コイツらのダイブはかなり醜いな
別に女子サッカーが人気という数字が出ているわけでもない せいぜいアメリカぐらいか
アメカスだけが必死なんだよなブスサッカーは(笑)
豚は蚊帳の外なんだよw
アホフトや籠入れよりは玉蹴りのほうがまだ面白いわな(笑)
でもアメフトの方が見てて楽しいし集客力が強い
それだけの話
別にサッカー嫌いなわけではない
嫌いだよポチ(笑)
お前が野球嫌うようにな
俺は野球好きだが?
そう、アメリカはそれをしっかり認識できているしその事実は否定していない
ところがそんな疑いようのない事実を頑なに認めない国があるんだよ
それが日本
特に日本のマスコミ
ソースをどうぞ あんたの頭の中だけだろうが
サッカーが世界最大のスポーツだが俺は野球、俺はアメフトが好きだ
世界最大のスポーツではないけどな(笑)
自分の好きなスポーツ観るのにそんなアホいるかガイジ(笑)
お前適当にアメカスの記者か何かが一言書いたのを有り難がってるだけだろ
それをアメカス全員の総意みたいに言うなよカス
やきうを愛せよ
オリンピックの視聴率も昔に比べたらかなり落ちている
相手にすんなって
>>101や>>122のレス見ても分かる通り、大谷および野球をdisってるのは日本のどこにも居場所の無いリアルの嫌われ者で腫れ物の在日のクズチョンなのだからw
国家斉唱で伏し目がちになるのが侍ジャパン
バックスタンドに謎のマウンテンがあってその周辺も大いに賑わっていた。
アメリカじゃアメフトだし日本じゃ野球
インドじゃクリケットだし中国は何か知らんけどサッカーが一番じゃないのは間違いないよね
勿論サカチョンはメッシに興味ない(笑)
前はよくリアルマドリードとかバルサとか呼んで試合やって大学アメフトの9万人10万人入るスタジアムをそれなりに埋めてたからな
それが野球の興行的な強さだろ
同じチームの試合でも先発投手違うだけで無数の展開になる
だから年間160あっても飽きない
アホフトや玉蹴りが160試合あったらガラガラになるわツマラン
俺は野球好きだけど160試合はさすがに飽きるわ
プレイオフみたいに試合に意味のある緊張感がないから見るモチベが低い
アメフトは選手の怪我を考えたら年間の試合数はこれ以上増やせないんだが
NFLは試合数ぐらいが毎試合の重要性が高まってちょうどいい
大学アメフトみたいに1試合でも負けたらもう今季は優勝無理かもみたいにな極端なのもどうかと思うけど
>>152
テストやる場所によって偏りが大きすぎるからなあ
WBCに関して、ムーキーベッツやトラウトを始め、多くのトップメジャーリーガーやNPB選手達が今まで以上の野球の楽しさを知ったと発言してるのが印象的だった
いや多過ぎだろ3~4日連続でやれるスポーツて軽く見られてるんじゃないの
FIFAが完全に野球を殺しに来てるぜww
たぶん俺も含めてNBAというのはもっと人気があると思っている人が結構多いと思うが俺たちが思うほど人気があるわけではないんだよな
それこそ女子サッカー>WBCで比べればNBAのプレーオフで女子サッカーと互角ぐらい
そのNBAの人気チームLAレイカーズに八村塁がいて、プレイオフのニューバランスのCM枠に大谷翔平が単独起用されたというから凄い時代だよねw
NBAの威を借る大谷
ニューバランスが50億円払ってNBAのCM枠にイメージキャラクターとしてバスケ選手ではなく大谷翔平を選んだ
アメリカでCM効果を期待するならNFLスーパーボウル一択なんだけどな
そこにカネを投じるほどの価値はないと
ニューバランスのアメリカ公式のバスケットのページに大谷なんか見当たらないけど??
昔アディダスのCMで当時ユニフォーム提供していた巨人の映像がCM内で流れたと記事にもなった
だがそれは日本限定バージョンのCMで世界中で流されるバージョンのCMには野球の映像は存在しなかった
大谷のやつもアメリカ限定のCMだよね
玉蹴りってホントに人気あるんか?w
籠入れBリーグはもう世界2位なんだが
早かったな
ガラガラMLBが世界最高峰ブーメランwwwwwwww
MLBは4万5万の球場で平均2万ちょいだから
焼き豚理論によるとガラガラなのは間違いない
それでも水増しだがw
そらそうよ
プレーオフ童貞の負け犬が東海岸で知られてるわけない
福岡のローカル芸人なんて東京じゃ誰も興味ない
当たり前や
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン(NBA)
2位 カリー(NBA)
3位 デュラント(NBA)
4位 C・ロナウド(サッカー)
5位 メッシ(サッカー)
6位 マホームズ(NFL)
7位 ブレイディ(NFL)
8位 ハーデン(NBA)
9位 アデトクンボ(NBA)
10位 トンプソン(NBA)
11位 ウェストブルック(NBA)
12位 ウィルソン(NFL)
13位 ネイマール(サッカー)
14位 大坂(テニス)
15位 スタフォード(NFL)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/
・トップ15はNBA選手(7人)、NFL選手(4人)、サッカー選手(3人)、テニス選手(1人)
・MLB人気トップのジャッジは調査した28選手の中でワースト3位
・大谷はジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。10人中7人のアメリカZ世代は大谷を知らないと回答
俺が言っているのは知名度テスト 昔、紳助がやっていた番組のようなね アメリカ人100人に聞いて何人が知っているのか?
例えば1位のレブロンでアメリカン人の半分が知っているのかどうか?とかね
俺は野球好きだけど160試合はさすがに飽きるわ
プレイオフみたいに試合に意味のある緊張感がないから見るモチベが低い
アメフトは選手の怪我を考えたら年間の試合数はこれ以上増やせないんだが
NFLは試合数ぐらいが毎試合の重要性が高まってちょうどいい
大学アメフトみたいに1試合でも負けたらもう今季は優勝無理かもみたいにな極端なのもどうかと思うけど
>>152
テストやる場所によって偏りが大きすぎるからなあ
WBCに関して、ムーキーベッツやトラウトを始め、多くのトップメジャーリーガーやNPB選手達が今まで以上の野球の楽しさを知ったと発言してるのが印象的だった
それも古い
クリケットの視聴者がそんなに少ないわけねえだろ
インド人何人いると思ってんだアホ
5位なら上等だろ。
おじいちゃん
よく見てw
草
まさかそのお爺さん
野球とクリケットを勘違いしたのか???w
野球の上位互換がクリケット
クリケットが大好きなのですね、わかります
eスポーツが入ってないぞ
因みにアメリカのビーチでは全く知れ渡ってもいなかった。
大谷に大恥かかせたその娘は女子アナではない
今ブレイクしてる若手女性タレント
無敵クラスやラヴィットに出てる
まだそのスレ続いてるのかよw
そら芸スポリーグ単独トップ18号の超人気スレよ
ロナウドがあの大谷を知らない
こんな美味しいネタ
バズらないわけがない
ラサール石井さんも大喜びの大ニュースだったな
左翼系老人に大反響
惨めなじいさんも野球に奪われた青春を取り戻したことだろう
コメント