300名無しさん@恐縮ですID:7Hfbnp2L02023/08/15(火) 15:36:31.18
でも井上はパッキャオより2~3cm小さいからな
井上は実身長は163cmだと思う
まあ小さくても糞強いってのがかっこいいからむしろいいんだけどな
301名無しさん@恐縮ですID:6SO/Kmsl02023/08/15(火) 15:36:54.26
ストロー級~バンダムとか軽量級の複数制覇の意味がいまいち分からない
302名無しさん@恐縮ですID:/o0Orhz602023/08/15(火) 15:37:01.13
パッキャオと比較したら井上は強い相手選んでるとはとてもじゃないけど言えない
303名無しさん@恐縮ですID:wK4VLFxv0
>>302
強いやつは階級あげるからな
軽量クラスにはいない
強いやつは階級あげるからな
軽量クラスにはいない
304名無しさん@恐縮ですID:vMjUIBaM02023/08/15(火) 15:37:52.76
小さい同士でやってるのに小さいのにクソ強いってなるわけなくて草
305名無しさん@恐縮ですID:6z/F1iFi02023/08/15(火) 15:38:08.64
まぁド貧民国の土人がドーピング頼みで成り上がっただけだしなパッキャオなんて
そらアスリートとしての評価で井上の足元にも及ぶわけない
306名無しさん@恐縮ですID:MwE7hK1O02023/08/15(火) 15:39:08.38
でもさ、井上だけにパッキャオみたいに無謀に見えるチャレンジしろっていうのは可哀そうじゃない?
日本人自体がチャレンジしない民族なのに
パッキャオだって日本の裕福なフィリピン人家庭に生まれてたらSウェルターまで行ってたかな?
日本では軽量級でもそれなりに稼げるし、今は6億もファイトマネー貰えてるんだから
ゴールはフェザーで無敗で引退するって計画でも責められないでしょ
だからこそプロやOBに一本に絞った方が良いと言われてもMLBで二刀流で成功した大谷翔平は凄いと言えるけど
310名無しさん@恐縮ですID:7Hfbnp2L0
>>306
井上は最終章はスーパーフェザーで6階級制覇だと名言したぞ
バレンタインにも勝った強打の東洋スーパーライト級王者のいとこともスパーしてるしいけるだろ
井上は最終章はスーパーフェザーで6階級制覇だと名言したぞ
バレンタインにも勝った強打の東洋スーパーライト級王者のいとこともスパーしてるしいけるだろ
331名無しさん@恐縮ですID:MwE7hK1O0
>>310
井上本人が言ったの?
もし良かったらその記事張って欲しい
井上本人が言ったの?
もし良かったらその記事張って欲しい
スーパーフェザーで6階級制覇みたいね。
ナバレッテみたいなリーチあって体幹とタフさが鬼みたいな奴に勝てるか興味深いな
技術的には井上の方が上でも、リーチが違うと井上のパンチが一番効く距離に入れないし
337名無しさん@恐縮ですID:7Hfbnp2L0
>>331
15日放送のレミノ独占スペシャルでだ
15日放送のレミノ独占スペシャルでだ
342名無しさん@恐縮ですID:MwE7hK1O0
>>337
まじでか
後でみるわ
いやー夢が広がるね
まじでか
後でみるわ
いやー夢が広がるね
あーだこーだ井上には言っちゃうけど
実際凄いよ
433名無しさん@恐縮ですID:NCxioAjC0
>>310
いいね
いいね
308名無しさん@恐縮ですID:nh7bsFFq02023/08/15(火) 15:42:31.07
一団体時代の王者が≒四団体統一王者と同じ価値か
って言われるとまた違うんだよな、
例えば同じ階級にABCDという同レベルのボクサーが4人いて
それぞれがベルト持ってるとして、
今だとAは他の3人を倒さないと四団体統一王者にはなれないけど
一団体時代ならAがBを倒して王者になり、
Aがその後の防衛戦でCに負けて王座陥落。
って感じで防衛0回で、同階級のライバル1人に勝っただけで
四団体統一王者と同じ価値ってことになってしまうのはおかしい。
311名無しさん@恐縮ですID:HRevST8E02023/08/15(火) 15:44:09.66
井上尚弥をパッキャオの再来に 大橋会長が描くモンスターの未来
2017/12/24
https://victorysportsnews.com/articles/5934/original
312名無しさん@恐縮ですID:rk9GI+ED0
>>311
ねぇ、逃げずに答えて欲しいんだけど
お前の言う挑戦ってのはドーピングの不正行為で階級上げる事なの??
ねぇ、逃げずに答えて欲しいんだけど
お前の言う挑戦ってのはドーピングの不正行為で階級上げる事なの??
313名無しさん@恐縮ですID:6SmoyVCt02023/08/15(火) 15:47:00.09
強い強い言うならの階級を上げて証明するしかないのにコロボックル井上はもう年齢的に無理やろ 間違いなくパッキャオ以下!
314名無しさん@恐縮ですID:k52arQCZ02023/08/15(火) 15:47:03.47
パッキャオと比較される時点でとんでもない話だよな
森川ジョージも現実が漫画を超えるなよって言ってるし
316名無しさん@恐縮ですID:Ql8LfH2g0
>>314
悟空とミスターサタン比較して比較される時点で凄いとか言うの信者だけw
悟空とミスターサタン比較して比較される時点で凄いとか言うの信者だけw
315名無しさん@恐縮ですID:cRmswqCn02023/08/15(火) 15:47:18.82
パッキャオがやった事に挑戦してほしいと思うのはしょうがないんじゃね
怪物だろ?挑戦しろよってなるわな
そしたら小刻みに階級上げてそのまま引退狙ってるし井上キッズもひよりまくって言い訳しまくるからなんだそれ大したことねーじゃんってなるわけで
328名無しさん@恐縮ですID:nCrCecuJ0
>>315
挑戦って、ステロイド服用するって事?
それって挑戦っていうのか?朝鮮の間違いじゃなくて?
挑戦って、ステロイド服用するって事?
それって挑戦っていうのか?朝鮮の間違いじゃなくて?
317名無しさん@恐縮ですID:nh7bsFFq02023/08/15(火) 15:48:35.82
「階級上げなきゃ認めない!」
とか言ってるのはドシロウドのゴミ雑魚くらいだし
井上はそんな雑魚共の声は特に気にしちゃいないだろ
319名無しさん@恐縮ですID:rreOL2p102023/08/15(火) 15:49:39.52
パッキャオは怪物
井上は普通
認めてるよ
320名無しさん@恐縮ですID:ZWysjA5e02023/08/15(火) 15:50:16.65
パッキャオは怪物王者
井上は亀田王者
321名無しさん@恐縮ですID:7Hfbnp2L0
>>320
亀田の意味理解してる?
亀田の意味理解してる?
322名無しさん@恐縮ですID:nh7bsFFq02023/08/15(火) 15:51:02.77
クロフォードにビボルと戦わなきゃ認めない!
とか
カネロにウシクと戦わなきゃ認めない!
とか主張してるんなら、
井上にウェルターやライトでやれって主張も一貫してると思うけど
そう思ってないならただの難癖やね
336名無しさん@恐縮ですID:MwE7hK1O0
>>322
Sウェルター、ウェルターと
Sウェルター、ウェルターと
340名無しさん@恐縮ですID:MwE7hK1O0
>>322
Sウェルター、ウェルターとSバンタム、バンタムとじゃ選手層も人種の層も違うので
階級制覇の難易度も数字で分かる事実なのでそれを難癖とは言えないね
Sウェルター、ウェルターとSバンタム、バンタムとじゃ選手層も人種の層も違うので
階級制覇の難易度も数字で分かる事実なのでそれを難癖とは言えないね
テニスとバトミントンの王者を誰も同じとは思わないでしょ
491名無しさん@恐縮ですID:N5Q+H0en0
>>340
ライト級超えると日本人が途端に勝てなくなるのは選手層だけじゃなくて
強い欧米人が一気に増えてくるのも大きな原因だろうな
ここ数年でライト級以上で世界の一桁ランカーに勝てた日本人は村田と近藤くらい
ライト級超えると日本人が途端に勝てなくなるのは選手層だけじゃなくて
強い欧米人が一気に増えてくるのも大きな原因だろうな
ここ数年でライト級以上で世界の一桁ランカーに勝てた日本人は村田と近藤くらい
497名無しさん@恐縮ですID:k8YMX2MK0
>>491
フルトンはアメリカ黒人としてもチビ過ぎる大学だからな
フルトンはアメリカ黒人としてもチビ過ぎる大学だからな
323名無しさん@恐縮ですID:uTwegQ/x02023/08/15(火) 15:53:11.88
パッキャオを認めてない井上キッズに言われてもだろ🤣
325名無しさん@恐縮ですID:SJQcDb/j02023/08/15(火) 15:54:05.00
井上キッズのIQは50
326名無しさん@恐縮ですID:b5Zko3ZU02023/08/15(火) 15:54:53.60
ライト級まで井上がいけたら議論にはなりそう
327名無しさん@恐縮ですID:C0CMQJTv02023/08/15(火) 15:55:07.18
パッキャオはどの階級でもその階級最強を証明してはないからな
階級を上げられたのはそれだけ身体が特殊で強いって証明であって
ボクサーとしてのスキルやIQを証明するもんとはまた違う
Sバンタム級で戦えば井上のほうが強いって論はまあ普通にでて来るだろうな
まあ現時点でもタイソンなんかはそう言ってるし
329名無しさん@恐縮ですID:MkTJ6I8f02023/08/15(火) 15:55:38.34
スーパーレジェンドを冒涜する井上キッズやべーな
330名無しさん@恐縮ですID:+K25SToy0
>>329
ドーピングパッキャオキッズヤベェなこれw
虚像に縋りついちゃってるよこれw
ドーピングパッキャオキッズヤベェなこれw
虚像に縋りついちゃってるよこれw
335名無しさん@恐縮ですID:YAYvfvS/0
>>329
ドーピングに話題が及ぶと癇癪起こすパクヲタやべーな
ドーピングに話題が及ぶと癇癪起こすパクヲタやべーな
332名無しさん@恐縮ですID:8DFNJLg802023/08/15(火) 15:57:03.41
オーパッキャマラドパッキャマラド
334名無しさん@恐縮ですID:bqnV0sU002023/08/15(火) 15:58:24.59
きっしょいのう信者
最強ならはよ上げろやライトによ
338名無しさん@恐縮ですID:QRt0flie02023/08/15(火) 15:59:18.49
比較相手がレジェンドレベルなのが凄いわ
339名無しさん@恐縮ですID:NkVSkgHN02023/08/15(火) 16:00:49.69
パッキャオはサイヤ人
井上は戦闘力5の村人
359名無しさん@恐縮ですID:OL9KluFY0
>>339
桃白白くらいだろうな井上
桃白白くらいだろうな井上
341名無しさん@恐縮ですID:59CKhYuq02023/08/15(火) 16:01:26.81
ライト級までは上げてほしい
343名無しさん@恐縮ですID:SVpdk8xu02023/08/15(火) 16:03:33.70
まぁパッキャオには20年近く前のSバンタム時代からドーピング疑惑あったしな
反応の極力出にくい軍用のステロイド使ってるとかなんとか
当時は「アジアの逸材を貶めてんじゃねぇよ」って俺も思ってたけど結局やってたんだろな
ライトまでいったりデラホーヤとやり出したへんからは流石に違和感満載だった
しまいにはサーマンとの試合直前に「ドーピング検査を行うなら試合はしない」とか恥も外聞もないこと言い出したしな
344名無しさん@恐縮ですID:w9sthxIs0
>>343
井上上げしたくてやってたんだろうなーって変わっただけで草
ようはお前クズな
井上上げしたくてやってたんだろうなーって変わっただけで草
ようはお前クズな
345名無しさん@恐縮ですID:SVpdk8xu0
>>344
その程度の反論しかできないならわざわざレスしなくていいよ
その程度の反論しかできないならわざわざレスしなくていいよ
346名無しさん@恐縮ですID:SVpdk8xu0
>>344
せめてサーマン戦でのコメントをお前の中で折り合いのつく言い訳を用意してからやり直してこい
せめてサーマン戦でのコメントをお前の中で折り合いのつく言い訳を用意してからやり直してこい
546宅建持ち東経大卒エリート 拓大・大東合格ID:HZG3Nhm90
>>343
井上もパッキャオと同じようなモノを使ってそうだな
マジで
井上もパッキャオと同じようなモノを使ってそうだな
マジで
564名無しさん@恐縮ですID:00RsllkF0
>>546
予想外れて大恥かいたのに
今度はドーピングってさわぐのかw
お前開示請求されて大泣きするなよwww
予想外れて大恥かいたのに
今度はドーピングってさわぐのかw
お前開示請求されて大泣きするなよwww
347名無しさん@恐縮ですID:w9sthxIs02023/08/15(火) 16:06:44.37
パッキャオをドーピングと言ってるやつはこれ見ような
ドーピング検査受けてるのが分かる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453194519
348名無しさん@恐縮ですID:wt+XK9kT0
>>347
知恵袋wwwwwwwwwww
知恵袋wwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮ですID:zImyoN490
パッキアオvsサーマンに厳格な薬物検査は実施されず。前座であのネリが登場する怪
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ccc245c845e736ef3295f2e15cd4feae3984968
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ccc245c845e736ef3295f2e15cd4feae3984968
349名無しさん@恐縮ですID:w9sthxIs02023/08/15(火) 16:07:45.16
下に記事貼ってるんだよなぁ
コメント