジェルスって前はホームで勝ってもアウェーでは負けてばっかりだったのに最近はアウェーでも勝ってるワ
603名無しさん@恐縮ですID:O8kJFR/w02023/06/17(土) 22:47:12.29
村神様とかいうの最近見かけないな
607名無しさん@恐縮ですID:E8WVlf6i0
>>603
阪神で頑張ってるよ
604名無しさん@恐縮ですID:GxKQMLPq02023/06/17(土) 22:48:27.38
ネトに続いて、どーみても通訳いらないだろう動画

試合前から激しく絡み合う大谷とミッキー!
youtube.com/watch?v=FJG2ky_-e0U&feature=share8

605名無しさん@恐縮ですID:T6M7loh602023/06/17(土) 22:52:38.28
直江は現在コショータイム
シーズン終盤に復活予定らしい
606名無しさん@恐縮ですID:walWO9li02023/06/17(土) 22:54:44.66
.301(6) 22本(1) 54打点(4)15盗(10) OPS1.006(1)
6勝2敗(11) 防3.29(14) 82.0回(13) 105K(2)

(ア・リーグ内順位)

608名無しさん@恐縮ですID:UE/hJzhD02023/06/17(土) 22:58:33.70
大谷見るだけのチームが戦えるチームになったな
610名無しさん@恐縮ですID:K/eoq4+Z02023/06/17(土) 23:32:00.01
今年はクソボール振らなくなったよな
611名無しさん@恐縮ですID:/qfk6/Kc02023/06/17(土) 23:32:55.56
吉田って率だけは残してるけど新人王にかすりもしてない
612名無しさん@恐縮ですID:GxKQMLPq02023/06/17(土) 23:36:34.86
ミッキー・モニアック
22試合 77打数25安打、打率.325 HR6

大谷
70試合 269打数81安打、打率.301 HR22

613名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 23:42:21.30
なんか、
ナ・リーグに打率4割いきそうなやつがいる、
4割バッターが誕生したらMVP盗られちゃうかも。
631名無しさん@恐縮ですID:a7xqO/Df0
>>613
4割打者誕生なら取られても納得は出来る
615名無しさん@恐縮ですID:1C/quIMp0
>>613
4割行ったらMVPなのは仕方ない。というか大谷のホームラン王より4割打者爆誕の方がみたいまである。
616名無しさん@恐縮ですID:iTxZvrCS0
>>613
ナリーグなら4割でも100本でも30勝でも影響ないような気がするが
違うんだっけ
713TURIID:qjztSjLj0
>>613
リーグ別じゃなかったか
618名無しさん@恐縮ですID:OZ0qC4BX0
>>613
4割行けるなら見てみたいな
620名無しさん@恐縮ですID:XB2uMm520
>>613
617名無しさん@恐縮ですID:aTgaot2b02023/06/17(土) 23:52:31.03
トラウト衰えたんなら非常に悲しいが
そうなったエンゼルスに残る意味はないなー
619名無しさん@恐縮ですID:XB2uMm5202023/06/18(日) 00:10:23.97
>>640
アリーグとナリーグそれぞれMVPだから関係ないだろ
621名無しさん@恐縮ですID:0fBABZFS02023/06/18(日) 00:12:45.33
4割バッターアラエスは
去年ジャッジの3冠を阻止した首位打者
WBCではベネズエラ代表3番打者で、対アメリカ戦2本塁打

ただ今のところ
ナ・リーグのMVP最有力候補はアクーニャJr.がダントツ
打率だけのアラエスは数十人の記者でたしか数票しか入ってなかった

622名無しさん@恐縮ですID:C8r/JaXn02023/06/18(日) 00:13:38.87
そりゃ打率だけじゃねえ
吉田も新人王とか到底無理だろWARが低すぎ
623名無しさん@恐縮ですID:uh/U0G2r02023/06/18(日) 00:17:54.91
今の日本球界でメジャーで活躍できそうなの、佐々木しか居ないもんな。
624名無しさん@恐縮ですID:QUZqx1CN02023/06/18(日) 00:18:26.88
ショウ ヘイ ヘ~イ
625名無しさん@恐縮ですID:0fBABZFS02023/06/18(日) 00:21:34.97
MVP模擬投票(記者47名) 6/13発表

ナ・リーグ
アクーニャJr. 42票
フリーマン4票
アラエス1票

ア・リーグ
大谷翔平23票
ジャッジ12票
フランコ8票
セミエン3票
ビシェット1票

アラエスまさかの1票だったわ😭
ここ数試合の大谷覚醒でジャッジとの差がこれより広がってるやろな

637名無しさん@恐縮ですID:xG6QjPP50
>>625
ジャッジはチラッジ問題でそれどころじゃない
どのツラ下げてオールスターメンバーとロッカールームで顔を合わせるの?針のむしろじゃね
644名無しさん@恐縮ですID:czeYSopx0
>>625
ジャッジは怪我もあるけどバッターボックスでのチラ見の顔が生理的に受け付けない人も多いんだろうな
629名無しさん@恐縮ですID:ns5fBln10
>>625
アクーニャすげー
大谷の倍くらい票とってる。
626名無しさん@恐縮ですID:SkoSkwT/02023/06/18(日) 00:22:53.19
翼の折れたエンジェル♪
627名無しさん@恐縮ですID:HUwXiHEx02023/06/18(日) 00:24:53.92
トラウトは一気に打率低下がプホルスを彷彿とさせるね
ちょっと怖いわ
4シーム対応できないから露骨に4シームで攻められて打てない
628名無しさん@恐縮ですID:li5EDM9o02023/06/18(日) 00:26:31.94
先月まで打率3割あったから衰えとかじゃねえでしょ
大スランプなのは間違いないが
632名無しさん@恐縮ですID:rIULBcBX02023/06/18(日) 01:01:37.45
アリーグに4割打者なんかおらん
633名無しさん@恐縮ですID:6BkZAoOK02023/06/18(日) 01:16:32.08
今日はホームランでるかな
634名無しさん@恐縮ですID:pPz/3yNU02023/06/18(日) 01:33:08.91
故障者続出してるし
そろそろトラウトも故障しそうだしな
後半は大失速になる予感しかない
635名無しさん@恐縮ですID:cBjxhLlT02023/06/18(日) 01:39:57.59
予感じゃなくてそうなってほしいだけやろ
636名無しさん@恐縮ですID:kDcZAKw702023/06/18(日) 01:55:12.62
流し打ちってめちゃくちゃカッコいいな
638名無しさん@恐縮ですID:UfWmAgtc02023/06/18(日) 02:51:59.35
あと二時間だからこのまま起きてエンゼルスを応援しよう
639名無しさん@恐縮ですID:UfWmAgtc02023/06/18(日) 02:54:20.10
もうどうせインサイドは見せ球、あとはアウトローのボールゾーンにしか来ないんだろうから、手を出してせっかく調子いいのを崩さないようにしてほしい、それだけですね。
640名無しさん@恐縮ですID:VIA6f1F/02023/06/18(日) 02:55:04.24
https://i.imgur.com/ajZ9nU7.jpg
新たな丸太小屋ポエムが爆誕してるんだが
648名無しさん@恐縮ですID:86TXUtik0
>>640
おっさんはわからんやろけどテイラースイフトのKarmaの替え歌やろ
641名無しさん@恐縮ですID:mFjaMp3s0
>>640
丸太小屋よりちょっと怖い
642名無しさん@恐縮ですID:cTt3mM0F02023/06/18(日) 03:22:04.85
今日の試合はどこで見れる?
643名無しさん@恐縮ですID:cTt3mM0F02023/06/18(日) 03:23:06.01
BSでやるのか
645名無しさん@恐縮ですID:5WQO3ZNK02023/06/18(日) 05:02:23.16
なおエ
646名無しさん@恐縮ですID:mco5Kd7802023/06/18(日) 05:43:47.31
トラアウト
647名無しさん@恐縮ですID:3f5PyJUz02023/06/18(日) 06:02:41.35
メジャーで大成功してWBCで神みたいな存在になって
所属チームまで強くなってる
649名無しさん@恐縮ですID:YCH/SxP202023/06/18(日) 06:26:32.99
トラウトは急激に劣化して
650名無しさん@恐縮ですID:yKlDOR6e02023/06/18(日) 06:49:21.93
足はや
ピッチャーがホームラン競争してるのもヤバいが、打てなきゃゲッツーになる様なゴロを足で内野安打にして打点稼ぎ盗塁までして怪我もしないっておかしすぎるだろ

宇宙人だのユニコーンって言われるのもしょうがない
ボンズとイチローの才能を持つピッチャー?笑笑

652名無しさん@恐縮ですID:4VjbgixX02023/06/18(日) 07:03:30.73
また打った23号w
漫画だコイツ
653名無しさん@恐縮ですID:yNZLKhqm02023/06/18(日) 07:03:35.04
またきたー
654名無しさん@恐縮ですID:zL5uG/eS02023/06/18(日) 07:03:48.32
23号キターーーーーー
655名無しさん@恐縮ですID:gvqkNw7s02023/06/18(日) 07:04:09.52
今また打った
656名無しさん@恐縮ですID:zL5uG/eS02023/06/18(日) 07:04:59.71
バックスクリーン上段まで飛んだな
657名無しさん@恐縮ですID:4VjbgixX02023/06/18(日) 07:05:19.38
トラ兄も来い
658名無しさん@恐縮ですID:9zsoIN+G02023/06/18(日) 07:05:51.65
凄いとしか言いようがない
659名無しさん@恐縮ですID:TDlnwBbb02023/06/18(日) 07:06:10.57
F1の予選見てメジャーつけたらまた打ってるしw
660名無しさん@恐縮ですID:4VjbgixX02023/06/18(日) 07:09:00.82
メジャー150号おめ
661名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG02023/06/18(日) 07:11:24.45
大谷またホームラン!
止まらない!
662名無しさん@恐縮ですID:0SEb4qv/02023/06/18(日) 07:12:45.44
早起きして良かった
663名無しさん@恐縮ですID:HmqZi4cI02023/06/18(日) 07:12:51.21
貯金9くるー
664名無しさん@恐縮ですID:PHGN5EZD02023/06/18(日) 07:13:21.80
打率6位
打点1位
本塁打1位
安打数3位
OPS1位
長打率1位
被打率1位
奪三振数2位
奪三振数2位
665名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:13:27.01
富裕層の皆様方は、決して親ガチャの存在を認められませんが、私はこれは確実にあると思います
生まれもっての地位や知能・才能を、子供が自らの意思で選ぶことは決して出来ないはずです
大谷翔平氏や松山英樹氏のご活躍は、非常に素晴らしいと思います
しかし、彼らが努力をすれば、東大法学部を出てキャリア官僚になる事は可能だったのでしょうか?
藤井聡太棋士やキャリア官僚の方達が努力をすれば、MLBでMVPになったり、マスターズチャンピオンに
なる事は可能なのでしょうか?
私は、何事にも向き不向きがあると思います

『貧乏人の子供がゲームをしている間も、こっちは勉強をしていた』
このような主張をされる富裕層の方達も、中にはおられるでしょう
しかし、富裕層の皆様方は、望んだ子供達全てが、塾に通うことが出来たとお考えなのでしょうか?
応用問題も塾で一度解法を習っていれば、その人にとっては、もう応用問題ではなくなります
『ヤングケアラー』という言葉を、最近様々な場所で目にする機会が増えました
貧困家庭では祖父母や幼い弟や妹の世話を、親から押し付けられる子供達もいるそうです
このような子供達が、自分の勉強の時間を確保できなくなることは、想像に難くありません

これ以上、消費税や所得税を増税して、国民の可処分所得を減らすべきではありません
これ以上、社会保険料を引き上げて、国民の可処分所得を減らすべきではありません
どうしても増税をするのであれば、親から相続した株や不動産から得る収入の税率を上げるべきです
仮に知能ガチャに当たっていたとしても、それを確かめる術は一切ありません
自分で汗水たらして働いて得た賃金で買った株や不動産から得る収入ならば、
税率は今のままでも問題ないと思います
しかし、たまたま金のある家に生まれた運がいいだけの人達からは、もっと沢山税金を徴収すべきです
何故なら、たまたま運が良かっただけなのですから
人よりも沢山納税をしたくないのならば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株や不動産は、どうせ他の誰かが買うでしょう
人よりも沢山納税をしたくないのならば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう

666名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:13:39.61
大企業の株は、大抵創業主一族が大量に保有しているでしょう
家で寝ているだけで、お金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間が居るとは思えません
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいのです
『法人化して、節税対策をされる』というような事を指摘される方が、時々いらっしゃいます
そのような抜け道・節税対策を防ぐのは、政治家の方達の役割です
その政治家を動かすのは、民意の役割です
そもそも、仮に法人化されたところで、親から相続した株式・不動産等から得る収入の法人税の税率を
上げればいいのです

富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを続けたいので
あれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は、もしかして嘘だったのですか?

私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
そもそも、富裕層の皆様は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

667名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:13:51.32
時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』と仰る方がいらっしゃいますが・・・
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいません
『税金を上げすぎると、金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまにいらっしゃいますが・・・
どうぞどうぞ勝手に、どこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、海外移住は法律で一切禁止にされておりません

『貧困層でも結婚をして、子供を作っている人達はいる。各種手当を厚くすることで、少子化問題を
解決することは出来ない』
時々ですが、このようなご主張をされる方がおられますが、私は到底そのようには思えません
何故なら、金銭的な理由が原因で、ご結婚を諦めた方達がこの国は沢山おられるからです
結婚とか子供を持つというスタートラインにすら立てなかった方達が、この日本にはいらっしゃるのです
ご結婚をされたご夫婦が一人でもお子さんを儲けられれば、そのお子さんが将来、沢山の子供を
つくってくださる可能性があるのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても0にしかならないのです

経営者側・富裕層側だけを優遇しても、彼らが2倍3倍のお金を使うようにはなりません
彼らが2倍3倍の数の子供を作るようにはなりません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子高齢化問題は解決
しませんし、大した経済効果にはなりません
日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきなのです

668名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:14:11.68
私は、税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
これで直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得税を強化すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
そもそも、全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

669名無しさん@恐縮ですID:fA/LBpr/02023/06/18(日) 07:14:26.83
ロイヤルズってアスレチックスより勝率低いんか
673名無しさん@恐縮ですID:SBJS2y5m0
>>669
アスレチックスはなぞの連勝あったので抜かれてしまった
670名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:14:27.53
『法人税を上げて、現預金分に内部留保税を導入すると、大企業が海外脱出をするぞー!』
このようなご主張をされる方が、時々おられます
何度も言っておりますが、現在の法律では海外移住・海外移設は法規制されておりません
少なくとも外国の労働者は、日本人の様に低賃金で長時間労働はしてくれないでしょう
当然、サービス残業もしてくれないでしょうし、少しでも待遇や給与に不平不満があると
すぐにストやデモを行うでしょう

大企業の海外流出が多発すれば、出国税を徴収すればいいのです
私は世界規模で、タックスヘイブンを規制強化すべきだと思います
直接民主制の話になると、憲法96条の事を仰る方が現れますが・・・
どうして、今ある法律や憲法・制度がすべて正しくて、未来永劫変える必要が無いと言えるのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的なものでは無いはずです
憲法を改正しないと、日本は未来永劫核武装が出来ないという事になってしまいます
それでもいいのでしょうか?

今ある法律や徴税方法等を変えた結果、何かしらの不平不満・景気減速が発生した場合、再度
法改正をすればいいのです
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』と仰っていました
ご聡明で高学歴な国会議員・官僚の皆様方に、全権を委ねた結果、この国の財政状況は
一体どのような物となっていますでしょうか?
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
皆様は近い将来、各種税金や社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
この世界に、『もっともっと沢山納税をしたい。もっともっと社会保険料を引き上げて欲しい』
このような事をお望みの方が、お一人でもいらっしゃると思いますか?
かと言って、税金を徴収しないという選択肢など、絶対に存在しないはずです
日本では税収不足が毎年のように発生しております
どこかの誰かに、更なる負担を強いらなければならないのです
その決定権を私に委ねてくださいとは主張しておりません
国民投票を実施して、納税者全員で決めましょうと、提言・提案をしているだけです

671名無しさん@恐縮ですID:stNt4oSa02023/06/18(日) 07:14:45.57
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です
たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治

大抵の国民は、選挙権や被選挙権を得た時には、現在のたまたま金とコネのある家に生まれた
運が良かっただけの人達が、圧倒的に有利になる選挙制度が出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる皆様は、この現状をどうお考えですか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

どれほど高尚・高潔な理想を掲げて立候補をしたとしても、国会議員に当選した瞬間に
その方は、既得権益側の富裕層となってしまうのです
残念ながら、この世界に自分で自分が不利になる法律を、率先して制定する人間など
存在しないのです
政治家の皆様方は、日本の国益の事を最重要視した結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、1円足りとも税金を納めておられないのでしょうか?

たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に
絶対に反対するでしょう
しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません
議員年金は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、
直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています

672名無しさん@恐縮ですID:9D6CRemS02023/06/18(日) 07:15:46.63
大谷翔平=人外の生命体👻
674名無しさん@恐縮ですID:YNuGUWeY02023/06/18(日) 07:16:46.95
また打ったな 23号
675名無しさん@恐縮ですID:LlwS8qsj02023/06/18(日) 07:16:57.68
まーた打ったか
676名無しさん@恐縮ですID:tHy8BLtL02023/06/18(日) 07:21:42.27
ホームラン王あるだろこれ
チラッジ逃げてるし
677名無しさん@恐縮ですID:nI8u2Ddt02023/06/18(日) 07:24:17.46
ヤホー早よ記事出せや!
芸スポにスレ立てられねーじゃねーか
679名無しさん@恐縮ですID:fLjp4dhQ02023/06/18(日) 07:25:24.01
雑魚からしか打ててないから意外とメジャーでの評価は低いんだよなあ。そこがジャッジとの差なんだよね
680名無しさん@恐縮ですID:0fBABZFS02023/06/18(日) 07:25:45.79
早くも今日一日中大谷のニュース三昧確定www
714名無しさん@恐縮ですID:iDMQq8Fj0
>>680
早朝に大谷
朝に大谷
昼前に大谷
昼に大谷
夕方の前に大谷
夕方に大谷
夜に大谷

これが月~日だからね
見るなって言っても

681名無しさん@恐縮ですID:p413PQHY02023/06/18(日) 07:27:02.64
きゅきゅきゅ9.6%wwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮ですID:l8MZxfkc02023/06/18(日) 07:29:10.30
投手大谷がホームラン王
野手大谷がサイ・ヤング賞
オラワクワクすんっぞ
683名無しさん@恐縮ですID:10kszg2i02023/06/18(日) 07:30:32.81
どんだけ打つのこいつ
アーロンジャッジ想定?
684名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG02023/06/18(日) 07:30:48.69
直江?
685名無しさん@恐縮ですID:EDG7Qj8r02023/06/18(日) 07:32:02.80
忍び寄る直江の影
686名無しさん@恐縮ですID:YNuGUWeY02023/06/18(日) 07:32:23.27
通算150号は早いわ
毎年15本でも10年かかるから
687名無しさん@恐縮ですID:xc0RtIbM02023/06/18(日) 07:32:29.35
両リーグ単独トップか、ヤベーな
688名無しさん@恐縮ですID:10kszg2i02023/06/18(日) 07:32:43.69
トラウト14本
大谷翔平23本
おかしくね? トラウト病んじゃうって
690名無しさん@恐縮ですID:LlwS8qsj0
>>688
ホントどうしちゃったのかな
心配だわ
708名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t0
>>688
いうてもア・リーグHR数8位タイやで。。
689名無しさん@恐縮ですID:63io8vYH02023/06/18(日) 07:34:39.52
あかん優
691名無しさん@恐縮ですID:J066aeFk02023/06/18(日) 07:34:47.99
去年離脱してたのに最終的に大谷より打ったトラウト舐めすぎよ
692名無しさん@恐縮ですID:IAkk0UYI02023/06/18(日) 07:35:47.86
オリラジ中田は大谷にも喧嘩売るべき
話題独占し過ぎ
693名無しさん@恐縮ですID:xc0RtIbM02023/06/18(日) 07:36:40.01
アロンソみたいな打率.231でHR数だけぶっちぎりって萎えるな
694名無しさん@恐縮ですID:en7LnruA02023/06/18(日) 07:37:30.06
ドゥルーリーが今日2本打ったのか
こっちも最近覚醒してるな
695名無しさん@恐縮ですID:VQQluidD02023/06/18(日) 07:38:19.19
さすがに今日負けたらお前ら全員坊主な
厄病神が
696名無しさん@恐縮ですID:Dv+uaXnD02023/06/18(日) 07:38:32.47
イングラムは今日お試しだけどあんま良くなさそうね
697名無しさん@恐縮ですID:OWYzPNtn02023/06/18(日) 07:39:40.03
このまま行けばアストロズと順位入れ替わり
698名無しさん@恐縮ですID:VVSmTtEZ02023/06/18(日) 07:41:39.00
大谷23号
https://twitter.com/30R9gmaMUy3guDJ/status/1670191263738650624
x.com
(5ch newer account)
699名無しさん@恐縮ですID:hlj5wYOa02023/06/18(日) 07:42:06.91
この勢い、日ハム優勝の時を思い出すな
700名無しさん@恐縮ですID:SMf/TEgl02023/06/18(日) 07:42:29.29
テレビでやりすぎじゃね?
701名無しさん@恐縮ですID:10kszg2i02023/06/18(日) 07:44:12.28
wbc終わってから大谷翔平の宇宙領域が止まらない
この人投手もするんだもんな
日本人でホームラン王なんか一生無理だと思ってたのに いやアジア人は無理だと
大谷翔平が全て変えてしまった
702名無しさん@恐縮ですID:OSU5izz502023/06/18(日) 07:45:13.92
10勝でホームラン王とかなら最高だな
703名無しさん@恐縮ですID:10kszg2i02023/06/18(日) 07:49:19.77
エンジェルスって本当に弱いんだな
日本の楽天みたいなw 大谷翔平は王取れたとしてもこのチームじゃチャンピオンはきつそうね
704名無しさん@恐縮ですID:hlj5wYOa02023/06/18(日) 07:52:34.16
やばい
ナイトメア発動か
706名無しさん@恐縮ですID:9D6CRemS02023/06/18(日) 07:53:55.22
直江
707名無しさん@恐縮ですID:C1LLRVP/02023/06/18(日) 07:54:39.98
モニアックすげーw
709名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG02023/06/18(日) 07:57:01.71
なおえ
710名無しさん@恐縮ですID:RmzRaPzZ02023/06/18(日) 07:57:54.60
うるせえまだ負けてないやろ
711名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH02023/06/18(日) 08:03:40.99
ヤンクスあたりからお達しが来てるのか?もうHRキングは大谷に獲らせていいから。そのかわりMVPはジャッジなみたいな
712名無しさん@恐縮ですID:fy972FB602023/06/18(日) 08:03:53.17
大谷が追いソロ打っておいて良かったな。
おかげでまだ首の皮一枚
714名無しさん@恐縮ですID:iDMQq8Fj02023/06/18(日) 08:07:56.69
>>680
早朝に大谷
朝に大谷
昼前に大谷
昼に大谷
夕方の前に大谷
夕方に大谷
夜に大谷

これが月~日だからね
見るなって言っても

717名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG0
>>714
テレビを見ないという選択肢は?
715名無しさん@恐縮ですID:GJ2HtYMl02023/06/18(日) 08:08:16.08
あんだけリードしたのに直江って
716名無しさん@恐縮ですID:iDMQq8Fj02023/06/18(日) 08:10:13.69
どれだけ好成績って思ったら
エンゼルス3位っなってるけど
見間違い?
717名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG02023/06/18(日) 08:10:25.88
>>714
テレビを見ないという選択肢は?
721名無しさん@恐縮ですID:iDMQq8Fj0
>>717
すげぇな
大谷さまの大活躍見たくないならテレビ見るな!
もう宗教だよ
野球教大谷派
テレビは野球と大谷様のためだけにあるって思ってそう
718名無しさん@恐縮ですID:zL5uG/eS02023/06/18(日) 08:13:45.73
チャップマンの167キロすげえ
725名無しさん@恐縮ですID:RyQ2rdgn0
>>718
頭も飛んでるからなぁ
719名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH02023/06/18(日) 08:14:42.76
ザックはどうした
720名無しさん@恐縮ですID:j5JqNcOP02023/06/18(日) 08:15:57.34
大谷って韓国系じゃね
チャンドンゴンみたいな韓流な顔立ちだし
721名無しさん@恐縮ですID:iDMQq8Fj02023/06/18(日) 08:17:41.62
>>717
すげぇな
大谷さまの大活躍見たくないならテレビ見るな!
もう宗教だよ
野球教大谷派
テレビは野球と大谷様のためだけにあるって思ってそう
724名無しさん@恐縮ですID:fy972FB60
>>721
え、ほんとに事実上そうじゃん

くだらないバラエティと機能してない報道ばかりだから、みんなテレビなんてそもそも見ないじゃん
大谷は割と珍しいことが起きてるからコンテンツとしての価値があるわけで

今のテレビは大谷ニュースのためにあるといってそんな言い過ぎでもない

722名無しさん@恐縮ですID:/ooJj5vG02023/06/18(日) 08:22:45.87
あかん
エンゼルスのヘボブルペンでは止められる予感がしない
723名無しさん@恐縮ですID:AQbrL10V02023/06/18(日) 08:32:00.29
直江
724名無しさん@恐縮ですID:fy972FB602023/06/18(日) 08:32:16.86
>>721
え、ほんとに事実上そうじゃん

くだらないバラエティと機能してない報道ばかりだから、みんなテレビなんてそもそも見ないじゃん
大谷は割と珍しいことが起きてるからコンテンツとしての価値があるわけで

今のテレビは大谷ニュースのためにあるといってそんな言い過ぎでもない

726名無しさん@恐縮ですID:RyQ2rdgn0
>>724
年寄りっていつもこういうよなw
727名無しさん@恐縮ですID:vfGFGcqR02023/06/18(日) 10:03:56.60
結局中継ぎ次第だったな
序盤のボロボロはなんだったのか
728名無しさん@恐縮ですID:YCr0BKSc02023/06/18(日) 10:48:38.38
チームがプレーオフ争いしちゃうと次に上原さんが難癖付ける所どこなのかな
729名無しさん@恐縮ですID:vQy6eh0702023/06/18(日) 11:10:56.87
そして直江
730名無しさん@恐縮ですID:KW96A5HO02023/06/18(日) 11:46:15.47
ケラー「これはひどい」
731名無しさん@恐縮ですID:X/etgtID02023/06/18(日) 13:57:01.84
大谷のバットフリップが報復の対象になるからやめろって言うけどさ、大谷に報復死球投げれるやついるかな。
今そんなことしたらそのピッチャーが終わるだろうし万が一頭部死球なんてやったもんなら…
733名無しさん@恐縮ですID:/dH+Od1g02023/06/18(日) 19:28:11.24
もしかしてやきうで活躍するのって簡単なんじゃ
738名無しさん@恐縮ですID:EyKEL3Pt0
>>733
じゃあ、大谷がもっと沢山出るはず
734名無しさん@恐縮ですID:eGVc6jCz02023/06/18(日) 19:30:00.29
中日にきてください
根尾とどうですかエンゼルさん
735名無しさん@恐縮ですID:L4/dDQgD02023/06/18(日) 19:51:00.99
めでたい(^◇^)
736名無しさん@恐縮ですID:RTJY8f7x02023/06/18(日) 21:06:13.18
>>52
事実は漫画より奇なり
全ての漫画を過去にする現人神
737名無しさん@恐縮ですID:pdo+uC3J0
>>736
まだ漫画を越えいない
チームを優勝に導き優勝を決める最後の一球を投げたところで肩を壊すところまで行かないと
そして左腕として復帰してもらう
739名無しさん@恐縮ですID:9BstEv4D02023/06/19(月) 07:54:49.24
ア・リーグの打率1位は.316だけど、ナ・リーグの1位は.388という化け物がおるな
740名無しさん@恐縮ですID:Vt/H1xnv02023/06/19(月) 08:05:05.12
世界三大大谷

大谷吉継
大谷翔平
大谷亮平

スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント

  1. gengtoto より:
  2. lose money より:

    I strongly recommend steer clear of this platform. The experience I had with it has been only frustration as well as doubts about fraudulent activities. Proceed with extreme caution, or alternatively, find a more reputable service for your needs.I urge you stay away from this site. The experience I had with it has been only disappointment as well as suspicion of fraudulent activities. Exercise extreme caution, or alternatively, look for a more reputable site to meet your needs.

  3. scam より:

    I strongly recommend steer clear of this platform. My own encounter with it was nothing but disappointment along with concerns regarding deceptive behavior. Exercise extreme caution, or even better, seek out a more reputable platform to fulfill your requirements.I highly advise to avoid this platform. My own encounter with it was purely dismay along with doubts about scamming practices. Proceed with extreme caution, or even better, look for an honest platform to fulfill your requirements.

  4. lose money より:

    I urge you steer clear of this site. The experience I had with it has been nothing but dismay and doubts about scamming practices. Be extremely cautious, or better yet, look for an honest site to meet your needs.I highly advise steer clear of this platform. My personal experience with it has been only dismay and suspicion of deceptive behavior. Exercise extreme caution, or even better, find a trustworthy service for your needs.

  5. scam より:

    I strongly recommend steer clear of this site. My own encounter with it was purely frustration as well as doubts about scamming practices. Be extremely cautious, or even better, look for a more reputable platform for your needs.

  6. lose money より:

    I strongly recommend steer clear of this site. The experience I had with it was only dismay and concerns regarding deceptive behavior. Be extremely cautious, or alternatively, seek out an honest platform to fulfill your requirements.

  7. lose money より:

    I highly advise stay away from this platform. My own encounter with it was only dismay along with suspicion of deceptive behavior. Proceed with extreme caution, or even better, seek out a trustworthy platform to meet your needs.

  8. scam より:

    I highly advise stay away from this site. The experience I had with it has been purely frustration and doubts about deceptive behavior. Be extremely cautious, or even better, look for a more reputable platform for your needs.