ジジイババアがうるさいのが欧米人
移民が入ってきたときにどんだけ通用するかだわな
まあ無理でしょうね
悔い改めて、キリスト教国家になるか、イスラム教国家になるしか解決法はない
日本人にはイスラム教が向いてると思う
いまだに〇〇村より〇〇村のほうが上だとか
村人同士の暗黙のカースト制度みたいなのがある
女は黙ってろという無言の圧力も根強い
これは国民性だよ
村に行けば行くほど濃厚になる
というか現代の神道がイスラム教と同様、外観の宗教なんだよ
ニーズは客の好みあってバラバラだから
商売人側がかなり苦労するんではないかな?
日本人みたく大人しくもないしね
店や会社もデモられるし
中国とかでは焼き討ちに合う
とっても反日国はリスキーw
でも 日本の産物は海外でも売れるようにされたんで 良かったじゃないですか
平等だよ 独占は出来ない
ボルト&ナットじゃないか?
君が言ってるのは寛容ではなく「いい加減」と言うものだよw
>>610
そもそも仮設住宅は組み立て式なので釘はほとんど使わない。
恐らく>>1は色々混じった話を又聞きで聞いている可能性あり。
仮設住宅の建設に関わったけどそんな話を聞いた事がない。
業界にいれば何だかんだで耳には入って来るからな。
仮設住宅でもそこそこ釘使わない?
針って意外と面倒なんだよ。
打つのは結構疲れるし、今はインパクトドライバーでビス打ちが主流だよ。
また見える用な所に打つ場合は、目立たないように打つのは当たり前。
自分の部屋を見て見れば分かると思うが、見える所には針なんか一切無いだろ。
仮設住宅に関わったなら国土交通省のこの資料は知ってると思うが
https://www.mlit.go.jp/common/000166047.pdf
https://www.mlit.go.jp/common/000166047.pdf
それって極一部やで。
論文みても釘は避けて通れないように見えるのだけど
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/24/57/24_775/_pdf
なるべく減らしてはいるみたいだけどさ
だからビスが主流になって来てるし、釘打ちも機械を使っている。
釘打ちの機械を使うには帯のような規格品が使われるので、色違いが入り込まない。
主流になってるってソースはある?あるなら論文とかになってると思うんだけど
情報ない中で、嘘だ嘘だって言ってもしょうがないやろ。
そもそも本質として坂口氏の言ってることは一面の真実はあるよ。
日本の大企業はルールやマニュアルさえ守っておけば何かあっても責められないで思考停止になり、スピードや現実的対応を無視してるところってあるやん?
マニュアル主義はメリットもあるけど、これだけ世界がIT化して商売のスピードが速くなってくると、遅いというのはデイメリットの方が大きくなってきてるよ。
俺はそこの話はしてないよ
仮設住宅で釘を使わないのが現状のスタンダードなのか知りたいだけ
建築部材を扱っている店に行けば分かるよ
5寸釘とか長い釘は絶滅寸前で殆見かけない
釘打ちもあるが、基本は釘打機を使う
だから一本だけ違う釘とか現場では考えづらい
たまたま紛れ込むことやってあるんやないの?急ぎで作ったりしたなら。
単純な話。
ビスの方が扱い易いからなんだがw
釘打ちと比べて技量があまり必要が無い。
本職の大工さんなんて今や絶滅危惧種だよ。
ありがとう
だとしたらそういうのってこの業界だと業界誌に載ったり論文として掲載されたりすると思うんだけどそういうソースある?見つからないんだよね
論文なんぞ必要ないワ
DIYとか建築部材を扱っている店に行ってみw
五寸釘とか長い釘は殆んど無くなってビスが一杯並んでいる
釘使ってるけど
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20230519/3020015308.html
日本を貶めてないが?
日本人は完璧を求める民族なんですよホルホルってだけ。
問題は円安で買いたくても買えなくなったってことを論点ずらして隠してるだけさ
ただし釘の話は事実であったとしても極端例だな
すぐ交換で担当が良くても作り直しって上や取引先に言われたらそう対応せざるを得ない
からあり得ない話ではない思うが
それを関西メディアが一般例のように大袈裟に話してネットがハレーション起こして
解決策からどんどん遠のく日常
その方が問題だわ、永遠に閉じてる
関西メディアは維新を持ち上げないといけない決まりでもあるようで、おそらく>>1もそういった流れの中にあるんだろうね
A 韓国を叩きます
前スレからこんな感じだもんな、そら衰退するわこんなゴミ国家
ずっとこのスレ見てるけど、韓国出てきたっけ?
中国はいっぱい出てきてるけど。
おまえは寝ても覚めても韓国のことばかり考えているのか?
韓国に恋でもしてるのか?w
は?
は?じゃねえよウスラ馬鹿
頭悪いのか?
おまえは寝ても覚めても韓国のことばかり考えているのか?
韓国に恋でもしてるのか?w
と言ったんだよ
理解できたか?
ウスラ馬鹿?
潔癖、神経質にもほどがある
朝から一気に噴出してきたなwwwww
辛抱さんダメだよこれ
おかしなことに
円安の話が
なぜか知らんが
野菜の形の品評とか
クレーム受けた愚痴公開会になってるんだよ
貴族的レベルの客と商売すると そうなるっポイ
欧米式に変えたほうがいいな
チャン製買うなよ
別々のところで1個ずつ
同じ物を計3個買ったが、30時間もしないで
全部壊れた
100%を守ろうとするのに対して適当でやってはい終わりなんてこられたらそりゃスピードでは負けるわ。
品質とのトレードオフでもあるしどっちを取ろうとするかだけど、最近は両方を求められるしな。現場は疲弊もするよ。おまけに金も下げろ、だし。
へー日本酒もか
捏造記事が
日本の中年男性の思考になんかこの腐れ国家の改善のヒントがありそうだな
信じてる奴は反日パヨクだけだろ
辛抱はネトウヨのアイドルだぞ
安倍さんがいなくなってから辛抱はだんだん生意気になってきたよな
昔はもっと良かった
そんな連中は去勢して鞠でも蹴ってろ
闘争心剥き出しで戦える人間が立ち上がらないともうこの先は沈む一方だ
性格悪すぎ
外箱なんてそもそも中の商品を守るためのもので傷つくこと前提のものなのに
たぶんそれ…職業病とかなんだよ
ラッピングのプロとか
超細かいよ
妥協も許さねぇ!みたいなオーラで お中元コーナーに配置されてたりするだろ?
自分 学生の時 バイトで 市内の高級贈答関連に行ったんだけど
あの箱作り 紙作業の張り詰めた空気がイヤで 物流センターのほうを選択したんだよw
ウォークマン聴きながら 専用バス通勤で わりと気楽にできて正解だったよ
ウスラ馬鹿がなにを得意がっている?
おばさんたちの職人芸に敬意を払い、それができなかった自分の不器用さを恥じたまえ
コメント