スポンサーリンク

【映画】君たちはどう生きるか:初の場面写真解禁 主人公の眞人、青サギ・サギ男、インコ大王ら14点 声優陣も一挙発表

スポンサーリンク
1湛然 ★ID:YxXTakYW92023/08/18(金) 07:17:04.16

君たちはどう生きるか:初の場面写真解禁 主人公の眞人、青サギ・サギ男、インコ大王ら14点 声優陣も一挙発表
2023年08月18日 06:00 MANTAN WEB
https://mantan-web.jp/article/20230817dog00m200079000c.html

「君たちはどう生きるか」の場面写真(C)2023 Studio Ghibli
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/003_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/004_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/005_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/006_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/007_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/008_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/009_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/010_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/011_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/012_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/013_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/014_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/015_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/016_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/017_size10.jpg

スタジオジブリの宮崎駿監督の最新作の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」の主人公・眞人(まひと)らが描かれた場面写真14点が公開された。同作は、2022年12月にポスタービジュアルがお披露目されたが、あらすじ、キャスト、主題歌などが事前に明かされないまま、7月14日に公開された。公開から36日目を迎えた8月18日に初めて場面写真がお披露目された。

公開されたのは、主人公・眞人のほか、青サギ・サギ男、キリコ、ヒミ、夏子、勝一、老婆たち、ワラワラ、インコ大王、老ペリカン、大伯父らが登場する場面写真。場面写真は、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの「常識の範囲でご自由にお使いください。」というメッセージと共に8月18日正午にスタジオジブリの公式サイトにアップされる。

声優陣も発表され、俳優の山時聡真さんが主人公・眞人を演じていることが分かった。菅田将暉さんが青サギ・サギ男、柴咲コウさんがキリコ、あいみょんさんがヒミ、木村佳乃さんが夏子、木村拓哉さんが勝一をそれぞれ演じている。

大竹しのぶさん、竹下景子さん、風吹ジュンさん、阿川佐和子さんが4人の老婆のあいこ、いずみ、うたこ、えりこをそれぞれ演じ、滝沢カレンさんがワラワラ、國村隼さんがインコ大王役、小林薫さんが老ペリカン役、火野正平さんが大伯父役として出演している。

同作が9月22日からスペインで開催される「第71回サン・セバスティアン国際映画祭」のオープニング作品として上映されることも発表された。同映画祭のオープニングで邦画が上映されるのは初めて。9月29日から米国で開催される「第61回ニューヨーク映画祭」でも同作の上映が決定した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://mantan-web.jp/article/20230817dog00m200079000c.html















引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1692310624/

8名無しさん@恐縮ですID:tF4n0IJI0
>>1
パヤオはプロの声優さんが大嫌いだからなぁwwwww
19名無しさん@恐縮ですID:lSJTvmZR0
>>8
声優じゃない人を採用

※ただし有名人に限る

27名無しさん@恐縮ですID:tF4n0IJI0
>>19
それな。
パヤオ、過去の作品でプロの声優さんにケチを付けたけど反発された所為で、プロ声優さんが大嫌いになったんだよなぁwwwww
419名無しさん@恐縮ですID:DBX1vs9/0
>>27
カリオストロの城で山田康雄は最初ごちゃごちゃ言うな的な態度を取ってたけどいざパヤオの前に行くとそれを捨てて何でも申し付けてください指示通りにやります的な態度に豹変してたような
626名無しさん@恐縮ですID:usjJU/Jr0
>>419
それじゃパヤオに怖気付いてみたいに見えるぞ
131名無しさん@恐縮ですID:Pbd4jPHq0
>>8
それはいいけど上手い人を選んで欲しいわ、棒とかやめて
314名無しさん@恐縮ですID:reNVBnFY0
>>131
棒でもいいけどどっちかに合わせてくれと思うわ
普通の実写の映画やドラマでもそうだけど個々で演技のテンションが違いすぎてこいつら本当に同じ空間におるんかみたいな違和感しかない時ある
アニメ声優が洋画吹き替えやるときも同じ
一人だけアニメ演技してるとすげー気になるし、一人だけ俳優演技してるとすげー気になるし
349名無しさん@恐縮ですID:Ju+1H0t/0
>>131
実生活では映画やアニメみたいな喋り方の人間はいないからな
録音してみればわかるけどみんな棒だし噛むし滑舌悪い人もいるしそういうのが自然
351名無しさん@恐縮ですID:g9CjiDXI0
>>349
> 録音してみればわかるけどみんな棒だし噛むし滑舌悪い人もいるしそういうのが自然

滑舌悪いのは勘弁して欲しいね
作り物は現実とは違う

353名無しさん@恐縮ですID:aZ6t9jcs0
>>349
実生活では映画やアニメみたいな動作の人間はいないけど
それは良いんだ? キャラはみんな棒立ちにするのが自然
354名無しさん@恐縮ですID:21DCHKx70
>>349
昔の映画とか見てみると割と某演技なんだよね
ドキュメンタリーの様にそれが凄く自然に見える
362名無しさん@恐縮ですID:P85TMLgv0
>>349
アニメじゃ表情の演技に限界があるし唇の動きで話してる内容もわからない
滑舌が悪い人を使うのは不親切だよ
聴覚障害がある人が皆マスクだと辛いって言うの聞いたことない?
363名無しさん@恐縮ですID:oeivaMV+0
>>349
でもアフレコでは何度もリテイクさせてるよねw
矛盾してるんだよな
372名無しさん@恐縮ですID:aZ6t9jcs0
>>363
駿に都合の良い演技だからね
信者はそれを真理と思ってる
カルトの教祖様の言葉こそ真理と同じ心境だね
406名無しさん@恐縮ですID:DNE7avlf0
>>349
リアルの実生活で映画やアニメみたいな話し方の奴は確かにいないw
あと実生活だと人はああいう説明臭いというか文字通り台詞じみた言い回しもしないからな
「私が〜〜〜で君が〜〜〜」みたいな一連の文章というのはほとんどなくて
みな断片的にポツリポツリと話してるんだよな
394名無しさん@恐縮ですID:c0AcLm8b0
>>8
そしてそれに感化されたバカも居ますよねーw
396名無しさん@恐縮ですID:MgXPU+Wt0
>>394
ハゲのこと?
35名無しさん@恐縮ですID:OheALowp0
>>1
ポスターででかでかと描かれた、鋭い目つきのサギの衣装を着たやさぐれてて闇がありそうでクールな男は、この1枚目の若い男ってことでいいんだよね?
こんな見た目真人間がどういう理由でああなるのかちょっと気になってきた。
42名無しさん@恐縮ですID:xMpBUSXv0
>>35
首のところのふさふさ感からして、二枚目の鼻でかオッサンがサギ男なんじゃないか?
66名無しさん@恐縮ですID:RmLpAol10
>>1
火野さん出てるのね。自転車乗り以外の仕事もしてるのね。どのくらい出番あるんだろう。
70名無しさん@恐縮ですID:0ZHmz7a40
ラピュタのドーラ婆さんは別に何とも思わなかったけど
>>1の2枚目や4枚目のような絵を劇場の大スクリーンで観るのはキッつい
80名無しさん@恐縮ですID:81L43qJk0
>>1
うわぁ…
もうこれだけで見る気がないw
88名無しさん@恐縮ですID:sM/2hMvt0
>>1
90年代から進化してないよな
今の時代にこんなのっぺりとした絵はレトロ過ぎる
109名無しさん@恐縮ですID:enuNpxAB0
>>88
ナウシカやラピュタやトトロや魔女宅あたりの昔のジブリしかまともに観てないけど
>>1の印象として昔よりなんか色づかいがケバくなった気がする
セル画じゃなくなったせいかな
126名無しさん@恐縮ですID:2c2SSgrX0
>>109
色担当のお婆ちゃんが退職したんじゃないw
307名無しさん@恐縮ですID:Sp6mqk3F0
>>126
亡くなったんだよ
392名無しさん@恐縮ですID:TqWhop4f0
>>307
色彩設計の人がかわるとこんなにも変わるとは
本当に驚き
すごいスキルなんだな
103名無しさん@恐縮ですID:gyHCMmET0
>>1
>https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/015_size10.jpg

このキャラクターはナウシカのユパとババ様を組み合わせたキャラだと思った

181名無しさん@恐縮ですID:30hV93uU0
>>1
蜂に刺されたような赤くでかい鼻
やはり手塚治虫の呪縛からは逃れられないのか
196名無しさん@恐縮ですID:ZTEDMh/90
>>1
ジブリ作品見ていつも思うが登場人物の婆さんの顔が総じてデカ過ぎる
248名無しさん@恐縮ですID:AIXRPAE40
>>1
でどんな映画なの?
ネタバレすると見てもらえないとか?
334名無しさん@恐縮ですID:8MFiErix0
>>1
> 声優陣も発表され、俳優の山時聡真さんが主人公・眞人を演じていることが分かった。菅田将暉さんが青サギ・サギ男、柴咲コウさんがキリコ、あいみょんさんがヒミ、木村佳乃さんが夏子、木村拓哉さんが勝一をそれぞれ演じている。
> 大竹しのぶさん、竹下景子さん、風吹ジュンさん、阿川佐和子さんが4人の老婆のあいこ、いずみ、うたこ、えりこをそれぞれ演じ、滝沢カレンさんがワラワラ、國村隼さんがインコ大王役、小林薫さんが老ペリカン役、火野正平さんが大伯父役として出演している。

節操がないほど有名人ばかり起用しとるな

367名無しさん@恐縮ですID:MgXPU+Wt0
>>1
グロ
383名無しさん@恐縮ですID:EeviDPPI0
>>1
猫の恩返しみたいなん?
395名無しさん@恐縮ですID:MgXPU+Wt0
>>1
常識の範囲で~ってのは発達には通じないんだよなぁw
486名無しさん@恐縮ですID:/s9Zy1lL0
>>1
>大竹しのぶさん、竹下景子さん、風吹ジュンさん、阿川佐和子さんが4人の老婆

笑ってしまった
外見は若々しいのに

504名無しさん@恐縮ですID:yUCz9XWP0
まだ見てないが、映画見た伊集院光の奥さんが宮崎駿の生前葬と言ってたがそんな感じなの?
風立ちぬは良かった
>>1
なんで爺さん、婆さん達は変な等身なんだ?意味があるのかな?
サツキとメイの婆ちゃんはそんなことなかったのに
546名無しさん@恐縮ですID:J4aW6A7S0
>>504
現実と異世界への入り口、境界線の世界
千と千尋の湯婆婆 みたいなもんや
513名無しさん@恐縮ですID:XafF3H6z0
>>1
ヒミちゃんもっと可愛いカットあるやろ
535名無しさん@恐縮ですID:+BNtqvLZ0
>>1
全く見たくならない
サブスクに上がっても見ないかもしれないレベル
540名無しさん@恐縮ですID:9wSLaSft0
>>1
やばいな…
印象的なメカが一切出てこないんか
555名無しさん@恐縮ですID:vzDUS8PB0
>>1
PS5みたいなもんで知りたい時に教えてくれずに勿体ぶられると興味無くなっちゃうのよね
595名無しさん@恐縮ですID:0qAe7UgM0
>>1
絵だけみたらめっちゃワクワクする
この絵を子供の頃から刷り込まれてるからかな
624名無しさん@恐縮ですID:P1kPFDHI0
>>1
既に知られてる情報だから新鮮味は全くない
最初から普通に宣伝していれば今頃は興行収入90億はいってるだろうに
宣伝しないことで逆に話題になるなんて都合の良い話で、実際そこまでなってもいないし
宣伝しないことが宣伝することより結果を出すことはない ただマイナスなだけだ
640名無しさん@恐縮ですID:rpY34UV20
>>1
ほとんどのキャラの表情が死んでるというか、何を見つめてるのかわからない感じ
702名無しさん@恐縮ですID:JugDZ2kc0
>>1
緑インコの足指が間違ってる
インコの足指は前に2本、後ろに2本
もしかして資料も見ないで適当に描いたのか
2名無しさん@恐縮ですID:wGCb1EI202023/08/18(金) 07:19:31.07

鈴木Pはどう宣伝するか
4名無しさん@恐縮ですID:2WWN3aJ+02023/08/18(金) 07:19:34.57

サブスクも解禁されてますよ
9名無しさん@恐縮ですID:2WWN3aJ+0
>>4
サントラのね
画像と合わせると雰囲気味わえる
5名無しさん@恐縮ですID:YoYfkk6L02023/08/18(金) 07:20:00.87

手塚治虫みたいなキャラおるやん
6名無しさん@恐縮ですID:OmX6bXlw02023/08/18(金) 07:20:07.48

【芸能】ハリウッド進出を目論む勘違い芸能人!
前田敦子、浜崎あゆみ…「英語能力ゼロ」「演技がひどい」

海外進出に失敗した芸能人
ピンクレディー
松田聖子
矢沢永吉
浜崎あゆみ
ドリカム
宇多田ヒカル
島田陽子
松居一代
工藤夕貴
田村英里子
芦田愛菜
ローラ
前田敦子
大島優子
吉田栄作
加藤雅也
赤西仁
小栗旬
山下智久
小出恵介
加藤諒
長井秀和
三瓶
ウエンツ瑛士
伊藤英明
大野拓朗
新田真剣佑 ←New!

新加入?
笠松将
浅野忠信
平野紫耀

195名無しさん@恐縮ですID:9UDaffxD0
>>6
よかった、桃井かおりは成功だったんだね
207名無しさん@恐縮ですID:7Y1A9zh70
>>6
工藤夕貴と渡辺謙は成功やろ
407名無しさん@恐縮ですID:DcDPsUI10
>>6
ダウンタウン松本が抜けてる
601名無しさん@恐縮ですID:shJcpj4b0
>>6
浅野はMARVELでは真田より格上扱いらしいし、
真剣佑はワンピで巻き返すかもしれんぞ!
671名無しさん@恐縮ですID:5lFW+kCH0
>>6
ピンクレディはもう半月プロモーションする金があったらブレイクしてただろうって言われてる。日本での稼ぎを全部注ぎ込んでも資金ショートで撤退。
7名無しさん@恐縮ですID:i6dbqTF602023/08/18(金) 07:21:03.57

ジブリってハヤオが死んでもこういうテイストの絵でアニメ作り続けるのかな
261名無しさん@恐縮ですID:MwWQL0eV0
>>7
まぁ別に世界名作劇場の延長線にあるんだから駿だけみたいなもんじゃないさ
543名無しさん@恐縮ですID:J4aW6A7S0
>>7
アリエッティの監督が独立作った
スタジオポノックも似たような絵だからな
590名無しさん@恐縮ですID:xKd3j4/z0
>>543
劇中での門扉に記されていた言葉
「似我者生、象我者死」中国のことわざで
日本語に訳すと
「教えを守り、創造する人は生きる
ただ真似をする人は死ぬ」
絵柄をジブリへ完全にトレースしている
ポノックへの駿からのメッセージじゃないかと言われてるな
10名無しさん@恐縮ですID:lSJTvmZR02023/08/18(金) 07:22:30.58

イケメンとブサメンのギャップひでぇ
11名無しさん@恐縮ですID:RWb1Rxn702023/08/18(金) 07:22:48.22

声優は嫌う芸能人大好きパヤオ
96名無しさん@恐縮ですID:3lSCkSNw0
>>11
プロ声優も棒で自然演技普通にできるしガチの棒で自然な演技がいいなら全員無名の素人や初心者でいいのだから、
有名人やタレントを声優に使うのは芸能ニュースになる宣伝力や集客力を期待しているんだよな
102名無しさん@恐縮ですID:TqWhop4f0
>>96
なんとあの俳優を?!こんなふうに配役してやったり!みたいなドヤ顔がめちゃめちゃ浮かぶわ毎回
12名無しさん@恐縮ですID:OGGskGHq02023/08/18(金) 07:23:03.83

この映画大コケしてるよなw
18名無しさん@恐縮ですID:tF4n0IJI0
>>12
ジブリ解散予告みたいなモンだwwwww
310名無しさん@恐縮ですID:D0kr2crf0
>>12
だからここらで一部公開してブーストかけてんだろうなw
13名無しさん@恐縮ですID:pUy7nZcn02023/08/18(金) 07:23:24.43

宮崎駿のこういうシーンもう飽きた

https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/013_size10.jpg

71名無しさん@恐縮ですID:xaQad/eI0
>>13
w
パズーとシータ
ルパンとクラリスみたいなw
76名無しさん@恐縮ですID:gyHCMmET0
>>13
そういう、宮崎駿が描きたかったシーンが山のように出てくる作品
たぶんいろんな兼ね合いで、制限を受けたそれらのシーンをリテイクしてるんだと思う
533名無しさん@恐縮ですID:cC8g7sY20
>>13
まあ男の夢のシチュエーションですわ
632名無しさん@恐縮ですID:lagCO2Ql0
>>533
その絵の女は若い頃の母親だけどな
654名無しさん@恐縮ですID:5fxhCJhB0
>>13
aikoがいくつになってもああいう歌ばかりつくってるのと同じね
655名無しさん@恐縮ですID:SnYe/25U0
>>13
見飽きたって言っても
この映画自体がセルフパロディのオンパレードだからw
14名無しさん@恐縮ですID:8aomwC6F02023/08/18(金) 07:23:24.66

2枚目のサギ男?
フリークスで見たことあるわ
15名無しさん@恐縮ですID:COy7vyXF02023/08/18(金) 07:24:42.94

インコ大王とワラワラはあまり駿らしいキャラクターデザインじゃないような
16名無しさん@恐縮ですID:D0+uV9I502023/08/18(金) 07:24:57.67

少女は可愛く爺婆を醜く描くけどその爺婆にとっくに成ってるパヤオ
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/005_size10.jpg
145名無しさん@恐縮ですID:PEmsu91z0
>>16
14枚目のイケおじか駿なんだわw
157名無しさん@恐縮ですID:4h/SyPq80
>>16
これ1番右が噂の滝沢カレン?
顔似せてるのか
686名無しさん@恐縮ですID:Cbl7+FPo0
>>16
どれがメイちゃん?
17名無しさん@恐縮ですID:IWoWIAtn02023/08/18(金) 07:25:02.13

主人公ツーブロックかと思ったら怪我してんのか
20名無しさん@恐縮ですID:COy7vyXF02023/08/18(金) 07:26:26.18

夏子おばさんは何で攫われてたんだっけ?
21名無しさん@恐縮ですID:QQQHTZma02023/08/18(金) 07:27:19.72

ゲド戦記の方がまだマシと酷評されてダメだコリャ
333名無しさん@恐縮ですID:yoLdZQuN0
>>21
そんな感じなんだ…
485名無しさん@恐縮ですID:qXxC1yEE0
>>21
えーさすがにそれはないだろないと思いたい
22名無しさん@恐縮ですID:RP1YZ9c302023/08/18(金) 07:27:27.45

すごい魅力ない絵だな
168名無しさん@恐縮ですID:O4qGJ8U/0
>>22
残念だけどこれ
265名無しさん@恐縮ですID:MwWQL0eV0
>>22
まぁ動いてるところ見ないとそうだよね
何故動画を出さないのか意味不明だわ
536名無しさん@恐縮ですID:I2pTxpCM0
>>22
ジブリってわりとどれもそうじゃね
23名無しさん@恐縮ですID:CT5Zp3C502023/08/18(金) 07:27:57.31

面白そう
上から5番目がキムタクか?
24名無しさん@恐縮ですID:8KxCxB6i02023/08/18(金) 07:28:29.78

絵をみただけでTV放送でいいやwってなった
25名無しさん@恐縮ですID:EODqb/ms02023/08/18(金) 07:28:49.44

婆のバリエーションだけは多彩だな
26名無しさん@恐縮ですID:3ZxUhWWx02023/08/18(金) 07:29:06.13

なんかいつも通りの退屈なジブリって感じ
もののけ以降全部惰性としか思えない
34名無しさん@恐縮ですID:tF4n0IJI0
>>26
最近の作品(アリエッティ、マーニー等)が大コケしてて、今回もコケたらスタジオ倒産すんじゃないかね?
47での作品公開に活路を見いだしているみたいだけど、どの道日本国内ではそっぽを向かれる可能性が高くなって来てるし。
110名無しさん@恐縮ですID:W5D8vf4D0
>>34
この前の決算が最高益だったらしいが
117名無しさん@恐縮ですID:enuNpxAB0
>>110
アニメーターなんて会社に要らんかったんや
28名無しさん@恐縮ですID:37j1BiyB02023/08/18(金) 07:31:30.05

米津玄師の曲も今週からやたらかかるようになったな
地球儀っていうやつ
29名無しさん@恐縮ですID:xMpBUSXv02023/08/18(金) 07:31:44.32

予想以上に興行収入伸びなくて、慌てて出したんですかねぇ
38名無しさん@恐縮ですID:Nfsrt/c90
>>29
夏休み後半に突入した今頃てこ入れしても・・・
30名無しさん@恐縮ですID:Srs/K0RP02023/08/18(金) 07:31:59.74

サギが活躍するカッコいいシーンは依然非公開なんだな
32名無しさん@恐縮ですID:r/BGJ4h302023/08/18(金) 07:32:39.48

なんかもう観なくてもいいかなって
33名無しさん@恐縮ですID:QQQHTZma02023/08/18(金) 07:33:00.48

宣伝しなくてかえってよかったかも
宣伝していたら客足がもっと遠のいていただろうな
36名無しさん@恐縮ですID:BI5GiGfA02023/08/18(金) 07:35:28.89

全く見たいと思えんのだが
37名無しさん@恐縮ですID:+IRmE/W402023/08/18(金) 07:36:44.91

サギ男のイラスト初公開の時点ではミステリアスな雰囲気があって
主人公を乗せて青い大空を駆けさせたりして
そこからワクワクさせる方向にいくらでも展開できそうなのに
蓋を開けてみたら↑だし

登場人物は老人か陰がある人ばかりだし
わざとやってるのかというくらい抑制的な映画

39名無しさん@恐縮ですID:k7ATy1iH02023/08/18(金) 07:37:36.42

親父の声聞いた時に、またキムタクかよウゲーと思った
しかもハウルの時にボロクソ言われたのが効いてたのか
今回はなんか抑揚つけたり小技使ってたのがさらにウザかった
青サギはジコ坊やってた小林薫かと思ってたけど
菅田将暉でビックリしたわ
257名無しさん@恐縮ですID:XlI45ZgD0
>>39
全く同じく
木村拓哉は普通に木村拓哉でしかなくて、この人だけすぐ分かってガッカリした
40名無しさん@恐縮ですID:QAw7KtGL02023/08/18(金) 07:37:40.91

ゲージツ成分が増えてからつまらん
ナウシカやラピュタがなぜまだ人気なのかわからんのか
41名無しさん@恐縮ですID:F/0EwHGZ02023/08/18(金) 07:38:12.06

宇宙大将軍ってのが登場するらしい
43名無しさん@恐縮ですID:oV6x6AQC02023/08/18(金) 07:40:43.85

子供に夢を与える映画を作ったほうがいいんじゃないかな
44名無しさん@恐縮ですID:a5YX24QS02023/08/18(金) 07:40:55.57

このキャラクターは誰が声優やってんの
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/08/17/20230817dog00m200079000c/017_size10.jpg
87名無しさん@恐縮ですID:IYXDCBuh0
>>44
菅田将暉
113名無しさん@恐縮ですID:gKTTmUVs0
>>44
ポリコレアフロだよ
206名無しさん@恐縮ですID:zavWRMPn0
>>44
主人公かと思いきや全然違うキャラでビックリ
350名無しさん@恐縮ですID:wB4kBTPM0
>>44
くちばしに目があるの?
385名無しさん@恐縮ですID:jh3xJqJO0
>>350
中にハゲたおじさんがいる
着ぐるみキャラみたいな感じ
402名無しさん@恐縮ですID:wB4kBTPM0
>>385
着ぐるみなの?
どんな話かさっぱりわからないわw
462名無しさん@恐縮ですID:KG+qoQr10
>>402
青鷺は空を飛ぶためのスーツで
中には2枚目の画像のおじさんがいる
489名無しさん@恐縮ですID:wB4kBTPM0
>>462
ありがとう
45名無しさん@恐縮ですID:jRUp1bLE02023/08/18(金) 07:41:26.17

滝沢カレンワラワラだったんだ
46名無しさん@恐縮ですID:OKayaui802023/08/18(金) 07:41:50.14

ワラワラってそんなしゃべってたか?
47名無しさん@恐縮ですID:kU+t6gAs02023/08/18(金) 07:42:45.31

ジョージ・ミラーは80歳を超えて
マッドマックス 怒りのデスロード
撮ってるのに
48名無しさん@恐縮ですID:OiqZJnL302023/08/18(金) 07:43:14.16

いつものジブリか
いつ観に行こうかな
54名無しさん@恐縮ですID:h4R6T2i/0
>>48
お布施チャリーン
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント