452ウィズコロナの名無しさんID:4J1JIGTv02023/07/22(土) 07:24:27.52
        
            マクドナルドに中学生あたりがたむろするのは今に始まった話じゃない
今起きてるのは中学生による偽計業務妨害、それを呼び起こしてるのが闇バイト
マクドナルドがやるべき事は警察への通報、ガキ2、3人補導させろ
後は警察がガキからスマホ取り上げて調べりゃいい、闇バイトの実態が明らかになる
5ちゃんねるではいつも俺だけが正しい
 
            453ウィズコロナの名無しさんID:stVS0hfC02023/07/22(土) 07:24:42.93
        
            家でやれクソガキども
                502ウィズコロナの名無しさんID:obfxf2eK0
            
               >>453
健常者は孤独に耐えられないんだよ
その点俺はドープなADHDの俺は小さい頃から家族からすら浮きまくりで孤独耐性がガチヤバw
            
            454ウィズコロナの名無しさんID:DAlNbAXA02023/07/22(土) 07:24:45.42
        
            まぁ今の時代、普通の中高生のモラルレベルが
昔の時代の低レベルイキリヤンキーと同じくらいだからな
昔と比較して身長が全体的に1段階上がったと同じように
全体のモラルが1段階下がった
これも少子化やネットや体罰禁止のせいなんだろうね
                459ウィズコロナの名無しさんID:RBgXrWTg0
            
               >>454
何でもかんでもハラスメント
何でもかんでもモンスター
だもんなあ
            
            457ウィズコロナの名無しさんID:xC1b/YDB02023/07/22(土) 07:25:16.18
        
            食中毒が起きたとき原因が特定できないからね
持ち込み飲食禁止なのはこれが原因
            458ウィズコロナの名無しさんID:G10DyiQL02023/07/22(土) 07:25:29.42
        
            快活みたくチャージあり身分証登録後払い制にしたらいんじゃね
            460ウィズコロナの名無しさんID:LNrl3fXH02023/07/22(土) 07:25:43.63
        
            昔みたいにコンビニでエロ本を
売ればこんな事にならないんじゃね
            461ウィズコロナの名無しさんID:4J1JIGTv02023/07/22(土) 07:25:46.61
        
            マクドナルドよ何も遠慮するな、これは偽計業務妨害だ
警察を呼べ
 
                467ウィズコロナの名無しさんID:72RBVK4M0
            
               >>461
既に何度も警察を呼んでる
            
                631ウィズコロナの名無しさんID:mOSn5QYv0
            
               >>467
営業出来ない言うて店を閉めてスシローのペロペロ君みたいな賠償金を請求すりゃええんやで
            
                474ウィズコロナの名無しさんID:BD6DE5lY0
            
               >>461
偽計じゃなくて威力だろ
            
                485■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>461
秩序的なやり方としてはそうなるわな。
偽計業務妨害を立証できると考える検察官が居ないから、こうなったんだろうけど。
             
            462■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA02023/07/22(土) 07:25:49.42
        
            学校側がマクドナルドに、下校時の生徒への販売見合わせを打診して、
店がこれを受け入れるという形を取るのが、落としどころなのかも知れない。
                518ウィズコロナの名無しさんID:j9AiZdPI0
            
               >>462
それが出禁ということでしょう?
            
                547■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>503
親を呼び出して指導。
親が呼出しに応じなくなったら、手を打てるかも知れない。
教育委員会の仕事になるだろう。
>>518
ただの出禁との差分をしっかり取れ。
             
                584ウィズコロナの名無しさんID:4J1JIGTv0
            
               >>547
親じゃ駄目だ、実行犯であるガキを補導しなけりゃ意味が無い
ガキからスマホ取り上げて調べなきゃ闇バイトの実態は明らかにされない
マクドナルドよ何も遠慮するな、警察呼んでガキを補導させろ
5ちゃんねるではいつも俺だけが正しい
             
                588■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                599■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>584
それが出来てないから、そうなった、こうなったんだろうが、アホ。
             
                613ウィズコロナの名無しさんID:j9AiZdPI0
            
               >>547
購買出来ない者を入店可能と誤解させるような措置に合理性はないよね
            
                628■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                644■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>613
差分を認識したのなら、その反論は無用な反論
             
                658■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>613
合理性の確度を上げておけば、司法判断がより有利に働く 自明の理
             
                685■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>613
善良な生徒をも出禁にするには、何が必要になる!?
⭕ それが、お前の考えが足りなかったことの差分だ。
             
                733ウィズコロナの名無しさんID:j9AiZdPI0
            
               >>685
店舗側は中学生を教育・指導する義理も筋合いも無く、そういうのは中学生側の指導者・・親や学校のやることでしょ?
問題を起こした当事者だけでなく生徒全員に当事者意識を持たせる意味での「出禁」は有効な措置だよ
             
                755■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>733
だから、学校側が打診しておけの話しをしてるんだろうが。
お前、レス乞食なのか?
             
                778ウィズコロナの名無しさんID:j9AiZdPI0
            
               >>755
学校側が打診できるような立場じゃないよね?
本来なら学校が生徒にマクドナルドの店舗に行くことを規制すべき案件だね
             
                787■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                793■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                797ウィズコロナの名無しさんID:Udr9cnhl0
            
               >>793
マクドナルド側が学校側に要望を出せるわけだな
            
                807■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                826■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
                837ウィズコロナの名無しさんID:j9AiZdPI0
            
               >>793
恥という概念が有れば「打診」とか「要望」を出せる立場には無いってことがわかりそうなもんだけどね
学校に出来ることは、
「迷惑行為をしないように指導教育したので出禁措置を解除して欲しい」
とお願いするくらいかな?
             
                802■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>778
IDでNG、消した。
どうせ、バカを繰り返すだけの、レス乞食。
             
                722■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ID:QCqHsBKA0
            
               >>705
で、>>462 だよ。
学校側が自らリスクを請け負うべき。
             
            463ウィズコロナの名無しさんID:aol5TAwD02023/07/22(土) 07:25:53.42
        
            大人はドライブスルーで渋滞作るし子供は店内で大騒ぎするしマックは百害あって一利なしじゃん(´・ω・`)
            465ウィズコロナの名無しさんID:uXip7AJA02023/07/22(土) 07:26:00.93
        
            イオンのフードコートに行けばええやん。
                483ウィズコロナの名無しさんID:T2Sdx5jJ0
            
               >>465
もう反社だろ
余計ダメに決まってる
            
            466ウィズコロナの名無しさんID:ws1Lt/Ip02023/07/22(土) 07:26:14.93
        
            高いから金も使わず入り浸り始めたか
仕方ないな
            468ウィズコロナの名無しさんID:5Jz+F8qj02023/07/22(土) 07:26:28.28
        
            これは良い晒しw
たまり場になると客来なくなるしね
            469ウィズコロナの名無しさんID:IMFQ+YlI02023/07/22(土) 07:26:30.95
        
            リモートリーマンも邪魔
長時間居座るならパック料金取っても良いと思う
            470ウィズコロナの名無しさんID:EvPd728e02023/07/22(土) 07:27:03.05
        
            家庭や学校教育で最低限のルールを守る躾けも出来ないのか
親は一体どんな家庭環境で子育てしている
これじゃ社会の常識や規範を守る真面な社会人にはなれない
こういうクソガキが将来、特殊サギの受け子、出し子の予備軍
みっともない、情けない家庭教育、Fラン脳ミソ
            471ウィズコロナの名無しさんID:V7Sj7XS202023/07/22(土) 07:27:08.31
        
            価格の安い店には安い客がつく
値上げを毎月行って締め出すしか無い
            472ウィズコロナの名無しさんID:4wfy1cDN02023/07/22(土) 07:27:09.42
        
            というかうちの地元の複数あるマクドナルドでも
一時期どの店舗に行っても座席ごとに手書きの張り紙がされるくらい学生のマナーが悪かった
特に2階席がある店舗がひどくて、大勢で来て図書館がわりに席を占領して試験勉強とか
大人しく勉強してるならまだしも結局ギャーギャー騒ぎ出して店内をうろうろするので
他の客からも苦情が絶えず店員はいつもピリピリしてて雰囲気悪い
でもってその張り紙って他の一般客が見ると感じ悪いのな
この店は客層が悪いんだなと感じるから足が遠のく
ある時からどの店もそういう張り紙を撤去したので
本部から何か指導があったのかも?と思った
しかし今でもうるさいガキどもは来てるしあんまり改善されてない
 
            473ウィズコロナの名無しさんID:pOLhyar402023/07/22(土) 07:27:13.60
        
            リモート授業がダメなら、リモートワークや仕事やってる奴も出入り禁止にすべきでね
PC持ち込み禁止にすればいいじゃん
                486ウィズコロナの名無しさんID:BD6DE5lY0
            
               >>473
Free Wi-Fiやめればええんよ
            
                491ウィズコロナの名無しさんID:72RBVK4M0
            
            475ウィズコロナの名無しさんID:bNqmDHbb02023/07/22(土) 07:27:49.06
        
            【特攻の拓】で暴走族各チームごとにたまり場になってる店があったw
            476ウィズコロナの名無しさんID:ZpCTSFLd02023/07/22(土) 07:27:50.29
        
            ジャップ乞食ワロタ
            479ウィズコロナの名無しさんID:pOLhyar402023/07/22(土) 07:28:09.77
        
            近隣の社会人も出入り禁止にすべきじゃね
            480ウィズコロナの名無しさんID:uXip7AJA02023/07/22(土) 07:28:12.40
        
            スタバに行けばええやん
            481ウィズコロナの名無しさんID:Bmlm5AZ802023/07/22(土) 07:28:22.59
        
            行かないからどうでもいい
もし仮に自分が行っていたとしても行かなきゃ良いだけなのでぜんぜん困らない
            484ウィズコロナの名無しさんID:PMHhECT702023/07/22(土) 07:28:31.65
        
            同じ店内で騒がしく感じていた他のお客さんには寿司ペロよりはるかに迷惑に感じるよな。
            487ウィズコロナの名無しさんID:yz7TugPc02023/07/22(土) 07:28:49.98
        
            なんでパートスレ立ってるのに新たに立ててるの
            488ウィズコロナの名無しさんID:RBgXrWTg02023/07/22(土) 07:28:54.16
        
            俺が子供の頃はマックはフォーマルで行くところだった
            490ウィズコロナの名無しさんID:uXip7AJA02023/07/22(土) 07:29:00.85
        
            ドトールに行けばええやん
                521ウィズコロナの名無しさんID:LBcp9OcS0
            
               >>490
ドトールの居座りは個人客が多いな
高校生や大学生が1人で来てアイスコーヒー一杯で席を占拠して動かない
なんで家に帰って勉強しないんだ?六畳一間に家族4人で住んでるような環境なんか?
            
                564ウィズコロナの名無しさんID:DczgosHD0
            
               >>521
大多数の日本人がわざわざ出社して仕事してるのと同じだよ
場を切り替えないと脳のモードが切り替わらない
お前の理屈なら通信教育で全部済むはずだけどそうはなってないだろ
            
                581ウィズコロナの名無しさんID:LBcp9OcS0
            
               >>564
授業や就業と一緒くたにすんなよ
            
            492ウィズコロナの名無しさんID:c7GWVUHw02023/07/22(土) 07:29:25.07
        
            マックダメならって、他の店が被害に遭うのでは
            493ウィズコロナの名無しさんID:PRYFD4f902023/07/22(土) 07:29:35.46
        
            いまは真面目そうで悪かったりするもんな
スケバンみたいなのがいない
ガチのヤンキーって道徳に反してることしてるのいたら締め上げてたもんな
任侠みたいなやつら
            494ウィズコロナの名無しさんID:PMHhECT702023/07/22(土) 07:29:37.99
        
            営業妨害その他迷惑行為で防犯カメラで個人をきちんと特定して警察に改めて被害届だして厳しく処罰すべき。
            495ウィズコロナの名無しさんID:4J1JIGTv02023/07/22(土) 07:29:47.80
        
            中学生あたりがマクドナルドにたむろするのは今に始まった話じゃない
だが今行われているのはこれまでと違う、組織的犯行による偽計業務妨害
マクドナルドは警察に通報すべきだ
5ちゃんねるではいつも俺だけが正しい
 
            496ウィズコロナの名無しさんID:ItQlJpNj02023/07/22(土) 07:29:50.43
        
            マックやスタバとか1回で普通に1000円とか使うからな。中学生とか行けないだろ。
                506ウィズコロナの名無しさんID:nSaxX/Q80
            
               >>496
パパ活か闇バイトで余裕
            
                557ウィズコロナの名無しさんID:gYGYG7/Z0
            
               >>496
食事に来てるわけじゃないからそんなにかからない
一番安いハンバーガーとかポテト単品、ドリンクだから200円くらい
ひどいと2~3人でそれを一個でシェア
            
            497ウィズコロナの名無しさんID:RnxnG1tz02023/07/22(土) 07:30:11.25
        
            これ学生側も鉛筆と消しゴムを持ってマクドナルドに抗議してるらしいな
どうしてもマクドナルドじゃないとダメな理由がある
                505ウィズコロナの名無しさんID:P4dUiFVL0
            
               >>497
草
            
                509ウィズコロナの名無しさんID:z8O7kzbW0
            
               >>497
抗議って?
もう制服着てたら客じゃないんだよ
入店したら不法侵入
            
       
      
      
      
コメント