スポンサーリンク

【経済】日本人は「口うるさい客」 世界のマーケットで進む“日本外し”の動き

スポンサーリンク
550ウィズコロナの名無しさんID:Tx4yVMSB02023/07/20(木) 07:03:33.88
色が違うとか実は質の問題じゃないのか?
仮設住宅とは言え強度不足の品物とか使えんだろ。
自身に都合のいい情報だけ垂れ流す人じゃなきゃいいけど、メディア側で小銭稼ぐ人じゃ信用無いなぁ…。
580ウィズコロナの名無しさんID:qgFozMko0
>>550
仮にそれが事実なら請け負った業者が空気を読まずに政治家の息がかかったところに入札で勝ってしまったとか役所の担当の者への付け届けや政治献金が足らなかったとかじゃね?
551ウィズコロナの名無しさんID:kGufa3CJ02023/07/20(木) 07:03:41.39
だめだ、わろてまうwww
553ウィズコロナの名無しさんID:dpz17rk502023/07/20(木) 07:04:08.56
白人とアジア人で器用さや基準の違いはある
556ウィズコロナの名無しさんID:cnGFCYOS02023/07/20(木) 07:04:53.53
この手の話って異常な潔癖症につうずるもんがあるわ
557ウィズコロナの名無しさんID:lAyagN0A02023/07/20(木) 07:04:55.02
単純に値段が安いからだろ。

高く買えばいいだけ。

558ウィズコロナの名無しさんID:3B7Q25qW02023/07/20(木) 07:04:55.77
リアルだなw
日本国内はアマゾンやグーグルマップの評価がめちゃくちゃ辛い
日本刀の様に何事もネタ切れまで叩いて洗練させる文化かもしれない
「パッケージに汚れがあったので☆3つです」
みたいなw
570ウィズコロナの名無しさんID:RHTo+VDl0
>>558
評価の付け方が5段階評価でFになるのは自然。
逆Lはステマか母数が少ない
572ウィズコロナの名無しさんID:JJyzW4Pm0
>>558
パッケージが汚れてるって保管状態や商品の扱いがおかしいってこと。
パッケージの破損のことだけを言ってるわけじゃないと思うが。
594ウィズコロナの名無しさんID:SF7I+aPB0
>>572
この思考は解る人は解るし、
そこまで想像力が無い人には解らない事なんだよね。
社会人経験あれば予測できるんだが。
616ウィズコロナの名無しさんID:SBe4wmkq0
>>594
段ボールの凹みとかも
扱いが荒いとか中身が精密機器なら影響があるとか考えたらクレーム案件なんだけど
ペコって凹んてるだけでクレーム付けてるって思い込んでる奴の多いこと
598ウィズコロナの名無しさんID:cj9OfZDZ0
>>572
しかし、商品本体は目の前にあるのだから、それが自分の要求に適っているかどうか確認したらいいし、問題あればそっちを指摘したらいいだけなんだよね
608ウィズコロナの名無しさんID:cj9OfZDZ0
>>574
信用ならないことはクレームの理由にならない。理由は>>598
624ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>598
海外の企業と仕事したことあると分かると思うのだけど日本みたいにな個別の要求仕様じゃなくて全部規格指定なんだよね
IEEEXXXXによるものとか
それを満たしてないと性能上問題なくてもアウト
なぜなら欧米は規格しか信用しないから
これが日本企業が海外で市場取れない理由の一つ
646ウィズコロナの名無しさんID:cj9OfZDZ0
>>624
というか、それはB2Bの話で、B2Cじゃないね。B2Bなら国内企業も規格優先になるかと。そうする理由はお国柄じゃない
664ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>646
国内だとB2Bも規格仕様じゃないパターンがほとんどだよ
日本全国の企業は知らんけど20社くらいの大きな企業と関わった感触だとそんな感じ
691ウィズコロナの名無しさんID:cj9OfZDZ0
>>664
不勉強なんだろうね。全体的に
676ウィズコロナの名無しさんID:eEkC2J9d0
>>624
日本も暗黙の規格みたいにあるから似た様なモノだけどね
個別の規格が多いから国内でも良し悪しあるけど、日本が規格下手って言われるのもこの話に通じる所はあったりする
696ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>676
商流がとにかく違うからね
日本はユーザーに合わせてカスタマイズするから標準規格外の仕様が多いのよ
一方で欧米は規格に合わせて開発するからユーザーがメーカーに合わせる
日本のガラケーとiPhoneやandoridの違いだな
768ウィズコロナの名無しさんID:eEkC2J9d0
>>696
それが標準規格以上になっていればいいけれど、標準規格未満にしてる企業もあるのがカオスなんだよね…
末端の個人商店にありがちだし、飲食店に良くある話だけど
605ウィズコロナの名無しさんID:qgFozMko0
>>558
「〇〇と思ってたけど△△でした」→商品説明にちゃんと書いてある
「自分には合いませんでした」で星1→知るかw
561ウィズコロナの名無しさんID:cj9OfZDZ02023/07/20(木) 07:05:16.89
労働者をロボットとして教育するような企業文化が長らく続いてきたからね。機械が未発達な時代は、ロボット労働者も重宝したわけだけど、いよいよ機械が人間を越えてきた

もはやかつての教育方法は役に立たない

581ウィズコロナの名無しさんID:mcAN1nSU0
>>561
東南アジアのサービス業とか
イタリアに行ったときのサービス業とか
色々見てきたけどさ

日本だけはダントツでロボット人間だな
海外では椅子に座ってスマホいじったり
男女で談笑したりして楽しく過ごしてる

仕事を楽しくエンジョイしてる

599ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>581
逆に日本へ来た外国人は、母国の現状を嘆いて日本を懐かしんでいるけどなw
604ウィズコロナの名無しさんID:0HMGy20L0
>>581
ヨーロッパだと販売スタッフとか
客とエッチな会話してるのだと思う
キャハウフフしてるからね
ああいうのがスタンダードなんだろうな
634ウィズコロナの名無しさんID:JJyzW4Pm0
>>581
外国の連中はべつにお仕事エンジョイしてないぞ。

日本は賃金は低いしレジは座ってやればいいし、
コンビニやファーストフード店はもうちょっと
気楽にやればいいと思うけど。

607ウィズコロナの名無しさんID:oNEm/tkL0
>>561
まぁ それは機械が導入された時点で
こうなることは 予想されてた

アメリカですら 上と時短でシステム廻して機械なのだから
まぁ 日本も遅かれ早かれそうなるし
機械導入で 不必要になった部署や配員はカットになる

それが現実

でも機械では出来ないことも多数あるので まだ大丈夫かと

商売って難しいもんだね
儲かればそのぶん ペナルティーも負う

562ウィズコロナの名無しさんID:WJrFSqPE02023/07/20(木) 07:05:28.78
日本人って自分たちは世界一の不正大国なくせに文句だけは一人前だからな
708ウィズコロナの名無しさんID:kGufa3CJ0
>>562
どうしてそう思うのかww
563ウィズコロナの名無しさんID:TtmSSmoa02023/07/20(木) 07:05:34.72
円高のときに買ったFIRE7まだ使えてるわ。
2680円とかあり得ないやすさだったw
今は7000円もするがねw
565ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN02023/07/20(木) 07:06:11.67
その「柔軟」とやらだって適切な指示や監督の下で達成するものであって
「ちょっと考えれば」なんて発想だとどこかの車屋のように
リコールを減らすのではなくリコールゼロを目指し始めるからな
609ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>565
目指すのは0で間違い無いだろ
鉄道会社が脱線事故を100年に1件までに抑えますとか言わないでしょ
航空会社もしかり
622ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN0
>>609
結果的に達成できるならともかく
初めからゼロ目指すのは教科書レベルの落とし穴だぞ
632ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>622
少なくとも命に関わるもので0目指さないサービスなんか使わないだろ
651ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN0
>>632
初めにゼロありきだと余程特殊なケース以外は
そのための策が現実的なものにならないんだよ
より強く推し進める程度に思ってるだろうが違う方向いちゃう
669ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>651
だとしても少なくとも日本企業は安全に関わるものの企業目標は0を基本にしてるよね
680ウィズコロナの名無しさんID:RIAq3xGR0
>>669
うちの会社も安全は2の次だなw
699ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>680
すくなくとも建前としては安全第一でしょ
711ウィズコロナの名無しさんID:RIAq3xGR0
>>699
自己責任を徹底すると安全は置き去りになるみたいです
710ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN0
>>669
掲示物なんかにそう書いてあっても全数やってないんだからお飾りだよ
それを真に受けるならそれでいいんじゃないのお客さんだし
723ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>710
掲げている以上はやらかしたら責任は発生するんだからいいんだよ
ステークホルダーも建前なのはわかってて責任追及するんだから
803ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN0
>>723
実現へ向けた取り組みがない上にそれ言い出すと
最早精神論というかおまじないの世界なんだよな
そしてそんな緩さはソースにある寛容さとは全くの別物だと思うが
815ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>803
0を目標に掲げてルール作れば責任者の免罪符になるからね
普段は見て見ないふりしていざ事故が起きたら現場の責任にできるじゃん
なんでルール守らないんだって
659ウィズコロナの名無しさんID:qgFozMko0
>>622
そして事故が起こった場合を想定して対策を練っておこうとすると「絶対安全な我が社の〇〇に事故が起こるというのか?!」と吊るし上げられる
689ウィズコロナの名無しさんID:g+rh2bRN0
>>659
「わが社の」ではないけど福島の東電の施設にそんな風な反省文があったな
「安全なら対策しなくていいだろう」とかいう狂った圧力に負けて疎かになったと
567ウィズコロナの名無しさんID:LzkAzg3B02023/07/20(木) 07:06:20.48
海外の安く買える商品のダンボールの凹みにクレーム入れて日本だけダンボール強化して結局安く買えなくなったって言うバカな話はあるな
568ウィズコロナの名無しさんID:wamPWro302023/07/20(木) 07:06:29.79
官僚のガチガチマニュアルで困るのは日本国民なんだけどな
569ウィズコロナの名無しさんID:Fvd3XJ3M02023/07/20(木) 07:06:34.83
通販で中国の安物製品とかは不具合あったら新しいの送るから駄目なやつはそっちで捨ててくれってパターンが多いな
日本の場合不具合商品着払いで送り返さないといけない場合がある
577ウィズコロナの名無しさんID:RHTo+VDl0
>>569
不具合率では。
日本の場合転売するために転売ヤーが物を送らせることがある。
571ウィズコロナの名無しさんID:wF6zBeJ002023/07/20(木) 07:06:42.74
日本人は見える所や人が見てると過剰品質だけど
見えない所や人が見てないと手を抜いたり、インチキしまくりだよ
しかも理屈や仕組みをわかってないから、インチキが下手くそw
576ウィズコロナの名無しさんID:lAyagN0A0
>>571

トヨタの車がそうだよな。

三井財閥の伝統。

578ウィズコロナの名無しさんID:TtmSSmoa0
>>571
アップデートできない日本メーカーのスマホとかやね。
582ウィズコロナの名無しさんID:68+dj/hN02023/07/20(木) 07:08:24.53
改行馬鹿は即NG
それにつきあう日本人は真面目だよ
583ウィズコロナの名無しさんID:/SKKvY8e02023/07/20(木) 07:08:29.77
日本の議論や持論の根にあるのって「相手をハブりたい」な気がする
ようは村八分にするという解決策

西洋のソレは共存するための提案や譲歩、交渉要素が強い

584ウィズコロナの名無しさんID:DwlTjWIo02023/07/20(木) 07:08:30.58
枝豆の収穫からパック詰めまでの工程もものすごい
人海戦術でイモムシ一匹、微細な劣化も見逃さない
それを3回も繰り返す
それをアメリカで枝豆作ってる女が見て仰天してた
そんで社長に向かって「このご婦人たちにはさぞかし
高い給料をあげてるんでしょうね」って嫌味を言っていた
586ウィズコロナの名無しさんID:G7FiWSGA02023/07/20(木) 07:08:54.85
まぁ確かに口うるさいスレではある
587ウィズコロナの名無しさんID:x7i2wQ0m02023/07/20(木) 07:08:59.31
いい加減なモノ作りとしての代表格は中国だが。中国はいい加減でも“早く・安く”で売り上げを伸ばしてきた。
日本もそれを見習うべき点もあるが、どの程度いい加減でやるかについては慎重になるべきだな
600ウィズコロナの名無しさんID:TtmSSmoa0
>>587
でもこのスレに書き込んでるやつの大半は中国製部品だらけのスマホやPCで書き込んでるんだろうなw
スマホなんか精密電子機器の頂点にあるものなのに中国製で日本は溢れている。
おかしいね?
643ウィズコロナの名無しさんID:SBe4wmkq0
>>600
中国製のアメリカメーカーの製品
中国製の日本メーカーの製品
中国製の中国メーカーの製品

違いがわかるかな?

652ウィズコロナの名無しさんID:Fvd3XJ3M0
>>643
俺は完全中国製スマホ(古いファーウェイ)だが特に問題ないぞ
648ウィズコロナの名無しさんID:97c4l+WI0
>>587
かつての日本もそれしてのびたんよ
パクリまくってで品質あげていった
バック・トゥ・ザ・フューチャーって日本絶頂期の映画
55年に生きてるドクは日本製くそ 85年マーティ日本製最高

であれよあれよと世界一とる勢いだったので
日本バッシングでアメリカから叩かれて
中曽根さん時代から成長止まったんよ

663ウィズコロナの名無しさんID:qG8Z7NR30
>>648
中曽根のあたりだったな
プラザ合意、半導体摩擦、バブル崩壊
この三連コンボが急激すぎた

あれがなかったら今の日本は全然違ってたよ
今更言ってもしょうがないけどね

690ウィズコロナの名無しさんID:vaCc7WPs0
>>663
ジャニーさんか・・・
694ウィズコロナの名無しさんID:JJyzW4Pm0
>>663
橋本やん
589ウィズコロナの名無しさんID:+xowZ6Wl02023/07/20(木) 07:09:53.40
品質が良いのは悪いことじゃないけどな、でも売れるのは安い中華製だから負け続けて来たんだろうな
590ウィズコロナの名無しさんID:PJrXTsSO02023/07/20(木) 07:09:54.06
寛容っていうのは、キリスト教だと大きな徳目なわけよ
日本でも、器が大きい、器が小さいって言うでしょ
不誠実と、不寛容っていうのは同じくらいの意味
644ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>590
君が言ってるのは寛容ではなく「いい加減」と言うものだよw

>>610
そもそも仮設住宅は組み立て式なので釘はほとんど使わない。
恐らく>>1は色々混じった話を又聞きで聞いている可能性あり。
仮設住宅の建設に関わったけどそんな話を聞いた事がない。
業界にいれば何だかんだで耳には入って来るからな。

654ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>644
仮設住宅でもそこそこ釘使わない?
712ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>654
針って意外と面倒なんだよ。
打つのは結構疲れるし、今はインパクトドライバーでビス打ちが主流だよ。
また見える用な所に打つ場合は、目立たないように打つのは当たり前。
自分の部屋を見て見れば分かると思うが、見える所には針なんか一切無いだろ。
732ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>712
仮設住宅に関わったなら国土交通省のこの資料は知ってると思うが
https://www.mlit.go.jp/common/000166047.pdf
https://www.mlit.go.jp/common/000166047.pdf
746ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>732
それって極一部やで。
779ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>746
論文みても釘は避けて通れないように見えるのだけど
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/24/57/24_775/_pdf
なるべく減らしてはいるみたいだけどさ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/24/57/24_775/_pdf
825ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>779
だからビスが主流になって来てるし、釘打ちも機械を使っている。
釘打ちの機械を使うには帯のような規格品が使われるので、色違いが入り込まない。
842ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>825
主流になってるってソースはある?あるなら論文とかになってると思うんだけど
904ウィズコロナの名無しさんID:Yb8e0ypi0
>>842
情報ない中で、嘘だ嘘だって言ってもしょうがないやろ。
そもそも本質として坂口氏の言ってることは一面の真実はあるよ。
日本の大企業はルールやマニュアルさえ守っておけば何かあっても責められないで思考停止になり、スピードや現実的対応を無視してるところってあるやん?
マニュアル主義はメリットもあるけど、これだけ世界がIT化して商売のスピードが速くなってくると、遅いというのはデイメリットの方が大きくなってきてるよ。
921ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>904
俺はそこの話はしてないよ
仮設住宅で釘を使わないのが現状のスタンダードなのか知りたいだけ
951ウィズコロナの名無しさんID:r0sehOTo0
>>921
建築部材を扱っている店に行けば分かるよ
5寸釘とか長い釘は絶滅寸前で殆見かけない
989ウィズコロナの名無しさんID:r0sehOTo0
>>921
釘打ちもあるが、基本は釘打機を使う

だから一本だけ違う釘とか現場では考えづらい

994ウィズコロナの名無しさんID:Yb8e0ypi0
>>989
たまたま紛れ込むことやってあるんやないの?急ぎで作ったりしたなら。
918ウィズコロナの名無しさんID:8GXXSQt30
>>842
単純な話。
ビスの方が扱い易いからなんだがw
釘打ちと比べて技量があまり必要が無い。
本職の大工さんなんて今や絶滅危惧種だよ。
925ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
>>918
ありがとう
だとしたらそういうのってこの業界だと業界誌に載ったり論文として掲載されたりすると思うんだけどそういうソースある?見つからないんだよね
931ウィズコロナの名無しさんID:r0sehOTo0
>>842
論文なんぞ必要ないワ
DIYとか建築部材を扱っている店に行ってみw
五寸釘とか長い釘は殆んど無くなってビスが一杯並んでいる
996ウィズコロナの名無しさんID:lXWcDJfn0
591ウィズコロナの名無しさんID:3a0Z/dwd02023/07/20(木) 07:09:54.94
金を出してるほうが偉いみたいな錯覚が当たり前のように根付いちゃってるからな
772ウィズコロナの名無しさんID:C8R4unDc0
>>591
まぁその傲慢さもあるんだけど
金も出さずに文句タラタラが最悪なんよ
781ウィズコロナの名無しさんID:9D7p/ucF0
>>772
それはあるな
はした金で神ヅラしてんじゃねーぞ貧乏神が!
と思うことはある
597ウィズコロナの名無しさんID:tMRDOT/E02023/07/20(木) 07:10:38.88
SDGsだのグレタだのレジ袋だの
煙草禁止だのエスカレーター一列並び右側開けだの
ベビーカー優先だの
日本人が全員上から目線の管理者気取りの公務員に
なれればいいけどね
各国の国民や企業がどう見るかだね
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント