島根県病害虫防除所は、トマトキバガ成虫をフェロモントラップで初めて確認。これを受けて、8月17日に令和5年度病害虫発生予察特殊報第1号を発令した。
https://www.jacom.or.jp/saibai/images/f43e05cce6fe0cdc796bdb75da36591c.jpg
フェロモントラップで誘殺された成虫
島根県病害虫防除所は7月20日、農業技術センターのハウストマトほ場(出雲市)周辺の露地に設置しているトマトキバガの侵入調査用のフェロモントラップ(誘殺期間:7月6~20日)において、同種疑義雄成虫1頭の誘殺を確認(写真1)。
誘殺された成虫を農林水産省神戸植物防疫所に同定依頼したところ、7月27日に島根県では未発生のトマトキバガと確認された。
また、神戸植物防疫所広島支所が浜田港に設置しているフェロモントラップにおいても、7月19日に5頭(誘殺期間:7月3~19日)、7月27日に2頭(誘殺期間:7月19~27日)の同種雄成虫の誘殺が確認されている。なお、県内では現在のところ農作物の被害は確認されていない。
同種は南アメリカ原産だが、2006年にスペインへの侵入が確認されて以降、ヨーロッパ、アフリカ、中央アメリカ、西アジア、アラビア半島、インド、ネパール、東南アジアに分布を拡大。2021年までに台湾、中国、中央アジア諸国等の近隣地域でも発生が確認されている。
国内では、同10月に熊本県で初めて確認以降、計21道県(8月15日時点)で確認されている。
成虫は、翅を閉じた静止時で体長5~7ミリ(前翅長約5ミリ、開張約10ミリ)。前翅は灰褐色の地色に黒色斑が散在し、後翅は一様に淡黒褐色。幼虫は、終齢で約8ミリで、体色は淡緑色~淡赤白色。頭部は淡褐色。前胸の背面後方に細い黒色横帯がある。
年に複数回の世代が発生し、繁殖力が高い。発生世代数は環境条件によって異なり、年に10~12世代発生する地域もある。
卵~成虫になるまでの期間は24~38日程度で、気温が低い時期はさらに延びる。成虫は夜行性で、日中は葉の間に隠れていることが多い。
雌は一生のうち平均で約260個の卵を寄生植物の葉の裏面などに産み付ける。幼虫は1齢~4齢までの生育ステージがあり、土中や葉の表面で蛹化する。
成虫は飛翔により自力で数キロ移動し、風に乗ってさらに長距離の移動も可能。また、海外ではトマトの苗や果実の移動に伴い分散することが報告されている。その他の寄主植物の苗の移動による分散も考えられる。
被害の特徴としては、トマト、ピーマン、ナス、タバコ、バレイショなどのナス科植物が主要な寄主植物だが、マメ科のインゲンマメも寄主植物として確認されている。
被害はトマトでは、茎葉の内部に幼虫が潜り込んで食害し、孔道が形成。葉の食害部分は表面のみを残して薄皮状になり、白~褐変した外観となる。
果実では、幼虫が穿孔侵入して内部組織を食害するため、果実表面に数ミリ程度の穿孔痕が生じるとともに食害部分の腐敗が生じ、果実品質が著しく低下する。
同防除所では次のとおり防除対策を呼びかけている。
〇ほ場内をよく見回り、見つけ次第捕殺する。
〇被害葉や被害果はほ場から持ち出し、野外に放置せずに土中深くに埋却するか、ビニル袋に入れて一定期間密閉し成幼虫を死滅させるなど、適切に処分する。
〇現在、トマトキバガに対する登録農薬はトマトとミニトマトにある。また、薬剤防除にあたっては、薬剤抵抗性の発達を防ぐため、系統の異なる薬剤のローテーション散布を行う。
〇疑わしい被害や虫が発生している場合は、島根県病害虫防除所に連絡を。
農業協同組合新聞 2023年8月21日
https://www.jacom.or.jp/saibai/news/2023/08/230821-68772.php
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692617080/
ありがとうインバウンド
繁殖力に耐久性に
読んでて絶望的になるレベルの適応力だな
じいさんばあさん農家だと対応無理だわこれ
倭猿の事か
俺たち韓国人はご存知犯罪集団だ
窃盗、殺人、放火、強姦、児童ポルノ違反、ありとあらゆる犯罪は韓国人が担っている、俺はこの穢れた韓国人の血が憎い、母親は売春婦、父親は窃盗の常習者、こんな犯罪一家の血が憎い
もうそろそろ俺たち韓国人は集団自殺をする時期に来ているのかもしれないね、ああ、日本人が羨ましいにだ
10年くらいミニトマト育てて今年初めて
サビダニとハモグリバエの被害がなかった。
ハモグリバエ少なかったのかな。
うちはサビダニとカメムシの被害がすごかったぞ
台風で全てやられたが
カメムシも今年は少なかったな。
去年はホオズキカメムシが大量発生してたけど、
今年はそんなにたまごもみかけなかった。
マドカマギカに見えたオタクは正直に
トマトマギカに見えましたハイ
一方ジャップのトップはゾウゼイバカなのであった
パックンフラワーっぽい絵がうかんだ。
島根にパソコンなんてあるわけないじゃん
島根富士通
こいつらにゼンターリとかデルフィンとかのBT剤効かないの?
とまとだけじゃないのかよ
記事の内容が全く頭に入らないんだが…
良くも悪くも図鑑みたいな記事だし興味がないんだろう
なんだニホニウムのことか。
経済のグローバル化がもたらした
虫にもハニトラか
世知辛い時代やな
家庭菜園のトマトももうおわり
あとは切り戻したナスがちゃんと実をつけてくれるかどうか
猛暑と雨不足すぎて無理そうな
どこで切るの?
トマト・キバガ?
マックの新メニューの名前かと思ったら全然違った
トキなのか
バカなのか
ハッキリしろ
なんで蝶は一頭二頭って数えるんだろう
なんだこの読みづらい記事
>成虫の頭部から伸びる下唇鬚(かしんしゅ)と呼ばれる部分が、牙のように突出しているようにみえるところから
レジライトコルテルコロスガ
考えてみれば
ラオウとトキってなんで名前似てないんだ?
ラオウとラスカ
バキとトキ
ぐらいの兄弟なら分かるが
あべガー
ぱよくがー
オウマガトキに見えた
コメント