スポンサーリンク

【名前】キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:fOHZuYqV92023/08/27(日) 20:42:01.49

※2023/08/25 12:00
読売新聞

今鹿、光宙、七音、凸……。漢字本来の意味や読みから外れ、「読めない」との指摘もあるこうしたいわゆる「キラキラネーム」を制限する法改正に、約8割が賛成していることが、弁護士ドットコム(東京都港区)の調べで分かりました。ここ数年、人気ランキングの上位に入る「陽葵」や「陽翔」などの名前がキラキラネームなのかどうか、SNSで議論が巻き起こっています。

調査は、弁護士ドットコムの一般会員1048人を対象として、2023年6月にインターネットで実施。戸籍法改正にともない、2024年度から戸籍に読み仮名を必須とし、漢字本来の読み方と違う「キラキラネーム」に一定の制限がかかる見通しです。

「高(ひくし)」「太郎(じろう)」は?

基準の詳細は今後明らかになるため、「今鹿(なうしか)」「光宙(ぴかちゅう)」「七音(どれみ)」「凸(てとり)※ゲームのテトリスから」といった名前・読み仮名が、規制の対象になるかどうかは分かりません。法務省は例として、以下のようなケースが認められないとしています。

〈1〉漢字とは意味が反対 「高(ひくし)」
〈2〉読み違いかどうか判然としない 「太郎(じろう)」
〈3〉漢字の意味や読み方からは連想できない 「太郎(まいける)」

調査では、「今回の法改正で『キラキラネーム』の制限が強化されることを知っていたか」尋ねると「知らなかった」という回答が66.8%に上り、3人に2人が認知していない実態が明らかになりました。

「『キラキラネーム』への制限が強化されることをどう思うか」については、「賛成」が51.1%、「どちらかといえば賛成」が31.1%となり、合わせて82.2%がキラキラネームに規制を設けることを歓迎しています。

肯定派の中には、「日本の名前も一つの日本文化と理解し、慣例に沿った形で命名をするべきだと思う」「明らかに(漢字に)合わない読み方のものは認可する必要はない。それでもつけたいのなら、平仮名やカタカナを使えばいい」など、行き過ぎたキラキラネームに首をかしげます。

一方、法改正による規制について「反対」と答えたのは2.8%、「どちらかというと反対」は3.9%で、合わせて6.7%にとどまりました。反対派の中には、「グローバル化の中で漢字の『表意』性は相対的に意味が薄れていると思います。自己責任で良いと思います」「時代で感性が変わるので、今は悪く思えても将来わからないため。それよりも後々、自分で名前を変えやすいようにすべき」などの意見がありました。

赤ちゃんの名前、人気ランキング上位は?

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230824-OYT8T50106/
※前スレ
【名前】キラキラネーム終了に賛成8割なのに人気の陽葵・陽翔が読めない問題 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693107209/

★ 2023/08/27(日) 07:08:01.41

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693136521/

9ウィズコロナの名無しさんID:kTyViOwR0
>>1
永久恋愛は?
57ウィズコロナの名無しさんID:2wUVkDxi0
>>1
サーファーの家庭はキラキラが多い
67ウィズコロナの名無しさんID:Cixxjic80
>>1
ソース内にあるランキングを見たら全部が風俗店のプレーヤーの源氏名じゃん
男女どちらもすぐに見つかるくらい使いまくられてる源氏名
70ウィズコロナの名無しさんID:jdmodic80
>>67
昔のスナックのおねえちゃんがアケミやヒロコやジュンコだったのと一緒
流行りの名前ってだけ

でもやっぱり訓読みや熟字訓のぶった切り
或いは送り仮名のぶった切り
外国語読み込みぶった切り
完全なイメージによるアテ字
……は、ないよなぁって思う

甲子園も??って名前の球児結構いたな

84ウィズコロナの名無しさんID:b9WwBVOw0
>>67
源氏名って奥さんと名前がかぶらないようにするためのもの
でもあるからDQNネーム世代がそういうところに行くように
なったら源氏名も変わっていくのだろうか
76ウィズコロナの名無しさんID:XUHIDj+f0
>>1
自分の親がどの階層に属しているのか自己紹介には便利だが
88ウィズコロナの名無しさんID:PrnoRxNA0
こういう名前を付けたがる時点で親自体が発達障害のアカン奴やな…>>1
90ウィズコロナの名無しさんID:jdmodic80
>>88
発達親は寧ろ凝り性だったり勉強だけはできたりルール重視し過ぎて融通利かないから堅い名前つけがちな気が
あと滅茶苦茶マニアックな名前つけそう
古文や神話が出典とかマイナー武将(親の思い入れ強)の家臣の誰々とか
103ウィズコロナの名無しさんID:bfQZX2to0
>>1の人気の名前ランキングの結菜って、
ちむどんどんの女優さんの影響?
結菜って打ち込んだら一番最初に出てきたから
最近は普通に多いのか?
結衣とか結花とか結子とか名前に結ぶって漢字を使いたい親御さんは昔からいるけど。
382ウィズコロナの名無しさんID:jrqEwhhB0
>>1
名前付けは自己責任っていうけど
子供は親につけられるのに
子供の責任か?
462ウィズコロナの名無しさんID:x7WSb8IU0
>>1
賛成というのはあくまで「他人事として自身や我が子に悪影響がないから積極的反対はしない」だけの事
自身の改名や我が子への命名でキラキラネームを使って初めて真の賛成と言える
だから真の賛成を唱えるのは絶対的少数
472ウィズコロナの名無しさんID:H1dtM5iV0
>>462
制限強化への賛成やろ?
キラキラネームへの賛成やったら意味逆になるやんけ
688ID:m6i7cYOX0
>>1
彡”⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 法律で禁止にした方がよいが、
へノ   ノ
ω ノ
>
相手にしたらアカン底辺家族を見分けるためには
必要やから複雑な心境やなぁ
801ウィズコロナの名無しさんID:dLHNkmND0
>>1
周囲に常識的な名前が多い方が、自分の子供のキラキラネームが目立つから
883ウィズコロナの名無しさんID:MN+Fb7OI0
>>1

万葉仮名じゃないけど、せめて「読める」当て字にしてくれ。

>〈1〉漢字とは意味が反対 「高(ひくし)」
〈2〉読み違いかどうか判然としない 「太郎(じろう)」
〈3〉漢字の意味や読み方からは連想できない 「太郎(まいける)」

こんなのは論外だって。
『太』と『郎』のどこに「まいける」の要素があるんだ?

884ウィズコロナの名無しさんID:dBCvjYOV0
>>883
本来日本は人名用漢字さえ浸かってれば、読みはどうでも良かったんだよ。
『黒』って書いて『しろし』って呼んでも無問題。
887ウィズコロナの名無しさんID:0mNQXr4a0
>>884
というか、戸籍上の名前に読みはない
出生届にも、住民票の処理上必要だから書けってだけだし、
読みは、役所に行けば簡単に変更できる
890ウィズコロナの名無しさんID:dBCvjYOV0
>>887
そういやそうだったね。
949ウィズコロナの名無しさんID:fvU7FDBl0
>>1
自己責任で良いと思いますって自分で選んでつけた名前じゃないんだから本人に責任ねーよ
名付け親の責任だろーが。自己責任っておかしいだろ
2ウィズコロナの名無しさんID:79m+rias02023/08/27(日) 20:42:17.17

キラ・ヤマト
427ウィズコロナの名無しさんID:aic8DGun0
>>2
人格人間性最低なジゴロにしか育たないだろ、それ
589ウィズコロナの名無しさんID:hx9Bd1HU0
>>2
アスラン・ザマァ
3ウィズコロナの名無しさんID:c2ORdMz/02023/08/27(日) 20:42:51.65

5chでは正しく「DQNネーム」と呼びましょう
14ウィズコロナの名無しさんID:vLtqEhYI0
>>3
付けられた本人が決めてないだけに
それは無い
18ウィズコロナの名無しさんID:zv1fMzjB0
>>14
DQNの子はDQN
DQNのもとに産まれた時点で終わりや
181ウィズコロナの名無しさんID:WQr3P8tR0
>>18
そうでも無いという記事を読んだ。どちらかというとオタクな人もヘンテコな名前着けてるという記事
42ウィズコロナの名無しさんID:c2ORdMz/0
>>14
DQNネームかどうかは周囲が判断するものだぞ
キラキラとか言ってるのは親だけで同級生たちはDQNネームと呼ぶ
400ウィズコロナの名無しさんID:RjILFZhO0
>>14
でもDQN親持ちの可哀想な子と認定される
82ウィズコロナの名無しさんID:pTe5PT+x0
>>3
珍走団は定着しないのか
あんまり見かけなくなってるのもあるかとだが
955ウィズコロナの名無しさんID:vzgG2jya0
>>82
俺は「呆走族(ほうそうぞく)」を推したんだが誰もついてきてくれなかった
107ウィズコロナの名無しさんID:Vq77jLTU0
>>3
DQNしか子供産んでない現実
323ウィズコロナの名無しさんID:U6kkg7p+0
>>3
DQNって流石に5chでも死語じゃね
使ってるのお爺ちゃんでしょ
396ウィズコロナの名無しさんID:5ng+8v0P0
>>3
5chにはいまだに翔の字に嫌悪感示す老害いるよね
875ウィズコロナの名無しさんID:U9JrnzYn0
>>396
なんでそんなに翔が好きなの?
879ウィズコロナの名無しさんID:BjHfj+zc0
>>875
元祖DQNネームだからじゃね?
945ウィズコロナの名無しさんID:8xUsQbxc0
>>396
実際変なの多いやん

>>179
狂気(るな)ならok

724ウィズコロナの名無しさんID:5itZYkFb0
>>3
他にしっくりくる呼び名ないかな思いつかん
4ウィズコロナの名無しさんID:T8qQBxKk02023/08/27(日) 20:42:54.78

日本3大誤訳

1、×誤)国連【United Nations】→ ○正)戦勝連、第2次大戦戦勝国利権連合(世界政府・世界最高権威などでは決して無い。)

2、×誤)平和【Peace】→ ○正)平定(力によって制圧し、支配下に収める事。)

3、×誤)権利【Rights】→ ○正)「権理」、又は 権理通義(広く一般に通じる道理。本来、「人が生まれながらに有している物」と言う意味では無い。)
※詳しくは「福沢諭吉 権理」で検索

27ウィズコロナの名無しさんID:JRycvqk10
>>4
国連は単に連合国(軍)でいいと思うよ
186ウィズコロナの名無しさんID:UuBwzI4l0
>>4
デモクラシー=「民主主義」も入れてくれ
「民主制」だろ
425ウィズコロナの名無しさんID:KxWW03h00
>>4
カルトネトウヨがイカサママナー講師みたいなこといいだしたな
566ウィズコロナの名無しさんID:qcjKwiXA0
>>4
単純に日本語の語感として全く良くないわ
お前みたいなのがいちゃもん付けて言葉に拘るから政治が文学化するんだわ
解釈学やるより現実的な内容で理解しろアスペ
717ウィズコロナの名無しさんID:9aJVrI1O0
>>4
誤)処理水 → 正)汚染水
誤)副反応 → 正)副作用
940ウィズコロナの名無しさんID:E3o+d42z0
>>4
×誤)自由民主党【Liberal democratic party】→ ○正)アメリカ党
5ウィズコロナの名無しさんID:zuqkWtkh02023/08/27(日) 20:44:15.34

35年前までは「翔」のつく名前もキラキラネームだった
8ウィズコロナの名無しさんID:CU80zSOk0
>>5
サイレントナイト!
17ウィズコロナの名無しさんID:JIJoRtUj0
>>5
「足が地が付かない」というツッコミを待っているかのような名前と認識されていたね

二所ノ関部屋の力士が流行らせた名前ではないかと思っている
https://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/search/

24ウィズコロナの名無しさんID:75lkyblD0
>>5
翔の字は字面から虫が飛んでるっぽいイメージなんよな
174ウィズコロナの名無しさんID:ZApVr4Ac0
>>5
ハイティーンブギからだね
336ウィズコロナの名無しさんID:vzyVDxEi0
>>5
銀蝿の人?
348ウィズコロナの名無しさんID:RRoSHHmu0
>>5
これ
結局今ある名前も昔はキラキラネームだった
日本は何百年もずっと「サハチ」とか「ヨサク」とか「マタベエ」だったんだからさ
明治に9割を占める百姓が変身願望を持った瞬間から日本は古い名前と戦う運命になった
359ウィズコロナの名無しさんID:QxM7ySHR0
>>5
そんなことはないだろ
翔太とか腐るほどいたぞ
365ウィズコロナの名無しさんID:8PnwMejD0
>>359
楳図かずおの「漂流教室」が1972年〜1974年にかけて少年サンデーで連載されていて
主人公の名前が「高松翔」だった。
仮に1972年生まれの翔くんが居たら、現在51歳。
372ウィズコロナの名無しさんID:QxM7ySHR0
>>365
ワロタ
シワシワよりじゃないか
383ウィズコロナの名無しさん0
>>365
漫画や芸名は別として、翔という字が戸籍に使えるようになったのは1981年(昭和54年)
したがって改名など特殊なことをしない限り、50代の翔はいない
578ウィズコロナの名無しさんID:bQ70mxlW0
>>383
ハイティーンブギの影響だな
389ウィズコロナの名無しさんID:cm92CIMu0
>>365
漫画の登場人物の名前って、実在人物と被らないように普通は使わない文字当ててる場合が多いからな。
786ウィズコロナの名無しさんID:yYQFbi7o0
>>389
おまえの謎ルールを語られてもw
788ウィズコロナの名無しさんID:QKee/ke30
>>786
いや漫画家のルールやろw
791ウィズコロナの名無しさんID:yYQFbi7o0
>>788
だからねえよそんなルールw
794ウィズコロナの名無しさんID:QKee/ke30
>>791
エログロ系は被らないようにするんだと
少年誌系は知らね
802ウィズコロナの名無しさんID:RhE+el3r0
>>794
デスノートの夜神月はそのパターンだね
861ウィズコロナの名無しさんID:yAGZe8zC0
>>802
ジャイ子も
891ウィズコロナの名無しさんID:lS153E780
>>802
ハーマイオニーもこのパターン
404ウィズコロナの名無しさんID:iJN+dPl50
>>365
あの時代のマンガの登場人物って
実際にいる同じ名前の子がいじめられないようにとの配慮で
あえて「ありえない名前」つけてたんだぞ
790ウィズコロナの名無しさんID:xEVn6Mvj0
>>404
あゆみ、恵美子、信一

はい論破w

436ウィズコロナの名無しさんID:2nyAVBL40
>>5
そういう問題じゃないだろ
読み方がでたらめだという話だ
ひらがなやカタカナでぴかちゅうなら何の問題もない
465ウィズコロナの名無しさんID:73TE27q70
>>436
人名用漢字さえ使ってれば読みはどうでもいい、ってのが日本の名前なんだけど。
455ウィズコロナの名無しさんID:HNcWzQ1h0
>>5
犯罪者に多い名前だった記憶
816ウィズコロナの名無しさんID:170v705t0
>>5
横浜銀行?
936ウィズコロナの名無しさんID:lzt3p0ok0
>>5
翔を、と、と読むのはもしかして
とぶ、の、と、だから?
942ウィズコロナの名無しさんID:Zi+vffde0
>>936
元祖ぶった切り?
7ウィズコロナの名無しさんID:Wb5G1SuU02023/08/27(日) 20:46:38.09

龍がつく人にいい印象の人いないのなんでだろう
97ウィズコロナの名無しさんID:de84eZXT0
>>7
知り合い10人全員陰キャの知ったか口だけ糞野郎だった。あれはもう人じゃねえな。虫けらだ。
10ウィズコロナの名無しさんID:o6IV6PTp02023/08/27(日) 20:48:34.02

これからはシワシワネーム

「キラキラネーム」制限強化に賛成8割…誰でも読める“シワシワネーム”の逆襲が始まる?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327429

11ウィズコロナの名無しさんID:CrhBdhrZ02023/08/27(日) 20:49:02.72

今鹿とか素晴らしいじゃないか
親から人間として認められてないんだろ?
12ウィズコロナの名無しさんID:z510rKNS02023/08/27(日) 20:49:30.23

今人気の名前ってキラキラネームばっかりなんだな。
ほとんど読めないわ。まあバカなんだろうけど。
13ウィズコロナの名無しさんID:XbcHt0P302023/08/27(日) 20:50:19.58

母 光子
姉 陽子
私 量子
妹 素子
110ウィズコロナの名無しさんID:Vq77jLTU0
>>13
お父さん化学系のお仕事?
392ウィズコロナの名無しさんID:bW2z2sOT0
>>110
物理では
489ウィズコロナの名無しさんID:uo/Yhd1E0
>>13
娘は粒子とかになるのかな
526ウィズコロナの名無しさんID:hpw7U8OU0
>>489
原子
電子
中性子
16ウィズコロナの名無しさんID:XbcHt0P302023/08/27(日) 20:51:19.18

子子子子子子子子子子子子

814ウィズコロナの名無しさんID:170v705t0
>>16
ねずこ
19ウィズコロナの名無しさんID:z510rKNS02023/08/27(日) 20:53:09.37

まあ今子供を産んでる層ってのが、下級労働者ばっかりだから、そうなるんだろうとは思うよ。
20ウィズコロナの名無しさんID:rRQPaLUu02023/08/27(日) 20:53:24.77

でも翔太郎や進次郎が立派かと言うと・・・
21ウィズコロナの名無しさんID:OrUY82UY02023/08/27(日) 20:54:04.57

バカ親発見機になってしまわないか心配
656ウィズコロナの名無しさんID:62M0wzhk0
>>21
ずっと前からなってるだろ
22ウィズコロナの名無しさんID:hwZMwdTJ02023/08/27(日) 20:55:27.72

今は犬と子供が同じような名前なんだよなぁ
「こないだ、ハナちゃんが迷子になって」と言われても
近所には犬にも子供にもハナちゃんがいる
617ウィズコロナの名無しさんID:VggHOO2f0
>>22
犬のほうがまっとうな名前だったりするなw
621ウィズコロナの名無しさんID:DQpUKq8z0
>>617
佐藤つとむ
高橋ようすけ
円山だいち
平塚こうた
佐久間ぎんじ
23ウィズコロナの名無しさんID:AdOP2g5402023/08/27(日) 20:56:03.20

陽葵・陽翔

ようあおい、ようき ようしょう

素で読めない

26ウィズコロナの名無しさんID:6/YtbKF202023/08/27(日) 20:57:11.36

訓読み音読みや塾字訓の一部だけ切り取って読ませる名前が本当に嫌い
まだ七音(どれみ)とかの方がマシ

ごめんやっぱどっちもゴミ

32ウィズコロナの名無しさんID:6/YtbKF20
>>26
塾字訓→熟字訓
こーいうとこで誤字るから俺はダメ
108ウィズコロナの名無しさんID:w2Juxy0V0
>>32
ところてんだっけ?
木村拓哉の娘が心美ちゃんだし
普通にありだと思ったのかも
役所の人も教えてあげればいいのに
112ウィズコロナの名無しさんID:Vq77jLTU0
>>26
あーわかるわかる
自分も嫌
115ウィズコロナの名無しさんID:Vq77jLTU0
>>26
苗字でもあるよね
小宮山(こみやま)とか
133ウィズコロナの名無しさんID:b2f+vuBV0
>>26
ドレミは論外だけど、空を「あ」とか読ませるの嫌い
358ウィズコロナの名無しさんID:OWzr6Bav0
>>133
辻ちゃん家かw
当時空き缶の「あ」で笑ったわ
374ウィズコロナの名無しさんID:8PnwMejD0
>>133
>>358
甲子園に希空(のあ)という名前の選手が出ていて、親が馬鹿だと思った。
375ウィズコロナの名無しさんID:OxOwHPzy0
>>374
甲子園はやっぱり晶音(アギト)と響(ひびき)の兄弟バッテリーが印象強い
594ウィズコロナの名無しさんID:DNVc5Yr10
>>374
辻ちゃんの長女が希空で「のあ」だったか
新山千春の娘は萌愛で「もあ」

辻ちゃんのとこは希で「のぞみ」って読むから
「の」なんだろう
うちの妹の子どもは希を「ね」と読ませるんだぜ
そんな読み方あるか?
希望で「ねがい」??
名前の響き自体は普通にある名前だから普通の漢字にしてやれよと思った
辻ちゃんのこと、すげー馬鹿にしてたくせに
おまいのほうが酷いだろ

596ウィズコロナの名無しさんID:+suPVXdc0
>>594
病院とかでプークスされてるよ
610ウィズコロナの名無しさんID:vHinYU8D0
>>26
完全同意
気持ち悪い
心はこころ、であってここ、じゃねー
681ウィズコロナの名無しさんID:MMAlFvcD0
>>26
ほんこれ
ぶった切りって言うんだっけ?
心を「ここ」愛を「あ」なんて読んだら漢字テストで0点だろ
29ウィズコロナの名無しさんID:nNvNUvij02023/08/27(日) 20:58:32.60

子供の名付けにまで介入してくる統一自民党政治でどんどん息苦しい社会になるな
33ウィズコロナの名無しさんID:uS1PqWL30
>>29
バカが読めない名前を付けなきゃいいだけ
30ウィズコロナの名無しさんID:uS1PqWL302023/08/27(日) 20:58:47.22

バカな名前が人気なんだな
31ウィズコロナの名無しさんID:fzUbm+Yk02023/08/27(日) 20:58:50.60

漢字に日本語の音を当てはめるのは昔からされていたことです
いわゆる訓読みですね

それが現代日本では英語が浸透してきたので
漢字に英語等を当てはめているだけなのです
極めて日本的なことなのですよキラキラネームは

34ウィズコロナの名無しさんID:TXmfqmfD02023/08/27(日) 21:00:24.35

キラキラの何が悪いんだ?
初めての人からは必ず「なんて読むんですか?」って聴かれて覚えてもらうメリットあるんだぞ?
平凡な名前のヤツにはわからねえんだろうなw
161ウィズコロナの名無しさんID:/6irgIoz0
>>34
毎回聞かれてうんざりしてる子もいる
キミのようなお利口さんにはわからねえんだろうな
193ウィズコロナの名無しさんID:0pibEYPC0
>>161
オレの名前も『嗣』が入ってて読み難いから、いつも説明させられる。中にはこの字を知らない人もいる。
会話のとっかかりになるからありがたい。
210ウィズコロナの名無しさんID:clC54mhk0
>太郎(まいける
これはひどすぎてわらってしまった。ネタであってほしいレベル

>>193
つぐ、はわりと名前にあるあるなイメージだけどなあ・・わからん人もおるもんなんか

212ウィズコロナの名無しさんID:73RJlr7n0
>>210
たしかに おれのじいちゃんの友達の弟のが直嗣だわ
216ウィズコロナの名無しさんID:0pibEYPC0
>>210
『嗣』って字は、熟語が少ないからか学校でも習わない。今は『嗣子(しし)』でPCとかで出せばいいけど、
昔は電話で説明するのが結構大変だった。
214ウィズコロナの名無しさんID:6O87CUj/0
>>193
落合福嗣くんみたいでいいじゃん
>>195
いじめの対象になるような変な漢字使われてるんだよ…
名前でいじめって結構あったぞ
217ウィズコロナの名無しさんID:0pibEYPC0
>>214
他人の名前でいじめるのか。どんな地域だよww
224ウィズコロナの名無しさんID:clC54mhk0
まあ芸能人夫婦はあれで子供に結構シワい名前つけたりしてること多いし、キラキラは親が馬鹿発見器にはなってるな

>>217
小坊厨房男児(なみのメンタルのヤツ)だったらちょっとでも変わっていてかつ自分より劣ってると踏めばマウントとってくるからなあ・・

221ウィズコロナの名無しさんID:0pibEYPC0
>>214
昔はあまりなかったんだよ。
525ウィズコロナの名無しさんID:l4YPBizS0
>>193
83年生まれに英嗣(えいじ)っていた
普段使わない漢字だなと思った
196ウィズコロナの名無しさんID:11aGubGI0
>>34
一度聞いて覚えないと機嫌悪くなるんだろ?
695ウィズコロナの名無しさんID:afh/5NDV0
>>34
雑魚キャラの名前ごときを何でこっちがいちいち覚えてやらなきゃならないんだ
DQNネームは読み方がわからなくて毎度鬱陶しいんだよ
35ウィズコロナの名無しさんID:vLtqEhYI02023/08/27(日) 21:00:42.66

「葵」の漢字を名前に使うのは良くないと言われるのは、こんな理由から。

怖い花言葉があると誤解されているから
「野心」の花言葉があるから
アオイの花の認知度が低いから
植物は枯れてしまう運命だから
書き慣れない漢字だから
他の漢字と組み合わせると読みにくくキラキラネームっぽくなるから
外国人には発音しにくいから

274ウィズコロナの名無しさんID:Yf1sFvbl0
>>35
花鳥風月や、氵の漢字は人命には使わないのがデフォだったんだよね
天気は変わりやすい、花は枯れる
325ウィズコロナの名無しさんID:RRoSHHmu0
>>274
花鳥風月は戦後から始まった伝統だろうな
マナー講師みたいな
明治以前はお花さん、お鶴さん、お風さんはいたから
319ウィズコロナの名無しさんID:4RWEjJSA0
>>35
葵なんか昔からあるじゃん
植物にしたって桜、桃、百合、楓やら若葉やら若菜、きりがないよ
36ウィズコロナの名無しさんID:qKFTFvJ202023/08/27(日) 21:00:44.29

AV女優とか風俗嬢みたいな名前が増えすぎ
将来そうなるのかもしれんけど
40ウィズコロナの名無しさんID:WMGlD3th0
394ウィズコロナの名無しさんID:RRoSHHmu0
>>36
女の場合 古い名前はダサく新しい名前はカワイイって明治からの伝統が確実にある
AVに限らず芸能界もアニメマンガのヒロインも

昭和の名前がまだ多かったころ
優香は本名「岡部広子」じゃダサいから「優香」って珍しい芸名にしたし
乙葉も本名「吉田和代」じゃ売れなかったろう
今は優香も乙葉も珍しい名前じゃなくなった
女には適度なキラキラが必須なんだよ

37ウィズコロナの名無しさんID:fzUbm+Yk02023/08/27(日) 21:01:40.49

夜露死苦→よろしく
このように漢字の音を並べて日本語に当てはめることも
古事記や日本書紀の時代から行われていることです
53ウィズコロナの名無しさんID:TnMYjl4T0
>>37 とは言えスラング的な用法
38ウィズコロナの名無しさんID:23BfFfh502023/08/27(日) 21:02:10.22

キラキラネームの親って読めないって言うと喜ぶ
41ウィズコロナの名無しさんID:75lkyblD02023/08/27(日) 21:03:54.90

子供世代親世代シニア世代とかの3パターンで永遠に流行をループしていけば奇抜な名付けをする必要もない
43ウィズコロナの名無しさんID:XbcHt0P302023/08/27(日) 21:05:12.50

人と会ったら名前を憶えることです。
どんな人でもね。
下の人間なら特にね。
挨拶されたら名前を呼んでやることですよ。
向こうが挨拶して、「お疲れさんです」って言われたら、
「オウ」って言わない事ですよね。
必ず名前を呼んでやること、それは親分みて教わりました。
423ウィズコロナの名無しさんID:Le4J0DT20
>>43
何かの小話?
44ウィズコロナの名無しさんID:vLtqEhYI02023/08/27(日) 21:05:58.41

昔も今も変わらん

栞が大流行した事も有るからな
大した意味も無いのにな

45ウィズコロナの名無しさんID:TN8N8Bkr02023/08/27(日) 21:06:46.33

キラキラネーム本当に多いと思う。ひと昔前はドキュンネーム(DQNネーム)と呼ばれていたね。こどもができて、幼稚園、小学校に入ると学年全体やクラスのこどもたちの名前のリスト表が配られ、他人のこどもたちの名前がわかる。
一定数はいわゆるキラキラネームがそのリスト表に載っている。キラキラネームのこどもは大人になっても、年老いてもそのキラキラネームと一生付き合うことになる。可哀そうだなと感じるが、そういう名前をつけている親は、客観的に見てもやはり普通とはどこか違う人間だから、深入りしないよう距離を置くことにしている。
46ウィズコロナの名無しさんID:z86kTNEZ02023/08/27(日) 21:07:53.10

読めない名前は公式な書類での使用を禁止しろ
テレビでも使わせるな
強制的に平仮名表記だ
47ウィズコロナの名無しさんID:z86kTNEZ02023/08/27(日) 21:09:07.57

というかこれまで野放しにしすぎだろ
20年前くらいからか
48ウィズコロナの名無しさんID:XbcHt0P302023/08/27(日) 21:09:27.68

アーム・ジョー
ブルー・スリー
ウイルス・ミス
時 任三郎
49ウィズコロナの名無しさんID:n44VTFQZ02023/08/27(日) 21:10:17.67

個体で読みが違うからな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント