52ウィズコロナの名無しさんID:s4AlRu4B02023/07/23(日) 07:00:31.88
まぁでも一回くらいは経験しておくべきだね
技能として、または技能習得術のひとつとして
技能として、または技能習得術のひとつとして
53ウィズコロナの名無しさんID:vBJeZKy/02023/07/23(日) 07:00:58.33
8割くらい本のあらすじ書いて、最後に自分の感想を40文字くらい書いて終わり
いつもこれで採点がすごく低かったな
いつもこれで採点がすごく低かったな
54ウィズコロナの名無しさんID:svrzDAsC02023/07/23(日) 07:01:19.70
強制しないと読まないからだろ。
嫌いになる?既に嫌いだろ
嫌いになる?既に嫌いだろ
56ウィズコロナの名無しさんID:hJpCebLm02023/07/23(日) 07:02:19.40
読書感想文を課したから読書離れが進んだの間違い
少なくとも俺はそう
意地でも作家連中を儲けさせたくない
少なくとも俺はそう
意地でも作家連中を儲けさせたくない
57ウィズコロナの名無しさんID:JkNd+BMg02023/07/23(日) 07:04:14.62
本を読むのは本来楽しい事だが
読書感想文の苦行を課すことで読書嫌いを量産する
読書感想文の苦行を課すことで読書嫌いを量産する
61ウィズコロナの名無しさんID:YFQ/B+MR0
>>57
いやあ、読者なんてはなから苦痛ですw
漫画やアニメなら楽しいけどw
いやあ、読者なんてはなから苦痛ですw
漫画やアニメなら楽しいけどw
60ウィズコロナの名無しさんID:IxHSySop02023/07/23(日) 07:05:39.80
人間も産まれた時はサルの子
ほっといて賢くなるはずもない
適度なきっかけと呼び水的に
読書への入口
ほっといて賢くなるはずもない
適度なきっかけと呼び水的に
読書への入口
62ウィズコロナの名無しさんID:3GHPHTfB02023/07/23(日) 07:06:01.08
読書感想文やらせるなら漫画でも可とかしたら子供もやる気でるんじゃねえかな
本読むのは漢字覚えたり語彙力増えたり結構メリットあるから何でも読んどくべき
本読むのは漢字覚えたり語彙力増えたり結構メリットあるから何でも読んどくべき
63ウィズコロナの名無しさんID:RG8KIRjo02023/07/23(日) 07:06:01.75
そういえば俺は中学校3年間、全部同じ感想文を出し続けたw
スチーブンソンの「宝島」でね
スチーブンソンの「宝島」でね
64ウィズコロナの名無しさんID:RHq9LK6M02023/07/23(日) 07:06:03.48
知力低下が心配
もう20代が猿みたいになってるじゃん
30代もかなりバカだし
教育が狂ってる
みんなスマホ持ってるだけじゃん
もう20代が猿みたいになってるじゃん
30代もかなりバカだし
教育が狂ってる
みんなスマホ持ってるだけじゃん
66ウィズコロナの名無しさんID:JofR0Fef02023/07/23(日) 07:08:22.92
作文離れだろ
67ウィズコロナの名無しさんID:IxHSySop02023/07/23(日) 07:08:40.43
人間と動物の違いは
食料を自然採取するか
人間が作為的に育てるか
教育も人間にそだてるなら
作為的にしないと野生動物になる
食料を自然採取するか
人間が作為的に育てるか
教育も人間にそだてるなら
作為的にしないと野生動物になる
68ウィズコロナの名無しさんID:iTpWreKk02023/07/23(日) 07:09:02.48
8月20日から本気出す!
69ウィズコロナの名無しさんID:s4AlRu4B02023/07/23(日) 07:09:04.64
技能として修得して
メルカリで売ったらよいのでは
メルカリで売ったらよいのでは
70ウィズコロナの名無しさんID:tXdu80Av02023/07/23(日) 07:09:41.72
ChatGPTにお任せ
71ウィズコロナの名無しさんID:5rr0Ga5v02023/07/23(日) 07:10:09.92
どう書いていいか分からない人は、頭の良い同級生を参考にすればいいと思う
自分は修学旅行に行ったときの思い出をボロクソに書いたクラスメイトの作文を読んで
ああこう書けばいいのか(笑)と思ったら作文が面白くなった
自分は修学旅行に行ったときの思い出をボロクソに書いたクラスメイトの作文を読んで
ああこう書けばいいのか(笑)と思ったら作文が面白くなった
82ウィズコロナの名無しさんID:RG8KIRjo0
>>71
作文を人に見せるというか公開あったのかよw地獄だなww
そういや卒業文集も苦労した記憶あるわ 別に書きたいことなんてないのよ
配られた文集みたら「中学3年間を振り返ってあっという間でした」とか
「将来人の役に立ちたい 自分はどんな大人になっているんだろう」
なんて書いてる奴いたけどだからなに?って思ったわ くだらねーと
作文を人に見せるというか公開あったのかよw地獄だなww
そういや卒業文集も苦労した記憶あるわ 別に書きたいことなんてないのよ
配られた文集みたら「中学3年間を振り返ってあっという間でした」とか
「将来人の役に立ちたい 自分はどんな大人になっているんだろう」
なんて書いてる奴いたけどだからなに?って思ったわ くだらねーと
73ウィズコロナの名無しさんID:LPw2+37k02023/07/23(日) 07:10:26.36
移民が多すぎて日本語を碌に書けない学生ばかりなんじゃね。
74ウィズコロナの名無しさんID:o6Dip4XD02023/07/23(日) 07:10:30.88
〇〇を読んだけど特に何も思いませんでしたって書いたら再提出させられたのを覚えてる
先生にどう褒められるのか喜ばれるのかを考えて書かなければならなく、結局は本人の自主性より他人の顔色ばかりを伺う人間になるよな
学校は必須科目以外の宿題を無くせよ
先生にどう褒められるのか喜ばれるのかを考えて書かなければならなく、結局は本人の自主性より他人の顔色ばかりを伺う人間になるよな
学校は必須科目以外の宿題を無くせよ
81ウィズコロナの名無しさんID:3GHPHTfB0
>>74
特に何も思わないは流石にダメだろ
つまらなかったならつまらなかったで何がどうつまらなかったか書かないと
特に何も思わないは流石にダメだろ
つまらなかったならつまらなかったで何がどうつまらなかったか書かないと
119ウィズコロナの名無しさんID:4vH4LPhU0
>>74
それ。
どんなにつまんない本でも気の利いたこと書いて、先生好みのテンプレみたいな文章が高評価になる
てか課題図書ってつまらん本多すぎ。ラノベのほうがよっぽどいい
それ。
どんなにつまんない本でも気の利いたこと書いて、先生好みのテンプレみたいな文章が高評価になる
てか課題図書ってつまらん本多すぎ。ラノベのほうがよっぽどいい
75ウィズコロナの名無しさんID:tCXXPrTS02023/07/23(日) 07:10:47.94
重商主義も革命至上主義も
末端はバカでいいと思ってるからね
ヒトラーの預言にある
新しいタイプの被支配者の始まりの始まりかな
末端はバカでいいと思ってるからね
ヒトラーの預言にある
新しいタイプの被支配者の始まりの始まりかな
77ウィズコロナの名無しさんID:LPw2+37k0
>>75
なるほどね、バカは騙しやすくて便利な奴隷
なるほどね、バカは騙しやすくて便利な奴隷
76ウィズコロナの名無しさんID:Y5t3YjF002023/07/23(日) 07:11:30.97
どうやったら論理的な文章力が書けるのか
まずそこから教えろよ
何にも教えねえで適当にただ書け!
なんてやってるから無意味なんだよ
まずそこから教えろよ
何にも教えねえで適当にただ書け!
なんてやってるから無意味なんだよ
84ウィズコロナの名無しさんID:CZrrAL3l0
>>76
適当に書いてると「◯◯が✕✕なのが△△だと思った」みたいな、文字通り小並感溢れる文章の羅列になりがち
文章力の付け方は教えた方がいいよね
教える側にそれが身についてるかは知らんけど
適当に書いてると「◯◯が✕✕なのが△△だと思った」みたいな、文字通り小並感溢れる文章の羅列になりがち
文章力の付け方は教えた方がいいよね
教える側にそれが身についてるかは知らんけど
78ウィズコロナの名無しさんID:s4AlRu4B02023/07/23(日) 07:12:10.62
読書感想文ネット販売体験記として提出したらよいのでは
79ウィズコロナの名無しさんID:LPw2+37k02023/07/23(日) 07:12:23.79
文章も碌に書けないバカの将来決まったな
83ウィズコロナの名無しさんID:v0qZtAZB02023/07/23(日) 07:14:08.71
存在しない小説の感想文ばっか書いてたけど、一度もツッコまれたことなかったな
114ウィズコロナの名無しさんID:YFQ/B+MR0
>>83
wwwwww
それって提出さえすればOKって事かな?
先生側もやっつけ仕事かよw
wwwwww
それって提出さえすればOKって事かな?
先生側もやっつけ仕事かよw
120ウィズコロナの名無しさんID:3GHPHTfB0
>>114
そもそもな話教師も生徒が読んだ本全て把握してるわけじゃないだろうから何に対して採点してるのか疑問なんだわ
そもそもな話教師も生徒が読んだ本全て把握してるわけじゃないだろうから何に対して採点してるのか疑問なんだわ
177ウィズコロナの名無しさんID:G4QT9QS+0
>>120
添削された覚えも無いから、
コンクールに出すノルマじゃね?
添削された覚えも無いから、
コンクールに出すノルマじゃね?
85ウィズコロナの名無しさんID:YPaISKfN02023/07/23(日) 07:16:11.69
読書感想文はホントに嫌いだった。
今でも年に200冊以上の本を読むし、原稿を請われることもある。
本に関しては書くより読む方がずっと楽しい。
そして買う方が読むより楽しい。
今でも年に200冊以上の本を読むし、原稿を請われることもある。
本に関しては書くより読む方がずっと楽しい。
そして買う方が読むより楽しい。
86ウィズコロナの名無しさんID:km4OEFzg02023/07/23(日) 07:16:17.17
本編を全く読まないで本の後書き要約してズルしてた記憶しかないなあ
長い文章を読む根気がなかったんだよね
大人になっても直ってない
長い文章を読む根気がなかったんだよね
大人になっても直ってない
90ウィズコロナの名無しさんID:iTpWreKk0
>>86
それでも技術書なんかは2~30代の時は読めていたんだけど、最近は全然だめで小学生並みに辛抱ができない
それでも技術書なんかは2~30代の時は読めていたんだけど、最近は全然だめで小学生並みに辛抱ができない
87ウィズコロナの名無しさんID:IxHSySop02023/07/23(日) 07:16:26.69
実社会では手取り足取り教えてくれない
学校教育も社会人に育てる場
図書館へ行って感想文の書き方を読んで
これをする者が上級予備軍
学校教育も社会人に育てる場
図書館へ行って感想文の書き方を読んで
これをする者が上級予備軍
94ウィズコロナの名無しさんID:YFQ/B+MR0
>>87
意味不明だよw
学校とは本来学舎。最初はさっぱり分からないから何かしらを教わる場でなければならないんだよ。
意味不明だよw
学校とは本来学舎。最初はさっぱり分からないから何かしらを教わる場でなければならないんだよ。
102ウィズコロナの名無しさんID:IxHSySop0
>>87
実社会では子どもの使いのようなことしかできん者
は見限られるわ
一を聞いて10を知り指示されなくても行動できる
実社会では子どもの使いのようなことしかできん者
は見限られるわ
一を聞いて10を知り指示されなくても行動できる
88ウィズコロナの名無しさんID:buRIq+H102023/07/23(日) 07:17:07.49
動画視聴感想文とかでもいいんじゃね
文章表現力は鍛えられるだろ
文章表現力は鍛えられるだろ
89ウィズコロナの名無しさんID:r5GirDgP02023/07/23(日) 07:17:13.44
中学時代本はそこそこ読んでたけど読書感想文を書くのにふさわしい本は別枠と思って悩んだなあ
結局間に合わなくて夏目漱石の短編を読んだけど先生にはなぜ短編なのかバレバレだっただろうな
でもたぶん宿題がなければ一生読まなかった作品だと思うからかえってよかった
結局間に合わなくて夏目漱石の短編を読んだけど先生にはなぜ短編なのかバレバレだっただろうな
でもたぶん宿題がなければ一生読まなかった作品だと思うからかえってよかった
92ウィズコロナの名無しさんID:KgF1bnXP02023/07/23(日) 07:19:41.44
あと自由研究とかも要らない
93ウィズコロナの名無しさんID:xgBe5UGv02023/07/23(日) 07:20:54.52
活字中毒で本の虫な子供だったが、読書感想文は読書生活に水を差される感じがして嫌だったな
大抵課題図書限定だし、色々忖度した感想書かないといかんし
そして何より、そんなもん書いてる暇があるなら新しい本読みたいし
大抵課題図書限定だし、色々忖度した感想書かないといかんし
そして何より、そんなもん書いてる暇があるなら新しい本読みたいし
112ウィズコロナの名無しさんID:r5GirDgP0
>>93
>そんなもん書いてる暇があるなら新しい本読みたいし
わかる
>そんなもん書いてる暇があるなら新しい本読みたいし
わかる
あと読後自分の感じたことをすべて言語化して先生ごときに見せなくちゃいけないのも嫌だったな
本で感じたことは長い時間をかけて徐々に自分の中で醸成されていくと思っているから
95ウィズコロナの名無しさんID:b+XfB0Rd02023/07/23(日) 07:23:17.58
感想文って本来どう感じたかを書くのだから形式とか文字数とか関係ないんよな
極端な話で言えば「展開が早くて最後まで目が離せなく面白かった」でもええわけよ
それを何文字以上とかつけるから余計な情報も入る
そこら辺を先生が理解しないとな
極端な話で言えば「展開が早くて最後まで目が離せなく面白かった」でもええわけよ
それを何文字以上とかつけるから余計な情報も入る
そこら辺を先生が理解しないとな
107ウィズコロナの名無しさんID:K7nrHh4r0
>>95
「展開が早くて」「最後まで目が離せなくて」
の部分をもっと詳細に考えさせることが必要
展開が早いというのは他の作品との比較すること
「展開が早くて」「最後まで目が離せなくて」
の部分をもっと詳細に考えさせることが必要
展開が早いというのは他の作品との比較すること
115ウィズコロナの名無しさんID:b+XfB0Rd0
>>107
そこを先生が本人に聞いてみたらええんよ
そして説明しだしたらそういう事かと共感してやれば本人もそのうちここを説明したらいいんだと気がつく
そうして思いを字にできるようにしたらいい
強制するのではなく褒めて本人がやりたいと思わせて伸ばさないとダメよ
そこを先生が本人に聞いてみたらええんよ
そして説明しだしたらそういう事かと共感してやれば本人もそのうちここを説明したらいいんだと気がつく
そうして思いを字にできるようにしたらいい
強制するのではなく褒めて本人がやりたいと思わせて伸ばさないとダメよ
117ウィズコロナの名無しさんID:K7nrHh4r0
>>95
「展開が早くて」「最後まで目が離せなくて」
の部分をもっと詳細に考えさせることが必要
展開が早いというのは他の作品との比較することで生まれた感想
どういう部分で早さを感じたのか
感想文の課題作品と比較対象となる作品の2つ
それぞれ具体的な例をあげて比較することで他人に伝わる感想になる
「展開が早くて」「最後まで目が離せなくて」
の部分をもっと詳細に考えさせることが必要
展開が早いというのは他の作品との比較することで生まれた感想
どういう部分で早さを感じたのか
感想文の課題作品と比較対象となる作品の2つ
それぞれ具体的な例をあげて比較することで他人に伝わる感想になる
96ウィズコロナの名無しさんID:pBdi7g4G02023/07/23(日) 07:23:18.56
小学生の時にモモを強制的に読まされた俺は今でも時計を見ると恐怖を感じる
97ウィズコロナの名無しさんID:a7/Mc4K+02023/07/23(日) 07:23:18.95
読書感想文がChatGPTで事足りてしまう
子供らしさが消えるのが難点くらいか
それすらプロンプトでどうにかなるのかな
子供らしさが消えるのが難点くらいか
それすらプロンプトでどうにかなるのかな
98ウィズコロナの名無しさんID:miLqDIK402023/07/23(日) 07:23:26.23
読書させるのが目的で感想文書かすのは何か違和感
103ウィズコロナの名無しさんID:YFQ/B+MR0
>>98
本を買わせる為w
本を買わせる為w
99ウィズコロナの名無しさんID:yQ3xLliE02023/07/23(日) 07:23:32.03
それってあなたの感想ですよね?
コメント