スポンサーリンク

賃上げ1%で経済効果2.2兆円 厚生労働省まとめ

スポンサーリンク
1お断り ★ID:WHumblUs92023/09/03(日) 20:43:52.63
38ウィズコロナの名無しさんID:zRuXkPv50
>>1
手取り20万無いコドオジだけど
家に入れる金0円だから
毎月豪遊しとるわ
彼女もおるし、好きな飯も食える
ちな親が死んで土地建物売ってその金で遊び終わったら

ナマポかな🙃

102ウィズコロナの名無しさんID:hPlM/4w10
>>1
じゃあ政府は賃上げ誘導するような法律通して、あと賃上げできる企業体制作るために法人税以外の減税をせんとな
198ウィズコロナの名無しさんID:4VPzAfuc0
>>1
減税のほうが効果あるだろ?
203ウィズコロナの名無しさんID:8yYMEdwS0
>>198
金持ちから多く取るんだよ
219ウィズコロナの名無しさんID:lxRFZo/p0
>>1
よくわからずに書くけど1%の賃上げって月3-4千円で手取だと2-3千円だろ?
この金が経済効果を発揮するってつまりカツカツの使いきり生活なんじゃないの?
237ウィズコロナの名無しさんID:zjpBdm+o0
>>1

数百億円
243ウィズコロナの名無しさんID:Z2zRQZXO0
>>1
そして消費税の税収は過去最高

日本政府の税収全体に占める消費税の割合は
32%超えてます
これは全世界一の割合です

日本はヨーロッパより消費税率低いとか大嘘ですよ!
日本の次に消費税の税収割合が高い国でも税収割合20%くらいしかありません!
日本の消費税は高すぎる!

252ウィズコロナの名無しさんID:C1r1BtQO0
>>1
減税の経済効果の方がずっと上だろ
273ウィズコロナの名無しさんID:jWekgKA50
>>1が何を言ってるのかわからない
278ウィズコロナの名無しさんID:Qgp2hDg00
>>1
消費税廃止なら?
283ウィズコロナの名無しさんID:az6mjpBm0
>>1
それなら、賃上げが見込めない業界には給付金を配るべきでは?
そうしないと不公平。便乗値上げができる業界だけが潤ってしまう、バカでもつとまる業界でも
289ウィズコロナの名無しさんID:JUhgpmWv0
>>1
文在寅「賃上げならそうだが、最低賃金上げても賃上げにはならんニダ」
334ウィズコロナの名無しさんID:Dw4DH+1U0
>>1
その「経済効果」とやらが、賃上げを実施した当の企業にもたらされるならいいのだがなw
2ウィズコロナの名無しさんID:YuDWfWDv02023/09/03(日) 20:44:52.34

3ウィズコロナの名無しさんID:CBgKamwv02023/09/03(日) 20:44:53.40

物価は身近な食品でも2割とか上がってんのに1%かよ
39ウィズコロナの名無しさんID:7R1ILV/u0
>>3>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
この円安を利用して輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むしかない。

75ウィズコロナの名無しさんID:07pcyQc/0
>>39
デフレ問題は人口問題だからね

アメリカみたいに移民を入れない限りこの構造的デフレは解消しないよ

82ウィズコロナの名無しさんID:7R1ILV/u0
>>75
日本語でコミュニケーションができ、
日本的な価値観を共有できるのなら移民も良いかもしれないけど、

(コミュニケーションがとれなかったり、価値観が大きく違う人が隣にいても憎悪が増すだけで)
アメリカもいまだに黒人白人の問題が解決せずにさらにヒスパニックまで問題になり始めている。

ヨーロッパでさえ移民は持て余しているようだし、
移民も選別して導入しないと国内分裂を招くだけだよ。

85ウィズコロナの名無しさんID:bzcxJJaI0
>>82
こんだけ円安の中来てくれるだけでも奇跡だろ
グエンすらオーストラリアに行ったのに
選別できる立場かって話よ
インドネシアから5000万人若いイスラム移民を三顧の礼でお迎えさせて貰わないと滅びるレベル
96ウィズコロナの名無しさんID:7R1ILV/u0
>>85
来てくれないのなら来てくれない方が良いんじゃないかな?
国内で社会的分断が発生するよりは。

日本がいままずやらなければいけないことは、輸出やインバウンドで海外のインフレを取り込み、
いまいる労働者の賃金を物価の上昇に近づけることで、無理に内需を作ることじゃないのだから。

211ウィズコロナの名無しさんID:n3DWn1Gg0
>>96
やれるならとっくにやっとる
内需作るためには国内の労働者の賃金増やさなきゃいけないけどそんなことするより外国の安い労働者を大量に雇ったほうが儲かる以上ムリムリ
206ウィズコロナの名無しさんID:r0jvR4hl0
>>85
イスラムそんなにいれたら壺関係施設なんかあちこちカーボムされるだろ
182ウィズコロナの名無しさんID:ijGFI/fi0
>>82
経済問題と社会問題を同時に語るのは無理あるよ
結局、全部丸く収まる方策なんてないんだから
244ウィズコロナの名無しさんID:Z2zRQZXO0
>>39
インフレに賃金上昇が勝った国は歴史上一つもないよ(´・ω・`)
本当に一つもないんだ
5ウィズコロナの名無しさんID:hsEa6GtS02023/09/03(日) 20:45:23.26

え?1パー?
なにかの冗談?
6ウィズコロナの名無しさんID:eva0ZGOD02023/09/03(日) 20:45:23.34

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜b(* ´∀`)d ウソです゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
7ウィズコロナの名無しさんID:zpiyLEDJ02023/09/03(日) 20:45:52.74

ほざけ

( ˘•ω•˘ )g

8ウィズコロナの名無しさんID:c/bwO05Y02023/09/03(日) 20:46:39.66

せこい!何たるセコさ
9ウィズコロナの名無しさんID:VTuasVjJ02023/09/03(日) 20:46:45.18

ウチの会社以外が上げてから考える
10ウィズコロナの名無しさんID:07pcyQc/02023/09/03(日) 20:46:51.51

消費税1%アップも合わせて4.4兆円!
2%アップなら8.8兆円!
73ウィズコロナの名無しさんID:nE2aEBbG0
>>10
マネーを三回転させて
さらに三倍

そこから信用100倍立てで
1200万パワーだ!!

12ウィズコロナの名無しさんID:vYqbvczU02023/09/03(日) 20:47:42.64

その経済効果分を吹き飛ばすのが増税王
13ウィズコロナの名無しさんID:1ABdo/YL02023/09/03(日) 20:47:54.72

税収アップは経済効果
14ウィズコロナの名無しさんID:zGAmQngN02023/09/03(日) 20:47:58.87

でも給与所得控除を減らします
15ウィズコロナの名無しさんID:mne9ne/g02023/09/03(日) 20:48:11.53

10万づつ配れば効果あるだろ
17ウィズコロナの名無しさんID:209FZp8i02023/09/03(日) 20:49:24.79

96年を100として2021年が102.4なら上出来じゃん
19ウィズコロナの名無しさんID:iDsNIxJW02023/09/03(日) 20:50:01.04

そりゃ物価上がってるから売り上げは上がってるだろうし、消費税による税収も上がってるだろ
国民には損しかないけど
20ウィズコロナの名無しさんID:XMICdWov02023/09/03(日) 20:50:05.20

それ以上に増税します
21ウィズコロナの名無しさんID:fsWJrKav02023/09/03(日) 20:50:10.02

回転加えたら10兆円ぐらいになるんだろ?
22ウィズコロナの名無しさんID:nVo8hV3802023/09/03(日) 20:50:12.15

内需物故割れてるからマイナス
23ウィズコロナの名無しさんID:qv5WMYYZ02023/09/03(日) 20:50:21.62

求人の賃金を引き上げろ!

人手不足と言いながら、
払うものを払おうとしないで最低賃金レベルでの募集しかせず、
40代以上は書類選考で不採用とか、
深刻さが全く感じられない。

そういう甘ったれた経営者は倒産させ市場から撤退させた方が、
日本経済と国民のため。

24ウィズコロナの名無しさんID:KO0ygzAf02023/09/03(日) 20:50:36.95

じゃあ給料1%分減税しよう
25ウィズコロナの名無しさんID:kJd4X/Q302023/09/03(日) 20:51:16.45

その賃上げ1%分は物価高の消費税分で即消えそうw
201ウィズコロナの名無しさんID:JdqgbEEO0
>>25
物価が軒並み20%上がってるとして
100円なら120円に
消費税は10円から12円になる
仮に月収20万として1%アップだと2000円
120円の買い物を1000回分

100円だと分かりづらいな
10000円が12000円で消費税が200円アップだから賃金アップ2000円は10回でパー
月収20万全部使えば赤字だな

しかもそれは消費税分だからな
物価高に対して考えたら22%程アップで以前と同水準の生活だろうな

26ウィズコロナの名無しさんID:znRMC5RF02023/09/03(日) 20:51:53.20

じゃあ100%上げろよ
27ウィズコロナの名無しさんID:En9HBLOD02023/09/03(日) 20:51:54.02

求人サイトに年収2000万円以上の求人をきちんと載せるように働きかけるべきだな。
ついでに最低賃金も上げれば問題ナシ!
28ウィズコロナの名無しさんID:yZooARn+02023/09/03(日) 20:52:14.82

よし!!もっと増税できるな!!
29ウィズコロナの名無しさんID:eva0ZGOD02023/09/03(日) 20:52:21.76

じゃあ1億万%上げたら2,2兆億万円の経済効果じゃん

日 本 復 活

30ウィズコロナの名無しさんID:eVWfwXbV02023/09/03(日) 20:52:38.91

1%の賃上げに対して5%の増税をする男
32ウィズコロナの名無しさんID:209FZp8i02023/09/03(日) 20:53:07.66

別にチン上げなんかしたって
貧民どものカネはカキンゲームに消えるだけやし意味ないやろ
33ウィズコロナの名無しさんID:+sK23Tkm02023/09/03(日) 20:53:08.02

ガソリン代だけでもマイナスだなw
34ウィズコロナの名無しさんID:pfBwCV/I02023/09/03(日) 20:53:08.88

経済効果とかどうでもいい
うちが儲かればな
35ウィズコロナの名無しさんID:YJPDgKw802023/09/03(日) 20:53:10.11

経済効果上げるにはいかに底辺に金を使わせるかってことになる
36ウィズコロナの名無しさんID:NWLs8/D602023/09/03(日) 20:53:12.36

当たり前だろw
馬鹿じゃねえのかw
37ウィズコロナの名無しさんID:Cuu2Pxwn02023/09/03(日) 20:53:27.69

中銀でもないたかが厚労省が経済効果の計算とか。。。日本の行政まともじゃねーわww
43ウィズコロナの名無しさんID:J+m7yBSG0
>>37
経済効果の計算くらいそこらの学者でもしてるが
337ウィズコロナの名無しさんID:EPRh7JUJ0
>>37
良い着眼点だ。何故経済効果を見越した政策を厚労省がしなきゃならんのか?エンゲル係数などの観点から国際比較した場合、何%賃上げするのが望ましいといった視点で算出すべきだな
40ウィズコロナの名無しさんID:07pcyQc/02023/09/03(日) 20:55:05.55

また増税が行われて相殺どころかマイナスだ
41ウィズコロナの名無しさんID:X/nDerFm02023/09/03(日) 20:55:08.48

異次元の施策で賃上げ10パーやってみりゃいいんじゃない?

日本国籍のみ対象で

42ウィズコロナの名無しさんID:zAuzh/1502023/09/03(日) 20:55:36.86

いやだからさ見せ掛け賃上げとか無意味やん
物価上がるから賃上げ→分かる
でも物価上がってる要因が何かを言えよ
それも解決しないと賃上げしました。じゃあウチも上げますになったら意味ないやんけ!
44ウィズコロナの名無しさんID:Y5s723VX02023/09/03(日) 20:56:31.17

10%上げてもたった22兆円なの?
しょぼいね
国の借金いくらですか?
特別会計今いくらになってますか?
300兆超えましたか?
46ウィズコロナの名無しさんID:JMxgsyxk02023/09/03(日) 20:56:48.24

1%て物価の上昇率に追いついてないだろ
15%くらい上げろよ
せこいやつらだな
47ウィズコロナの名無しさんID:rsXOUq2a02023/09/03(日) 20:58:01.66

減税効果を出せよハゲ自民党
48ウィズコロナの名無しさんID:oBd7iSjL02023/09/03(日) 20:58:12.26

もう限界まで切り詰めてるって事だろ
自殺者数の推移が気になるわ
49ウィズコロナの名無しさんID:ymGeTIHf02023/09/03(日) 20:58:51.54

取らぬ狸の皮算用
よし増税
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント