150ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB702023/07/24(月) 21:32:20.77
        
            企業の自己責任努力不足甘えな
            151ウィズコロナの名無しさんID:lzZXz6JH02023/07/24(月) 21:33:04.14
        
            トヨタと商社を儲けさせるのが自民党の政策
道路の補修もトヨタがやれよ
道路の補修もトヨタがやれよ
            152ウィズコロナの名無しさんID:7n/iwYH402023/07/24(月) 21:33:05.11
        
            建設稼げるのにもったいねぇ
            153ウィズコロナの名無しさんID:vkzwiag902023/07/24(月) 21:33:22.11
        
            人手不足って言ってもこのクソ暑いときに肉体労働とかやりたくないだろ
            154ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB702023/07/24(月) 21:33:30.49
        
            自己責任だの無茶苦茶言っていま泣き入るバカども
これを因果応報という
これを因果応報という
            156ウィズコロナの名無しさんID:7n/iwYH402023/07/24(月) 21:34:03.53
        
            Fラン卒ニート「え?ボクエリートなんで肉体労働とか無理っす」
            157ウィズコロナの名無しさんID:d6kiR7y602023/07/24(月) 21:34:33.11
        
            いいんじゃね?インフラの老朽化で不便を強いるのは国民やし
            158ウィズコロナの名無しさんID:hIFEn2ud02023/07/24(月) 21:34:39.56
        
            人手不足は企業の努力不足だからな
            159ウィズコロナの名無しさんID:PAoAbKwP02023/07/24(月) 21:34:52.51
        
            この暑い時期でも汗だくでやってんだからさ
最低2万はあげないと
1万じゃ誰もやらんよ
最低2万はあげないと
1万じゃ誰もやらんよ
                318ウィズコロナの名無しさんID:10b2KnDA0
            
               >>159
コイツも労働経験なさそうなお花畑かなw
コイツも労働経験なさそうなお花畑かなw
            160ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB702023/07/24(月) 21:34:52.64
        
            いままでなにしてたんだ?
                170ウィズコロナの名無しさんID:7FHpyMGy0
            
               >>160
長時間労働で支えてたんだろ
それができなくなるからやべーって話
長時間労働で支えてたんだろ
それができなくなるからやべーって話
            162ウィズコロナの名無しさんID:z4s1gWpf02023/07/24(月) 21:35:01.16
        
            もう2023年とか重機要らずのパワースーツの開発とかされてるものと思ってたわ
現実はつまらんの
現実はつまらんの
                182ウィズコロナの名無しさんID:+xA8kSph0
            
               >>162
特車2課が出来たのは25年前の1998年ですよ
特車2課が出来たのは25年前の1998年ですよ
            164ウィズコロナの名無しさんID:+R3QKjV002023/07/24(月) 21:35:02.11
        
            お前ら労働力維持のために土日休みをどっちか副業で働きなよ
            166ウィズコロナの名無しさんID:tYeAGVxV02023/07/24(月) 21:35:56.98
        
            建設業に限らず労働者に対して会社が多すぎんだから丁度いいだろ
今まで通りできないなら計画見直して工期伸ばせよ
今まで通りできないなら計画見直して工期伸ばせよ
            168ウィズコロナの名無しさんID:hFu5G3Zg02023/07/24(月) 21:36:28.05
        
            (-_-;)y-~
受験戦争マックス大卒でも福知山で土方してたけどな。
その頃に出たのが、Mr.childrenのディスカバリー。
学歴は関係ないやろ。
受験戦争マックス大卒でも福知山で土方してたけどな。
その頃に出たのが、Mr.childrenのディスカバリー。
学歴は関係ないやろ。
            169ウィズコロナの名無しさんID:SXWO3iyQ02023/07/24(月) 21:36:32.07
        
            日本の建築、不動産が反社だらけの件を
放置してこうなったんだろ
放置してこうなったんだろ
欧米の50年遅れだってバレればいいよ
            171ウィズコロナの名無しさんID:WRfMmxJc02023/07/24(月) 21:37:25.75
        
            倒産リスクはどこでもあるだろうし人手不足は建設に限ったことでもあるまい
そもそも建設なんて何次請けとかまである業界なんだし多少潰れて統廃合が進んだほうが効率も良かろう
そもそも建設なんて何次請けとかまである業界なんだし多少潰れて統廃合が進んだほうが効率も良かろう
            172ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB702023/07/24(月) 21:37:26.43
        
            ナイジェリアの黒人とかどんどん雇えよ
黒人と結婚するゼネコン女社員とか素敵やん
黒人と結婚するゼネコン女社員とか素敵やん
                201ウィズコロナの名無しさんID:+xA8kSph0
            
               >>172
>黒人と結婚(して極太コックでガンガンバックから突かれて無様なアヘ顔を晒し絶頂に達)するゼネコン女社員とか素敵やん
>黒人と結婚(して極太コックでガンガンバックから突かれて無様なアヘ顔を晒し絶頂に達)するゼネコン女社員とか素敵やん
うーん…AVの見過ぎ!
                209ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB70
            
               >>201
www
これからJAPANと黒人のハーフふえるかもな
www
これからJAPANと黒人のハーフふえるかもな
            173ウィズコロナの名無しさんID:qJ2oNdPZ02023/07/24(月) 21:37:28.30
        
            都内なら50年は大丈夫だろう
田舎は20年後にはインフラ崩壊してるだろうw
田舎は20年後にはインフラ崩壊してるだろうw
                180ウィズコロナの名無しさんID:/up6evO70
            
               >>173
オールスターの視聴率、東京じゃ7.7%なのに広島で23%だからなぁ
本当にやばいことなってるw
オールスターの視聴率、東京じゃ7.7%なのに広島で23%だからなぁ
本当にやばいことなってるw
                189ウィズコロナの名無しさんID:qJ2oNdPZ0
            
               >>180
道路どころか電気水道電波なんか崩壊するよなw
テレビやラジオの電波は残るかな
道路どころか電気水道電波なんか崩壊するよなw
テレビやラジオの電波は残るかな
                195ウィズコロナの名無しさんID:d6kiR7y60
            
               >>173
下水と上水の老朽化は都内の方がヤバいんだよなぁ。更新工事の難しさも相まって。
下水と上水の老朽化は都内の方がヤバいんだよなぁ。更新工事の難しさも相まって。
            174ウィズコロナの名無しさんID:H3wXr6mt02023/07/24(月) 21:37:52.24
        
            とりあえずお疲れ
            175ウィズコロナの名無しさんID:3H3Odexl02023/07/24(月) 21:37:52.73
        
            週休2日で
休日出勤無しの職場のエリート様が国益の為に
副業でやればエエやん
休日出勤無しの職場のエリート様が国益の為に
副業でやればエエやん
            177ウィズコロナの名無しさんID:+R3QKjV002023/07/24(月) 21:37:57.29
        
            お前らが土曜働けば良い ろ
            179ウィズコロナの名無しさんID:WXrT/d/Y02023/07/24(月) 21:38:15.30
        
            タワマンなんかエコノミックアニマル日本の象徴だわな
ほんと後先考えずに金儲けのためだけに企業が動いている
そのツケはおんどれらが払う
ほんと後先考えずに金儲けのためだけに企業が動いている
そのツケはおんどれらが払う
            181ウィズコロナの名無しさんID:+R3QKjV002023/07/24(月) 21:38:48.70
        
            黒毛島の船運搬は日当8万やぞ
            183ウィズコロナの名無しさんID:PAoAbKwP02023/07/24(月) 21:39:22.29
        
            新人に日当1万じゃ永遠に人増えないよ
            184ウィズコロナの名無しさんID:Xm/0PORg02023/07/24(月) 21:39:36.56
        
            万博の仮設パビリオンとか金と時間と人の無駄でしかない。
                193ウィズコロナの名無しさんID:qJ2oNdPZ0
            
               >>184
東京五輪はお茶くみで日当20万だっけ?
東京五輪はお茶くみで日当20万だっけ?
            185ウィズコロナの名無しさんID:7a6LKwXy02023/07/24(月) 21:39:38.82
        
            日本が移民国家じゃないなんて信じられない
建築現場とか外国人だらけだぞ
工場と駅の間を行き来するバスからはいったいどこから湧いてくるんだってくらい外国人がゾロゾロ降りてくるし
建築現場とか外国人だらけだぞ
工場と駅の間を行き来するバスからはいったいどこから湧いてくるんだってくらい外国人がゾロゾロ降りてくるし
                210ウィズコロナの名無しさんID:XmtK1OAC0
            
               >>185
これでも、まだまだ単一国家だよ。
多民族国家の定義は移民人口が5%を超えてから
日本に外国人はおよそ2.4%しかいない。
これでも、まだまだ単一国家だよ。
多民族国家の定義は移民人口が5%を超えてから
日本に外国人はおよそ2.4%しかいない。
韓国は4.9%
イタリアは9%
イギリス、フランス、ドイツは16-18%
スウェーデンは20%超
日本はまだまだ外国人の少ない国。
                236ウィズコロナの名無しさんID:a0eh2Czl0
            
               >>185
コロナ明けから在日外国人は急激に増えてるけど300万人弱ぐらい。国内人口に占める割合は3%程度。2040年までに在日外国人を10%にするのが自民党の目標。
コロナ明けから在日外国人は急激に増えてるけど300万人弱ぐらい。国内人口に占める割合は3%程度。2040年までに在日外国人を10%にするのが自民党の目標。
            186ウィズコロナの名無しさんID:+GLVcX3902023/07/24(月) 21:39:39.11
        
            給料低いのを残業で賄ってた業種全部が雇用破綻して
代わりに派遣を使うようになった
代わりに派遣を使うようになった
これ
                188ウィズコロナの名無しさんID:RX7fdOyE0
            
               >>186
スレ違い
昔から港湾と建設は派遣不可
スレ違い
昔から港湾と建設は派遣不可
            187ウィズコロナの名無しさんID:SXWO3iyQ02023/07/24(月) 21:39:59.88
        
            手抜き中抜きで消費者はババ抜き状態
            190ウィズコロナの名無しさんID:6zbNsV5U02023/07/24(月) 21:40:42.82
        
            体育会系のノリを改めずにパワハラセクハラし続けて日本人来なくなって
自民党に献金してグエンを回してもらったらあまりにひどいパワハラセクハラでグエンも来なくなったってとこ?
自民党に献金してグエンを回してもらったらあまりにひどいパワハラセクハラでグエンも来なくなったってとこ?
            192ウィズコロナの名無しさんID:V6pb4w2S02023/07/24(月) 21:41:13.33
        
            国民所得引き上げたいなら、最低賃金を引き上げて、ゾンビ中小は潰れるべきなんだなあ
失業率は上がるが、全体的にはプラスになる
日本以外の持続的に成長してる国は全てやってる、韓国に抜かれて恥ずかしいと思え
失業率は上がるが、全体的にはプラスになる
日本以外の持続的に成長してる国は全てやってる、韓国に抜かれて恥ずかしいと思え
                204ウィズコロナの名無しさんID:7FHpyMGy0
            
               >>192
大企業が安く中小企業を使って儲けるスタイルなんだから
中小潰れたら何もかも終わるぞ
大企業が安く中小企業を使って儲けるスタイルなんだから
中小潰れたら何もかも終わるぞ
                220ウィズコロナの名無しさんID:MPjaey5x0
            
               >>204
インボイスと電帳法で『詰み』ですか?
草しか生えない
インボイスと電帳法で『詰み』ですか?
草しか生えない
                208ウィズコロナの名無しさんID:WRfMmxJc0
            
               >>192
失業率増えると相対的に治安が悪くなるから良くなるかはどうだろな
まぁこのままいってもジリ貧なのは変わんないからあんまり未来は変わらんだろ
失業率増えると相対的に治安が悪くなるから良くなるかはどうだろな
まぁこのままいってもジリ貧なのは変わんないからあんまり未来は変わらんだろ
            194ウィズコロナの名無しさんID:3lTJrXIu02023/07/24(月) 21:41:26.31
        
            1万?
昔は2~2.5万が相場じゃなかった?
                219ウィズコロナの名無しさんID:/k9h/r/j0
            
               >>194
田舎は6000円だぞ
田舎は6000円だぞ
            196ウィズコロナの名無しさんID:SXWO3iyQ02023/07/24(月) 21:41:52.79
        
            欧州だと部屋の温度が18度を下回るだけで施工業者は訴えられて倒産に追い込まれる
一方日本は?
未だに欠陥住宅だらけ
                215ウィズコロナの名無しさんID:aO6MxZdd0
            
               >>196
ビックモーター然り企業に甘々だからな
住宅性能を上げると対応できない中小が消滅する
ビックモーター然り企業に甘々だからな
住宅性能を上げると対応できない中小が消滅する
            197ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB702023/07/24(月) 21:42:00.36
        
            代わりはいくらでもいるらしいじゃないか
いまどんな気持ちよ?あ?
いまどんな気持ちよ?あ?
            198ウィズコロナの名無しさんID:hFu5G3Zg02023/07/24(月) 21:42:03.39
        
            (-_-;)y-~
団塊アホ世代のように、自分の人生を建物やインフラで表現する奴は居なくなるから、
仕事そのものも減るよ。
団塊アホ世代のように、自分の人生を建物やインフラで表現する奴は居なくなるから、
仕事そのものも減るよ。
                207ウィズコロナの名無しさんID:Xvmwyf2m0
            
               >>198
うまい表現だな
他のことなんか無関心だったしな
うまい表現だな
他のことなんか無関心だったしな
                217ウィズコロナの名無しさんID:AkJ5mGB70
            
               >>198
松戸の親父やん
競馬の調子どう?
松戸の親父やん
競馬の調子どう?
            199ウィズコロナの名無しさんID:GSAzI+md02023/07/24(月) 21:42:03.40
        
            潰れまくれば良かろう
      本来ならリノベーションで住める物件が沢山あるのに稼ぐ為にスクラップ&ビルドを繰り返す
安くしないと売れないから元の物件を文筆して小さな割高住宅を売りまくってやがる
労働力の無駄遣い
飲食店も建築屋はもっと減って良い

 
  
  
  
  

コメント